SSブログ
日常のなかで ブログトップ

強い風雨の翌日でちょっとスカスカな桜の千鳥ヶ淵 [日常のなかで]

4月10日、この日は桜のために休暇、桜休暇をとりました
それは毎年楽しみにしている千鳥ヶ淵の桜を愛でるため


S_500zDSC_0381_36272.JPG
満開から4日過ぎ、4日が過ぎただけだから未だ未だ見応えある桜でいてくれるかな
いや、かえって満開の時よりも満開を過ぎた桜吹雪が激しい頃の方が美しいさ
でも9日に大風並みに強い風雨が来襲


S_500zDSC_0382_36273.JPG
そして10日、千鳥ヶ淵の緑道の桜はスカスカもスカスカ
前の日の風雨にかなり飛ばされてしまったようです
しかも結構葉も出ているし・・・・・//orz


S_500zDSC_0385_36274.JPG
何故10日に桜休暇を取ったかというと・・・


S_500zDSC_0387_36276.JPG
桜の開花が遅れ、千鳥ヶ淵に桜撮りに行く為にGETしていた4月1日の桜休暇はキャンセル

一週間遅れのようですから8日に休暇を変更すればいい(6日、7日は岐阜に行く用事があったし)
それで休暇を8日に変更しようとスケジュールをGocyaGocyaかき回していたのですが、天気予想をチェックすると8日は傘マークが


S_500zDSC_0390_36279.JPG
雨じゃ休みを取る価値はありません

晴れの日を探すと10日、それで根性でスケジュールを調整して10日に休めるようにしたのです
こういうことになると根性が出る不思議w


S_500zDSC_0393_36282.JPG
で、10日に休みを取ったものの、気になるのは9日

傘マークとともに強風のマークが付いています
そして9日は天気予想通りに強い雨と風


S_500zDSC_0396_36285.JPG
10日、ラッシュを避け9時に出発

東横線から半蔵門線に乗り換えて九段下へ
地上に出て千鳥ヶ淵の桜とご対面
予想したよりは花は残っていましたが、それでもスカスカ


S_500zDSC_0401_36290.JPG
とてもアップに耐えられる状態ではありません

引いて撮るも、花の少ない桜は花の色より枝の色が目立ち、全体的に黒っぽくなってしまいます
ふんわり感も無いし・・・


S_500zDSC_0409_36298.JPG
散ってしまったものは仕方ありません
じゃぁ花筏を撮ってみようか
で、覗き込んでますが水面には花筏がありません
何故?????
早朝とかに掃除しているのかな?


S_500zDSC_0417_36306.JPG
ちょと汗ばむぐらいの暑い日差しの中の緑道散歩ですが、これがめっちゃガラガラ
何年も通ってますが、こんなに空いているのは初めて
勿論平日ということもあると思うのですが、それにしたって


S_500zDSC_0432_36321.JPG
過去にも平日に来た事があるのですよ

週末よりは空いているかなって思って平日に来てみたのですが、甘かった
毎日が日曜日の方々でいっぱいで、週末の混み方と大差無いしw
なので今日もそんな方々がいっぱい来ているのかと思ったのですが


S_500zDSC_0438_36327.JPG
桜がスカスカならば緑道を歩く人たちもスカスカときたもんだ

こんなに空いている千鳥ヶ淵は初めてです
午後はもっと混むのですかねぇ


S_500zDSC_0448_36337.JPG
ひょっとしたらボートも空いてるかも

一度乗ってみたいと思っていたのです
下から見上げる桜、綺麗でしょうね
で、乗り場に行ってみたのですが行列はしっかり長かったです
確かに混雑時の行列よりは少ないけれど、それでもかなりの長さ
行列に付き合う気はありませんのでボートは諦めです
でもいつかは乗ってみたいな


S_500zDSC_0455_36344.JPG
そんなボート乗り場の混雑でしたが、ボート乗り場の上の展望台は空いていました

いつもは展望台に入るのさえも大変、ラッシュの電車並みの混み方なのにね


S_500zDSC_0459_36348.JPG
緑道を往復した後は靖国神社へ

靖国の桜も見てかないとね


S_500zDSC_0467_36354.JPG
千鳥ヶ淵の桜があんな感じですからね、靖国の桜もスカスカなのは仕方ない


S_500zDSC_0472_36359.JPG
まずはお参り

二拝二拍手一拝で拝礼
参拝は行列でした


S_500zDSC_0475_36362.JPG
境内の桜を眺めつつ散策

比較的花の残っている木もありましたが


S_500zDSC_0478_36365.JPG
標準木はしっかり葉桜^^;

50年以上標準木として頑張っているそうです
毎年毎年ご苦労様です (`・ω´)ゞ敬礼!


S_500zDSC_0479_36366.JPG
この日の桜撮りは午前中勝負、なのでこれで終了

桜を愛でた後は昼ごはん

S_500zIMG_2992 (2)_36410.JPG
詳細は後日^^¥


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日19日は奥さんの誕生日

なので明日はケーキ作り

作るのは今年もフレジェ

春のケーキだからね^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(89)  コメント(28) 
共通テーマ:グルメ・料理

国宝犬山城で最古の天守と桜の共演 [日常のなかで]

毎年桜休暇を取るのがお約束
毎年4月1日辺りが満開なので今年も1日に休みを取っていました
二月が妙に暖かで、梅はあっという間に咲いて、あっさり散ってしまいました
この感じだと今年も昨年みたく桜は早く咲いてしまうのかと一寸心配顔に
この分だと桜の咲くのが遅れる事はないだろうと、特養に入所している婆さんの面会の日を6日に予約しました
そして三月に入り休みを前倒しにした方がいいかなとカレンダーと睨めっこを始めた頃、今度は暖かだった二月が嘘のような寒さ


S_500zDSC_0174_36123.JPG
桜の開花は遅れに遅れ、23日あたりでも開花の情報は入ってきません
ちょっと待ったぁ
23日ぐらいに開花してくれないと1日に満開にならないじゃないか((;゜0゜)
そして3月29日に靖国の標本木にようやくの開花宣言
例年の5日遅れ
1日の桜休暇は取り消ししておいたものの、6日の面会は取り消す事はできません
満開の週末に岐阜に行かないといけないなんて・・・・TへT


S_500zDSC_0192_36124.JPG
桜が満開なのに見られないのは悔し過ぎる〜
って、別に岐阜で桜を見ればいいんでね?
そんな訳で岐阜の桜の名所をチェック
一度行ってみたいと思っていた本巣の淡墨桜を候補に入れてスケジュールを立てましたが、これがなかなか大変そう
可児から本巣は意外と遠い
しかも日本三大桜だったか五大桜だったかの名物桜ですからめちゃ混みでしょう
下の娘は翌日の仕事が早いので遅くなるのは困ると言います
ならば・・・愛知県
可児からだと岐阜の西側よりも愛知県の方が近いから
可児から近くで良さげなところは・・・・あっ、犬山城
お城と桜、横には木曽川、素敵な組み合わせじゃないですか
犬山、近いです
愛知県と言ったって隣の市だからね


S_500zDSC_0198_36128.JPG
HOTELをチェックアウト犬山に向かいます
朝がゆっくりな下の娘に合わせたので到着した頃には駐車場難民
でも何とか見つけて犬山城へ
天候は生憎の花曇りでしたが人の多い事
それもそのはず、この日は何と犬山祭りの日
神社参道は山車が出ていて人もぎっしり、歩くに歩けない状態
参道の方に行くのは諦めて天守閣を目指します


S_500zDSC_0216_36129.JPG
犬山城に入城
天守閣まで40分の看板が出ています
どんよりした空と桜、お城を絡めて撮りながら行列に参加
40分と言う割には意外と早く進むなって思っていましたが、お城の中でも行列でしたw
お城の中も合わせて40分ね^^;


S_500zDSC_0217_36130.JPG
ようやく天守閣へ
いい眺めー^^¥
って、いつの間にか空は青空だし
天守閣行列に並んでいる間に空は晴れ渡ったようです


S_500zDSC_0220_36132.JPG
やっぱ高いところって気持ちいいねー
絶景絶景、お殿様気分で眺めます
1537年に創建された現存する日本最古の木造天守


S_500zDSC_0228_36140.JPG
犬山城は国宝五城の一つ
他のお城も桜の時期に行ってみたいな
(次のターゲットは彦根城^^¥)


S_500zDSC_0251_36162.JPG
外に出ると雲ひとつない青空
満開の桜に青空、気持ち良すぎな風景
(天守閣への行列は60分になっていました)



S_500zDSC_0270_36179.JPG
花曇りの下の薄墨な色合いも渋いけれど、やっぱ青空での極淡な色がいい
桜とお城って何故こうも似合うのでしょうね


S_500zDSC_0284_36193.JPG
この風景を愛でながら、日本酒を大杯で拝むように飲んでみたいな
多分、いや確実にぶっ倒れるけれどw
で、緋毛氈の上に大の字になって寝たら気持ちいいだろうなぁ


S_500zDSC_0296_36205.JPG
今年はゆっくり愛でられないと思ってた桜ですが、犬山城でしっかり堪能できました
しかもピーカンな空という素晴らしいオマケ付き
6日を面会の日で予約しておいてよかった^^¥


S_500zDSC_0307_36212.JPG
あまり遅くもなれませんから、そろそろ参道の方へ行きましょう
山を降りてゆくと・・・


S_500zDSC_0318_36220.JPG
神社参道はまだ人がぎっしり
山車も何台あるの?っていうぐらいいっぱい出ています
参道沿いにあるお店で昼ごはんと考えていましたが、これでは無理
10mも進めません
諦めて駐車場に向かいます


S_500zDSC_0328_36227.JPG
駐車場に行くのも回り道
木曽川沿いに出てみます
ここから眺める犬山城もいいですね


S_500zDSC_0340_36237.JPG
向こうに見える橋は犬山橋
かつては特急電車が路面電車化していました
子供の頃、カメラ持ってそれを撮りにきていたなぁ==)トオイメ
しかも自転車に乗ってw
今は鉄道と車は別々
かつてのような素敵な風景は見られません


S_500zDSC_0349_36245.JPG
で、またその特急のホーンがミュージックホーンで通称”どけよホーン”
どけよホーンを鳴らしながら犬山橋を渡る特急、好きだったなぁ
”どけよどけよころすぞ〜”って鳴らすんだよね(はねるぞ〜って説もあり)


S_500zDSC_0361_36253.JPG
あとは帰るだけ、でもその前に昼ごはん
R41に向かう途中で最初に見つけたのはコメダ、この先1kmの看板
で、行ってみたら改装中で休業ーー;)う〜ん
R41に出て東名に乗るために小牧に向かいますが、何気に食べ物屋がありません
どんどん小牧ICが近くなっているし
そんな時に”いきなりステーキ”の看板を発見、「ステーキでいいか?」と駐車場にIN
ん?駐車場がらがらじゃん
お店を見たら・・・・潰れてましたーー;)う〜ん
でも横にあったカフェは営業中
もはや選んでいる余裕はありません
このカフェでランチです
この地域の喫茶店、ローカルフードを狙いましたが・・・・・(詳細は後日)


S_500zDSC_0368_36259.JPG
遅めの昼ごはんを済ませたら小牧ICを目指します
と、小牧ICのちょっと手前に素敵なティーハウスを発見
なんだ、ここにすれば良かった
紅茶派なんだから珈琲より紅茶のが絶対いい
なのでちょっと悔しい


S_500zDSC_0373_36264.JPG
東名は多少の渋滞はありましたが、思っとほどではなく、予定通りに9時頃に帰着
ただ車は虫だらけ、洗わないとね
次回の婆さんの面会は上の娘と一緒に行ってきます



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
国宝城の桜撮り


第二弾は彦根城

行ってきたよ〜

(多分、だって予約投稿だからw)

詳細は後日

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(81)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

まずは山手洋館でクリスマスデコ撮り [日常のなかで]

街中がChristmas一色に染まっていた頃のこと(新年記事が続きましたが一旦旧年の記事に戻ります)


S_500zS_500zDSC_8955_34415 (2)_34427.JPG
ちょろ君達が写真の勉強会で横浜に来るとか
ならばカメラを持って迎撃しないといけません
この頃はZfは入手したもののレンズの用意が間に合っていない時
(そもそもZfもボディ張り替えに出していたのだけれど)
なのでD7000の最後の出番
12年使い続けたD7000、流石にクタクタ^^;



S_500zS_500zDSC_8959_34419_34436.JPG
で、何処に撮りに行くのか?
そう、それが悩みどころ
鎌倉の紅葉でもいいけれど、前週に偵察に行った時は微妙な感じでした
それに京都紅葉撮りにも行ったからねぇ
紅葉から離れてみるのも手かな

S_500zS_500zDSC_8961_34421 (2)_34439.JPG
「何処になったの?パフェ活の下調べもあるから早く決めてねー」
と、LINEで煽りも入って・・・・・紅葉以外でこの時期らしいものっていえばーー;)う〜ん
あっ、いやそんなに悩まなくたってこの時期らしいものってメジャーなのがあるじゃん
Christmas、こんなメジャーなものの存在を忘れていたとは^^;
いえね、12月になっても暖かい日が多くて師走の気分になれなかったのですよ
こうも暖かいと、”Christmasはまだ二ヶ月ぐらい先じゃないか”って気分だったのです


S_500zS_500zDSC_8962_34422_34442.JPG
そういう訳で山手の洋館のクリスマスデコ撮りに行くことになりました
その後はパフェ活を挟んで夜は横浜ベイエリアのイルミ”ヨルノヨ”撮り
日曜日の朝9時、日本大通り駅の2番出口に集合
山手に行くのに日本大通り?って言われそうですが、それには理由が
日本大通りと山下公園前の通りの銀杏並木を撮りたくて
金曜日はみなとみらいのオフィスに出たのですが、オフィスビル裏手の通りの銀杏並木がまだ何とか見られる状態だったのです
今年は銀杏を撮り損ねていましたのでこりゃ撮れる、ラッキー^^¥と思ったのですが


S_500zS_500zDSC_8963_34423 (2)_34443.JPG
日本大通りの2番出口で地上に上がると・・・既にちょろ君達が待ってました(ぼーっとしていたら乗り過ごして元町からUターンしたので遅れちゃいました^^;)
通りの銀杏を見上げると・・・・
あらぁ、葉っぱがない@@)
みなとみらいのオフィスの裏手の銀杏はまだ葉っぱがそれなりに付いていたのに
場所によって結構違うものですねぇ
「あれれぇ、銀杏葉っぱないよぉ そのために日本大通りで降りたんだよねぇ?」
ギクゥッΣ(゚ω゚ノ)ノ 鋭い指摘に「いやぁ・・・」( ̄*
)ゞエヘヘ
いや、山下公園前の銀杏並木もある
あれだけある銀杏、中には葉っぱの残っているのも
そう期待しながら山下公園まで来てみると・・・・
やっぱ葉っぱはないし//orz
うわぁ、ぶぅたんの目を見るのが怖い ・) ソォーッ


S_500zS_500zDSC_8968_34426 (2)_34449.JPG
公園前の葉の落ちた銀杏並木を歩くといろいろと指摘が入りそうだったので、さりげなーく進路を公園内の海沿いに誘導
銀杏が話題に出ないように海沿いの道きます^^;
そうして山下公園から港の見える丘公園へ


S_500zS_500zDSC_8998_34351 (2)_34401.JPG
まず最初はイギリス館
イギリス館のデコのコンセプトは”イギリスのクリスマス”
まぁイギリス館だからね


S_500zS_500zDSC_8976_34334_34368.JPG
コロナ前に比べて全体的に大人しくなりましたね
イギリス館だけじゃなく他もそうなんだけれど、イギリス館が特にそう感じます
でも撮れるだけいい
コロナの頃は撮影禁止になっていたから


S_500zS_500zDSC_8983_34336_34372.JPG
ちょろ君もモデル業を頑張っていました
ポーズ決めるのも大変そうだ^^


S_500zS_500zDSC_8996_34349 (2)_34397.JPG
イギリス館は光の入り方が結構好きだな
レーズ越しの柔らかな光に今日はモノクロで遊ぼうと決めたのです


S_500zS_500zDSC_9011_34457 (2)_34496.JPG
イギリス館の次は山手111番館
デコのコンセプトはフランスのリヨンのクリスマス
横浜市とリヨン市は姉妹都市になって(2024年で)65周年とか


S_500zS_500zDSC_9020_34465_34513.JPG
テーブルの上のBûche de Noëlは本物
勿論期間中ずっと展示してあるものなので食べられませんが
木や薪を横に倒したような見た目が特徴のケーキ、ブッシュドノエル
それが横に倒した木の上に乗っているのがいいね


