SSブログ

新しい海鮮のお店を発見  酒田港 漁師飯 番屋 [海鮮ど〜ん&海鮮で一杯]

さて、引き続き庄内は酒田に出張
この日のランチは昨日決めた”鮮活喰で”の刺身定食のつもりでしたが、行ってみたら何と定休日//orz
しかし心配ご無用、代わりのお店を見つけてあるので大丈夫^^¥
実は昨日”鮮活喰で”に行く途中に海鮮もののお店を見つけたのです
前回酒田に来た時は無かったお店、これは行ってみなければと思っていましたから丁度良い機会


S_500zIMG_8147 (2)_31766.JPG

”番屋”、漁港にあるお店としてよくある名前


S_500zIMG_8149 (2)_31767.JPG

入り口入ると品々の写真が貼ってあります
何にするか悩みますが、悩んだ時は左上の法則に従えば間違いありません
ここの左上は・・・・・番屋特選丼、2000円
これにすればいいかな


S_500zIMG_8154 (2)_31771.JPG

選んだら券売機で食券を購入するのですが、何と券売機の左上は空き
入り口脇の画像に従って”番屋特選丼”をポチッとしようとしましたが、番屋特選丼は何と二列目
一列目の一番端は”まぐろ丼A”1800円なのです
しかしそれは左端ではありません
”番屋特選丼”は左端ですが一番上ではない・・・・これは一体どちらを選べば良いのだろうーー;)う〜ん


S_500zIMG_8150 (2)_31768.JPG

券売機の上にも品々の画像が貼ってありました
そこでの左上は”マグロ丼A”
なら”マグロ丼A”でいいかなとポチッとな
しかし、カタカナ表記とひらがな表記、どっちかに統一しない?券売機は”マグロ”、画像は”まぐろ”
こういうの何気に気になります(奥さんから細か過ぎってよく言われるけれど、いやそもそもオマイが大雑把過ぎなんだーー;)


S_500zIMG_8151 (2)_31769.JPG

店内は40席ぐらいかな
お店ができてそれ程時間が経っていないようで蘭の鉢が並んでいます


S_500zIMG_8153 (2)_31770.JPG

一応窓から海は見えるからいいね


S_500zIMG_8155_31772.JPG

出来上がりの呼び出しBellが鳴り、受け取ってきます


S_500zIMG_8157_31773.JPG

中トロが見切れに後は赤身


S_500zIMG_8159_31774.JPG

赤身はしっかり赤身です
赤身マグロ、海鮮丼でも良いけれど、東丼でも食べてみたいな


S_500zIMG_8160_31775.JPG

付け合わせは山菜と香の物、そして


S_500zIMG_8162_31776.JPG

ぶり大根(ハマチ大根かな)
煮凍りが美味しそう
呑みたくなりますねぇ^^;


S_500zIMG_8163_31777.JPG

まずは味噌汁で喉を潤します


S_500zIMG_8175_31784.JPG

味噌汁の具は烏賊でした@@;)
烏賊の味噌汁って初めて飲みましたよ
ゲソが具になっているだけでした
これ、味噌を溶いたところにワタも溶き混ぜたら最高だろうになぁ
絶対美味しいよ
痛風一直線な美味しさだけれどw


S_500zIMG_8164_31778.JPG

喉を潤したところでマグロ丼Aをいただきます


S_500zIMG_8165_31779.JPG

ご飯の炊き加減は普通
柔らか過ぎないのがいいね


S_500zIMG_8168 (2)_31780.JPG

赤身はしっかり赤身の味
脂は無く、赤身の旨味はダイレクトに伝わってきます
クドくないからいくらでもいけそう


S_500zIMG_8169_31781.JPG

中とろはトロリと
赤身の後だと重さを感じさせますが、美味いものは美味い
トロリと溶けた後は濃い旨味が溢れます


S_500zIMG_8171_31782.JPG

最初は一切れ一切れ山葵を乗せ醤油に浸けていただいていましたが、やはり面倒
なので矢張り山葵醤油をかけ回すことに
大葉の上には中落ち、ここにもたっぷりと醤油を・・・と言いたいところですが、専属管理栄養士に怒られますからちょっとだけかけます^^;
まぐろ、やっぱ美味しいねー


S_500zIMG_8172 (2)_31783.JPG

ご飯の層の厚みはこんな感じ
CP的には”鮮活喰で”の”みんな丼”の方が良いね

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

漁師飯 番屋
0234-68-0174
山形県
酒田市山居町2-14-16
11:00〜14:00


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日、ついにフルザイズのミラーレスを購入しました

手に入れたのでは無く予約だけですが^^;

ええ、NIKONのZfです^^¥

zfcのフルザイズ版が出たら絶対に買うって決めてたからね

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

全部入った” みんな丼 ” 酒田漁港・SAKATANTO 鮮活 喰で!! [海鮮ど〜ん&海鮮で一杯]

あまりの暑さにうんざりだった頃
この日は山形は庄内酒田に出張


S_500zIMG_8110 (2)_31748.JPG

最近は庄内にいく時ぐらいしか飛行機に乗らないような^^;
なので何時も737
偶にはもっと大きいのにも乗ってみたいな


S_500zIMG_8113 (2)_31749.JPG

いつも窓側をGET
何故ならば・・・・・あっ、見えた^^¥


S_500zIMG_8114 (2)_31750.JPG

先っぽだけですが富士山
富士山が見たくて窓側に拘ります
見えると凄くいい気分〜♪
で、庄内は酒田に着いたのはいいのですが、あまりの暑さにびっくり
東北ってこんなにも暑かったっけ????
レンタカーの外気温度計は39℃を示しているし@@;)


S_500zIMG_5542_31170.JPG

塩分の気になるお年頃でラーメン断ち中の身の上としては庄内に来ても酒田ラーメンはご法度(今までは味が薄めの酒田ラーメンはOKにしていたのですが、専属管理栄養士の指摘によりご法度となってしまいました//orz)
となれはランチは海鮮もの
庄内二日目のランチは酒田港のSAKATANTO 鮮活 喰で!!にやってきました
(1日目はカフェで昭和なナポリタンとプリン、硬いプリンが気に入って毎回飛行機を降りた後は必ずそこでランチしています 何だか顔を覚えられたみたい^^;)


S_500zIMG_8121 (2)_31753.JPG

めっちゃ混んでるし


S_500zIMG_8119 (2)_31751.JPG

う〜む・・・・
来るたびに新しいものがあるので毎回楽しみにしていたのですが、今回は新しいものの写真はなく前回訪問時と一緒の内容
流石に毎回新しいものを入れるのは無理かな
って、思ってたら・・・


S_500zIMG_8120 (2)_31752.JPG

おや、こんなところに
”みんな丼”と”刺身定食”が新たに加わっていました
でもボードに無いということはレギュラーメニューではないのかもしれませんね
ならば、余計にこの二つが気になります
刺身定食は舟盛り
食べている人のをそっと覗き込むとなかなか豪快な感じで美味しそう
これにするか・・・・いや、トロ三昧な”みんな丼”も素敵過ぎる
悩んだ末に今日は”みんな丼”で明日は”刺身定食”にする事に
カウンターで購入、出来上がりを待ちます


S_500zIMG_8123 (2)_31754.JPG

待っている間に何処で食べるか検討
海を眺めながら食べられる何時もの場所はメチャクチャ暑い
こんな所でランチ食べていたらひっくり返っちゃいます
そりゃ店内が混んでいる訳だ


S_500zIMG_8125 (2)_31755.JPG

お店の横は倉庫的空間
そこにもテーブルがありましたから、此処で食べる事にします
外気解放ですからエアコンはありません
でもその代わりに海を眺めながら食べられます


S_500zIMG_8127 (2)_31756.JPG

出来上がりの呼び出しBellが鳴り、受け取りにゆきます


S_500zIMG_8128 (2)_31757.JPG

見るからにトロットロ
脂たっぷりで美味しそう
一切れ一切れが大きく厚いのがいい


S_500zIMG_8129 (2)_31758.JPG

勿論味噌汁はあら汁に変更する事を忘れません
あら汁、美味しいからね〜っ


S_500zIMG_8131 (2)_31759.JPG

赤身、中とろ、大トロ、ネギトロ
みんな入ってます^^¥


S_500zIMG_8132 (2)_31760.JPG

45°づつ回して観察
何だか赤身も脂が乗っているような^^;
とろっとろな大トロが二切れ、ここまで脂が乗っていると山葵がたっぷり必要な予感

S_500zIMG_8134_31762.JPG

でも心配ありません
山葵はたっぷりと添えられます


S_500zIMG_8136_31764.JPG

いっただきまーす
まずは、あら汁で喉を潤して


S_500zIMG_8133 (2)_31761.JPG

みんな丼へ
綺麗な表面のまま食べようかと思いましたが


S_500zIMG_8135_31763.JPG

山葵を溶いた醤油をどばーっ^^
やっぱこうなります
一つ一つ浸けながら食べてたら面倒だから
まずは赤身から
さっぱりした味わいと旨味なのですが、トロと比べてという枕詞付
赤身にしてはどっしりとした重さがあります
中とろは口の中でとろりと、濃厚な旨味で口の中はいっぱい
クドさは山葵で中和、軽めの酢飯とよく合います
大トロは、もう美味すぎ
美味いけれどクドさがあるのも事実
一切れを半分にカットしたぐらいのサイズで食べるほうが食べやすい気がします
大トロ、美味しいけれどふた切れで十分だと思うようになったのは哀しいけれど年齢のせい//orz
でも、ふた切れで十分だと思うのは合わせたのが粒のお米だったからなのかも
液体のお米だったらふた切れじゃ足らないってなったりして^^;

S_500zIMG_8137_31765.JPG

やっぱ中とろが一番食べやすい^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

鮮活 喰で!!
090-6229-8712
山形県酒田市船場町2-5-15 
SAKATANTO
[月・火・木・日]10:00~17:00
[金・土]10:00~20:30
定休日 水曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
記事に関係のないコメント、今も時々入ってきます

当然都度削除

主義主張は自身のブログ内だけでやっていただきたいものだ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(81)  コメント(27) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋は栗 châtaignes Quatre Quartsで [スイーツを作ろう(making sweets)]

風に秋を感じるようになると秋の味覚が恋しくなるもの
秋のスイーツといえば栗がまず思い浮かぶのですが、実は下の娘は栗が苦手
なので秋になっても栗のスイーツを作ることはなかったのです
この秋から下の娘は一人暮らしを始めました
それはつまり栗スイーツを作っても良いということ
さて、そうなると何を作ろうかなと悩みます
Mont Blanc?châtaignes Terrine?châtaignes Quatre Quarts?