S_500zS_500zDSC_9029_34474_34531.JPG
カラーで撮ったりモノクロで撮ったり
デジタルってこういう芸当ができるのがいいね
フィルムの頃はカラーとモノクロ両方で撮ろうと思ったら二台持ちが必須だからね
(デジタルはカラーで撮って後でモノクロに変換するという手も使えるけれどね)


S_500zS_500zDSC_9042_34482 (2)_34542.JPG
これ、何て言うのだったっけかな
説明してもらったのですがすっかり忘れてしまいました^^;
メモしておけばよかった
やっぱ記憶力が低下しているのかなぁ


S_500zS_500zDSC_9054_34551_34600.JPG
そして山手234番館へ
ここのコンセプトはペルーのクリスマス
正直言ってごちゃごちゃ
実に写欲が湧かない^^;
詰め込めばいいってものじゃないと思うけれどなぁ


S_500zS_500zDSC_9061_34553 (2)_34603.JPG
ごちゃごちゃなデコはサラッと流して次はエリスマン邸
ここのデコのコンセプトはイタリアのクリスマス

S_500zS_500zDSC_9066_34556_34610.JPG
なんか赤が多いですね
イタリアだからかな
でも配色がごちゃごちゃしていないから落ち着きます
ペルーはめっちゃ落ち着かなかったし^^;


S_500zS_500zDSC_9062_34554 (2)_34605.JPG
テーブルに本を立てるの、流行りなのかな
あちこちで見かけました
これ、何げに邪魔
メニューなら雰囲気もあるけれど、レシピ本だもの


S_500zS_500zDSC_9081_34564 (2)_34625.JPG
お茶飲んで寛ぎたくなる空間
そうそう、デコの中に魔女(Befana)が居るらしいけれど何処にいたのかな
見つけられなかったです

S_500zS_500zDSC_9116_34642 (2)_34713.JPG
エリスマン邸の次はベーリック・ホール
お隣さんだし^^


S_500zS_500zDSC_9095_34634_34698.JPG
ここのデコのコンセプトはオーストリアのクリスマス
テーブルの上は”聖ニコラウスとクランプスの食事の風景”を表現しているそう
枯れた葉や枝がダイニングテーブルに盛られ、不思議な形のグラスが並べられるのですが・・・・う〜む、難解^^;
なのでどう撮っていいのか、悩みまくり

S_500zS_500zDSC_9132_34650 (2)_34729.JPG
ベーリック・ホールに来たのならこの窓を撮るのはお約束^^
モノクロで撮るのもいいね


S_500zS_500zDSC_9143_34654 (2)_34737.JPG
モノクロの洋館、LPのジャケット感があって好きだな
これはJAZZだね


S_500zS_500zDSC_9150_34658 (2)_34745.JPG
ちょろ君たち、何処かな
ちょろ君のポージングは目立つから直ぐに見つかります
あっ、いい感じ
とシャッターを押した瞬間ぶぅたんが動いちゃった^^;


S_500zS_500zDSC_9153_34660 (2)_34749.JPG
ベーリックホールはエントランスも良いですよね
この日は玄関脇に係員が立っていて、なかなかに邪魔でしたw
向かって左側に居る係員が消えた瞬間に撮ろうとすると見学者が右側に入ってくると言う感じで
一瞬、奇跡的にクリアに
急いでシャッターを押すのはいいけれど押しまくり^^;


S_500zS_500zDSC_9157_34661 (2)_34751.JPG
ベーリック・ホールの次は外交官の家
ここのコンセプトはベトナムのクリスマス
全く写欲が湧かなかったです
正直言ってベトナムを前に出せば出すほどクリスマス感は消失してしまう気が
クリスマスってやっぱり寒い国のものなんだなぁ
それもヨーロッパのね


S_500zS_500zDSC_9181_34677_34780.JPG
最後に行ったのは外交官の家のお隣さん
ブラフ18番館
ここのデコのコンセプトはスウェーデン王国のクリスマス
そうそう、やっぱこっちの方がクリスマス感があるわ


S_500zS_500zDSC_9188_34680 (2)_34785.JPG
廊下では森の精トムテがお出迎え


S_500zS_500zDSC_9190_34682_34790.JPG
モノクロって言えば"ゴジラ-10"のモノクロ版
迫力がカラーのよりもあるみたいですね
色がない分想像力が掻き立てられるのかな
観にいかなきゃね


S_500zS_500zDSC_9196_34686 (2)_34797.JPG
あっ、サンタさんみっけ^^¥

つづく・・・



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
結局最終まで運転見合わせになった東北新幹線

翌日の朝の新幹線で仙台入り

でも前乗りじゃないから飲みにいかれず

楽しみにしていたのになぁ

でも牛タンとハチのナポリタンとハンバーグは押さえました

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(77)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年 [日常のなかで]




ok_2024nenga_S_500zDSC_5497a?<img src=


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
謹賀新年

本年も宜しくお願いいたします

令和六年 元旦

しろたま さる1号

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(95)  コメント(55) 
共通テーマ:グルメ・料理

地下要塞気分に浸れる大谷資料館で涼む [日常のなかで]

この日はお彼岸の一週間前の週末のこと
ちょろ君達がやってくるというので、埼玉は日高にある彼岸花の名所”巾着田”に彼岸花撮りに行こうと計画していました
彼岸花はお彼岸の頃が見頃になるもの
なので一寸早いかなと思いましたが、まぁ日本一の彼岸花の群生と名高い巾着田
そんなにもいっぱい彼岸花があるのですから、気の早い奴もいるだろうと^^;
それにお彼岸の一週間前から”巾着田曼珠沙華まつり”がスタートするのです
全く何も無い状態で祭りがスタートすることは無いだろうと期待して


S_500zIMG_8847_31850.JPG

しかし、今年の秋口の気温の高さに彼岸花の開花は遅れに遅れている様子
巾着田曼珠沙華まつりスタートの二日前に巾着田の彼岸花の開花状況をチェックしてみると、全く咲いていません
期待していた”気の早い奴”でさえも、ニョロニョロ生えかけでアスパラ状態
アスパラを撮りに行っても仕方ありません
なので巾着田を諦め、他の場所を探します
その結果、宇都宮の大谷資料館に行くことに
地下要塞的雰囲気たっぷりの大谷石採石場跡の大谷資料館、行ったことなくて行ってみたかったから丁度良かった^^¥
で、お昼頃宇都宮集合ということになって、横浜から宇都宮へ
在来線で時間がかかりますがグリーン車でのんびりと行きました
そして宇都宮でちょろ君達とまこさんと合流


S_500zIMG_8861 (2)_31856.JPG

ランチに向かったのはPENNY LANE


S_500zIMG_8859 (2)_31855.JPG

ぶぅたんが”宇都宮のパフェ”をぐぐって、このパフェを見つけたのです
でランチとパフェ狙いでやってきました
実はPENNY LANEも行ってみたいと思っていましたから丁度いいと^^
誰の記事だったのか記憶にないですが、ブログ上で何度も見て気になっていたのです
その記事は宇都宮ではなく那須のPENNY LANEでしたが


S_500zIMG_8858 (2)_31854.JPG

しかし、行ってみたらまさかの50分待ち
大谷資料館迄は宇都宮からバスで行く距離
そうはランチにゆっくりしている時間はありません
潔く諦めます
大谷資料館の後で又来ればいいや
で、宇都宮駅に戻って・・・・


S_500zIMG_8850_31851.JPG

フルーツ屋さんでしょうか、8010でランチ
”なつおとめ”なる苺があるんだ
夏の苺、ちょっと気になりますが、この日は入荷が無かったです
残念


S_500zIMG_8863 (2)_31857 11-47-16-348.JPG

メニューをチェック
凄く分かり辛い^^;
自分はタラコパスタとミニフルーツサンドとドリンクが付いたAセットをオーダー
追加のミニパフェも忘れません


S_500zIMG_8864 (2)_31858 11-47-19-497.JPG

ぶぅたんは”ローストビーフ丼”


S_500zIMG_8865 (2)_31859 11-47-22-730.JPG

まこさんはフルーツサンドのセット


S_500zIMG_8869 (2)_31863 11-47-39-854.JPG

まこさんのフルーツサンドが着皿


S_500zIMG_8870 (2)_31864.JPG

ぶぅたんのローストビーフ丼も着丼
しかし、自分のAセットが来ません
タラコパスタが来ない・・・・
バスの時間がぁ〜 (ー"ー;)イライラ
来たのはバスの時間まであと15分を切った頃
一気に食べましたよ、そう、写真撮るのも忘れてーー;)

s500hoshi20.jpgだって味なんてわからなかったし・・・



S_500zIMG_8874 (2)_31867.JPG

無事バスに間に合って大谷資料館へ
暑い日でしたが坑道からの風が凄く涼しくて早く地下に潜りたくてウズウズ


S_500zIMG_8876 (2)_31868.JPG

地下採石場へ降りてゆきます
一段一段下がるごとに涼しさが増して階段を下り切った頃には肌寒いぐらい
ジャケット着てきて良かった^^¥


S_500zIMG_8879 (2)_31869.JPG

うぉぉぉぉ〜
地下要塞じゃぁ
かっちょいいー
秘密基地っぽさがいいねぇ


S_500zIMG_8895 (2)_31877.JPG

なんか、地球征服でも企んでやろうかしらって気分になりますw
それか救助隊とかの秘密組織を創設してその基地にするのもいいな
まずは男の子5人こさえなきゃならないけれど(いやぁ、そこからしてもう無理だよなぁ^^;)



S_500zIMG_8896 (2)_31878.JPG

オブジェも置いてあって結構楽しい


S_500zIMG_8912 (2)_31885.JPG

大谷資料館は映画のロケやCMの撮影などによく使われていて、その映画やCMの撮影時の写真も展示してありました
古いのから新しいのまで
そのなかで気になる古い一枚が・・・・


S_500zIMG_8911 (2)_31884.JPG

ひっ、ひろ子さまぁ〜♡
ここで撮影されてたんだ
思いもよらず聖地巡礼になってしまったw


S_500zIMG_8897 (2)_31879.JPG

るろうに剣心の撮影時に使った金具(宙吊りアクションの為のもの)とかも残されていて、どのシーンだったかなと思い出しながら見て回りました
でも、そういった撮影時の金具って外さないんだね


S_500zIMG_8924 (2)_31894.JPG

やっ?、地底人だぁ@@;)


S_500zIMG_8922 (2)_31892.JPG

一瞬、地底人に見えてしまった
影だったんだ^^;


S_500zIMG_8928 (2)_31896.JPG

撮影は全てiPhone
デジイチは持ってきたのですが、地下に降りた瞬間に自分おカメラじゃ無理と悟りました
まずAFが迷う
7100、10年前のカメラだからねぇ^^;
MFで撮ればいいって?
いやぁ暗いと眼がはっきり見えませんw


S_500zIMG_8937 (2)_31905.JPG

LPのジャケットにしたくなるポイントが所々に
この雰囲気なんざ、ジャケ買いしちゃうな、きっとw


S_500zIMG_8948 (2)_31914.JPG

こういうレンブラント光線のもいいね


S_500zIMG_8959 (2)_31922.JPG

一周回って地上にあがります
階段を一段一段登るたびに暑さが蘇り、体がぐだっと
そしてメガネは曇りまくり
この後はバスで宇都宮駅に戻ります

つづく



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
実家に行かないといけないのです

要介護3の婆さん

特養に入所が決まったのです

個室だから神経質な婆さんでも大丈夫かな

で、入所前に荷物の片付けとかしないといけないのですが

それが結構大変そう

年寄りってやたら物を持ってるからねぇ

何故こんなにも溜め込んだ?って思うほど

来週とかには行かないとなぁ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(85)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

渓流に涼んでもやっぱり暑い今年の夏 野外テラス水の音 [日常のなかで]

お盆を過ぎれば暑さの中に仄かに秋の気配が混じった風を感じる時もあるはずなのに、今年の夏は何時迄も暑い
そんなお盆を過ぎた週末のこと
奥さんが行きたいところがあると言う
渓流に足を浸けて涼みたいと画像を見せてくれたのは”野外テラス水の音
何でも同じ職場の人が行って、「すごく良かった」そうな
”偶には一緒に出かけるのもいいかな”と行くことに
(遊びで奥さんと一緒に出かけるなんざ年に1〜2回ぐらいなので)
本音は”ネタができた”^^¥


S_500zIMG_7988 (2)_31484.JPG

場所を確認すると秋川渓谷のちょい手前
出発時間が遅かったので高速を使います
でも休日の東名の大和バス停の渋滞は酷いもの、とても使えません
なので横浜新道から湘南BP、首都圏中央連絡自動車道に入ってあきる野へ
武蔵五日町の駅前の通りは百日紅並木が満開

S_500zIMG_7991 (2)_31486.JPG

ナビは目的地に到着したと言いますが、駐車場が見当たりません
この門を入って坂を下ると駐車場があるのですが、案内はなく、しかも門が狭いから車侵入OKとは思えず他に駐車場を探してしまいました


S_500zIMG_7989 (2)_31485.JPG

見つけた駐車場は一日1000円
無人で封筒にお金を入れて郵便受けに入れておくシステム


S_500zIMG_7992 (2)_31487.JPG

駐車場から歩いて門まできたら、車が中から出てくるではないですか
「なんだ、駐車場あったんだ」
と、がっかり^^;
まぁ、そんなこともあるさ
門の前にはお弁当の写真、美味しそうです
店内で食べるよりお弁当買って渓流眺めながら食べるのがいいかも
鮎の塩焼き弁当が美味しそうだなぁ
いや、鳥ちらしも捨てがたい


S_500zIMG_7995 (2)_31488.JPG

まずは奥さんが見せてくれた画像の場所へ


S_500zIMG_7998 (2) (2)_31490.JPG

ここの店舗はクリームソーダとあんみつ系のみ
食事的なものはありません
とりあえず渓流を楽しもうと食事は後回しにしました
奥さんが選んだのはクリームソーダ、白桃味で
自分はクリームあんみつ
あんみつ、好きなんだよね
奥さんの奢りです^^¥


S_500zIMG_7999 (2)_31491.JPG

奥さんが行列に並んで買っている間に自分は場所取り
良さげな場所を確保できました
渓流で川遊びをしている人を眺めながら待ちます
水着姿のお姉さん、気合い入っている感じがいいね


S_500zIMG_8009 (2)_31494.JPG

クリームあんみつとクリームソーダの到着


S_500zIMG_8005 (2)_31492.JPG

クリームあんみつはオーソドックスなスタイル


S_500zIMG_8007 (2)_31493.JPG

クリームソーダも涼しげでいいな


S_500zIMG_8014 (2)_31495.JPG

では、いっただきまーす
渓流眺めながらのクリームあんみつ、美味しさ二割り増しな感じ^^


S_500zIMG_8020 (2)_31496.JPG

黒蜜をバニラアイスに絡めるのが好き


S_500zIMG_8021 (2)_31497.JPG

蝉時雨を聴きながらまったり食べるあんみつ、いいですねぇ
でも流石にお腹が空きました
ふと隣を見ると、玉子サンドのお弁当を食べています
それがとても美味しそう
奥さんに言うと同意したので、そこで奥さんに提案
「場所をキープしておくからお弁当買ってきて」


S_500zIMG_8022 (2)_31498.JPG

お弁当を買いに出た奥さん、なかなか戻ってきません
この感じ・・・・お弁当って言っても作り置きじゃなく受注生産なのか
しまったぁ、それなら玉子サンドじゃなく、鮎の塩焼き弁当にすれば良かった
しかし、待つ間結構暑い
渓流なんだからもう少し涼しくてもいいのにな
蝉時雨もヒグラシだったら涼しげなんだけれど、元気いっぱいのアブラゼミとミンミンゼミだからねぇw


S_500zIMG_8026 (2)_31499.JPG

奥さんが戻ってきて言うには、やはり受注生産だったと
皆、注文して一旦離れるそう(出来上がったら電話してくれる)
離れるのも面倒でずっと待っていたと
そりゃご苦労様でした^^;


S_500zIMG_8028 (2)_31500.JPG

ふんわり出汁巻き玉子が美味しい
でも、飲み物が無いのは辛いなぁ


S_500zIMG_8029 (2)_31501.JPG

食べ終えたら席を譲り、川に降りてゆきます
奥さんは靴を脱ぎ足を渓流に浸けて「気持ちいい」と
「さるくんもやりなよ、タオルだって持っているじゃん」って言うけれど、自分は川の岩の上に座ったまま
足、浸けたいんだけれどさぁ
今日のデニム、スキニーなんだよね
なのでまくる事ができません(筋トレで脹脛が^^;)
足を渓流に浸けるには脱ぐしか無いし
なので奥さんが小一時間ほど渓流に足を浸けている間はずっと岩の上
まぁ、渓流の音を聞いていれば涼しい気分になれるから


S_500zIMG_8038 (2)_31504.JPG

渓流を堪能した奥さん
もう一つ目的があると言います
それは・・・・


S_500zIMG_8039 (2)_31505.JPG

天然氷のかき氷


S_500zIMG_8043 (2)_31506.JPG

あんみつとお弁当を奢ってくれたから、かき氷は奢ってあげよう^^


S_500zIMG_8034 (2)_31503.JPG

まずは場所を確保します
川側のカンター席が良いのですが、空きはありません
諦めて内側のテーブル席を確保
おや?何だろう


S_500zIMG_8032 (2)_31502.JPG

カブトムシでした
いっぱい捕獲できるのかな


S_500zIMG_8044 (2)_31507.JPG

宇治金時みるくを受け取り席へ


S_500zIMG_8046 (2)_31508.JPG

流石天然氷、きめ細かな氷はシルクのよう
シャクシャク食べても頭が痛くなりません
やっぱかき氷は天然氷に限るなぁ


S_500zIMG_8057 (2)_31509.JPG

食べ終えた頃にGETしたかった席が空きました
タイミング悪いなぁ


S_500zIMG_8065 (2)_31510.JPG

食べ終えたら庭を散策


S_500zIMG_8073 (2)_31512.JPG

しっとりとした雰囲気がいいね


S_500zIMG_8093 (2)_31514.JPG

黒茶屋の方にも来てみたね


S_500zIMG_8097 (2)_31515.JPG

野外テラス 水の音
042-596-0129
東京都あきる野市小中野167
5月~11月頃までの期間営業 11:00~17:00頃
定休日 火曜日



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
血圧を毎日計るようになって二週間

値って結構ばらつくものですねぇ

でも下側が確実に二桁に収まるようにはなりました

と言ってもギリ二桁って値ですが^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

大阪まで追っかけて 中之島美術館 佐伯祐三展 [日常のなかで]

前記事からの続きです


S_500zIMG_6127_30376.JPG

インデアンカレーで口の中をヒリヒリさせた後は中之島美術館へ
ほう、ブラックなキューブとは
なかなかカッコいい感じの建物じゃん


S_500zIMG_6130_30379.JPG

猫がお出迎えしてくれますが、何故宇宙服???