ただ問題は奥さんと二人だということ
昔はロールケーキ一本喰いやホール一気喰いなんかもやっていましたが、今は流石に自粛
摂取カロリー制限の身の上ですから無茶はできません
となると・・・・生ケーキ系は直径12cm、大きくても15cm以下とかにしないといろいろ支障がありそうです
そのサイズの型は持っていませんから今回は生ケーキ、Mont Blancはパス(来月は作りたいなぁ、モンブラン♪)
TerrineかQuatre Quartsか悩んで、より日持ちのしそうなQuatre Quartsを作ることにしました
それも保存性重視でベーシックな配合のレシピで(カロリー控えめなQuatre Quartsなんて邪道だぁ〜)
粉、砂糖、卵、バターを等分に入れるQuatre Quarts、冷蔵庫に入れる必要はないし日持ちもしますから何気に重宝^^¥



S_500zIMG_9042_31746.JPG

でもどうせ作るのなら粉は薄力粉は使わず、マロンパウダーとアーモンドプードルのブレンドで作りたいと冨澤に買いに行きましたが、残念なことにマロンパウダーは売っていませんでした
数年前に買ったことがあるのですが、今は置いていないなんて売れなかったのかな
時間もなく、他店へ探しに行く気力もなかったので今回は諦めて普通に薄力粉とアーモンドプードルで作る事に
砂糖とバターたっぷりなQuatre Quartsはどう作っても美味しいから好き
”美味しいものは脂と糖でできている”、その言葉を実感できます

”脂と糖の組み合わせが一番太る”、この言葉も一緒に実感できますがw

S_500zIMG_9045_31747.JPG

更に今回はラム酒をしっかり打ち込みました
打ち込みじゃなく、savarinのようにラム酒にどっぷり浸けるのも良かったかも

boeder-003.gif

作るにあたって問題は分量
4人で暮らしていた時は各120gの分量で作っていたQuatre Quartsですが、日持ちすると言ってもそんなでっかいのを作るわけにはいきません
なので今回はかなり量を落として各80gで作ってみます
中に入れる栗は200g
本当は渋皮煮か甘露煮を使いたかったのですが、煮ている時間が無かったので購入品で済ませることに(だんだん手抜きが^^;)
でも渋皮煮が高かったから

S_500zIMG_8818 (2)_31724.JPG
これで代用^^;


S_500zIMG_8817_31723.JPG

用意した材料は室温に置いて十分に柔らかくした無塩バターを80g、粉糖を80g、卵を80g(全卵1個+卵黄1個)、アーモンドプードルを20g、薄力粉(バイオレット)を60g、BPを2g、打ち込み用のラム酒を50g、水を20g、グラニュー糖を10g



S_500zIMG_8823_31729.JPG

それに栗を200g


S_500zIMG_8819_31725.JPG

薄力粉60gとアーモンドプードル20g、BP2gを合わせ、3度ほど篩っておきます
オーブンを180℃に予熱開始


S_500zIMG_8820_31726.JPG

ボールに柔らかくなった無塩バター80gを入れ


S_500zIMG_8821_31727.JPG

そこに粉糖80gを篩い入れて


S_500zIMG_8822_31728.JPG

ホイッパーでよく混ぜます
砂糖とバターが合わさると何故こうもいい匂いなんだろう


S_500zIMG_8825_31730.JPG

しっかり混ざってもったりとして舐めたくなるぐらいになったら^^;


S_500zIMG_8826_31731.JPG

卵80gを少量づつ加え都度混ぜます
分離しかかっても頑張って手を動かせば大丈夫^^¥


S_500zIMG_8827_31732.JPG

しっかり混ざったら


S_500zIMG_8828_31733.JPG

篩っておいた粉類を篩い入れます


S_500zIMG_8829_31734.JPG

ヘラで捏ねないように混ぜてゆきます


S_500zIMG_8830_31735.JPG

しっかり混ざって艶がでてきたら


S_500zIMG_8831_31736.JPG

型の底に生地を少量敷いて


S_500zIMG_8832_31737.JPG

栗を並べたら、その上にも生地をかぶせます
そして残った生地に残った栗を投入、混ぜたら型へ


S_500zIMG_8833_31738.JPG

TOPを均します
180℃に予熱完了したオーブンに投入
180℃で20分、更に170℃に落として20分焼きました


S_500zIMG_8834_31739.JPG

焼いている間に打ち込み用のラム酒シロップを作ります
鍋にグラニュー糖10gと水20gを入れ煮溶かして
それが冷めたら


S_500zIMG_8835_31740.JPG

ラム酒50gを加え混ぜたら準備OK

焼き上がりを待ちます


S_500zIMG_8836_31741.JPG

焼き上がり〜♪
ショックを一回与えたら型から外します


S_500zIMG_8837_31742.JPG

熱いうちにラム酒を打ち込みます


S_500zIMG_8839_31743.JPG

ラム酒100gでも良かったかも^^;


S_500zIMG_8840_31744.JPG

打ち込み終えたらオーブンシートとラップで包みます
二時間後、シートとラップを交換
そのまま4日間寝かせます(一番の食べごろは一週間後)


S_500zIMG_9036_31745.JPG

寝かし終えたら試食


S_500zIMG_9042_31746.JPG

合わせるのは当然紅茶


S_500zIMG_9045_31747.JPG

やっぱバターと砂糖を減らした今時Quatre Quartsとは違う、頬張るごとに保存効く味だなぁって思うベーシックな配合のQuatre Quartsはコクがあっていいね



boeder-004.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
下の娘からLINEが

見ると死んだGの画像

虫が大の苦手な下の娘

夜中に部屋に蜘蛛が出ると大騒ぎ

寝てた父ちゃんを叩き起こし、手を引いて部屋に

そして蜘蛛をどうにかしろと

そんな下の娘でしたが

一人暮らしで虫と戦えるようになったようです

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

瓶ビールとスポーツ新聞が似合う昭和が香る中華屋さん 横浜・菊名 明華 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

ちょっと夜更かししたら眠気が何処かにいってしまい、悶々と眠れぬ夜を過ごした日のこと
あまりに眠れないのでスマホでyoutubeを視聴していると、渋い町中華を食べ歩いている動画を発見
その中でめっちゃ気になる中華屋さんが
そこは一見さんでは入り辛い感じの店構え
立派というのではなく、錆びたシャッターが少し降りていて何やら入り辛さがあるお店
そして店内も昭和の雰囲気がたっぷりでノスタルジックさ満載
ラーメンとライスと餃子に瓶ビール(生ビールじゃいけません、瓶です瓶)を頼みたくなる雰囲気を醸し出しているこのお店
行きたいなぁ、何処にあるのだろうと思いながら動画を見ていると、最後に出てきたテロップに
〜横浜、菊名の中華 明華〜
ぬぁんだってぇ、菊名だとぉ@@;)
地元じゃん、そんなお店あったっけかな???
考えてみれば駅の裏側にそんな雰囲気のお店があったような・・・・・
そうそう、あまりにも渋過ぎる店構えに恐れをなして入ったことのないお店があったなぁ^^;
渋過ぎる外観もそうですが、場所が商店街ではなく地味過ぎるところ(まず通らない通り)にあるのもあって今迄入ったことがなかったのです


S_500zIMG_8260 (2)_31721.JPG

在宅勤務だった日のこと、その中華屋さんにランチに行ってきました
菊名駅はJR横浜線と東急東急線があるのですが、そのJRと東急の線路に挟まれた三角州のような場所にあるのです
上の画像の高架はJR、駅は画面左側
道に人通りはほとんどありませんし、車もまず通らない


S_500zIMG_8234 (2)b_31701.JPG

建物からして味わい深過ぎ
錆びがいい味です
シャッターが暖簾位置まで降りていて、営業しているのかと不安に思うほど
入り辛い^^;
しかも磨りガラスなので中が見えないのが更に敷居を高くしています


S_500zIMG_8235 (2)_31702.JPG

”OPEN”の札がかかっています
営業中のようですから入ってみましょう
でも前に立って入るかどうしようか、1分は悩んだような^^;


S_500zIMG_8236 (2)_31703.JPG

塩分の気になるお年頃ですからラーメン断ち中
となると”Cセット”が魅力的かな


S_500zIMG_8237 (2)_31704.JPG

このお店、喫煙可だそう
まぁ昭和な中華屋さんだから^^;
昔は何処でも煙草が吸えたからねぇ
お店は各テーブルに灰皿が置いてあったし、電車の中や飛行機の中にも灰皿が、そう昔は飛行機にも喫煙席がありましたね
今とは逆で昭和の頃は煙草を吸わないと肩身が狭い感じだったなぁ


S_500zIMG_8241 (2)_31705.JPG

入店
内装のヤレた感じと雰囲気はめっちゃ昭和
驚いたのは外観から想像できないぐらい綺麗なこと
町中華屋さんでよくある油でべたっとした感じは無く、掃除が行き届いています
この瞬間、絶対美味しいと確信
しかしこの雰囲気、絶対瓶ビールが似合うよね^^
先客のおじさんがスポーツ新聞を読みながら炒飯を瓶ビールで流し込んでいましたが、まぁ似合うこと似合うこと
お店の雰囲気に溶け込んで、まるで映画の中みたい^^


S_500zIMG_8242 (2)_31706.JPG

品書きは各テーブルには無く、壁に貼られたものを見てオーダーします
まずは”Cセット”は確定
もう一品は・・・・餃子だね、やっぱり
餃子があるなら瓶ビール、欲しいよねー
でも在宅とはいえ仕事中だからねぇーー;)
(こんな昭和の雰囲気のお店に入ると、「ビールください、それからラーメンとカツ丼ください」って言ってみたくなりますw)


S_500zIMG_8243 (2)_31707.JPG

瓶ビールは諦めて冷たい水で我慢^^;


S_500zIMG_8244_31708.JPG

まずは炒飯の到着


S_500zIMG_8244b_31709.JPG

色濃いめの醤油味
具は卵に葱に焼豚


S_500zIMG_8245_31710.JPG

まずはスープを一口
王道的な町中華屋さんのスープです
鶏ガラ主体な感じかな
ラーメンとかも食べてみたいけれど・・・・


S_500zIMG_8247 (2)_31711.JPG

そして炒飯も
炒飯はソフトなタイプ
ふんわりした食感と、しっかりした旨味
濃過ぎず薄過ぎず、色は濃いめですが塩っぱさはありません
絶妙なバランス


S_500zIMG_8248 (2)_31712.JPG

この味、ビールと一緒に食べたいなぁ
いつの間にかテーブル席は満席、カウンター席も結構埋まってきました
女性一人客や近所のオバさん的な人も
結構な人気店だったんだ


S_500zIMG_8250 (2)_31713.JPG

餃子も到着


S_500zIMG_8251 (2)_31714.JPG

パリッとした焼き面
焼き色もいい感じ
餃子のサイズは二口で食べる大きさ


S_500zIMG_8252 (2)_31715.JPG

餃子のタレを作ります
何れが何れ???