S_500zIMG_6134_30383.JPG

夜中は眼が光るとかだったら面白いな


S_500zIMG_6135_30384.JPG

建物に中にはこんなのも
《ジャイアント・トらやん》
って言うらしいです


S_500zIMG_6188_30404.JPG

中には操縦者かな


S_500zIMG_6195_30411.JPG

いやいやいや、これを見に来たのでは無かった^^;
佐伯祐三展のチケットを購入して展示室に入ります


S_500zIMG_6144_30387.JPG

展示室はゆったり広々
それほど混んでいなくて、ゆっくりと楽しむ事ができました
殆どの作品が撮影可なのが嬉しいです
でも、撮影可の作品と撮影不可の作品と何が違うのでしょうねぇ
何を基準に撮影の可否を決めているのだろう


S_500zIMG_6136_30385.JPG

古い日本の風景が興味深い
これは目白だったかな
昔はこんなんだったんだ


S_500zIMG_6140_30386.JPG

下落合界隈
長閑でいいな


S_500zIMG_6157_30390.JPG

今回、凄く見たかったのはパリの下町の絵
街撮りの構図の参考にしようかと


S_500zIMG_6162_30393.JPG

古びた建物の壁の質感を表現した絵
画面を埋め尽くすポスターの文字や線で表現されたパリの街角
好みの絵がいっぱいなのです


S_500zIMG_6163_30394.JPG

”この展覧会で一番気にいったものを一枚持っていっていいよ”なんて言われたらコレを選ぶな
一番のお気に入りのCOROONNERIE(靴屋)


S_500zIMG_6165_30395.JPG

それか、コレ
壁が、掠れた文字が何とも惹かれる一枚

S_500zIMG_6180_30399.JPG
佐伯祐三のパリの下町の絵を見ているとカメラを持って街散歩に出かけたくなります
デッカいのじゃなく、小さく軽いの、そう、片手でサクッと撮れるのがいいな
35mmを付けてさ


S_500zIMG_6176_30397.JPG

空いているから好きな距離から眺められるのがいい
展示室のベンチシートに座ってぼーっとパリの街角の絵を眺めたり、Uターンして気に入ったものを再度見に行ったり
人が少ないから好きなように見られます^^¥
これぐらいの混み方っていいね


S_500zIMG_6177_30398.JPG

作品数も多く、好みの絵もいっぱい
大阪まで追っかけてきて良かったです


S_500zIMG_6202_30416.JPG

さぁて、目的を無事コンプリート
後は食い倒れるだけです
まずは”きつねうどん”から攻めようかな
何でもきつねうどんは大阪発祥だとか
ならば発祥のきつねうどんを食べねばなるまい(`・ω´)キリッ


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は上の娘達の新居に初訪問

奥さんは朝から電車で行き

自分は午後から車で向かいました

車で行ったのは上の娘の雛人形とかを持ってゆくため

メチャクチャ入り組んだ住宅地にあって

しかも古くからの住宅地なので道が狭い、対向車が来たら絶対すれ違えない

なのに対向車も結構多いときたもんだ

(で、細い道をひたすらバックという状況も)

更には狭いところを鋭角に曲がるなんて自分のAudiでは無理な曲がり角も

(一旦逆方向の角度の緩い側に曲がってUターンしてくるという)

谷戸だから行き止まりや途中から階段などというとんでもない道もあって

ナビなしでは怖い怖い

なのに事もあろうにナビは途中で案内放棄をするし

(オマイ諦めるの早過ぎだろ〜)

迷いに迷って結局婿殿に迎えにきてもらう始末

以前迷い込んだ世田谷の裏道より疲れたわ

婿殿はこの道をBMで通るんだ@@;)

まぁ自分が選んだルートが最悪で別ルートだったらまだ楽かもしれないけれど

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(75)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

次は山下公園で春薔薇撮り [日常のなかで]

前記事からの続きです


S_500zDSC_6473_29842.JPG

二時間ほど丘で薔薇を楽しみました
山手111番館の下でローズソフトを食べるのが薔薇撮りの日のお約束だったのですが、摂取カロリー制限の為に今日は食べるのをやめました
今迄、なんだかんだと理由を付けて食べていたのに今日は食べる気になっていないだなんて、一体何があったのだろう
働き者のブラックさる1号が今日は満開の薔薇に見惚れて仕事を忘れたのかもねw


S_500zDSC_6474_29843.JPG

ベスちゃんと谷戸の急坂を駆け下りて山下公園へ
ベスちゃんは象の鼻に駐めました
そこから歩いて山下公園へ


S_500zDSC_6478_29847.JPG

何時もは海際の通路からローズガーデンにアクセスするのですが、この日は何となく一本手前の通路からローズガーデンにアクセス
通路にはベンチが並びます
それ程混んでいなくて誰も座っていないベンチもちらほら
珍しい、偶には座ってのんびりするのもいいかな
と、空いてるベンチに向かってゆくと・・・・ん?何かある


S_500zDSC_6479_29848.JPG

なんとiPhoneの忘れ物
そのベンチに座って誰か探しに来ないかと待ってみましたが誰も来る気配はありません
このまま置いておくのもなぁ・・・・
手に持って画面をタッチしてみると、出てきた待ち受け画像は美味しそうなラーメン
持ち主に親近感を覚えるなぁwwwwwww
小一時間は語り合えそうだ


S_500zDSC_6481_29850.JPG

まっ、管理事務所に届けてやるか
でも管理事務所って何処だろう
そういえば警備のオジサンたちが居た建屋があったな
とりあえず行ってみましょう


S_500zDSC_6483_29852.JPG

で、警備員のオジサン達に管理事務所は何処かと訊くと、管理事務所は公園内に無いとの答え
ここは警備員の控え室で、それしか無いらしい
仕方ないので最寄りの交番を訊くと、それもまた遠い
一番近いのが水上警察らしい
警備のオジサンは「置いときゃ取りに来るんじゃね」って言うけれど、それもねぇ^^;
とりあえず届けてローズガーデンへ


S_500zDSC_6485_29854.JPG

しかし、美味しそうなラーメンだったなぁ
何処のラーメンなんだろう
丼にあった店名を控えておけば良かったな


S_500zDSC_6487_29856.JPG

山下公園の薔薇も当然満開
山手よりも混んでいます
こっちは子供の撮影よりもワンコの撮影が多いですね
ワンコは半泣きになってはいなかったです
我慢強いなぁw


S_500zDSC_6489_29858.JPG

山手も風は結構ありましたが、山下公園は海沿いということもあって風が更に強い
薔薇は揺れまくりです
これはアップでは辛いなぁ
尤も望遠は持っていないけれど^^;


S_500zDSC_6491_29860.JPG

風が強いだけじゃなく日差しも強い
なので暑い暑い
ベンチが空いていたら座りたい、あまりの暑さに撮り続ける根性もありません
しかもぎっくり病み上がりの腰がちょっと辛くなってきました
しかし空いていない・・・


S_500zDSC_6494_29861.JPG

撮ってりゃそのうち空くでしょう
ここで、この日初めてのレンズ交換^^;
超広角ZOOMにスイッチ
このレンズ、久々に使うかも


S_500zDSC_6495_29862.JPG

で、このレンズでもう一周
このレンズを買った頃は空を撮るのが好きだったな
特に夏の空をよく撮っていましたよ


S_500zDSC_6498_29865.JPG

混んでいたんだけれど、超広角で撮ると混んでいるように見えないから不思議

S_500zDSC_6506_29872.JPG

ローアングルで撮りたくても腰が辛くでしゃがめません
痛いし、そもそもガチガチに締め上げてるコルセットのせいで腰が曲がらないですから

S_500zDSC_6515_29879.JPG

と、空いているベンチを発見
しかもなんと木陰になっていると言う優良物件じゃありませんか
早速GETして座ります
腰が、腰が助かったぁ


S_500zDSC_6512_29876.JPG

風がさらりとして心地いい
あまりの心地よさにベンチに根が生えてしまいました
木陰ってこんなに心地よいものなのですね


S_500zDSC_6517_29881.JPG

こうなると・・・そう、もう薔薇撮りは今日は終わりw
暑さと腰の痛さに挫折です
あまりに心地いいベンチ
暫くはただぼーっとしていましたが、それだけだと何だか勿体無い
そうだ、本
薔薇の香りに包まれたベンチに座って本を読むのがいいですね


S_500zDSC_6521_29885.JPG

でも本なんて持ってきてまぜん
なのでスマホで電子書籍を読むことに
で、暫くは読書の時間


S_500zDSC_6522_29886.JPG

あとはお弁当なんかがあれば良かったなぁ
薔薇を眺めながら食べるのはサンドイッチとかが似合いそうだけれど、自分はお稲荷さんに太巻きがいいな
卵焼きも欲しいし、あとウィンナー
勿論赤いやつね、タコのやつ^^¥


S_500zDSC_6525_29889.JPG

そして、卵焼きは甘いのがいいな・・・なんて考えていたらお腹が騒ぎ始めて
時計を見ると丁度お昼


S_500zDSC_6527_29891.JPG

じゃぁ何か食べて・・・って言いたいところですが、GWですからね
山下公園付近では何処に行っても行列でしょう
ここは潔く帰ることにしました


S_500zDSC_6528_29892.JPG

で、昼ご飯を済ませたあとは昼寝
これはこれでのんびりしたいい休日だったかも^^¥


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
仕事のPCがメチャクチャ不調

重い重い、全く仕事になりません

で、出張をキャンセルしてITチームに持ち込んだら

重く無い、普通に動くし

あれっ?何だったんだろう

と、不思議に思いながらも出張に

で、今はやっぱりめっちゃ重、仕事になりません

モニターもチラチラしてるし

・・・・・

ITからは新しいのにしろと新しいPCを貰っているのです

しかも半年前に^^;

でも、受け取ったものの勤務先のネットに一度も繋げていないからね


そうしたら登録から外されて使えなくなってしまいました^^;

で、こっちはITチームに預けて再登録

いやぁ、使い慣れたのが良くてそのまま古いのを使っていたけれど


いい加減限界だね

何故古いPCの方が良かったんだって?

それはカメラが付いていないから

ZOOMとかでさ、ゴロリと横になりながら参加できるじゃんw

それに部屋が片付いていなくても平気だし

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

山手で春薔薇撮り [日常のなかで]

GWの直前にぎっくりとやらかしてしまった腰
GWは何処にも行かれないことが確定しました
ずっと大人しく寝込んでいたおかげか、後半の頃にはコルセットでガシガシに固めれば少しは歩けるようになりました
S_500zDSC_6339_29725.JPG
ならばリハビリです
寝てばかりだと治るのに時間がかかってしまいますからね
で、6日は山手に薔薇撮りにでかけました
山手と山下公園の両方にいくつもりでしたから電車でいくのはちと辛い
谷戸の急坂を歩くまでには回復していないからね
こんな時はベスちゃんの出番です
朝早く起きて・・・・・
S_500zDSC_6343_29729.JPG
朝四時に起きてストレッチをしていたのは昔の話(使ってたのは今は懐かしのBoot Camp)
ジムに通うようになったら朝のストレッチはヤメてしまいました
その頃は下の娘の受験時期でしたので、朝からGosoGoso音を出すのも憚られたこともあって
そうしたらすっかり堕落してしまって今では早起きができないできないw
人間、易きに流れるものなのですねぇ
S_500zDSC_6344_29730.JPG
そんな訳で朝ごはんを食べたのは何時もと変わらず7時^^;
それから珈琲を飲んでゆっくりしてから出かけます
こんな調子ですから山手に到着したのは9時でした( ̄▽ ̄;)アハハ
S_500zDSC_6347_29733.JPG
谷戸の急坂をベスちゃんと駆け登って何時もの場所に駐輪
ヘルメットの中に噎せるように甘く重い薔薇の香りが流れ込んできます
あまりの重さに香りに粘度を感じるぐらい
「満開じゃん」
S_500zDSC_6349_29735.JPG
イギリス館の前のローズガーデンへ
薔薇の季節には必ず此処に来ていますが、これほどタイミングがピッタリ合うことは滅多にありません
GWの頃だと例年はちょっと蕾が目立つのも結構あるのですが、今年はほぼ咲き揃っているのです
今年は例年より花が早い感じですが、薔薇もやはり早め
GWが丁度満開のタイミングでした
S_500zDSC_6354_29740.JPG
早起きができなかったとは言うものの、朝の9時ではそれ程混んではいません
のんびりと散策できす


S_500zDSC_6359_29745.JPG

甘い香りが塊になってそこかしこに漂っています
その塊の中に入ると酔いそうなほど
思いっきり吸い込むと頭がクラクラw
薔薇に囲まれたベンチに座って香りの中に身を沈めます
何だかこのまま1日ずっと座っていたい気分
いや、横になれたらもっといいな
薔薇の香りに包まれながら昼寝だなんてめっちゃ気持ち良さそうだ


S_500zDSC_6363_29747.JPG

暫くまったりと薔薇の香りを楽しんだ後は山手111番館の方に向かいます
この薔薇、某デパートの包装紙みたいだ


S_500zDSC_6365_29749.JPG

お気に入りの小径を抜けて
やっぱ秋薔薇と比べて春薔薇は華やかな雰囲気がありますねぇ


S_500zDSC_6370_29753.JPG

山手111番館からイギリス館を眺めるが何気に好きで
そしてこのまま港が見える丘公園へ抜けてゆきます

S_500zDSC_6378_29761.JPG

この公園にあるベストスポット
薔薇のトンネルの突き当たりにあるベンチ
薔薇のトンネルの突き当たりのベンチは4箇所ありますが、薔薇の並び具合とベンチ後ろの様子からこのベンチが一番良いスポットなのです
流石に人気が高くて親子が写真を撮っていて、後ろに待ちの人が並んでいます
空くのを待ちましょう
それまで公園を一周することに

S_500zDSC_6430_29806.JPG

港が見える丘公園も見事に満開
春薔薇は咲き乱れ、光が満ち満ちて、なんとも心地いい
春爛漫と言うのかな
でも春と言うにはちょっと暑いような気も


S_500zDSC_6373_29756.JPG

そう言えば五月って春なのか夏なのか
晩春っていつ迄を言うのだろう
ググってみたら4月5日から5月5日の頃までとか

S_500zDSC_6385_29767.JPG

初春は立春から啓蟄の頃のこと
仲春は啓蟄から清明の頃まで
晩春が清明から立夏の前日迄だそう
そうなんだ、じゃぁ今年の立夏はいつかな

S_500zDSC_6451_29825.JPG

それが何と今日、5月6日
つまり春は昨日まで、今日から夏だったんだ
確かに鯉のぼりが気持ち良さそうに泳ぐ五月晴れの空はクリアで春より夏の雰囲気
でもさ、衣替えって6月だし
夏は6月からってイメージがあるけれどな