S_500zIMG_8258 (2)_31719.JPG

テプラーが貼ってありました^^
ウスターソースもあるんだ
今度来た時は”ソース焼きそば”にしてみましょう
当然瓶ビールも一緒に^^¥


S_500zIMG_8253 (2)_31716.JPG

タレは何時ものように”お酢に胡椒”
小皿にお酢を注ぎ、胡椒を一振り・・・・って、なんじゃこりゃぁ@@;)
胡椒の蓋を見てみたら穴がめっちゃでかい
これさぁ、ラーメンに胡椒を振り入れようとして、ラーメンの上に胡椒を山盛りにしてしまって涙目の人も居るんじゃないのかなぁw


S_500zIMG_8255 (2)_31717.JPG

胡椒多めのお酢のタレに浸けていただきます
ちょっと辛いけれど美味しいです
皮はしっかり厚め
焼き面はパリッとして食感良好


S_500zIMG_8257 (2)_31718.JPG

餡はニラがよく効いて、いいアクセント
野菜の甘みと肉の旨味をガツンと味わいます


s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

明華
045-431-8938
横浜市港北区錦が丘1-16
11:00~15:00(L.O.)&
17:00~20:00(L.O.)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
フルサイズのカメラが欲しい

zfcのフルサイズ版が出てくれたらなぁ

zfが出るとの噂にずっと待っていました

そしてついにzfが登場、予約開始に

でもこの週末は実家に行っていて予約を未だしていません

急いで予約しないとね^^¥

レンズも全て買い替えになるから

どのレンズを買うか、カタログと睨めっこ

Single focusで揃えるのもいいな

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(82)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏肉料理店の親子丼 登利平 高崎モントレー店 [親子丼]

この日はグンマーは高崎に出張
宿は駅ビル内のHOTEL
なので晩御飯も駅ビル内で済ませます
ちょっと激しい雨で外を歩く気になれなかったのもあって^^


S_500zIMG_6782_31682.JPG

中華な気分じゃなく、パスタな気分でもない
和風なものがいいなと選んだのは登利平


S_500zIMG_6786_31686.JPG

店内は17テーブルの37席ほど

S_500zIMG_6785_31685.JPG
品書きを確認します


S_500zIMG_6783_31683.JPG

照り焼き定食や鳥めし松重に惹かれましたが


S_500zIMG_6784_31684.JPG

選んだのは親子丼
鶏肉料理のお店の親子丼は出汁の効いた蕎麦屋の親子丼とはまた別の美味しさがあって好きなのです
肉と卵の美味しさは鶏肉料理のお店ならでは


S_500zIMG_6787_31687.JPG

親子丼の着丼


S_500zIMG_6788_31688.JPG

蓋をあけると三つ葉のいい香りが鼻を擽ります
やはり三つ葉は温かのものの上に乗っているのがいい

S_500zIMG_6791_31691.JPG

まずは味噌汁を一口
喉を潤します


S_500zIMG_6789_31689.JPG

喉の準備が整ったら親子丼をいただきます
まずは卵の部分から


S_500zIMG_6790_31690.JPG

円やかな旨味と優しい食感
味が濃くしっかりしています
玉葱の甘さとコクが加わって、ご飯の美味しさ倍増


S_500zIMG_6793_31693.JPG

ご飯の炊き加減はいい感じ
汁だく気味ですが、汁に負けない硬さはキープ


S_500zIMG_6794_31694.JPG

鶏肉はしっかりした噛み応え
味が濃く、美味しい
噛み応えと味の濃さが鶏肉料理店ならではの親子丼


S_500zIMG_6795_31695.JPG

ご飯の深さはこんな感じ
それ程量はありません
女性でも軽く食べられそう


S_500zIMG_6792_31692.JPG

途中、味覚が飽和したら香の物で味蕾をリフレッシュ


S_500zIMG_6796_31696.JPG

ご飯と一緒にかきこむ、この快感
これぞ丼物
山椒をかけて食べたいなぁ


S_500zIMG_6797_31697.JPG

この卵のトロリがたまらない^^

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

登利平 高崎モントレー店
027-330-5454
群馬県高崎市八島町222 高崎モントレー 5F レストラン街
11:00~21:30(L.O.20:30)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
この夏は”冷やしたぬき”がマイブームでした

暑さが続くものの、少しは秋の気配も加わってきたせいなのか

マイブームが”冷やしたぬき”から”けつね蕎麦”に移行

S_500zIMG_8787_31698.JPG


甘めの汁を吸ったふんわりな揚げがたまらない

S_500zIMG_8789_31699.JPG


これは常磐道の友部SA(上)のけつね蕎麦

友部SAで食べる時は専らこれを食べてます

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

ケチャがよく合うハンバーガー 牛久駅前 オーマイゴッドバーガー [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

今年の春から社会人の下の娘
でも正式な配属は入社から一年後で、一年間は研修だそう
今迄は家から通える距離の職場に研修でしたが、この秋からは茨城某所にある工場で研修だそう
流石に工場での研修の場合は会社借り上げ社宅を使って通うそうで、夏の終わりの日に引越しでした
荷物は決められたサイズの箱に入れますが、輸送費は二箱分のみ会社持ち
それ以上は自己負担
で、荷物をまとめていましたが、これが何気に二箱で収まらない
見るにみかねて「なんなら荷物と一緒に送ってってやろうか」
いえね、どんなところで一人暮らしをスタートさせるか見てみたくなったのです^^;


S_500zIMG_8533 (2)_31661.JPG

引越し当日はランチにハンバーガーが食べたいとお店を探した下の娘
選んだのは牛久駅前のオーマイゴッドバーガー
荷物を運び入れる前に腹ごしらえ


S_500zIMG_8545 (2)_31666.JPG

店内は広々
ソファー席に陣取りました


S_500zIMG_8542_31664.JPG

品書きを確認します


S_500zIMG_8575 (2)_31678.JPG

”ジャックニコルソン”が全部入りって感じですね
ポテトも大盛りになる素晴らしさ


S_500zIMG_8574 (2)_31677.JPG

でも、一番気に入ったのは”スリーバイスリー”
パティとチーズが3段重ね
でも流石にこれを専属管理栄養士の前で食べたら説教を小一時間くらいそう^^;
なので諦めて・・・・


S_500zIMG_8540_31662.JPG

大人しくランチメニューから選びます
ランチメニューの方がドリンクが得なのもあって
下の娘はAのチーズバーガーをチョイス
ドリンクはジンジャエールで

S_500zIMG_8541_31663.JPG
自分はBのベーコンチーズバーガー
でも追いパティをトッピングω`)チラリッ
専属管理栄養士からは特に指摘はこなかったです^^;
ドリンクは当然コーク


S_500zIMG_8543 (2)_31665.JPG

まずがケチャのボトルが置かれます
やはりケチャはこういうデッカいボトルのがいいね
マスタードもあれば満点なのにな
当然デッカいボトルで^^


S_500zIMG_8548 (2)_31667.JPG

ドリンクが到着して


S_500zIMG_8551 (2)_31668.JPG

ハンバーガーも到着〜♪


S_500zIMG_8554 (2)_31669.JPG

下の娘の旗は愛らしい目


S_500zIMG_8556 (2)_31670.JPG

ベーシックなスタイルのチーズバーガーです
こういう定番な感じなのはいいね


S_500zIMG_8558 (2)_31671.JPG

自分のベーコンチーズ、パティW


S_500zIMG_8559 (2)_31672.JPG

旗はお店のロゴ
面白みがないなぁーー;)


S_500zIMG_8561 (2)_31673.JPG

ポテトは細身でカリッと揚げてあるタイプで好みのスタイル
でも器が深いので何気に取り出し辛い
実は途中から皿にあけました


S_500zIMG_8568_31674.JPG

まず、バンズをひと齧り
ふんわりした食感と焼き面のパリッとした香ばしさが食欲を刺激します


S_500zIMG_8569_31675.JPG

パティは厚みもあって、しっかり焼かれています
この焼き具合は好きだな
しっかり焼いた方がケチャに合うから
少し齧ってみます
肉肉しく、ガツンと来るボリューム感
下味は薄めです
「それでソースがトッピングになっているんだ」と、下の娘
下の娘も下味が薄いと思ったようです


S_500zIMG_8572 (2)_31676.JPG

ソースなんて不要さ
ケチャがある、いや、下手なソースよりケチャのほうアメリカーンな感じがしていい
しっかりケチャをかけていただきます
素が薄味なのでケチャがストレートに感じられ、しっかり焼かれたパティとの相性もぴったり^^¥
これをコークで流し込むのがいいのです

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

オーマイゴッドバーガー
029-828-8986
茨城県牛久市中央5-20-3 張替ビル 1F
[火~日] 11:00~21:00
定休日 月曜日


S_500zIMG_8578_31679.JPG

下の娘の部屋へ
本棚の上がベッドかぁ
ベッドの下は収納かな


S_500zIMG_8584 (2)_31680.JPG

なんと小部屋でした
デスクがあって、ここで報告書を作ったりするんだ^^;
なんか秘密基地っぽくていいなぁ
「念願の一人暮らしだな」
「念願なのかなぁ・・・」
「違うのか?父ちゃんは一人暮らしスタートの時は嬉しかったんだけれどな」
数ヶ月間はここで暮らし、その後は埼玉某所の工場で研修だそうで、また引越し
春までは落ち着かないでしょうね


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
そんな事で、今は奥さんと二人暮らし

でも会話は全くないです^^;

自分は寝室にほぼ篭っているし(PCとか寝室にセットしてあるから)

奥さんは上の娘の部屋だったところを占拠

毎日その部屋のヨガマットの上で寝落ちするので寝室に来ることはありません

つまり、ほぼ顔を合わせない^^;

笑うのは食事の時

ご飯を作ってダイニングテーブルに並べ「ご飯だよ」と声をかけるのですが

すると奥さんはお皿におかずをとって自分の部屋へ持って行って

ネット(ZOOM?)しながら食べてます


見事な家庭内離婚w

顔合わせる時?