S_500zDSC_6421_29798.JPG
じゃぁ夏はいつから?5月は春なの?夏なの?
調べてみたら
”5月は暦的には夏になります 天文学的には春になります”
何じゃそりゃぁ
はっきりせんかーい
責任者でてこーい


S_500zDSC_6377_29760.JPG

一周して戻ってきましたが・・・・
あっ、まだ撮ってるよ(呆

可哀想に子供はもう嫌がって半泣きだし
待っている人も居るのだからさっさと譲ればいいのにね
そんな状態で撮ってたっていいのは撮れないいだろうし
まだまだ長くなりそうな気配
こりゃベスポジで撮るのは諦めましょう


S_500zDSC_6401_29778.JPG

じゃぁ夏はいつからいつまで?
調べてみたらこれがまた何が何だか^^;
・気象庁の夏6月~8月
・四半期の夏7月~9月
・天文学での夏夏至(6月21日)~秋分(9月23日)
・旧暦の夏4月~6月(月切り)、立夏~立秋の前日まで(節切り)
 fuzzy過ぎだろー

S_500zDSC_6453_29826.JPG

結局春はいつまでなのか、夏はいつからなのか
気象庁HPによれば
3月から5月まで

6月から8月まで
9月から11月まで

…12月から2月まで
なんだから、それでいいか
春にしては暑い5月だけれど



S_500zDSC_6411_29788.JPG

あっ、撮り終わったようです
子供達、カメラ嫌いになっていなければいいけれどね^^;


S_500zDSC_6424_29801.JPG

こっちのベンチには興味はなかったようでスルーでした
やっぱベスポジと思う場所は皆一緒なんだなぁ


S_500zDSC_6428_29804.JPG

こうして撮っていると望遠系も欲しくなります
でも、望遠レンズを壊してそのまま
カメラ自体を買い換えようとしているからね
zfcのデザインのフルサイズが出ないかなぁって待っていても出てこないし
いい加減見切りをつけて買い換えないといけないなとカタログを貰ってきて睨めっこ


S_500zDSC_6447_29821.JPG

鞍替えするのかしないのか
経験的にスロットは二つ欲しいよね
などと考えて、ほぼ候補が確定していたのです


S_500zDSC_6465_29835.JPG

で、次のボーナスのタイミングでカメラ屋さんに行こうかなと思っていたのですよ
そうしたら何と9月頃にフルサイズミラーレスのzfが発表されるとの噂が
zfcのフルサイズ版が出たら即買いと言い切っていた自分
これは待つしかありません


S_500zDSC_6467_29836.JPG

また購入が先送りになってしまった・・・・・
いつ迄持つかなぁ今のカメラ
もうボロボロ^^;


S_500zDSC_6470_29839.JPG

やっぱフイルム時代を彷彿させるデザインがいいのです
ダイヤルいっぱいのデザインが最高
機械にはメーターとダイヤルが付いていれば付いているほどエライ
タッチパネルとかファンクションキーなんて大っ嫌いだぁ
車やバイクだってアナログメーターじゃないと嫌だし
ちゃんと針がないとね
自分が思うに液晶メーターはロマンに欠けるなぁ

boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
転職した奥さん(職種は変わっていません)

今までは電車で都内に行っていたのですが今はわりと近所

電車に乗る必要はなく

ガンちゃん(奥さん用125スクーター)に乗って通勤

なので朝家を出る時間が変わりました

結構遅くまで家に居るので焦ります

以前は奥さんが家を出てから出勤の用意をすればよかったのに

今は奥さんが家を出てからだと遅過ぎる

時計がわりにしていたのに・・・

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

亀戸天神で藤撮り [日常のなかで]

この日はちょろ君達と亀戸天神へ
藤の季節ですからね


S_500zDSC_6020_29427.JPG

天気予想は晴れマークでしたが、朝起きるとどんよりと雲が広がっています
何時泣き出してもおかしくない感じに黒っぽい雲
傘を持ってゆくべきかと悩むぐらいに
窓を開けて気温をチェック
意外と寒く、夜になっても困らないようウィンドブレーカを羽織って出かけます


S_500zDSC_6024_29431.JPG

東横線を武蔵小杉で横須賀線に乗り換え錦糸町へ
自分にとっては久しぶりの錦糸町
実は今の勤務先の二つ前に勤めていた会社はこの近くにあったのです
それは30年前のこと
その時から随分と雰囲気変わりましたねぇ
昔より怪しげな雰囲気が薄くなったような


S_500zDSC_6026_29433.JPG

錦糸町駅で無事ちょろ君達と合流
亀戸天神へ
実は何気に初めての亀戸天神だったりします^^;
なのでちょっとワクワク
歌川広重の浮世絵の亀戸天神境内に描かれる藤
それと同じアングルで見られるかなと楽しみにしていました


S_500zDSC_6029_29434.JPG

今年は花が妙に早い
開花が早く、気がついたらかなり散っていたということばかり
さて藤は・・・・
一週間前にググってみたら既に散り始めとの情報
藤もやはり早かったか//orz


S_500zDSC_6047_29444.JPG

でもまぁ、桜じゃあるまいし、散り始めたと言っても長くはもつんじゃね?
一週間ぐらいは余裕だろう
と、甘〜い考えを持って来たのですが

S_500zDSC_6068_29461.JPG
もう終わっている棚の方が多かったです//orz
甘かったかぁ
でもギリギリ見頃なものがそこそこ残っていたのは救いでした


S_500zDSC_6060_29453.JPG

拝観客も多く望遠で逃げたいのですが、望遠レンズは落下破損したまま
修理に出していませんし、買い替えもしていないのです
新しいカメラにしようと思っているからね
まずはカメラを買わないと
でも、なかなかコレっていうのが見つからなくて

S_500zDSC_6079_29468.JPG

zfcのフルサイズ版、出ないかなぁ
出たら速攻で買いなんだけれど・・・


S_500zDSC_6090_29474.JPG

これが浮世絵の構図に一番近いかな
近いような違うようなーー;)う〜ん
こうして撮っているとイカ焼きのいい匂いにお腹が騒ぎ始めます
イカ焼きって何故こうも美味しそうな匂いなのでしょうね
お腹が騒ぎ出して撮るどころではなくなります


S_500zDSC_6106_29484.JPG

昼近くになってようやく晴れて来ました
でも人人人、時間とともにどんどん混んできてしまいどうしようもありません
これでは撮るどころではないですので離脱、お昼ごはんにします
(イカ焼きの匂いにお腹が空いてしまったとも言いますが^^;)


S_500zDSC_6138_29506.JPG

お昼ご飯、何にしましょうか
亀戸天神前の十割蕎麦屋さんは長蛇の列
とても行列に付き合えるような長さではありません
なのでここはちょろ君達がググって見つけたお店に行くことに


S_500zDSC_6140_29508.JPG

同じ道を戻るのもつまらないので錦糸町駅ではなく亀戸駅に向かいました
朝は寒いぐらいだったのに今は暑くて仕方ない
でも脱いだら下はTシャツ一枚、それじゃぁちょっと寒いかな^^;
「何時も極端だねぇ」とぶぅたん
今思えばこの極端さがギックリを呼び寄せたのですね


S_500zIMG_5052_29665.JPG

昼間から凄い行列だったホルモン焼き屋さん
そそられる雰囲気ですね
機会があったら行ってみたいな


S_500zIMG_5053_29666.JPG

この餃子屋さんも行列が凄かった
そんなにも美味しいんだ
気になる〜p><q


S_500zIMG_5054_29667.JPG

そして、やってきたのはお茶の水
RESTAURANT 1899 OCYANOMIZU

つづく・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
腰は相変わらず痛いですが、少しは歩けるようになりました

無性に新宿中村屋のカリーが食べたくなってしまい新宿まで行ってくるって奥さんに言ったのは昨日のこと

私も行きたいって言うので翌日(今日)一緒に行くことに

カリー食べて、その後は高野でパフェを食べようかな

ところが今日の昼近くになっていきなりPCと格闘しだす奥さん

提出しないといけない書類があってこの4、5日格闘しているのだそう

でもPCが言うことをきいてくれないと

はい?昨日の地点で行かれない状況なのはわかっていただろうに

なぜ行きたいなんて言う?それでわざわざ日程ずらしたのに

PCが言うこと聞かない理由は奥さん

VerUPを実行しかけて途中で何やら変なことをしてしまったようです

それでOSが不安定

こりゃ初期化だね、頑張ってね、俺、新宿に行ってくるから

キーキー喚きだす奥さん

「おかしくなったのってオマイのせいじゃん 俺が付き合ってPCと格闘する謂れなんてないから」

(折角の休みなのに仕事みたいなことをしたくないーー;)

「新宿は明日でいいじゃないの」

「明日は別に行きたいところがあるから」(山手へ薔薇撮りに行こうかと)

「日曜日は?あっ日曜日はダメだった だから土曜日でいいじゃない」

「オマイの都合に合わせて生きていないの」

とは言っても奥さんにこの不安定なPCで作業さては終わるものも終わりません

自分のPCを貸して、ファイルを転送して作業できる環境に

「あとは自分で頑張ってねー」

こうして無事新宿へ

美味しくカリーをいただきました^^¥

カリーの詳細は後日

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(94)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

桜 100選の桜とせせらぎの桜 [日常のなかで]

自分の仕事は週休二日、土日は休み
でも、確実ではありません
偶に休日出勤になることもあるのです
仕事ですから休日出勤の一つや二つ仕方のないことですが、でも、どうしても出勤したくない日というものがあるのも事実
その出勤したくない日というのが4月の最初の週末


S_500zDSC_5784_28821.JPG

何故ならば、その日は桜が満開だから
毎年毎年、なんだかんだ言いながらも4月1日前後に満開になっています
なので4月の最初の週末は絶対休日出勤にならないようにスケジュールを調整
確実に休めるように仕向けているのです
そしてそれだけではなく、翌月曜日も有給休暇を取得
それは週末が雨だった時の為のバックアップ^^¥
当然今年もそのつもりで4月の最初の週末は確実に休めるスケジュールと月曜日の有給休暇をGETして万全の体制で桜を待っていたのです


S_500zDSC_5785_28822.JPG

ところが・・・
今年は2月が妙に暖かい
3月も春本番かと思ってしまうような暖かな日差し
中頃には開花宣言が出る始末


S_500zDSC_5804_28840.JPG

ちょっと待ったぁ〜@@;)
満開になるのは開花から一週間後とか
このままいったら22日には満開になってしまう
いやいやいや、今更3月の後半に休みは取れません
4月の頭に休むことができるようにスケジュールをビッシリと詰め込んでしまっていて最早変更も不可能な状態


S_500zDSC_5844_28880.JPG

ならばピークアウトはしているかもしれないけれど、満開の日の週末に桜を見に行けばいいかな
と、思ったけれど、よくよく考えてみればその日は休日出勤
4月の頭に休日出勤にならないようにしたら前週に休日出勤を余儀なくされてしまったのでした
「うわぁ、悔しなぁ」
恨めしげに天気予想を見てみたら、その週末は雨の予報
休みだったとしても撮りに行かれない状態
それなら休日出勤でもいいか


S_500zDSC_5856_28892.JPG

休日出勤をしたら代休を取らないとね
急遽、27日に代休を取りました
この日は曇り予想でしたが、少なくとも傘マークは無かったので
それどころか、某Yの天気予想では太陽マークで降水確率は20%
満開からちょっと日数が経ってしまいましたが桜撮りに行ってみましょう


S_500zDSC_5858_28894.JPG

27日、月曜日の朝
雨は降ってはいないものの、空にはどんよりと黒い雲
今にも泣き出しそうな雰囲気です
写欲が今ひとつ湧かない空模様ですが、この日を逃すと撮りに行く事ができません
週末の4月1日では花がどこまで残っているか分かりませんからね
27日に桜撮りに行くしかありません


S_500zDSC_5860_28896.JPG

ならば何処に桜撮りに行くか、それが問題
千鳥ヶ淵に行きたいけれど、千鳥ヶ淵には毎年晴れた日に行っているのです
この空模様のなか行っても気分が乗るかは微妙
わざわざ千鳥ヶ淵まで行って気分が乗らなかったら最悪も最悪
そう思ったら、今年はウチの近所の桜でもいいかなと
まぁ、ここ数年は近所の桜をまともに見に行っていなかったのでいい機会かと近所の公園に行くことにしました


S_500zDSC_5864_28900.JPG

近所ですからベスちゃんの出動
まずは三ツ池公園に来てみました
ここは”日本桜名所100選”にも選ばれている桜の名所
78品種1600本の桜が咲き誇ります
入場は無料ですがライトアップはありません


S_500zDSC_5880_28916.JPG

池を一周
平日ですから空いているかと思いきや、結構混んでいました
毎日が日曜日な年齢の方々がいっぱい
満開になってからずっと雨でしたからねぇ
曇りでも混むのは仕方ないかな


S_500zDSC_5892_28928.JPG

曇り空はやはり今ひとつ気分が乗りません
どうにも空が締まらない
そんな時は空を撮らなくてもいい桜を探すしかありません
近くにそんなところはあったかな


S_500zDSC_5896_28932.JPG

思い出したのは”せせらぎ緑道”
頭上は桜で下はチューリップ
空なしで纏まる風景がそこにあるのです


S_500zDSC_5902_28938.JPG

一旦ウチに戻り、昼ごはんを済ませたら”せせらぎ緑道”に向かいます
出かけるときに奥さんがホワイトデーがどうたらこうたら
いや忘れていたわけじゃないけれど、忙しくてさ
買ってくるから何がいいかと訊くと
「おかきとか塩っぱいのがいい」
奥さんは甘いのは好きじゃないのです
そういえば”せせらぎ緑道”の近くに”美濃屋あられ”の工場があったっけ
あられの買出しがてら”せせらぎ緑道”に行くことにしました


S_500zDSC_6019_29023.JPG

前回せせらぎ緑道に行ったのは五年前だったかな
道がすっかり変わってしまっていて若干迷いました^^;
なんとかベスちゃんを駐める場所も見つけて一安心


S_500zDSC_5908_28942.JPG

 都筑水再生センターの高度処理水が流れる水路に沿って1kmに渡って続く桜並木
その桜の木の下にはチューリップ

そう、桜とチューリップのコラボが楽しめる緑道なのです


S_500zDSC_5910_28944.JPG

だたこの桜とチューリップ、咲くタイミングがなかなか一致しません
桜とチューリップの開花のタイミングがピタリと一致するのは数年に一度なのだそう
今年は・・・見事に一致していました^^¥


S_500zDSC_5929_28961.JPG

偶にはこっちにも来てみるものですねぇ
春爛漫な雰囲気が気持ちいい
頭上を覆うのは桜の花、なので空が曇っていても問題ないのです
寧ろ曇り空越しの光の方が桜が落ち着いた感じになって、それはそれでいい感じ


S_500zDSC_5932_28964.JPG

曇り空越しの光も柔らかくていいけれど、それでも青空が欲しいと思ってしまうのも事実
週末まで花は持たないと思い、27日に桜撮りを強行したけれど、今日、1日でも花は結構残っているようですね
今日なんかは何処も凄く混んだでしょうね
こういう青空の日に千鳥ヶ淵に行きたかったなぁ


S_500zDSC_5935_28967.JPG

何だ、今日行かなかったのか?って
いやぁ、実は行くに行かれなかったのです
4月1日は結婚記念日なので
しかも平日なら兎も角、休日の記念日
そんな日に一人遊びに出てしまったら後で何を言われるか・・・


S_500zDSC_5936_28968.JPG

しかも延々と事あるごとに言われ続けるのは確実
それは避けなければいけません
なので今日はおとなしく家に引きこもってケーキを焼いていました(何気に1日仕事なんだよね)


S_500zDSC_5941_28969.JPG

イチゴのケーキが食べたくて、タルトにするかパイにするか悩みましたが
気候的にパイはそろそろ限界(気温が上がってくると生地が作り辛い)、なのでパイにしました
TOPにはキルフェボンみたくイチゴをたっぷり乗せて(詳細は別記事で)


S_500zDSC_5956_28971.JPG

結婚記念日ケーキみたくなってしまったけれど、本当は3月のケーキ(摂取カロリー制限でケーキを焼くのは月に一度と制限を設けているのです^^;)
3月がめっちゃバタバタしていてケーキを焼けなかったのです
でようやくケーキを作れたのが今日
なので4月中にもう一回作りますよ


S_500zDSC_5966_28980.JPG

その4月のケーキは奥さんの誕生日があるから誕プレ代わりのケーキ
奥さんの自分への誕プレは小袋に入ったリンツチョコ、だから返しはケーキぐらいでいいかなと
奥さんへの誕プレケーキはナポレオンパイがフレジェを作ります
一度、抹茶系のフルーツの乗っていない抹茶ケーキ(抹茶クリームと抹茶ホワイトチョコガナッシュが層になったの)を作ったら「フルーツが乗っていない(怒」と不満タラタラ
それ以降は毎年イチゴもののケーキです
今回パイを作ったから次はフレジェを作るかな


S_500zDSC_5970_28984.JPG

プレゼント代コスト低減のつもりだったけれど、よくよく考えるとコストアップしているような気も^^;
まぁ、自分が食べたいのだからいいけれどね
(なので奥さんの好みで作るのではなく自分の食べたいのを作っているようなw)


S_500zDSC_5971_28985.JPG

そんな訳で今日はずっと家の中でしたよ
下の娘も今日は1日家の中
実は入社式は次の月曜日ですが、入社日の前から既に出社しています(オリエン的なものかな)
1年間は研修であちこち飛ばされるそう


S_500zDSC_5977_28990.JPG

夏ぐらいまではウチから通える場所ですが、それ以降は遠くてウチから通うのは無理
企業借り上げ社宅で一人暮らしになるようです
つまり、夏からは奥さんと二人っきり


S_500zDSC_5980_28993.JPG

分かっていた事とはいえ、改めてその事実を考えるとちょっと寂しさが
ケーキ焼く楽しさが半減してしまいそう
クッキーは?クッキーはどうなる?