トイレぐらいかな

奥さん、鍵かけないんだよね

で、開けると・・・Σ(゚ω゚ノ)ノ ワッ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

海苔香る揚げ玉の冷やしたぬき 横浜・大倉山 鴨屋そば香 大倉山店 [神奈川の蕎麦]

この日は午前中は在宅勤務、午後はオフィスへ
オフィスに向かう途中で昼ごはん
食欲はあるものの、夏バテで特に食べたいものがありません
こんな時は蕎麦、蕎麦ならば夏バテの体でも喉を通ります


S_500zIMG_7755 (2)_31638.JPG

ランチ先に選んだのは近所の蕎麦屋さん、鴨屋そば香
ここ、鴨屋そば香は菊名のお店で初訪問、食したのは当然セイロ
蕎麦はともかく汁が甘めなのが自分の好みからは外れていて、そのリピはしていなかったのです
その後、大倉山に小規模なお店ができ、温かな蕎麦はどうかと試しましたが、やはり甘め
鴨セイロや鴨南蛮は甘めの汁が合うと思いますが、そういった肉系以外の蕎麦に甘めな汁は自分は好きになれないのです
その後、大倉山の小規模なお店はCLOSE
それから数年して大倉山の別の場所にお店がOPENしました
甘めの汁のイメージが足を遠のけていましたが、セイロはともかく、ぶっかけ系、そう、この夏のマイブームの冷やしたぬきだったら甘めの汁でも合うのではないかと行ってみることに


S_500zIMG_7756 (2)_31639.JPG

入店
武漢肺炎こと新型コロナは五類に移行していますが未だシールドが置かれています


S_500zIMG_7757 (2)_31640.JPG

品書きを確認します
店名が鴨屋だけあって推しは鴨せいろ
鴨は好物ですが、今日は冷やしたぬき狙いなのでスルー


S_500zIMG_7758 (2)_31641.JPG

オーダーは冷やしたぬき
大盛りで^^¥


S_500zIMG_7759 (2)_31642.JPG

親子丼も自慢の品のようでしたので、別の機会に試してみることにします


S_500zIMG_8782 (2)_31660.JPG

大盛り無料なのは嬉しいです
100円ビールもいいな
でも流石にこれからオフィスに行きますから我慢です


S_500zIMG_7760 (2)_31643.JPG

茶は冷たい麦茶
おかわりは各テーブルにポットが置かれています


S_500zIMG_7761_31644.JPG

冷やしたぬきの着丼


S_500zIMG_7763_31645.JPG

揚げ玉が・・・・・色付き?
海苔の揚げ玉のようです


S_500zIMG_7764_31646.JPG

三つ葉が添えられます
三つ葉は大好きなのですが、冷やし系で三つ葉を添えるのはちょっと疑問
三つ葉は温かなものに入れると香りが立ってくるのですが、冷たいままだとそれ程香りません
噛んでも強く香らないので、冷たい蕎麦に添えるのは勿体無いように思います
冷たい蕎麦には茗荷の方が良いんじゃないのかなぁ


S_500zIMG_7765_31647.JPG

まずは蕎麦のみで手繰ります
蕎麦は断面がスクエアな細打ち
表面は艶やかで星はありません
エッジもしっかりしていて見るからに喉越しが良さそう
実際、唇の滑りもよく期待通りの喉越しでした
噛み応えもしっかりして、いい食感


S_500zIMG_7911_31655.JPG

薬味は葱に山葵
普通な感じで特筆なし


S_500zIMG_7916 (2)_31656.JPG

汁はたっぷりなみなみ入って供されます
嬉しいねぇ^^


S_500zIMG_7767_31649.JPG

薬味を冷やしたぬきに投入
そして空いた薬味皿に汁を入れて味わいます
やはり甘め、旨味はしっかりしていますが甘さがちょっと気になりますね
汁を冷やしたぬきにかけまわして・・・・


S_500zIMG_7766_31648.JPG

よく混ぜていただきます
ズズッとやった瞬間、海苔のいい香り
うわぁ、これめっちゃ美味しいじゃん
海苔の香りが鼻を擽り、油のコクと海苔の旨味が加わった汁が蕎麦の甘さと一体になって味蕾を喜ばせます
甘めの汁も冷やしたぬきだと気になりません
いや、むしろ甘めなのがいい感じ思えます
三つ葉は・・・・三つ葉は存在感無かったです
折角の三つ葉が勿体無い


S_500zIMG_7769_31650.JPG

そして蕎麦湯が供されます
一緒に蕎麦猪口も


S_500zIMG_7770_31651.JPG

蕎麦湯は白濁のややどろり系


S_500zIMG_7772_31652.JPG

残った汁を割っていただきます


S_500zIMG_7910_31653.JPG

冷やしたぬきが気に入ってしまったので、別の日に冷やしきつねをいただきました
これは至って普通な感じ
やはり三つ葉が添えられます


S_500zIMG_7910b_31654.JPG

ふんわり炊かれた揚げ、甘さ辛さも良い具合


S_500zIMG_8770_31657.JPG

ものはついでと、別の日に鬼おろし蕎麦をいただきました
やはり三つ葉が^^;
この鬼おろしこそ茗荷の方が良いと思うのだけれどなぁ


S_500zIMG_8778_31658.JPG

鬼おろし、食感がどうも好きになれません
口の中で邪魔くさい
普通の大根おろしのがいいなぁ


S_500zIMG_8779_31659.JPG

カリカリな梅も、美味しいのだけれど食感的には邪魔に思えました

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

鴨屋 そば香 大倉山店
045-541-5666
横浜市港北区大豆戸町2-5
11:00~16:00(15:30 L.O)&17:00~22:30(22:00 L.O)



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
三連休、流石に12連勤の後でしたので疲れて初日は家の中でグダグダ

暑さに負けたってのもありますが^^;

二日目も暑さに負けて外出取りやめで栗のスイーツ作り(詳細は後日)

暑いですが秋ですからね

そして今日は大谷資料館に行って涼んできました(詳細は後日)

地下要塞の秘密基地的雰囲気に萌えましたよ^^

宇都宮ではまたLRTに乗ってしまったw

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

地焼きでもふわふわ鰻 浜松・海老塚 蒲兵 [鰻(鳗鱼 eel)]

さてさて、浜松出張二日目
仕事の都合で朝の打ち合わせの後は帰ることになってしまいました
帰ると言っても浜松に来たからには鰻を食べずして帰れません
実は昨日の仕事帰りに客先近くにあるお気に入りの鰻屋さんに行ったのですが、何と臨時休業
悔しいのでこの日も打ち合わせを終えてから行ってみたのですが、開店30分以上前に到着したのに駐車場はほぼ満車
お店のお姉さんに状況を訊くと「一時間ちょっとの待ちになりそうです」
いやいや、流石に一時間以上待つわけにはいきません
戻って仕事もしないといけませんからね
諦めました


S_500zIMG_7883 (2)_31622.JPG

でも鰻を諦めたわけではありません
一番のお気に入りがダメなら二番目
二番目ににお気に入りの鰻屋さんに行ってみましょう
(自分のお気に入り一番のお店と二番のお店の差は鰻のサイズです 味は甲乙付け難い)
そうしてやってきたのは蒲兵
開店30分前に到着(先程のお店より開店時間が30分遅い)、駐車場に他に車はありません
とりあえず入り口に行くと準備中の看板
おや?


S_500zIMG_7882 (2)_31621.JPG

何と空席残り僅かの表示も
でも一人客だから何とかなるよな・・・・でも心配だなぁーー;)
とりあえず声だけかけておこうかと


S_500zIMG_7881 (2)_31620.JPG

「すいませーん、一人ですが大丈夫ですか?」
声をかけると「確認しますので少々お待ちください・・・・・はい、大丈夫です、メニューはお決まりですか?」
そしてメニューをチェック


S_500zIMG_7886 (2)_31625.JPG

前回何を食べかか記憶がはっきりしないのですが、おそらく二段重か特盛重
特盛重はどういうのですか?
「下の重はご飯の上に鰻が一尾、上の重は鰻だけが乗っています」
別盛りかぁ
別盛りは好きじゃない
鰻はご飯の上に乗っていてほしい
二段重というのは?
「これは一尾半がご飯の上に乗っています」
それ、それください
一尾半でこの値段はリーズナブル、CP高いお店です(一番のお気に入りのお店だと一尾半のうな重は5000円近いです まぁ鰻のサイズが違うけれど)
初訪問時の記事を確認しましたら、重の内容が変わっているようです
以前は特盛重でも別重ではなかったな


S_500zIMG_7884 (2)_31623.JPG

注文を終えたら外で待ちます
外に出た後、お店の方が外に出て何やら看板を付け替え


S_500zIMG_7885 (2)_31624.JPG

ぬぁんだってぇ@@;)
自分が最後の鰻をGETしたんだ
ラッキー^^¥
この後、何組も来店して完売の文字を見て帰ってゆきました
危なかったぁ、もうちょっと到着が遅れていたらありつけないところだった


S_500zIMG_7887 (2)_31626.JPG

開店時間になり店内へ
熱い緑茶で一息


S_500zIMG_7888 (2)_31627.JPG

二段重の到着
二段重という名ですが重は一段


S_500zIMG_7889 (2)_31628.JPG

ごたいめーん
鰻が収まりきらず一部重なり合っています
それが”二段”と言う事なのですね(ご飯の中に埋もれて二段というのを期待したけれど、重なり合いと言う意味の二段でした)
鰻は重にぎっしり詰まってご飯が全く見えません
鰻重とはこうでなくっちゃいけません
ご飯が見えたら興醒めです


S_500zIMG_7896 (2)_31633.JPG

香の物
以前と変化はありません
奈良漬けが欲しいなぁ


S_500zIMG_7897 (2)_31634.JPG

山椒は変わらず小袋タイプ
まぁ、香りが飛ばなくていいけれど、ちょっと味気ない


S_500zIMG_7890 (2)_31629.JPG

では、いっただきまーす
鰻表面に目立つ焦げは無く、地焼き鰻と思えないほど
タレの色は濃い目、これは地焼き鰻らしさがあります

S_500zIMG_7894_31631.JPG

焦げやすい尾っぽ側の皮面の焦げも少なめ
焼きが丁寧ですね


S_500zIMG_7903_31637.JPG

では、最初に肝吸いを一口
三つ葉と出汁のいい香りが鼻を擽ります
そして喉の奥へ
肝吸いは腹に「これから鰻がゆくぞ〜」と伝えます^^


S_500zIMG_7892_31630.JPG

浜名湖の鰻は身が厚め
なので噛んだ時の食感が心地いいです
パリッとした表面の感触のあと、ふんわり感たっぷりの身
地焼き鰻でここまでふんわりなのはそうはない
焼きが良いのでしょうかね、軽く蒸し工程が入っているのかと思ってしまうほどにふんわり
そしてタレが絶妙
甘過ぎず辛過ぎず、それでいて地焼き鰻の脂に負けない強さ
唸ります


S_500zIMG_7895_31632.JPG

ご飯の炊き具合は硬めで自分好み
タレの染み具合もいい感じ


S_500zIMG_7899_31635.JPG

ご飯の層はこんな感じ
以前より盛りが少なくなった?
気のせいかな
前回はお腹が膨れた量だったと記憶がありますが、今回はそれ程じゃなかったから


S_500zIMG_7900_31636.JPG

半分食べ終えたら山椒をふりかけます
ごちそうさま、美味しかったです^^

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

蒲兵(かばへい)
053-452-0835
静岡県浜松市中区海老塚1-12-8
昼の部 11:30~14:00 夜の部 17:00~20:00
定休日 火曜日 第三月曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は循環器内科で診察

先週採血したのでその結果を聞きに行ってきました

毎日の血圧の記録を持って

毎日のトマトジュースとお酢ドリンクの効果か

このまま経過観察するという事で落ち着きました

肝臓も尿酸も値は外れてはいるけれど僅かの外れだし

コレステロールに至ってはLDLは規格内

(HDLはショートだけれど^^;)

焦ったのは中性脂肪

781だとぉ〜@@;)

なんじゃそりゃぁ

よくよく見たら注意書きが

「乳ビのためです」

朝ごはんはガッツリ食べるからね^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(82)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

蕎麦の実が香ばしい冷やしたぬき 浜松・半田 蕎里(半田店) [静岡の蕎麦]

この日は浜松に出張
まだまだ暑い日のこと、夏バテなのかコッテリ系のものを口が受け付けません
なので”さわやか”は却下
いやぁ、暑さに負けてハンバーグを食べる気にならないなんて
衰えたものだなぁ・・・・・ーー;)
そんな体調なときは蕎麦がいい


S_500zIMG_6943_23312.JPG

で、やってきたのは蕎里、一年ぶりかな
上の画像は前記事のを流用しています(撮るのを忘れたから^^;)
初訪問の時、唸らせてくれましたからね
最初に白湯を出すところや、本山葵が供されるとこ、そして最後に蕎麦湯から緑茶という流れ
それを思い出しての再訪です


S_500zIMG_7856 (2)_31601.JPG

暖簾の色が変わっていました
白暖簾かぁ、やるなぁ
(自分の食べ歩きの経験から思うに、白暖簾のお店はハズレが少ないのではないかと)


S_500zIMG_6961_23329.JPG

店内は広々
カウンター席もありますが今回もテーブル席に陣取りました

S_500zIMG_7862 (2)_31607.JPG

まず最初に供されるのが白湯
唸りますねぇ
ただおしぼりが紙なのは残念


S_500zIMG_7857_31602.JPG

品書きを確認します


S_500zIMG_7861 (2)_31606.JPG

前回はセイロでしたから今回は別のもので


S_500zIMG_7858 (2)_31603.JPG

温かな蕎麦で”おかめ蕎麦”は食べたことがありますが、セイロ系でおかめは食べたことがありません
いや、見たこともないかも
”おかめセイロ”、一体どんな感じなのかな


S_500zIMG_7859 (2)_31604.JPG

”花巻”も美味しいよね
次は花巻、だな^^


S_500zIMG_7860 (2)_31605.JPG

今回は、この夏のマイブームの”冷やしたぬき”
この夏はやたら”冷やしたぬき”を食べています
温かい蕎麦だと”たぬき”はまず頼まないのに、冷やしになるとやたらに”たぬき”^^;
温かい蕎麦の時は”かけ”以外だと”きつね”が多いかな
アゲが好きなもので^^;


S_500zIMG_7864_31609.JPG

冷やしたぬきの着丼
セイロの時は本山葵が一本ついてきたので期待していたのですが、冷やしたぬきには擦り下ろし済みの山葵でした
しかも丼の淵に擦り付けられているし・・・・この添え方は美しくないから好きじゃない
葱と山葵は別に小皿に盛って出して欲しいな

S_500zIMG_7864b_31610.JPG

具はプリプリ感ある蒲鉾に出汁巻玉子、水菜に


S_500zIMG_7865_31611.JPG

揚げ玉、そして。。。えっ?これ蕎麦の実じゃん
揚げた蕎麦の実ですね
一粒噛んでみたらいい香り
この冷やしたぬきは当たりの予感^^



S_500zIMG_7866_31612.JPG

盛り付け方は気に入らないけれど、山葵は香りよく瑞々しい


S_500zIMG_7867_31613.JPG

蕎麦は断面がスクエアな細打ち
エッジのシャープな二八蕎麦は見るからに喉越しが良さそう
まずは蕎麦のみで・・・・って言いたいところですが、既に汁に浸っています^^;
汁は自分でかけるスタイルの方がいいな
最初に蕎麦のみで味わいたいし
汁に浸った蕎麦をズズッと
唇の滑りも良く、良い喉越し
夏バテの口でもするっと入ります


S_500zIMG_7869_31614.JPG

では具を混ぜて、蕎麦を転地返し


S_500zIMG_7870_31615.JPG

そしてズズッと
蕎麦の実の香ばしさが口いっぱいに広がって、もうたまらない
いやぁ、揚げた蕎麦の実って実に美味しい
良いアクセントになっています


S_500zIMG_7873_31616.JPG

食べ終える頃に蕎麦湯が到着
ちゃんと蕎麦猪口も一緒です


S_500zIMG_7874_31617.JPG

湯はドロリと白濁
蕎麦の香りを楽しめます


S_500zIMG_7875_31618.JPG

そして最後に濃いめの緑茶
これがいい
蕎麦の後に出てくるのがいいですね
蕎麦の前に緑茶はいけませんから

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

蕎里(半田店)
053-431-5110
静岡県浜松市東区半田町1275
11:00~15:00&17:00~20:45


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日で11連勤、明日で連勤上限

流石に疲れてます^^;

今日出張から戻って血圧を測ったら

159/101

下が再び3桁になってしまった//orz

トマトジュースとお酢ドリンクで140/90あたりで落ち着いていたのに

う〜む、やはり仕事は体に悪いーー;)

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

36スパイス再び、今度はゴマチーズナンで 横浜・野毛 36スパイス [カレー(Curry)]

この日はお盆で夏休みという名の強制有給休暇
昨年までは特にお盆休みは設定されていなくて各自適当に好きな時に夏休みを取っていたのですが、今年から急にお盆休みが設定されました
日本の文化習慣に基づいた云々と理由を言っていましたが、まぁ帰省しないといけないとかお盆が重要な人達も居るのは分かるけえど、自分のように盆は特に何も用事がない人間にとっては夏休みを自由に取れた方が有難い
こうなったら強制お盆休みに自分の希望する休み、両方取ってやろうと画策^^¥
希望する休みは9月後半に取って、バイクで泊まりツーに行こうかな
などと考えていたのですが、仕事がたんまりと舞い込んできて10月いっぱいまでスケジュールが満杯
結局休めなくなってしまいました//orz
仕事が忙しいのは結構な事なんだけれど、ちょっと悔しい^^;


S_500zIMG_7925 (2)_31585.JPG

で、そんな強制夏休みの日のこと
この日は一人暮らしを始める下の娘のリクエストで、一人暮らしグッズの買い物に付き合います
下の娘は今年の春に社会人となったものの、正式に配属先が決まるのは次の春のこと
一年間はいろいろなセクションで研修するのだそう
下の娘の就職先は栄養学を専攻しただけに食品メーカー
(具体的な製品の種類は、それを書いちゃうと勘がよくない人でも社名が分かっちゃうから書けません^^;)
今迄は販売現場で研修でしたから家から通えましたが、この秋からは茨城の工場で研修
とても家からは通えません
それで、会社借り上げ社宅で一人暮らしなのです
そんな訳で黒井さん出動(車の名前が”黒井 ◯◯美”さんなのです 色が黒だから ◯はナンバーです)
黒井さんことA5SportBackは5ドアでステーションワゴンみたいに使えるからこういう時に便利
で、買い物に行くついでにカレーを食べたいとのリクエストでしたので野毛の36スパイスに行きました
ナンを頼んでもお代わりにご飯も選べるというのが魅力的だから
野毛山に向かう坂道のコインパーキンングに車を入れて36スパイスへ


S_500zIMG_6864_31030.JPG

店内は30席ほど(前回訪問時の画像を流用^^;)


S_500zIMG_6859_31025.JPG

品書きを確認するまでもなく、自分はDセット
カレーはサグチキンとマトン、そしてドリンクはマンゴラッシーをチョイス
下の娘はバターチキンが食べたいとのことでCセット
ドリンクは同じくマンゴーラッシーで


S_500zIMG_6860_31026.JPG

そして今回はナンを変更してみました
ゴマチーズナンかハニーチーズナンか、悩んだ末にゴマ


S_500zIMG_7927 (2)_31586.JPG

まずはドリンクとサラダが到着
謎ドレッシングがドバドバ、これぞインド系カレー屋さんw


S_500zIMG_7928_31587.JPG

そしてカレーとナンも到着


S_500zIMG_7929 (2)_31588.JPG

ゴマチーズナン、ゴマの焼けた香ばしい匂いに腹が騒ぎます


S_500zIMG_7930 (2)_31589.JPG

タンドリーチキンもいい焼き加減


S_500zIMG_7931 (2)_31590.JPG

カレーの量がしっかりあるのは嬉しい
しかし、これは最後までとっておきます
ゴマチーズナンはそのままで食べて、お代わりのご飯ももらってからがカレーの出番
今日はそんな作戦^^¥

S_500zIMG_7933 (2)_31592.JPG

では、いっただきまーす
先に食べ始めてた下の娘がゴマチーズナンを頬張りながら頷いています
そんなに美味いのか?