S_500zDSC_5982_28995.JPG

下の娘はクッキーを焼くのがが大好き
ストレス解消にクッキーを焼くぐらい
なのでクッキーは自分の文机の上の常備品なのです


S_500zDSC_5983_28996.JPG

でも、下の娘が一人暮らしを始めたら
クッキーが食べられなくなるなぁ


S_500zDSC_5987_29000.JPG

あっ、そうそう
上の娘たち
家を買うのどうのこうのってやっていましたが
目出度く契約したそうです
で、「冷蔵庫のプレゼントよろしく」とLINEが来ました
結婚祝いの一つに冷蔵庫を約束していたのですが、引っ越しのタイミングで欲しいと言っていたのです
さてさて、買いに行かないとね


S_500zDSC_5989_29002.JPG

やはり4月も何気に忙しそう
なかなかのんびり出来ないなぁ


S_500zDSC_5991_29004.JPG

せせらぎ緑道を往復、桜とチューリップのコラボを楽しんだあとは”美濃屋あられ”の工場に寄って缶入りのおかきセットを購入、そしてついでにアウトレット品の割れ煎餅も買ってウチに戻ります
割れ煎餅の醤油が内側まで染みた、あの濃い味が好き


S_500zDSC_5994_29006.JPG

”願わくば 花の下で春死なん その如月の望月の頃”
ほんと、この風景を眺めているとその気持ちが良く分かります
”今年も生きていられたな”
毎年桜を見るたびにそう思います(昔、集中治療室で目覚めて最初に見えたのが窓の外の桜だったのです)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日も花粉が凄い

自分は目と喉の症状がメインで鼻の症状は少ないはずなのに

くしゃみと鼻水がエグい

こんなにも鼻から水分が抜けても大丈夫なのか???

って心配になるぐらい

ティッシュ5箱がぁ〜><

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

本年初鎌倉 梅撮りで海蔵寺から宝戒寺へ [日常のなかで]

妙に暖かな春、弥生
梅も過ぎ、桜も開花まで秒読みな感じ・・・・って思っていたら、何と今日開花したそう
最速タイ記録だとか
桜、咲いたんだ
やばい、梅記事がまだ残っているというのに桜が咲いてしまうなんて
慌てて梅記事のUPです^^;


S_500zDSC_5605_28435.JPG
この日は上の娘の結婚式の翌週、月末の週末です
朝から良い天気、となれば鎌倉の梅が気になるのは仕方ありません
年末年始は武漢肺炎こと新型コロナに感染し、体調がなかなか戻らず1月の週末はほぼ引き篭もり
蝋梅も見ずに1月は過ぎてしまいました
2月は体調が戻ったものの結婚式を控えて細々用事があって週末はほぼその用事
で、結婚式も終わり、ようやく時間ができたのです
そんな訳で、梅が気になって気になって
早く見に行かないと季節が終わってしまいます

S_500zDSC_5661_28477.JPG
結婚式は終わりましたが、それまで先送っていた用事が一気に現れてAtaFutaAtaFuta
1日フルに時間を取れない状況になってしまいました
でも大丈夫、鎌倉ならば午前中限定の梅撮りでも可能ですから
朝ごはんを済ませたら直ぐに出発
横浜で横須賀線に乗り換えて鎌倉へ
何時も降りる北鎌倉駅をスルーするのは何か妙な気分^^;
鎌倉で梅といえば真っ先に頭に浮かぶのは東慶寺なのですが、東慶寺は完全撮影禁止(スマホとかでも不可)になってしまいましたので今回は北鎌倉をパスしたのです


S_500zDSC_5617_28447.JPG
東慶寺の梅が撮れないのは残念ですが、お寺の方針ですから仕方ありません
(一体何があったのでしょうねぇ)
ならば何処に行くか?
まず頭に浮かぶのは自分は海蔵寺
ここの枝垂れ梅はお気に入りなのです


S_500zDSC_5622_28452.JPG
大きなお寺でもないし、そんなに早くから開門していないだろうから9時開門ってところかなそう思って9時に着くように来たのですが・・・・未だ開門していないし@@;)
よくよく見たら拝観時間は9時半〜でした^^;
待ちながら山門から望遠で撮ってみたりして時間を潰します
自分は望遠はほとんど使わないけれど、偶には新鮮でいいかな


S_500zDSC_5664_28480.JPG
開門〜^^
まずは誰も居ない景色を押さえます
開門を待っていた人たちは皆、同じ感じ
それを見たお寺さん、「まずはお賽銭を入れてねー 花はそれから」
このお寺は拝観料を収める小屋、窓口はありません
あるのは傘の下に箱があって、各自勝手にそこに収めるスタイル


S_500zDSC_5661_28477.JPG
傘の下の箱にお賽銭を収め、また山門に戻って撮り直し
当然、境内を拝観者は行き来します
クリアな瞬間を待ちながら、人を避ける為に望遠を使って撮っていましたが目の前が突然クリアに
このタイミングを逃してはいけません
望遠を外し、広角に付け替え
グズグスしていると又人が目の前に出てくるかもしれません
急がなきゃ
外した望遠を地面に寝かせ、広角を装着したらファインダーを覗きシャターを・・・・
と、その時、”ガチャ”っと何か重いものが落ちる音が


S_500zDSC_5673_28489.JPG
(ºº๑)!!|||||
ああああ、あの音は・・・・・
今更慌てたってもう遅い
音の主のことは忘れてシャッターを切ります

S_500zDSC_5681_28497.JPG
音の主は・・・そう、望遠レンズ
山門の床(コンクリ)の上に寝かしていたのですが、フラットと思っていましたが僅かに傾斜があったようです

転がって見事溝に落下
拾い上げ、外観チェック
レンズは割れてはいないようです
カメラに装着して動作確認
鏡胴が動かない・・・・//orz
手で回してもダメ、そもそも回らない
これではフォーカスが合わせられません
まてよ・・・回してダメなら引っ張ればいいじゃない
って訳で引っ張ると、出てきた!
押し込めば引っ込む^^¥
試しに写してみると・・・写るし
でも微妙なフィーカスは合わせにくいのも事実
これでは使いないか

S_500zDSC_5685_28500.JPG
修理に出すのもねぇ・・・
そんなに高価なレンズじゃ無いし
高価どころか安物レンズ(運動会用に買っただけなので高いのを買う気になれなかったのです)

使用年数を考えたら修理は・・・しないよね^^;
でも今更望遠を買う気にはなれないなぁ

S_500zDSC_5692_28507.JPG
ほら、フルサイズのミラーレスが欲しい欲しいと言いながら、未だ購入していないのです
これだ!って感じでピンと来るのが無くて、ずるずるそのままの状態
zfcのデザインのフルサイズがでたら、それこそが”これだ!”になるのですが、そんな情報はないし
でも他のを買った後でそれが出たら悔しいし・・・・とw

S_500zDSC_5698_28513.JPG
「んなこと考えてないでさっさと買い換えろよ」
今回の”ガチャ”は何だかそう言われたような気がしたり
いい加減買いますかねぇ、フルサイズ

あと、お散歩カメラも欲しいな
そうなると予算が・・・・・
どうしよう

S_500zDSC_5728_28538.JPG
そんな事を考えながら次の目的地、英勝寺へ
ここの白梅も良いのですが、一番良いのは塀から見える白梅

この白梅が撮れそうで撮れません
道側から撮るのならともかく、境内から撮ろうとすると電線がビシバシ
実は海蔵寺もそんな感じでアングルが限られるのです
電線、地下に埋めて欲しいなぁ

S_500zDSC_5705_28518.JPG
記事をタイプしていたら上の娘からLINE着信
何だろう?見てみると
「家を買うかも」
ぬぁにぃ〜、家を買うだとぉ
結婚式で盛大に使ったばかりだというのに・・・凄いじゃん
ひょっとして”勢い”が付いている^^;
まぁ、家なんて勢いがないと買えないしw

S_500zDSC_5706_28519.JPG
場所を訊いたら何と駅二つ向こう
駅二つと言っても東急ですからそれ程遠くはありません

自転車ですぃ〜っとの距離
歩けないことはないけれど今は歩く気はしないなぁ(堕落
今が駅四つ向こうだから近くになる感じ

S_500zDSC_5715_28527.JPG
婿殿、25歳にして家を買っちゃうんだ(自分が買ったのは33歳の時)
頑張るなー
まっ、勢いは大切だよ^^

S_500zDSC_5733_28541.JPG
英勝寺の次は鶴岡八幡宮へ
年が変わってから初めての鎌倉

今更ですが八幡宮初詣^^;

S_500zDSC_5737_28545.JPG
八幡宮の柳原神池の梅は翌週が満開な感じでした
同じ境内でも場所によってかなりの差がありますね

S_500zDSC_5743_28549.JPG
そして最後に宝戒寺
ここも梅が有名ですが、自分には凄く撮り辛い

なかなか思うように撮れません

S_500zDSC_5744_28550.JPG
本堂前の枝垂れ梅
台風でダメージを受けて以来、ほとんど花をつけません
昔のような姿に戻るのは何時かなぁ
実は撮り辛くても毎年梅の季節に此処に来るのはこの枝垂れ梅目当て
今年は元気になっているんじゃないかと毎回期待して

S_500zDSC_5752_28552.JPG
本堂横の枝垂れは蕾だけの状態
梅撮りとか、花を撮るのはなかなかタイミングが難しいですね

S_500zDSC_5753_28553.JPG
お昼になりましたからこれで終了
戻ります

S_500zIMG_3442_28587.JPG
小町通りや若宮大路は人が多いですから御成通りで鎌倉駅に向かいます(なんとなく人混みを避けたい気分で)
抹茶のソフト屋さんに何気なく目をやると気になるものが

ふーん、プリンも売っているんだ
ソフトクリームみたく濃さの種類があるんだねぇ

S_500zIMG_3443_28588.JPG
濃さのLevelは1〜Maxの5段階
Level Maxだとぉ〜

めっちゃ気になるじゃん
思わずお持ち帰り〜^^;

S_500zIMG_3581_28576.JPG
横浜駅で東横線に乗り換えますが、降りたついでに昼ごはんを済ませることに
でもこの日の4日後は健康診断でしたので、思わずガッツリ系は自粛
軽く喫茶店で済ませることにしました
久しぶりに”喫茶店”なるものに入ってみたいと思って
ガラス戸越しに見えるレトロな雰囲気が気になって横浜珈琲店五番街にIN
この手のお店は喫煙可能が多いのは覚悟の上、でもまぁ今時代分煙になっているでしょうし
おそらく1F喫煙可で2F禁煙かな
そう期待してIN

S_500zIMG_3592_28583.JPG
中に入った途端強烈なタバコの匂い
うわぁ〜><
2Fへどうぞの声に2Fにあがります
「ちょっと待った、今タバコを吸うか吸わないか訊かれなかったよな」
心配は現実へ、2Fも煙い^^;
1Fに比べ2Fは広々としています
でもその分レトロな雰囲気は薄め
とりあえず、煙が一番来なさそうな席に陣取りました


S_500zIMG_3582_28577.JPG
何にしようかな
珈琲店だからやっぱ珈琲だろうなぁ


S_500zIMG_3583_28578.JPG
飲み物は珈琲として、後は何を食べるか・・・


S_500zIMG_3587_28582.JPG
あると、喫茶店だからあってくれると期待していた”ナポリタン”が無いTへT)
パスタじゃなくてスパゲッティが良かったよぉ〜
(パスタってなってるとB級ぽくなくてナポの雰囲気に合わないから)

S_500zIMG_3585_28580.JPG
仕方ない、パンにしておきましょう

S_500zIMG_3586_28581.JPG
パンサンド、ツナチーズの珈琲付きのセットにしました


S_500zIMG_3584_28579.JPG
ケーキも食べようとしましたが・・・・健康診断の文字が頭にチラついて断念
さてはホワイトさる1号の仕事だな

S_500zIMG_3593_28584.JPG
珈琲、以外と美味しかったです

珈琲好きじゃないのに美味しいと思いましたから結構美味しいのかも
それにしてもタバコの匂いが気になる
燻されて燻されて、何だかベーコンの気持ちが分かりそう

S_500zIMG_3595_28586.JPG
隣の席に座ったおばさまがタバコを咥えたので一気に食べて退散

しかし。。。2F席、タバコを吸ってたのは女性客だけでした
男性客は自分を含め3名いましたが吸っていなかったです
最近の喫煙率、女性の方が高いのかな
お店を出ましたが、服がタバコ臭い
服はまだいいです
困ったのはマスクまでタバコ臭い
息を吸う度にタバコを吸ってるような感覚
いやぁ、まいったまいった
20年前は1日に二箱は吸っていた人間がこうも変わってしまうんだねぇw


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
で、買って帰ったプリンがこれ

S_500zIMG_3449_28589.JPG


レベルを変えようと思ったけれど


S_500zIMG_3450 (2)_28590.JPG


楽しみにしているLevel Maxを奥さんに取られてしまう心配もあって

Level Maxを三つ購入^^;

S_500zIMG_3451_28591.JPG


見るからに濃厚そう


S_500zIMG_3452_28592.JPG

うわぁ、硬

普通のプリンのようなソフトな感覚とはちょっと違う

ねっとり硬め

抹茶の香りと苦味が凄い

抹茶好きにはハマる味^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(82)  コメント(27) 
共通テーマ:グルメ・料理

2年待っての結婚式 [日常のなかで]

日曜日は上の娘の結婚式でした
入籍は既に済ませていますが、武漢肺炎こと新型コロナの蔓延で挙式は先送り
2年間待ってようやく挙式となりました


S_500zIMG_3255_28219.JPG

挙式は横浜で一番高い建物で
式場探しの時に最初に説明を聞きに言ったのが此処だったそう
で他に当たる前に決めてくれたらお値打ちになるという甘ーい言葉に誘われて、そのまま契約
当初はXXX万円ぐらいとの見積もりでしたが、なんだかんだとオプション追加で最初の話の通りに収まることはなく、何と倍以上のブライスにΣ(ŎдŎ|||)ノノ
まぁ、式場側だってコロナで収益悪化ですからね

あの手この手で単価アップを目指すのは当然のこと
さてさて、どんな結婚式なるのやらと、ちょっと楽しみ


S_500zIMG_3259_28220.JPG

90歳近くになった岐阜の婆さん、いつ虹の橋を渡っても不思議ではない状況
二本足歩行は無理で車椅子必須ですから「結婚式に行くのはやめる」と言っていましたが、「これで死んだって孫娘の結婚式を見て死ねるんだから本望だろうが、冥土の土産にもなっていいだろう フルサポートするからおいで」と無理やり出席にw
土曜日はその手のプロである奥さんが岐阜に迎えにゆきました
自分は下の娘と振袖やら日曜日に使うものを準備してHOTELに搬入
夕刻に新横浜に到着した婆さん&奥さんをピックアップして再びHOTELへ