S_500zIMG_7932 (2)_31591.JPG

自分もゴマチーズナンを一切れガブリと
うわっ、ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
ナンじゃコリャァ〜、めっちゃ美味いじゃん
ゴマの香ばしさが凄くいい仕事をしています
チーズの濃厚な旨味とゴマの香ばしさが相乗効果
普通のチーズナンの三倍は美味しい(あくまで個人の感想です)
次はハニーチーズナンも試してみたいなぁ


S_500zIMG_7934_31593.JPG

カレーは温存しておくはずでしたが、ゴマチーズナンの美味しさに作戦変更
数切れほどをカレーと楽しみます
サグチキンはチーズとの相性がいい


S_500zIMG_7935_31594.JPG

マトンはゴマといい相性
ゴマチーズナン、めっちゃ気に入りました^^¥
それだけでばくばく食べ進められます
で、ゴマチーズナンを食べ終えたらお代わり
当然ご飯でいただきます


S_500zIMG_7937_31595.JPG

ご飯を受け取ったら温存しておいたカレーをザバーッと


S_500zIMG_7939 (2)_31596.JPG

サグチキンの円やかさ、いいね
辛さもマイルドなのがいい


S_500zIMG_7941 (2)_31598.JPG

インディカ米ご飯と一緒にいただきます
さらりとしたお米がこのカレーによく合います


S_500zIMG_7940 (2)_31597.JPG

マトンカレーはちょっと辛め
汗が吹き出ます


S_500zIMG_7942 (2)_31599.JPG

やっぱインド系カレーにはインディカ米のご飯ですね
インド系カレーでもジャポニカ米のご飯を出すお店も多いけれど、絶対このカレーにはこのお米がいい


S_500zIMG_7944_31600.JPG

カレーを混ぜて楽しむのもオツなもの^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

36スパイス
045-243-2215
横浜市中区野毛町3-160-4 ちぇるる野毛 1F
11:30~15:00(L.O.14:30)& 
17:00~23:00(L.O.22:00)


boeder-002.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
土日も休日出勤

普通は月曜日とかに代休を取るのですが(体がもたないからね)

結局取れなかったのです

金曜日まで体がもつかなぁーー;)

昨日は浜松に出張でした

晩御飯を食べた後、HOTELに戻ったら体が鉛になったような重さ

あまりの怠さにベッドにごろり

15分ぐらいで起きあがってPC開いて仕事メールのチェックをしようと思っていたのですが

気が付いたら3時^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(89)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

リーズナブルな常陸秋蕎麦 阿見・吉原 味わいそば大名 [茨城の蕎麦]

この日はメチャクチャ暑かった日のこと
茨城は美浦村に出張でした
阿見東インターを出たら客先に向かう前に昼ごはん


S_500zIMG_7946 (2)_31561.JPG

そう言えば道沿いに◯◯◯モーターがあったな
街路樹が某中古車屋さんのお店前だけが枯れてしまうという不思議な話があるとネット上で飛び交っていた頃でしたので検証してみました
まだ高さは低いですが街路樹がありますね
木だけでなく根元にも何やら植えられているようです


S_500zIMG_7952 (2)_31562.JPG

お店の前
あれれぇ、おっかしいぞぉ
見事に何も無い
あるのは雑草と街路樹を支えていたと思われるもの
う〜む、これは・・・・・・ーー;)
超常現象かぁ


S_500zIMG_7955 (2)_31563.JPG

お店を通り過ぎると街路樹は復活
不思議だなぁ、何故でしょうねぇ(棒


S_500zIMG_7956 (2)_31564.JPG

この日はあまりの暑さに蕎麦以外に喉を通らない気分
で、何度も前を通っていましたが未訪問だった”味わいそば大名”に行ってみました


S_500zIMG_7963 (2)_31570.JPG

店内は広々
50席ほどあります


S_500zIMG_7962 (2)_31569.JPG

水はセルフ
ポットとプラコップが置かれます
プラコップかぁ・・・・味気ないなぁ


S_500zIMG_7958_31565.JPG

品書きを確認します


S_500zIMG_7959_31567.JPG

定食やセット物が凄く充実
それらが充実し過ぎていると蕎麦に期待できるのかとちょっと不安
初訪問はモリ(セイロ)と決めているのですが、蕎麦に不安があると種物のがいいかなって思ってしまいます
それに・・・・

S_500zIMG_7958b_31566.JPG
もりが580円かぁ
リーズナブルなのは良いのですが、自分の食べ歩きの経験上モリが600円未満の場合はハズレである可能性が高いのです
ハズしたら悲しい
悩んだ末、今マイブームの”冷やしたぬき”にすることに
冷やしたぬきは全体の調和を楽しむので蕎麦単体が多少期待ハズレでも何とかなるのです


S_500zIMG_7960_31568.JPG

実は一番気になったのはこれ、穴子一本揚げと海老天丼の蕎麦セット
天丼、大好物なんだよね
でも揚げ物断ち中なのでずっと食べていないのです
えっ?冷やしたぬきの揚げ玉は揚げ物だろって?

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
いやぁ、揚げ玉はほとんど皿に残るからOKって事で^^;



S_500zIMG_7964_31571.JPG

冷やしたぬきの到着
見るからに王道な冷やしたぬき
蒲鉾と胡瓜は絶対必要です
大根おろしが入っているのは嬉しいな
あと、何気に気に入ったのは鰹節
これがあると懐かしい気分になります(実家の方では冷やし系はデフォで鰹節がかかっていたので)



S_500zIMG_7966_31573.JPG

薬味は葱と山葵
水がセルフでプラコップということで期待していなかったのですが、何気に薬味が良い感じ
山葵の香りよく瑞々しい
葱だって悪く無い


S_500zIMG_7967_31574.JPG

まずは汁をかけず、蕎麦のみで味わいます
蕎麦は断面がスクエアの細打ち
表面は艶やかで星はありません
エッジはシャープ、見るからに喉越しが良さそう
数本をリフトアップ後一気に啜ります
思ったよりも香りが立ってちょっとびっくり
噛み応えもコシがしっかりして噛むのが心地いい
これならモリを頼めばよかった


S_500zIMG_7968_31575.JPG

次に汁を味わいます
卓上に置いてあるプラコップを利用して
汁はやや甘め、柔らかです
シャープさは無いですが、こういう柔らかさもいい
出汁の香りもそこそこあって旨味の厚みも思った以上にしっかりしています


S_500zIMG_7965_31572.JPG

では、汁を全体にかけまわし、よく混ぜてからいただきます
揚げ玉のコクが移った汁の旨さ
油のコクは汁の旨味を押し上げます
そしてそこに加わる鰹節の旨味
大根おろしの辛味がいいアクセント


S_500zIMG_7969_31576.JPG

リースナブルでそこそこ美味しいのは良いけれど、切れていない蕎麦が混ざっているのはいただけません^^;


S_500zIMG_7970 (2)_31577.JPG

食べ終えて車に戻った時に気づきました
金砂郷産の常陸秋蕎麦を使ってたんだ
なるほどなぁ
常陸秋蕎麦はブランド蕎麦
その常陸秋蕎麦でも金砂郷産は特に有名(原産地らしい)

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

味わいそば 大名
029-889-2616
茨城県稲敷郡阿見町吉原576-3
11:00〜15:00 &17:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日 水曜日・第2木曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
この土日は休日出勤で福島の某所へ出張でした

でもその場所は自分はあまり好きではありません

何故ならお気に入りの美味しいお店がないから

仕方なく普通のチェーン店を利用します

チェーン店でも福島だから福島にちなんだお店をチョイス

S_500zIMG_8748 (2)_31578.JPG

幸楽苑で晩御飯

でもラーメン断ちはしっかり守ってます

S_500zIMG_8752 (2)_31579.JPG


オーダーは野菜炒め定食と餃子

幸楽苑に行ってラーメンを頼まない奴^^;

S_500zIMG_8757_31582.JPG


この定食はスープが危険

何故ならラーメンのスープそのものなのです

一口でも飲んだらラーメン断ちの意思が揺らいでしまいそう

S_500zIMG_8754 (2)_31580.JPG


しかもスープの具はシナチクときたもんだ

S_500zIMG_8756_31581.JPG


スープはちゃんと残しましたよ

野菜炒めもお酢をジャバジャバかけてお酢ですすいで食べる感じに

皿に残った液体はほとんどお酢かもw

まぁ少しでも塩分を避けようと^^;

こんな休日出勤中の食事なのですが、その頃奥さんは

S_500zIMG_8759_31583.JPG


こんなお寿司を食べてたようです

S_500zIMG_8760_31584.JPG


イカの下にはウニにキャビアだとぉ

なんて裏山

奥さんはオフ会で泊まりで広島に行っています

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

ハンバーガーにはコークです みなとみらい・MARINE&WALK ローラーコースト [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

この日は珍しくオフィスに出社
下の娘は仕事が休みだと言うので待ち合わせて一緒にランチをすることに


S_500zIMG_7499 (2)_31542.JPG

ハンバーガーが食べたいと言うのでやってきたのはMARINE&WALK


S_500zIMG_7500 (2)_31543.JPG

MARINE&WALKにあるROLLER COASTは結構気に入っていてよく来ています
オフィスからランチ圏内ということもあって
みなとみらいの駅やオフィスビル街からちょっと離れていることもあり平日のランチタイムはそんなに混んでいないので結構狙い目なのです
平日はそんなには観光客はいないからね


S_500zIMG_7501 (2)_31544.JPG

店内は55席程
広過ぎず狭過ぎずの店内は落ち着きます


S_500zIMG_7502 (2)_31545.JPG

さて、品書きを確認します
来るたびに気になるサンドイッチ
次来た時はサンドイッチにしようって思いはするのですが、来たら来たでやっぱハンバーガーはいいなってなってしまう^^;


S_500zIMG_7503 (2)_31546.JPG

そう、今日もやっぱりハンバーガー〜♪


S_500zIMG_7503 (2)b_31547.JPG

下の娘が選んだのはチェダーチーズバーガー
セットドリンクはジンジャエールをチョイス


S_500zIMG_7503 (2)c_31548.JPG

自分はダブルバーガー
パティがダブルじゃないと許せなくて^^;
ドリンンクは当然コーク
自分はハンバーガーにはビール OR コークなのです
運転する予定があったり仕事中の場合はコーク一択
コークが置いて無く、ペプシしかない場合は仕方なくアイスコーヒーにしてリピは無し
自分の中でコーラは絶対コカコーラ、コークなのです


S_500zIMG_7505 (2)_31549.JPG

自分のお気に入りのハンバーガー屋さんの条件は

コークがあること
ケチャがでっかいボトルに入っていること、でっかければでっかいほどエライ
マスタードもでかいボトルで
なのです
当然このお店のケチャやマスタードは合格^^¥


S_500zIMG_7507 (2)_31550.JPG

ダブルバーガーの到着〜♪
ダブルお場合は最初からバーガー袋に入っています
シングルパティおバーガーはテーブルに置いてあるバーガー袋を使いますが、当然サイズは違いますね


S_500zIMG_7508 (2)_31551.JPG

見るからに肉肉しいパティ
絶対食中毒は出さないという強い意志を感じる焼き具合がまた好み
レアのパティは好きじゃ無いのです
しっかり焼いてあるのが好き
その方がケチャと相性がいいから


S_500zIMG_7509 (2)_31552.JPG

オニオンリングも付くのがいいね
ポテトは細くカットされたタイプ
細身のをカリカリに揚げたのが好き

S_500zIMG_7512 (2)_31554.JPG

ではでは、いっただきまーす


S_500zIMG_7510 (2)_31553.JPG

まずはバンズのみを齧ってきます
ふんわり柔らかな生地、焼き面の香ばしい香りに食欲倍増


S_500zIMG_7513 (2)_31555.JPG

パティを齧ってみます
肉肉しく、しっかり噛んで食べるタイプ
特別ソースはかかっていません
あくまでシンプルに塩と胡椒のみが立っている感じ
このシンプルさがいいね
ただこの日のパティは塩と胡椒がちょっと強めに感じました

夏仕様なのかな


S_500zIMG_7514 (2)_31556.JPG

ケチャもたっぷりかけてごちそうさま


S_500zIMG_7515 (2)_31557.JPG

当然、ポテトにもケチャをたっぷり付けて^^

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

ローラーコースト みなとみらい
045-319-4377
横浜市中区新港1-3-1
11:00~20:00(LO19:00)


S_500zIMG_7719 (2)_31558.JPG

その週は茨城は日立に出張
翌朝、早く目覚めて外を見たら見事に焼けていました


S_500zIMG_7724 (2)_31559.JPG

キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━ 


S_500zIMG_7727 (2)_31560.JPG

 ( ̄人 ̄PanPan


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日、循環器内科に行ってきました

とりあえず採血、検査へ

トマトジュースとお酢の効果が出ているといいな

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(85)  コメント(28) 
共通テーマ:グルメ・料理

道の駅 ヘルシーテラス佐久南 咲恋テラスで佐久鯉御膳 [おいしいもの]

信州諏訪の仕事を片付けたら次はグンマーは安中で仕事
諏訪から佐久を抜けるコースでグンマーへ
途中、佐久南でちょっと早めの昼ごはん

S_500zIMG_6754_31541.JPG
佐久南インターの近くに道の駅を見つけ、気になって入ってみました
何か美味しい郷土料理ものでもあるんじゃないかと期待して
佐久と言えば鯉
自分が鯉にハマったのは佐久の鯉を食べたのがきっかけ
そして佐久出張の度に鯉で一杯、シメは蕎麦^^¥
これが佐久出張の楽しみなのです
でも今日は佐久は単なる通過点、鯉で一杯はできません

S_500zIMG_6721_31518.JPG
咲恋テラスなる郷土料理レストランがありましたので入ってみます

S_500zIMG_6733_31527.JPG
開店時間早々なのでほぼ貸切状態

S_500zIMG_6734_31528.JPG
お水と紙おしぼりが置かれます
さぁて、品書きを確認しましょう

S_500zIMG_6729_31524.JPG
種類は意外と多いです
しかも結構ガッツリな感じ

S_500zIMG_6728_31523.JPG
丼物もボリュームがあっていいね
ん?なんだとぉ〜
これがTKG丼だってぇ@@;)

S_500zIMG_6732_31526.JPG
なんて素敵な
とんかつ、唐揚げにステーキが乗った丼
昔の自分だったら迷わずコレをオーダーしたでしょうね
でも今は摂取カロリー制限で揚げ物断ち中
食べられません

S_500zIMG_6722_31519.JPG
揚げ物といえばこんなメニューも
味噌カツ冷やし中華って^^;
美味しいのかなぁ????
まぁ味噌次第だとは思うけれど、これは微妙だなぁ

S_500zIMG_6723_31520.JPG
鮎に鯉の乗った千曲川清流御前も良さそうだね

S_500zIMG_6724_31521.JPG
あっ、これも揚げ物が入ってた(ハヤ、唐揚げだったんだね 甘露煮かと思ってたよ)
却下・・・・ーー;)
今現在は揚げ物断ち、ラーメン断ち中、外食がメインな自分は意外と食べるものに苦労します

S_500zIMG_6727_31522.JPG
やっぱ佐久鯉がいいかな

S_500zIMG_6714_31516.JPG
鯉のあらいのBセットがいいかな、それとも鯉の旨煮のBセット?
いやいや、両方食べたい
そうなると・・・・

S_500zIMG_6717_31517.JPG
”浅間”があるじゃん
佐久鯉御膳的なものは”千曲”と”浅間”、”信州三昧”は佐久鯉以外の名物も付いています

それはそれで魅力的ですが、大好物の鯉の旨味が付いていないから却下
”千曲”も鯉の旨煮が付いていないから同じく却下
”浅間”なら鯉のあらいと鯉の旨煮の両方が付いています
これしかない^^¥
”浅間”をオーダーしました

S_500zIMG_6731_31525.JPG
飲めないけれど地酒もチェック
鯉のあらいと旨煮を食べるのに粒のお米で迎え撃つのかぁ
液体のお米で迎え撃ちたいところですが、こればっかりは仕方ありません


S_500zIMG_6735_31529.JPG

”浅間”の着膳


S_500zIMG_6736_31530.JPG

鯉の旨煮〜♪
内臓の部分が最高なのです

S_500zIMG_6738_31532.JPG
鯉のあらい
ちょっと薄切り過ぎかな
もうちょっと厚みがある方がいいな
その方が歯応えを楽しめるから
酢味噌が添えられていますが、当然山葵も添えられます
自分は迷わず山葵醤油^^¥


S_500zIMG_6737_31531.JPG

液体のお米が使えない今の状況で鯉を迎え撃つ重要な役割を担う粒のお米、でも炊き方が柔らか過ぎ
団子になってしまっている部分もあるぐらい
これはいけません、こんなにも弱々しく柔らかなご飯では鯉の旨味を受け止めるには頼りない


S_500zIMG_6741_31535.JPG

では、いっただきまーす
まずは旨煮から
一番美味しいところを取り出します
まずは内臓を一口
ほろ苦さと強烈な旨味、たまりません
液体のお米が欲しくなること欲しくなること
口が、喉が騒ぎます

オサケマダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン」

身もいただきます
身はそこまで酒を欲しくはならないですがw


S_500zIMG_6743_31536.JPG

オンザライスでも楽しみます
が、内臓相手だとご飯は全く太刀打ちできません


S_500zIMG_6745_31537.JPG

鯉のあらいもいただきます
山葵醤油を少量つけて口の中へ
コリっとした噛み応え、そして旨味
もうちょっと締まっていたらもっと良かったな


S_500zIMG_6747_31538.JPG

折角だからセルフ海鮮丼
って、海の魚じゃないから海鮮丼じゃないよね^^;
川魚の丼って何て言うのだろう
丼にしてみたけれど、口や喉はやっぱ酒を呼びますね
今迄鯉でご飯を食べたことが無いせいかな
鯉を食べる時はいつも液体のお米が一緒だったから^^;


S_500zIMG_6749_31540.JPG

鯉に添えられていた酢味噌は冷奴に使いました


S_500zIMG_6748_31539.JPG

オーダーした時はサイドに信州サーモンや馬刺しも頼もうかと考えていあしたが、頼まなくて正解だったかも
これ以上液体のお米が欲しくなったら大変だからねぇ
最後にオクラと香の物を食べてフィニッシュ
オクラよりイナゴを出して欲しかったな


S_500zIMG_6740 (2)_31534.JPG

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

道の駅 ヘルシーテラス佐久南 咲恋テラス
0267-78-3383
長野県佐久市伴野7-1
11:00~16:00
定休日 水曜日

boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
塩分が気になるお年頃

そんな訳で、給食当番の時は薄味に作るようにしています

専属管理栄養士に言わせると「減らしているうちに入らない」って言いますが^^;

(下の娘が登板の時に減塩焼き茄子を作ってもらったら醤油はハケでひと塗りして終わり@@;)

でも、それに慣れたら外食が塩っぱく感じるように

例えば吉野家の親子丼、昨年は美味しく感じたのに今年は塩っぱくて食べられない

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(28) 
共通テーマ:グルメ・料理

蕎麦は冷たいに限る 諏訪・富士見 手打ち蕎麦 彩春 (つくし) [信州の蕎麦]

この日は信州は諏訪に出張
信州に来たからには蕎麦を食べたい
そしてできる事なら十割蕎麦がいい


S_500zIMG_6682_31445.JPG

諏訪は富士見にある客先
ここの近くで十割を食べさせてくれる蕎麦屋となると三軒あります(自分の知っている範囲内で)
その中で一番遠い彩春(つくし)に行ってみました
ここは十割蕎麦に特化したお店


S_500zIMG_6684_31446.JPG

一見、蕎麦屋には見えません


S_500zIMG_6685_31447.JPG

入店
店内は窓際にテーブル席、奥側はこあがりになっています
両方合わせて22席ほど


S_500zIMG_6687_31449.JPG

まず供されるのは水
蕎麦茶じゃないのは残念
でも暑い日だったから冷たい水が嬉しい^^;
おしぼりは紙でした


S_500zIMG_6686_31448.JPG

品書きを確認します
冷たい蕎麦しかありません
”蕎麦は冷たいに限る”と宣言するようなメニュー
この潔さ、素晴らしい
温かな蕎麦(値段的に多分かけそば)もあるのですが、それは季節限定で寒い期間のみ
しかも数に限りありと書かれるぐらいですから、それほど多くは用意をしないようです
ざるそばをオーダーしました
大盛りにしたかったのですが大盛りの設定はありません
大盛りが無いのならおかわりしたいところですが、おかわりざるの設定もありません
二枚食べるには二つオーダーすることに
汁が二つ・・・・・・ーー;)塩分がぁ・・・・
塩分を控えないといけないお年頃、ここはざる1枚で我慢です^^;