S_500zIMG_3006_28197.JPG

婆さんの部屋、52Fからの眺め
先方の家族も一緒に食事をして、その後は自分たちは家に戻りました


S_500zIMG_3016_28198.JPG

翌朝、婆さんをピックアップ
土曜日は見事に晴れていたのに日曜日はちょっと雲が多め
風が強く吹いています
前日が見事に晴れて暖かで、今日は風が強い
つまり・・・・花粉がいっぱい><
バージンロードを歩く時にクシャミが出たらどうしよう^^;


S_500zIMG_3022_28199.JPG

日本丸を上から見たのは初めて
なんだか新鮮^^
時間が近くなりましたから着替えて親族控え室に向かいます


S_500zIMG_3037_28201.JPG

上の娘も準備OK
控え室って、単純に時間まで控えている部屋だと思ったら此処でもセレモニーを行うのですね
上の娘からプレゼントをもらって奥さんは既に泣いていました
それ、まだ早いって^^;


S_500zIMG_3024_28200.JPG

下の娘は振袖で出席
控え室でのセレモニーの後も撮影やら何やらで忙しい
尤も主役は新郎新婦ですから待っている時間の方が長いけれど


th_S_500zth_th_IMG_3275_28232.jpg

式の流れとか説明を聞きます
面白かったのは新郎にもセレモニーがあること
新婦のベールダウンに対抗(?)なのかジャケットセレモニーがあるそう
バージンロードを歩く前に新郎の母親が新郎にジャケットを着せるそうで、”新郎の母親にも仕事を”ということなのでしょうかね
でもそうなると・・・新婦側は母親はベールダウン、父親は一緒に歩くと二人とも仕事があります
しかし新郎側は母親には仕事ができましたが、父親は仕事がありません
なんだか可哀想な気も^^;(披露宴の〆の挨拶という仕事はありますが)
自分の仕事はバージンロードを一緒に歩くことですが、やったことがないので凄く心配
前の日にイメトレはしっかりしたけれど、それでもね
裾を踏んづけて歩けなくなったり転けたりする人もいるとか
あまりに心配だったのでちょっと練習^^¥
うん、何とかなりそうだ
しかし・・・頭が薄いなぁ^^;


S_500zCHCQ3339_28195.JPG

そしてチャペルへ移動
練習で自信をつけたからなのか余裕たっぷり
途中あった大きな鏡で遊んでみたりw


S_500zIMG_E3292_28224.JPG

新郎新婦と親は控え室へ、そして皆の入場を待ちます
まず最初に新郎母親が呼ばれ外へ
それと同時に新郎のジャケットが剥ぎ取られます(ジャケットセレモニーのため)
ジャケットを脱がされた新郎、「何だか間抜けな格好ですよね^^;」
そして新郎が呼ばれていきました
その次は新婦母親
部屋に残ったのは上の娘と二人、しかし何か言葉を交わすまもなく二人とも呼ばれて扉の前へ
腕を組み、扉が開くのを待ちます
パイプオルガンの音が響き、背筋がゾクゾク
「おぉ、ゾクゾクしてきたぞ!」
扉が開き、中へ
数歩歩いて一旦下がって奥さんにバトンタッチ
奥さんのベールダウンの後は再び腕を組んで祭壇に向かい合います
「行っていいかな?」
「いいよ」

転けることもなく、裾を踏んずけることもなく無事祭壇の前へ


S_500zth_IMG_3279_28226.JPG

そして待っていた新郎に上の娘を渡します
これで父親としての役目はもう終わり
あっという間だったなぁ
生まれた日から今迄を思い起こしてうるっとしかけました


S_500zth_IMG_3281_28227.JPG

牧師さんの聖書の朗読と祈祷
本当に結婚したんだなぁ・・・と、しみじみ


S_500zth_IMG_3283_28228.JPG

ベールアップ


S_500zth_IMG_3284_28229.JPG

くぉらぁあ〜、親の目の前でキスだとぉぉぉぉぉぉ
そういえば新郎くん、スタッフさんから一番の見せ場だからめいっぱい時間をかけるようにと言われてたなw


S_500zIMG_3103_28218.JPG

挙式が終わったらブーケトス
争奪戦を見るのは楽しかったです^^
そして披露宴
披露宴会場は70Fですから景色が楽しみ^^¥


S_500zIMG_3055_28204.JPG

上の娘の友人関係が多くて、かつ職場も女性率高め、なので若い女性がいっぱい
新郎の友人くん達、いいリザルトはあったかなw


S_500zIMG_3062_28206.JPG

父ちゃんから離れてったなぁ
後ろ姿を見送りながらしんみりしちゃいます

S_500zIMG_3086_28211.JPG

「”お父さんへの手紙”とかは号泣しちゃいそうだからヤメてくれ」って、言ってあったのですがありました
新婦の父という立場での結婚式は初めての経験で緊張感があったのもあって号泣はしなかったです
緊張感というかワクワク感というか、初めての経験は楽しいですからね
それでも何度かウルウル状態に陥りましたが
今回は緊張感があって号泣する余裕は無かった訳ですが、下の娘の結婚式はどうなるのだろう

経験がある分余裕があって気が緩むから号泣化する可能性も高そうです


S_500zIMG_3073_28207.JPG

カーテンが開けられて料理が並びます
70Fからの眺め、絶景でした
土曜日のようにピーカンな青空だったら最高だっただろうなぁ


th_S_500zIMG_3076_28208のコピー.jpg

料理を決めたのは完全に上の娘だね^^;
女性客も多いし、女性向きなメニューに量にしたのでしょう
サーモンとホタテ貝のカルパッチョにトロワムースを添えてフルーツビネグレットソースで
アサリとカリフワワーの地中海風スープ
イサキのポワレとムール貝 マダガスルージュトマトバジルソース
ソルベ
フィレビーフポワレ カッティングサービスで
キャラメルクリームを添えたビターチョコのムースにフランボワーズソルベを添えて


S_500zIMG_3097_28215.JPG

カットされたウェディングケーキもいただきます
何だか甘いものが多くて嬉しい^^¥


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
結婚式は無事終わり

後は岐阜の婆さんを送り届けるだけ

送り届ける役目もプロの奥さんに任せます

当初は岐阜に一泊してから戻ってくると言っていましたが

なんと日帰りを強行すると言い出しました

結婚式の後に岐阜に送り届けてとんぼ返り???

タフだなぁ・・・自分にはとうていできない

で、奥さんは終了後に岐阜へ

21時、これから帰りの電車(名鉄)に乗るとLINEが

最終の新幹線で新横浜到着は23時半過ぎかな

迎えに来て欲しいとのリクエストでしたので(流石に断れない^^;)待ち構えます

こんなハードなスケジュール、絶対無理だ

強行しようとしたら奥さんの事だから絶対電車の中で爆睡してしまいます

寝たら最後、絶対起きない奥さん

・・・・・・

下の娘に、「父ちゃんは予言をしよう」と宣言


 「母ちゃんは寝過ごして『今東京駅だから東京駅に迎えに来て』って言ってくる」と言うと

「それ、予言じゃないじゃん 確実過ぎるからw」

はたして・・・・

0時になっても何も連絡がありません

「やっぱり寝過ごしたなw」

その10分後に奥さん電話が

「寝過ごした 気が付いたら品川を出るとこだった 京浜東北線で戻ってるから東神奈川駅へ」

それを聞いた下の娘

「東神奈川まで戻ろうとしているだなんて努力はしてるんだw」と

確かに東京駅に来いと言わないだけ進歩したな^^

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(48) 
共通テーマ:グルメ・料理

謹賀新年 [日常のなかで]

m_th_S_4_500zDSC_7837202_12660.jpg


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
謹賀新年

本年も宜しくお願いいたします

令和五年 元旦

しろたま さる1号

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(99)  コメント(60) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋薔薇とモンブラン、ついでにバーガー 山手の薔薇とハロウィンと [日常のなかで]

秋は栗、栗拾いを楽しみたいと栗大好きな ぶぅたん が10月最終週にお江戸で栗拾いをするらしい
よっしゃー、ならば まこ さんと一緒に迎え撃たなきゃね
栗拾いの時間まではカメラ持って撮り歩きましょう
で、何処で栗拾い?
確認すると最寄駅は東急電鉄大井町線の等々力だそう

S_500zDSC_3412_25475.JPG
予約の時間に遅れないように行くには大井町線にアクセスしやすいエリアでカメラ持って散歩するのがいい
となると同じ東急電鉄が都合がいいでしょう
東急沿線で撮って遊ぶのにいいところは・・・・思いついたのは山手
みなとみらい線ですから東急電鉄ではありませんが、直通なので良いって事で^^;


S_500zDSC_3406_25472.JPG

秋薔薇の季節だし、そろそろ撮りに行こうかなっと思っていましたから丁度いい
それにハロウィンですから山手の洋館はハロウィンデコをやっているかもしれません
調べてみると元町ハロウィンウォークが三年ぶりに開催されるとか
ならば今年は派手にデコされているかも (っ ॑꒳ ॑c)ワクワク


S_500zDSC_3433_25493.JPG

武漢肺炎こと新型コロナが蔓延してからはイベントは中止
洋館のデコも自粛、もしくは縮小し更には館内撮影禁止という状態だったのです
ハロウィンウォークが三年ぶりに開催ならば洋館のデコもきっと昔のように^^¥


S_500zDSC_3434_25494.JPG

そんな期待を持って朝8時集合にしちゃいましたw
まぁ自分は近いから朝8時って言ったってゆっくり朝ごはんは食べられますが
流石にそれより早いのは土曜日は無理
だって。。。。起きられない^^;
最近本当に土曜日の早起きができないのですよ
一週間分の疲れが抜けなくて・・・・・


S_500zDSC_3435_25495.JPG

で、朝ご飯を済ませたら東横線に乗って元町駅へ
港が見える丘公園まで階段を登りますが、この階段が最近キツイ
直ぐに息があがってしまいます
無酸素運動ばかりやっているからかな^^;

S_500zDSC_3439_25499.JPG

そして待ち合わせ場所のイギリス館前のローズガーデンに到着
到着と同時に まこ さんからLINE着信”今着いたよ”

S_500zDSC_3457_25513.JPG
自分はローズガーデン側から、まこさんはイギリス館側からアクセスしたようです
では、ぶぅたんが来るまで先に撮ってましょう
この日、日差しはめっちゃ強め
飛び飛びのを量産してしまいそうな予感^^;

S_500zDSC_3474_25529.JPG

ローズガーデン内は朝早い事もあってまだガラガラ

好きに撮れます^^
やっぱ朝イチ勝負がいいね
ただ早過ぎてローズソフトとか食べられないけれど^^;


S_500zDSC_3527_25568.JPG

ぶぅたん&ちょろ君も到着〜
早速ちょろ君をモデルに
あっ、ちょろ君〜ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


S_500zDSC_3528_25569.JPG

って、シッポだったんだね
いやぁ、焦った〜 
一瞬違うものに見えてしまった 
(☆_@;)☆\(`-´メ)


S_500zDSC_3460_25516.JPG


今年の秋薔薇、早かったのか遅かったのか
まぁ春の薔薇と違って派手な咲き方をしない秋の薔薇ですが、それでもちょいと地味
蕾がいっぱいなので未だ早かったかとも思うのですが、でも咲いている薔薇は傷んでいるのや開き過ぎたのも多い
来るのが遅かったのか・・・・・う〜ん、どっちなんだろうーー;)


S_500zDSC_3484_25537.JPG

ローズガーデンは一応ハロウィン仕様ではあるものの
あまりハロウィンハロウィンしていません
さりげなくカボチャが置いてあって地味にハロウィンを主張している程度

S_500zDSC_3497_25549.JPG
コロナ前のハロウィンデコのような派手な雰囲気なものはもう見られないのかな
この流行り病、早く終息して欲しいですね
マスクするのも疲れたし


S_500zDSC_3485_25538.JPG

斜めから射していた陽がだんだんと真上に
それにつれて益々日差しが強くなってきます
10月の終わりって秋だよね
秋とは思えないような陽気
朝、出かける時に合わせた服装だと暑い暑い
冷たいの、グイッと飲みたいなぁ
泡の出る黄色いのが^^


S_500zDSC_3509_25555.JPG

暑さに負けて日陰でクールダウン
外は暑いから薔薇撮りは中断して洋館のハロウィンデコ撮りに切り替えよう
そう思ったものの、二人とは逸れたまま
でも探すのも面倒だし・・・・だって日向は暑いから


S_500zDSC_3529_25570.JPG

とりあえず一人で洋館内を偵察してきましょう^^
まずはイギリス館に入ります


S_500zDSC_3530_25571.JPG

うわぁ、地味だぁ
このテープルが一番デコしてありましたが、この地味さ
あまり派手にしないようにと言われているのでしょうかね


S_500zDSC_3531_25572.JPG

あまり人を集めたくはない
でもハロウィンデコはしたい
そんな葛藤を感じるようなデコ


S_500zDSC_3540_25577.JPG

”洋館のデコはこんな感じ”
とりあえず二人に画像を送信
そして山手111番館に移動します


S_500zDSC_3550_25585.JPG

これの何処がハロウィンなんだろう  (。-`ω-ก)ウーン
”洋館のデコ、今年は地味過ぎ”と画像を送信

この分だと他の洋館も似たようなものでしょう
もう洋館のハロウィンデコは諦めようと思いましたが


S_500zDSC_3555_25590.JPG

最後にベーリックホールに期待して行くだけ行ってみることに
ベーリックホールは玄関がお気に入りなのです^^


S_500zDSC_3553_25588.JPG

やはり此処もあまりハロウィンハロウィンしていません
デコってあるエリアも極僅か
しかもそのエリアにはご丁寧にも”撮影ポイント”との立て札
いや、その立て札邪魔だって^^;
ひょっとしたら・・・・写欲を無くさせる為に狙って置いた立て札でしょうか
もしそうなら優秀過ぎる(だって本当に写欲が失せたから^^;)



S_500zDSC_3572_25604.JPG

でも折角来たから定番物も撮影^^


S_500zDSC_3576_25608.JPG

フェルメールの絵画っぽく日差しが入るこの部屋はお気に入りなのです^^


S_500zDSC_3583_25612.JPG

お昼にはまだちょっとだけ早いですが、これ以上粘ると混み出すのは確実
洋館撮りも此処まで
ランチに向かいます

つづく・・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
実家に行った時に婆さんの通帳をチェック

「ねっ、あんた1000万円貸してくれって行ったけれど、そんなお金は無いでしょ」

ちょっと待った、何それ

聞いてみると自分が1000万円貸してくれって電話してきたそう

年金暮らしの婆さんに1000万円貸してくれって言うわけないだろうに

ここにもオレオレ詐欺が来ていたようです

1000万円の要求に応じられなくて詐欺師も引き下がったようだけれど

1000万円じゃなく100万円ぐらいだったら引っかかっていた?

今の今まで電話の主が自分と信じていたようだし

危ない、危ない

しかし・・・判断力ってそんなにも無くなるんだ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(35) 
共通テーマ:日記・雑感

帰省二日目は淡水魚水族館 アクア・トト [日常のなかで]

久しぶりに実家に来たのですが、婆さんの負荷を減らすためにHOTELを取りました
しかし、近くのHOTELは何処もいっぱい
隣の市とかも当たりましたがダメ
田舎の小さな町なのでHOTELの数はそんなに多くはありません
そのくせ工業団地とかはあったりして、平日は何気に混むようです
結局1泊目に取れたHOTELは関
婆さん家から1時間ぐらいの距離です
まぁ2泊目は可児に取れたから、まぁいいか


S_a500zIMG_9137_24574.JPG

関に泊まり翌朝
この日は14時に婆さんのケアマネさんや、その関係の方が来るそうなのでそれまでに婆さん家に行けばいいのです
じゃぁ午前中は折角岐阜まで来たのだから何処かに行こうと言うことになり、婆さん家まで1時間ぐらいという条件で選んだのは各務原にある航空宇宙科学博物館と世界淡水魚水族館、アクア・トト
自分は断然航空宇宙科学博物館を推しました
昔、8年前かな、下の娘と二人で行った事があるのですが、下の娘曰く「あっ、お父さんが一人で燥いでたとこだ」
^^;(お父さんが一人で燥いでいた記事は→ここ
まぁ、飛行機とかメカ物は女性は興味持たないか

S_c500zIMG_9189_24584.JPG
そんな訳で淡水魚水族館に行くことに
平日でしたが夏休みなので結構混むかと思いましたが、思いの外ゆっくり見る事ができましたよ


S_a500zIMG_9148_24596.JPG

航空宇宙科学博物館には行かれなかったけれど、淡水魚水族館も何気に好きなのでいいかな
普通の海の水族館もいいけれど、淡水魚の水族館もなかなか面白い
サンショウウオとかカエルとか、結構好きなんだよね


S_a500zIMG_9153_24577.JPG

「今回はカエルを見に行っていないなぁ」
と、下の娘
カエルとか好きなようで、婆さん家に来たときは朝は田んぼ散歩
カエルを捕まえるのがお約束でした
流石に今回は婆さん家に泊まっていないので朝の田んぼ散歩はありません


S_a500zIMG_9160_24578.JPG

淡水魚水族館はどうにもお腹が好きます
だってねぇ、美味しそうな鮎に岩魚に山女魚が泳ぎ、焼き魚が無性に食べたくなりますからw
鯉を見ても旨煮とアライで一杯やりたいなとか思ってしまいます
水槽の底には鰻に鯰、もうたまりません^^;


S_a500zIMG_9165_24579.JPG

あっ、そうそう
8年前に航空宇宙科学博物館に行きましたが、その後でこのアクア・トトにも来ています
その時ピラニアを食べ損ねてしまい、宿題になっていたのですよ
で、探しましたが・・・ピラニアが無かった//orz

残念、やはりあの時食べておくのだった・・・・
ピラニアを食べ損ねた時の記事は→ここ

S_b500zPEPW2833_24591.JPG
今回、一番気に入ったのがこの亀
頭が大き過ぎて頭を甲羅に隠す事が出来ないそう
この大きな顔が何とも味があって


S_b500zIMG_9169_24581.JPG

下の娘が写真を撮りながら
「わーっ、ぶっさいく〜」
って言ったら


S_b500zMIHH2204_24590.JPG

大きな口を開けて威嚇
ひょっとして聞こえた? @@;)


S_c500zIMG_9187_24583.JPG

その後、何だかいじけていたしw


S_b500zSWYV7702_24595.JPG

ひたすら撮りまくる上の娘
淡水魚水族館って普通の水族館より照明が明るいのかな
撮りやすいです
(って、淡水魚水族館ってここしか知らないけれど^^;)


S_c500zIMG_9172_24582.JPG

淡水魚もでっかいのが居るのですねぇ


S_d500zIMG_9204_24608.JPG

鰻を見たせいか、昼ご飯は当然鰻^^¥
岐阜の鰻は地焼きです


S_d500zIMG_9228_24625.JPG

詳細は別記事で


S_e500zIMG_9242_24585.JPG

食後、奥さんがどうしても珈琲が飲みたいと言い出して
可児に戻る途中、美濃太田あたりに自分が最近気に入っている”ランプ”があったのを思い出して行くことに
当然言い出しっぺの奥さんに奢ってもらいましょう




S_e500zIMG_9243_24586.JPG

店の造りは何処も一緒ですね


S_e500zIMG_9249_24589.JPG

自分は珈琲フロート、ここのコーヒーは苦いから自分はストレートでは飲めません^^;
フロートにしても苦い
奥さんはカフェフレバーで上の娘はカプチーノ
そして下の娘は柚子ティー
そういえば下の娘が珈琲を飲んでいるとこを見たこと無いな
そしてこの後は婆さん家へ

つづく・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
吉野家からお気に入りだった親子丼が消えてしまいガッカリしていましたが

S_500zIMG_9464_24635.JPG


これも卵でとじているから同じようなものかと食べてみたら


S_500zIMG_9469_24636.JPG

卵の黄身だけを乗せようとして失敗しましたが気に入ってしまった^^;

どうやら卵でとじたものが好きらしい

あと玉葱が美味しいのもいいね

S_500zIMG_9518_24637.JPG


御膳だと肉二倍盛りがあるそうなのでこの日は御膳で

「ご飯は大盛りですね」

流れで大盛りになってしまった^^;

この肉の量だと大盛りの方が良さそうだからいいか


S_500zIMG_9525_24638.JPG


今回は卵の黄身はうまく乗った^^¥


S_500zIMG_9526_24639.JPG


でもディップするから結局は割るのだけれど^^;

暫くはこれにハマっていそう

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(99)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

お知らせ [日常のなかで]

m_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpg 本日休業 m_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpg
MACちゃんが機嫌を損ね立ちあがりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ


暫くお休みします

最近、調子悪かったんだよね

知らないうちに落ちるときもあったし

再起動でLog Inから進まない


SMCリセットもダメ


PRAMリセットもダメ

セーフモードすらダメ

こりゃ買い替えかなぁ・・・・( ー̀ὢー́ )




boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
この記事は仕事用のPCで打っているのですが

仕事用PCはセキュリティが厳しくて画像のUPができないのです

Macちゃんの機嫌がなおるまで暫くお休みします

・・・・・・・

追記

GacyaGacyaやっていたら立ち上がりました

でも多分不安定な予感

お休み案内をUPしちゃったので今回はお休みにします

しばらく様子を見ながら使ってみますよ

いちにちおきに記事のUPをしていますが

予定された日にUPがなかったらMACちゃんがダメだったと思ってください

・・・・・


更に追記


朝、再度立ち上げてみたらやっぱり立ちあがらないTへT

ダメだこりゃ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(93)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感

山手と山下公園の春薔薇 [日常のなかで]

GWも終わりだし、そろそろ春薔薇を見に行こうか
そんな事を思っていたGWの終わり頃、6日のこと
kinkinさんから山下公園の薔薇が満開見頃だと情報が入りました
これは行かねば
でも土曜日の天気は傘マーク//orz
日曜日、朝起きて窓を見れば青空
ささっと朝ごはんを済ませたらベスちゃん出動


S_500zDSC_2019_22716.JPG


チョークをちょいと引っ張り、スロットルを5回ほど捻ったらキック
この儀式がないと一発でエンジンがかからないと言う気難しいイタリア娘なのです^^;
そして一発でかけるのを失敗するとべすちゃんは一気に機嫌を損ね、始動に5分以上はかかるという我儘さ
奥さんの我儘は断固許せないけれど、べすちゃんの我儘は何故か許せます^^;

S_500zDSC_2020_22717.JPG

キックと同時にエンジンに火が入り、軽く振動が伝わります
そのタイミングでスロットルを軽く合わせてエンジンの調子をチェック
回転がついてこない時はスロットルを緩めついてくるまで探り、ついてくれば更に捻って空ぶかし
同時にエキゾーストからは白煙もくもく
ギヤを入れて発進
背後に伸びる白煙の帯をバックミラー越しに眺めながら綱島街道を駆け抜けます


S_500zDSC_2031_22726.JPG


東神奈川から瑞穂大橋を抜けてみなとみらいへ
山下公園通りを駆け抜けて谷戸坂の急坂を登ったら港の見える丘公園
まずはイギリス館前のローズガーデンで薔薇撮り


S_500zDSC_2038_22732.JPG


ベスちゃんを駐輪
ヘルメッを脱いだ瞬間、鼻を擽ぐる薔薇の甘い香り
ローズガーデン内にはいるとその甘さに重さが加わって、塊となって漂っています
その塊の中に入り込むと重い甘さに噎せそうに


S_500zDSC_2042_22736.JPG


丘に吹くのは五月の薫風、気持ちいい
到着したのは9時でしたが既にかなり混雑
朝ごはんをゆっくりと食べている場合じゃなかったかも
しかもその後でお茶してたし(レモンケーキがたんまりとあったからね^^;)


S_500zDSC_2053_22747.JPG


走っている時も結構穏やかなスロットルワーク
それはベスちゃんのメンテナンススパンを長くしようとして
いえね、実はベスちゃんで困ったことが持ち上がって・・・・


S_500zDSC_2056_22750.JPG


先日、ベスちゃんの自賠責の更新タイミングだったのでベスちゃんを買ったお店に行ったのです
そうしたらお店の雰囲気がすっかり変わっていました
しかもベスパが一台も置いていないし???
ベスパどころか国産スクーターすらありません
並んでいるのはバッタ色のバイクだけ


S_500zDSC_2072_22760.JPG


えっ?これは?
訊いてみるとベスパの扱いはやめてしまったそう
当然正規パーツは入手不可でメンテもできないそうな
おいおい、売っておいてそれはないだろう
唯でさえ手間のかかるイタリア娘、この先どうすればいいんだ?


S_500zDSC_2082_22769.JPG


メンテしてくれるお店を探すしかないのでしょうが、それにしたって近所にあるとは思えない
重病な時は遠方のお店にお願いするにしても軽い病気の時は自分でなんとかするしかありません
なので思わず操作が穏やかになっちゃいます^^;


S_500zDSC_2087_22773.JPG


このバイク屋さん、各店舗はHONDA、KAWASAKI、BMW、Harley-Davidsonの専門店舗になってしまった様子
えっ?ちょっと待った
SUZUKIは?
SUZUKIの取り扱いもやめてしまったようで、どうしてもとメンテする場合は予約の上だと
おいおい、うちの奥さん、此処でアドレス125を買ったんだけれどーー;)


S_500zDSC_2091_22776.JPG


丁度オイル交換しようとしていた奥さんは新横浜近辺のバイク屋さんでメンテしてもらったけれど、SUZUKIだったからよかったよね
ベスパをメンテしてくれる店なんてそうは無い


S_500zDSC_2095_22780.JPG


しかしこのバイク屋さん、客のことは何も考えていないよね
これじゃぁこの店でバイクを買う気にはなれません
Harley-Davidsonとか買って、数年後に「取り扱いやめました 後は知りません」じゃユーザーとしては悲惨すぎ
取り扱いをやめるならやめるで、代わりのメンテ先を紹介するとかの案内は購入者に対しては絶対出すべきじゃね?


S_500zDSC_2104_22785.JPG


信頼なくすよ、こういうの
今、バイクが売れているようだから調子にのっているのかね
困ったものだ
まぁ、次のバイクをここで買うことは絶対無いなぁ


S_500zDSC_2106_22786.JPG


あっ、別にZZRを買い換えようと考えているわけじゃないですよ
あれはお気に入りだからね
ZZRに乗りたくて大型免許を取ったくらいだし
でも年齢のせいかHarley-Davidsonも気になってきているのは事実だけれど
FAT BOBのゴツさがいいなーって^^;

S_500zDSC_2112_22791.JPG

それに腰の具合がね
ガラスの腰で、どうにもしっかりしないから両足がベタ付きできるのがいいかなっていう弱気な心が余計にHarley-Davidsonを気にさせるのかも
でも流石にバイク3台所有は・・・ねぇ(ベスちゃんはスクーターだけれど150ccだから普通自動二輪なのです)


S_500zDSC_2114_22793.JPG


ローズガーデンをぐるりと一周
結構多かったのは子供の撮影会とワンコの撮影会
お母さんが子供の気を引こうと必死で声を出し呼びかけ、煽て、しまいには懇願しているのですが、あれはかなり大変そう
オムツしているぐらいの子ならば、まぁ微笑ましいけれど、幼稚園ぐらいの子だと思いっきり子供が嫌がっていて子供が気の毒に思えちゃいます


S_500zDSC_2124_22802.JPG


そりゃ飽きるよね
女の子ならまだともかく、男の子なんて花には興味ないし
しまいにお母さんのキーキー声
やめなさいって^^;
お父さんもお母さんを止めてあげなよ(多分止めると怒りの矛先がお父さんに向かっちゃうのが分かっているからスルーなんだろうけれど)


S_500zDSC_2125_22803.JPG


あれだけ青空が出ていたのに、いつの間にか雲が空を覆っています
しかも結構黒い
天気予想には傘マークはありませんが、最近の天気予想はアテになりません
局地的に振る場合も多いですから
山下公園のローズガーデンにも行く予定ですから急ぎます


S_500zDSC_2137_22812b.JPG


山下公園に無料の駐輪場はありませんから(有料のはあるけれど)大桟橋の駐輪場にべすちゃんを駐輪


S_500zDSC_2138_22813.JPG


そこから歩くのですが・・・結構曇っちゃいました
5月ってこんなにも天気が不安定だったっけ?


S_500zDSC_2179_22844.JPG


で、山下公園のローズガーデンへ


S_500zDSC_2143_22817.JPG


数年前に山手イギリス館前のローズガーデンと山下公園のローズガーデンが模様替えした時、山下公園のローズガーデンの方が撮りやすいと思ったのですが、此処数年は山下公園の方が撮り辛く思えます
レイアウトが平面的過ぎるというか


S_500zDSC_2153_22825.JPG


イギリス館のローズガーデンが育ってきてボリューム感が出てきたからそう思うのでしょうかね

S_500zDSC_2175_22843.JPG


着飾ったワンコがいっぱい
ワンコの撮影会が彼方此方で繰り広げられています
このワンコたち、イギリス館にも居たよね
お犬様状態だけれどワンコも大変そうだ


S_500zDSC_2156_22828.JPG


こうも曇天になっちゃうと流石に撮る気も無くなってしまいベンチに座ってぼーっと
これが何気に気持ちいい
コンビニのでもいいからサンドイッチを持ってきたらよかったな


S_500zDSC_2166_22834.JPG


さて、お腹が減ったから帰りましょうかね
武漢肺炎ことお新型コロナが蔓延してからは休日の朝から出かけても昼には戻ってウチで昼ごはんを食べる習慣になっちゃいました
まぁ、お小遣いが助かるからいいけれど(その浮いたコストを鰻とかに回せるし^^¥)


S_500zDSC_2167_22835.JPG


おっ、カモメが羽を休めていないのは珍しいような


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
太っ腹な富山県からのプレゼントの新酒

この日飲んだのはこの二本

S_500zIMG_6645_22845.JPG

成政 雄山錦 純米生酒 成政酒造 精米歩合60% 15度

しっかりした米の旨み 旨味と酸味のバランスが良く飲みやすい

S_500zIMG_6647_22846.JPG

幻の瀧 しぼりたて 純米吟醸 皇国晴酒造 精米歩合60% 15度

柔らかな口当たり しっかりした酸味の後に米の旨味が広がる 後口爽やか

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(100)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

桜の翌週は横浜公園でチューリップ [日常のなかで]

桜の次はチューリップ
鎌倉桜散歩の翌週は横浜公園へ
以前は混まないうちにと朝イチで行ったものですが、すっかり堕落してしまった今はハナっから朝イチは考えていません^^;
目覚ましを無視して朝寝の後はゆっくりと朝ごはん
陽が高くなり気温もあがってからベスちゃんと出動


S_500zDSC_1764_22143.JPG


昔は横浜公園の入り口に駐輪できましたが、数年前からできなくなりました
なので象の鼻に駐輪して徒歩で日本大通りを横浜公園に向かいます


S_500zDSC_1723_22113.JPG


横浜公園に到着
やっぱめちゃ混みです
武漢肺炎こと新型コロナって今どうなってたっけ?って思ってしまうほど結構密
いい天気だし、仕方ないね

S_500zDSC_1726_22116.JPG


チューリップって種類多いですね
色、形、結構いろいろあって楽しいけれど、中にはチューリップの花壇にあるからチューリップと分かるものの、単独で見たらチューリップと思わない(自分はきっとそう)形のも


S_500zDSC_1594_21999.JPG


自分はこのエントリーナンバー3番を単独で見たときにチューリップだとは絶対思わない自信があります^^;
チューリップの人気投票をやっていましたが、自分の推しはオーソドックスな形で色は赤か白か黄色の
それが一番落ち着きます
やっぱチューリプは赤白黄色で外郎は白黒抹茶小豆・・・ヽ(´o`; アガリジャナイノカ


S_500zDSC_1719_22109.JPG


まぁ、落ち着くとか落ち着かないとかは別として、いろいろな形のチューリップはそれはそれで面白い
ソリッドなカラーのが好きだけれども逆光で蝋細工のように透けるのも好き
いろいろな形のチューリップを楽しみながら公園を一周


S_500zDSC_1713_22104.JPG


まだ咲いていないのも一部ありましたが、ほぼ満開
そして花が開き過ぎたものはありません
翌週だと蕾のものも咲くでしょうが花が開き過ぎたものも出てくるでしょうね
まぁ、4月の第二週末はいいタイミングだったかな


S_500zDSC_1708_22100.JPG


でも、チューリップの時期ってだんだん早くなっているような気がします
自分はチューリップは5月のイメージ
30年前はGWの頃にチューリップを見に出かけた記憶があるのですが・・・
それが今は4月も前半が見頃でGWの頃だと花はありません


S_500zDSC_1697_22093.JPG


それは場所の違いかな
30年前にチューリップを見に行っていた場所は根岸の森林公園
競馬場の廃墟が独特の雰囲気を醸し出している公園です(今は廃墟のスタンドの解体が進んでいるでしょうから当時の味のある雰囲気は無いでしょうが)
でも場所の違いでこんなにも差があるものなのですかね


S_500zDSC_1692_22088.JPG


球根を植えるタイミングの違い?
球根を植えるタイミングで開花時期を調整できるのかな
チューリップの球根を植えたことは一度しかなく(しかも失敗に終わってしまったという)チューリップには詳しく無いのでよく分からないですが・・・


S_500zDSC_1685_22082.JPG


開花のタイミングについて彼是考えながらチューリップを撮っていると、花壇の石垣に腰をおろしていたお婆ちゃん達も「昔はこんなに早く咲いていなかったよねぇ 開港記念日あたりに見に来ていたものなのに・・・」と
開港記念日あたり、つまりGWの頃
自分の記憶は間違っていなかったようです


S_500zDSC_1679_22076.JPG


早く咲かせようとあれこれ調整しているのでしょうかねぇ
でもあまり早く咲かせないで欲しいな
桜、八重桜、それが終わってからにしてくれると有難いな
(もっと早咲きさせて桜とコラボって手もあるけれど)


S_500zDSC_1657_22056.JPG


と、タイプをしていると下の娘が部屋にやってきて服を見せてあーだのこーだの
これだと暑いかなぁ、これだと涼し過ぎ?
上がこれだと下にこの色は合う?