S_500zIMG_6688_31450.JPG

蕎麦は断面がスクエアな細打ち
表面は艶やか、品があります
十割とは思えない細さと長さ、見事です


S_500zIMG_6691_31453.JPG

まずは蕎麦のみで手繰ります
数本をリフトアップ後、唇に挟んで一気に啜りあげると鼻腔にふんわりと蕎麦の甘い香り
夏にここまで香るのならば新蕎麦の季節はどれぐらい香るのでしょう
新蕎麦の季節にも諏訪で仕事が入ってこないかなぁ
(って、思ってたら10月に諏訪富士見の仕事が入りました^^¥)


S_500zIMG_6689_31451.JPG

次に汁を味わいます
汁の量は少なめ、かなり少ない
器が小さく、左手に持つと蕎麦猪口じゃなく酒猪口を持っている気分になるぐらい
その器をそれこそ酒を飲むよう口をつけます
濃い、江戸蕎麦並みに汁が濃い
そして出汁がしっかり香ります
旨味もどっしりしていて、味は辛口
細打ちのキレのいい蕎麦にめっちゃ合いそうな汁


S_500zIMG_6692_31454.JPG

蕎麦を汁に浸けていただきます
濃い汁ですから蕎麦をどっぷり浸けるわけにはいきません
僅かに着けて啜ります
まずは蕎麦の香りが広がって、その後に出汁の香り
そして後を追ってきた辛口のキリッとした旨味が蕎麦の甘みを押し上げます


S_500zIMG_6690_31452.JPG

薬味は山葵と葱
山葵は香りよく、葱も透明感あるスライスで綺麗
しかし両方とも量は少なめ
尤も汁の量が少ないからこの量でもOK
でもやっぱり見た目が寂しいかも^^;


S_500zIMG_6694 (2)_31455.JPG

絶妙なタイミングで蕎麦湯が登場


S_500zIMG_6695_31456.JPG

特別的なドロリではなく普通な白濁


S_500zIMG_6696_31457.JPG

残った汁を割っていただきます
量が少ないから全部飲んでも大丈夫だよね^^;


S_500zIMG_6697_31458.JPG

お酒飲むのに良さそうなサイズ・・・・

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

手打ち蕎麦 彩春(つくし)
0266-78-3480
長野県諏訪郡富士見町落合11227-18
昼:11:00~14:00(L.O.) 

土日のみ 夜:17:00~20:00(L.O.) 
定休日 木曜日 第一水曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日の血圧は145/89

毎日、同じタイミングで測るのではなくて結構バラバラ

なので結構バラツキます

上側は155〜135の間で動き、下側は89〜99の間で動く感じ

でもまぁ188/113からは改善してるね

・・・・・・・

で、高血圧についていろいろググっているのですが

”死の四重奏”なる言葉が気になって

高血圧・脂質代謝異常・糖尿病・内臓脂肪型肥満

この四重奏が揃うと心筋梗塞の危険が明らかに高まるとか

うむむ・・・・自分が前回の健康診断で指摘されてるのは脂質代謝異常

中性脂肪値は350だし(6年前に65から1年で一気に400に上がった@@;)

LDLコレステロールの値は138、これも当然spec out

内装脂肪もベルトを破壊するぐらいにちょっとヤバくなっているし

これで糖尿病が加わったら四重奏を奏でてしまう

(でも前回の健康診断で人生で初めて空腹時血糖値がLimit99を4超えて103でSPEC out^^;)

気をつけないとね

・・・・・・・

死の四重奏かぁ

なんか名前は必殺技っぽくてカッコいいね

戦隊モノとかに出てきそう

それも世界征服を企む悪の結社側が使う必殺技っぽいw

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

渓流に涼んでもやっぱり暑い今年の夏 野外テラス水の音 [日常のなかで]

お盆を過ぎれば暑さの中に仄かに秋の気配が混じった風を感じる時もあるはずなのに、今年の夏は何時迄も暑い
そんなお盆を過ぎた週末のこと
奥さんが行きたいところがあると言う
渓流に足を浸けて涼みたいと画像を見せてくれたのは”野外テラス水の音
何でも同じ職場の人が行って、「すごく良かった」そうな
”偶には一緒に出かけるのもいいかな”と行くことに
(遊びで奥さんと一緒に出かけるなんざ年に1〜2回ぐらいなので)
本音は”ネタができた”^^¥


S_500zIMG_7988 (2)_31484.JPG

場所を確認すると秋川渓谷のちょい手前
出発時間が遅かったので高速を使います
でも休日の東名の大和バス停の渋滞は酷いもの、とても使えません
なので横浜新道から湘南BP、首都圏中央連絡自動車道に入ってあきる野へ
武蔵五日町の駅前の通りは百日紅並木が満開

S_500zIMG_7991 (2)_31486.JPG

ナビは目的地に到着したと言いますが、駐車場が見当たりません
この門を入って坂を下ると駐車場があるのですが、案内はなく、しかも門が狭いから車侵入OKとは思えず他に駐車場を探してしまいました


S_500zIMG_7989 (2)_31485.JPG

見つけた駐車場は一日1000円
無人で封筒にお金を入れて郵便受けに入れておくシステム


S_500zIMG_7992 (2)_31487.JPG

駐車場から歩いて門まできたら、車が中から出てくるではないですか
「なんだ、駐車場あったんだ」
と、がっかり^^;
まぁ、そんなこともあるさ
門の前にはお弁当の写真、美味しそうです
店内で食べるよりお弁当買って渓流眺めながら食べるのがいいかも
鮎の塩焼き弁当が美味しそうだなぁ
いや、鳥ちらしも捨てがたい


S_500zIMG_7995 (2)_31488.JPG

まずは奥さんが見せてくれた画像の場所へ


S_500zIMG_7998 (2) (2)_31490.JPG

ここの店舗はクリームソーダとあんみつ系のみ
食事的なものはありません
とりあえず渓流を楽しもうと食事は後回しにしました
奥さんが選んだのはクリームソーダ、白桃味で
自分はクリームあんみつ
あんみつ、好きなんだよね
奥さんの奢りです^^¥


S_500zIMG_7999 (2)_31491.JPG

奥さんが行列に並んで買っている間に自分は場所取り
良さげな場所を確保できました
渓流で川遊びをしている人を眺めながら待ちます
水着姿のお姉さん、気合い入っている感じがいいね


S_500zIMG_8009 (2)_31494.JPG

クリームあんみつとクリームソーダの到着


S_500zIMG_8005 (2)_31492.JPG

クリームあんみつはオーソドックスなスタイル


S_500zIMG_8007 (2)_31493.JPG

クリームソーダも涼しげでいいな


S_500zIMG_8014 (2)_31495.JPG

では、いっただきまーす
渓流眺めながらのクリームあんみつ、美味しさ二割り増しな感じ^^


S_500zIMG_8020 (2)_31496.JPG

黒蜜をバニラアイスに絡めるのが好き


S_500zIMG_8021 (2)_31497.JPG

蝉時雨を聴きながらまったり食べるあんみつ、いいですねぇ
でも流石にお腹が空きました
ふと隣を見ると、玉子サンドのお弁当を食べています
それがとても美味しそう
奥さんに言うと同意したので、そこで奥さんに提案
「場所をキープしておくからお弁当買ってきて」


S_500zIMG_8022 (2)_31498.JPG

お弁当を買いに出た奥さん、なかなか戻ってきません
この感じ・・・・お弁当って言っても作り置きじゃなく受注生産なのか
しまったぁ、それなら玉子サンドじゃなく、鮎の塩焼き弁当にすれば良かった
しかし、待つ間結構暑い
渓流なんだからもう少し涼しくてもいいのにな
蝉時雨もヒグラシだったら涼しげなんだけれど、元気いっぱいのアブラゼミとミンミンゼミだからねぇw


S_500zIMG_8026 (2)_31499.JPG

奥さんが戻ってきて言うには、やはり受注生産だったと
皆、注文して一旦離れるそう(出来上がったら電話してくれる)
離れるのも面倒でずっと待っていたと
そりゃご苦労様でした^^;


S_500zIMG_8028 (2)_31500.JPG

ふんわり出汁巻き玉子が美味しい
でも、飲み物が無いのは辛いなぁ


S_500zIMG_8029 (2)_31501.JPG

食べ終えたら席を譲り、川に降りてゆきます
奥さんは靴を脱ぎ足を渓流に浸けて「気持ちいい」と
「さるくんもやりなよ、タオルだって持っているじゃん」って言うけれど、自分は川の岩の上に座ったまま
足、浸けたいんだけれどさぁ
今日のデニム、スキニーなんだよね
なのでまくる事ができません(筋トレで脹脛が^^;)
足を渓流に浸けるには脱ぐしか無いし
なので奥さんが小一時間ほど渓流に足を浸けている間はずっと岩の上
まぁ、渓流の音を聞いていれば涼しい気分になれるから


S_500zIMG_8038 (2)_31504.JPG

渓流を堪能した奥さん
もう一つ目的があると言います
それは・・・・


S_500zIMG_8039 (2)_31505.JPG

天然氷のかき氷


S_500zIMG_8043 (2)_31506.JPG

あんみつとお弁当を奢ってくれたから、かき氷は奢ってあげよう^^


S_500zIMG_8034 (2)_31503.JPG

まずは場所を確保します
川側のカンター席が良いのですが、空きはありません
諦めて内側のテーブル席を確保
おや?何だろう


S_500zIMG_8032 (2)_31502.JPG

カブトムシでした
いっぱい捕獲できるのかな


S_500zIMG_8044 (2)_31507.JPG

宇治金時みるくを受け取り席へ


S_500zIMG_8046 (2)_31508.JPG

流石天然氷、きめ細かな氷はシルクのよう
シャクシャク食べても頭が痛くなりません
やっぱかき氷は天然氷に限るなぁ


S_500zIMG_8057 (2)_31509.JPG

食べ終えた頃にGETしたかった席が空きました
タイミング悪いなぁ


S_500zIMG_8065 (2)_31510.JPG

食べ終えたら庭を散策


S_500zIMG_8073 (2)_31512.JPG

しっとりとした雰囲気がいいね


S_500zIMG_8093 (2)_31514.JPG

黒茶屋の方にも来てみたね


S_500zIMG_8097 (2)_31515.JPG

野外テラス 水の音
042-596-0129
東京都あきる野市小中野167
5月~11月頃までの期間営業 11:00~17:00頃
定休日 火曜日



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
血圧を毎日計るようになって二週間

値って結構ばらつくものですねぇ

でも下側が確実に二桁に収まるようにはなりました

と言ってもギリ二桁って値ですが^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理