S_500zDSC_1721_22111.JPG


これから友達と飲みに行くそうで・・・
皆、バイトやら就活やらで忙しく、全員の時間が合うのが結構遅め
それから飲むそうで


S_500zDSC_1656_22055.JPG


いろいろ着替えてきて「これどう?」
「いいんじゃない」
「ひょっとして、そろそろ面倒になってきている?」
「・・・・^^;」


S_500zDSC_1651_22050.JPG


バタバタやってどうにか決定
でもさぁ、父ちゃんの見立てでいいんかい
正直言って女性の服なんざ父ちゃんようわからんぞ
大体男物だって、自分の着るものだってそう拘っちゃいないというのに(だから何時も同じようなの着ているし^^;)


S_500zDSC_1632_22034.JPG


まぁ、姉ちゃんは嫁いじゃったし、母ちゃんとは冷戦中だからねぇ
(冷戦中じゃなくても母ちゃんには訊かないか)


S_500zDSC_1623_22025.JPG


まっ、飲みに行くのはいいけれど、父ちゃんタクシーを呼ばなくていいようにしておくれよ
父ちゃんタクシーもいつまでかなぁ
車の車検、9月なんだけれどどうしようかな
実は車って殆ど使っていないんだよね


S_500zDSC_1618_22020.JPG


月イチどころかクオーターに一回かも
そんなレベル
スーパー、ホムセン、ドラッグストアに病院、駅、区役所、全て徒歩5分前後
車の出番はありません


S_500zDSC_1610_22012.JPG


武漢肺炎こと新型コロナのせいで実家にも行かなくなったせいで
車を使う時って父ちゃんタクシーか休日にオフィスへ大きめのモノを取りに行くときぐらい
その使用頻度でこのランニングコストは結構悩みのタネ


S_500zDSC_1597_22002.JPG


使用頻度が低いせいで買い換える気にもなれず・・・・
このまま手放す?
でも、実家から緊急の呼び出しが真夜中にあった時に困るしなぁ(母親の年齢が年齢だからねぇ)
そうは言っても車に乗り続けるのであればいい加減買い替えを検討しないといけないレベル
だってAudi君は20年選手だし^^;モノモチイイノデス
でも使用頻度がぁ・・・・


S_500zDSC_1555_21973.JPG


使用頻度的に悩むところですが買い換えるとしたら最後の車になるのは確実
最後はMTに乗りたいなぁ
でも今の時代、MTの設定のある車ってどれぐらいあるのだろう


S_500zDSC_1748_22133.JPG


MTのスクーターだって絶滅しちゃいましたからねぇ
べすちゃんは貴重になっちゃいました


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
太っ腹な富山県からのプレゼントの新酒

この日飲んだのはこの二本


S_500zIMG_6450 (2)_22259.JPG

林酒造場 黒部峡 蔵しぼり 無濾過特別本醸造

精米歩合55% 16度

やや甘口でも爽やかスッキリ後口

香り華やかで癖無くスーッといく

とろりな舌触りでバランスがいい 



S_500zIMG_6454_22258.JPG

銀盤酒造 純米吟醸生原酒しぼりたて

天高く100%使用 精米歩合60% 16度

甘やかな米の香りを感じさせながらも淡麗辛口

でも爽やかさは無いなぁ

あまり好みじゃ無いかも

m_emoji-1.gif





nice!(90)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理

目黒川の桜と富山の地酒 [日常のなかで]

前記事からの続きです


S_500zDSC_1031_21463.JPG


ボンディのビーフカレー大盛りとジャガイモ2個ですっかり満腹
青空が出ていたら千鳥ヶ淵をもう一周と思っていましたが、外に出ればしっかり花曇り
ならば帰り道がてら次の目的地へ向かいます
九段下から半蔵門線に乗って渋谷で東横線に乗り換えたら中目黒へ
そう、目黒川の桜です


S_500zDSC_1039_21468.JPG


上り線のホームから見る桜はまるで雲海のよう
見下ろし気味で見る桜もいいものですねぇ
真中に目黒川なのですが満開の花をつけた枝が幾重にも重なってもう川は見えません


S_500zDSC_1037_21467.JPG


駅から眺める桜ですから鉄とのコラボも撮っておきます


S_500zDSC_1053_21475.JPG


勿論駅のホームからだけではなく改札を出て川沿いを散歩
中目黒も随分と変わってしまったなぁ
おしゃれなお店がいっぱいで、30年前、自分がよく来ていた頃の場末感たっぷりな中目黒とは全く別の場所のような雰囲気


S_500zDSC_1058_21479.JPG


平日だからと言うこともあるけれど、やはり武漢肺炎こと新型コロナのせいなのか思ったよりは混んでいません
真っ直ぐ歩けるからね^^;
川の両脇はロープが張ってあって川の近くまで寄ることができないのも人の流れがスムーズになっている理由かもしれません


S_500zDSC_1062_21480.JPG


つまり、川の横から桜は撮れないということ(歩きながらなら撮れますが)
そうなるとどうなるかと言うと・・・・
橋がめっちゃ混み
立ち止まって撮るには橋から撮るしかないからね


S_500zDSC_1070_21487.JPG


平日だからまだ撮れたようなものの
週末は凄いことになっていたでしょうね
日曜日は雨の予報だったから土曜日はさぞかし混んでいたかと


S_500zDSC_1086_21497.JPG


川沿いを歩き、橋ごとに撮り歩きながらの桜散歩
山手通りとぶつかったところでUターン

今度は逆サイド側を歩きます
勿論橋ごとにサイドが変わります

S_500zDSC_1096_21507.JPG

歩きながら頭のなかでは桜坂がぐるぐるとエンドレス
坂じゃないのにね^^;
こうもエンドレスで回っているとこの後”桜坂”に行こうかしらって気分になります
多摩川駅から歩ける距離だし
ただ桜坂は電柱と電線だらけでいい感じに撮れないんだよね
かと言って桜をアップで撮るだけじゃ何処の桜も一緒だし
桜坂の桜って感じのを撮りたいんだけれどなぁ


S_500zDSC_1120_21526.JPG


と、駅まで戻り東横線へ
やって来た電車は各駅停車
なので余裕で座れます
一旦座ったら最後、ちょいと疲れて多摩川園で降りる気になれない^^;
桜坂は日曜日に行けばいいからと言い聞かせて(この時は予報が雨とは知らなくてーー;)
武漢肺炎こと新型コロナが蔓延してから外出が減ってあまり歩かなくなってしまったせいなのか、ちょっと歩いただけで疲れてしまいました
それにバイクのジャケットも買い換えないといけないから近所のバイク用品店に行きたいし


S_500zDSC_1131_21533.JPG


ウチに戻って少し休んだら近所のNAPSへジャケットを下見に行って来ました
いえね、今のジャケットは胸と肩がキツくてガチガチもガチガチ、上半身を振り返させることもできないのです
これではUターンが出来ないどころか後方確認もできません
曲がるのだって一苦労
しかも胸部と脊髄のプロテクターを装着しないでこの状態なのです

プロテクターを装着したらファスナーが引っ掛けられないし^^;
今使っているのはYELLOW CORNのタイト気味のジャケット
サイズは”M”
まぁ、買った時の体重は55kgだったからねぇ(この頃に体重が軽くなり過ぎてZZRのセンタースタンドが立てられなくなったと記事に書いた記憶が)


S_500zDSC_1154_21545.JPG


更に絞るつもりで通い始めたジムで有酸素運動を始めたものの、いつの間にか有酸素運動よりも無酸素運動にハマってしまったのが間違いの元
食欲増進、重いのを挙上するには筋力が必要、それには食べねば、更に筋トレ・・・ってやっていたら減量するはずが15kg増加^^;
胸囲も1mを超えて持っている服が入らない
スーツ、ジャケットの類は全滅、全て燃えるゴミ
なので最近は結構お小遣いが厳しいのです
でも風の気持ちのいい季節だからバイクのジャケットは直ぐにでも買わないとね


S_500zDSC_1161_21546.JPG


で、お店でいろいろ試着
胸と肩がキツく無いサイズを調べたら・・・・”LL"でした
(それでもプロテクターを装着してギリギリぐらいですが)
随分と成長したもんだw
でもこの先もっと胸を(肩と腕もね)デカくしようとしているんだよなぁ^^;
目標は65歳までにbench press160kg挙上
(bench pressの国際大会の出場目安が160kgの挙上らしいので)
あと45kg・・・・できるかなぁ^^;



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
富山県からプレゼントのお酒

大切に冷蔵庫で保管していましたが

奥さんから冷蔵庫に物が入らないとクレームが

仕方ない、お腹の中に仕舞いましょう

でも専属管理栄養士(卵)から量についての指摘が入って

認められるのは日本酒は1日一合だそう

それでは冷蔵庫が片付かないからと言い包め

1日2合の許可がでました

S_500zIMG_6097_21864.JPG


一本めに選んだのは高澤酒造場の”搾りたて原酒 Riemon”

薄濁りの微発泡、20度

キリッと辛口でスッキリしていて美味しかったです

一本目からこんなに美味しいなんて

残り12本も楽しみ^^

S_500zIMG_6099_21865.JPG

2本目は福鶴酒造の”しぼりたて本醸造生原酒 風の盆”

精米歩合65%の20度

やや甘めで柔らかな味わい

甘く感じたのはRiemonの後で飲んだからかも


m_emoji-1.gif





nice!(89)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

桜満開休暇で楽しむ千鳥ヶ淵と靖国の桜 [日常のなかで]

梅が咲くと気になりだすのが桜のこと
毎年、桜の満開に合わせて休みを取っています
3月は年度末、急に休みを取るのは困難なこと
なので梅が咲いた頃に桜が咲くのはこの辺り、ならば満開はこの日かと予想して休暇を申請しているのです


S_500zDSC_0883_21340.JPG


梅が咲く頃になると桜の開花予想情報を集めます
開花から7日〜10日程で満開になりますから開花予想日の一週間後を休暇申請しておきました
でもひと月前の予想なんてあまりアテにはできません
当然ズレてしまうことも


S_500zDSC_0888_21345.JPG


ズレたら仕方ありません
満開を楽しむ予定が桜吹雪を楽しむ事になっても、それはそれでいいのです
花筏だって風情ありますし、七分葉となった新緑の中の名残の桜だって自分は好き
昔、集中治療室で目覚めた朝、窓から見えた七分葉の桜に”生きているんだなぁ”って実感したこともあって


S_500zDSC_0894_21351.JPG


休暇を申請したら後は休暇に支障が無いようにスケジュールを注意深く組みます
割り込みも入らないようにガード
万難を排し、何事も桜優先
一年で僅か一週間もない見頃を逃すわけにはいきません
来年に確実に見られるという保証は無いのですから


S_500zDSC_0897_21354.JPG


3月中頃は妙に暖か
予想より早く開花宣言が出ました
開花宣言が出ると日に三回は天気予想のチェックw
休暇日の天気で一喜一憂
でも・・・・最近の天気予想ってアテにならないですね
見る度に違っているし
晴れだったのが曇りになったり、妙に不安定


S_500zDSC_0906_21361.JPG


満開になったと情報が出たのは27日
予想より早い
桜満開休暇の日は満開の3日遅れですが、これは理想
満開当日の桜は見応えはありますが物足りない
何が足りないかと言うと舞い散る花弁
はらりと舞う花弁があった方が風情があっていい
なので満開の3日遅れで丁度いい


S_500zDSC_0917_21372.JPG


そして迎えた30日
起きてまずは窓の外をチェック
曇り空・・・・//orz
見事なまでの花曇り
天気予想をチェックすると昼前後には日差しもあるようです
それを信じましょう

S_500zDSC_0928_21380.JPG

早い時間に出発したいのですが満員電車に乗る気にはなれません
通勤時間帯を外して出発です
東横線を渋谷で半蔵門線に乗り換えて九段下へ


S_500zDSC_0945_21397.JPG


千鳥ヶ淵の遊歩道は思ったよりも混んではいなくて余裕でゆっくり撮れました
やはり平日狙いが正解ですね
この土曜日などは凄い人出だったんじゃないかな
日曜日の天気が崩れるという予想で出てたし
やっぱ未だ密は怖いよね

S_500zDSC_0954_21406.JPG


空は薄くぼんやりと曇った花曇り
空が黄色っぽく見えるのは花粉なのでしょうか
花粉じゃ無いかと思っただけで目の痒さが増してきます

S_500zDSC_0968_21419.JPG


やっぱ青空をバックに撮りたかったですねぇ


S_500zDSC_0947_21399.JPG


反対側の空は青空なんだけれどね
空が青いと桜の色も映えますね


S_500zDSC_0959_21411.JPG


遊歩道をボート小屋まで歩いて一休み
ボート小屋の上の展望台へ
去年はこの展望台は立ち入り禁止になっていました
ここからの眺めがいいのに立ち入り禁止にするなんてねぇ
まぁ、武漢肺炎こと新型コロナの蔓延では仕方ないですが


S_500zDSC_0973_21424.JPG


今年は展望台に入れましたが、新型コロナが収まった訳ではないのですがね
でも此処から桜を眺めることができて良かったです
風景が気持ちいい


S_500zDSC_0988_21437.JPG


ボートから見上げる桜、綺麗でしょうねぇ
一度乗ってみたいものです
でもボート行列に挫折するだろうけれど^^;


S_500zDSC_0994_21442.JPG


千鳥ヶ淵の桜を楽しんだ後は靖国神社へ
靖国の桜も見ておかないとね


S_500zDSC_0997_21444.JPG


靖国神社には400本の桜があるそう
当然標準木もそのうちの一本


S_500zDSC_1000_21445.JPG


この菊の御紋の門が実にカッコいい

S_500zDSC_1003_21448.JPG


まずは標準木をチェック
この木は1966年から標準木を務めているそう


S_500zDSC_1002_21447.JPG


境内の桜を愛でて
丁度お昼頃ですが、青空が全方位に
天気予想通りですね
もう一度千鳥ヶ淵に行くことも考えましたが、お腹が空き過ぎて断念
まずは腹ごしらえしないとね


S_500zDSC_1012_21454.JPG


腹ごしらえの前にお参りもしないとね
平日ですが結構な行列です

S_500zDSC_1013_21455.JPG


靖国に来たら此処にも来ておかないとね


S_500zDSC_1008_21452.JPG


時折風が来て桜吹雪
舞う花弁が日差しに輝いてその情緒的美しさに息を飲みます
儚さと豪華さ
そうそう、散る桜の色って残る桜の色と違うそうですね
散る桜は本来幹に吸収されるはずの色素が残り、残る桜よりピンク色が強いのだとか
でも見て色の違いはわからなかったけれどなぁ
(花弁に残る色素ですからねぇ パッと見でわかるほど色素の量は無いか^^;)


S_500zDSC_1014_21456.JPG


さて、お昼ご飯
何にしましょうかねぇ
神保町に来たからカレーかな^^

つづく・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
「さるく〜ん、冷蔵庫が壊れた

氷ができないし、今の何年使っているっけ?

新しいの買わなきゃ」

ぎゃいのぎゃいのと大騒ぎの奥さん

はい?何事?氷ができない? 俺、普通に氷使ってるし?

奥さんは足を捻挫してアイシングしているのですが、氷が追いつかないそう

給水しても氷ができないらしい

で、壊れたと言い張っているのですが・・・

そりゃそんな頻繁に氷を使ったら作るのが追いつかないだろ

透明製氷モードにしているから作るのに5時間かかるし

「えっ?そんなにかかるんだ」

奥さんは水を入れたら30分ぐらいで氷ができると思っていたらしい

不透明製氷のモードだって作るのに2時間かかるのにねーー;)

しかも奥さんが出来上がりを待っていた氷

出来上がると同時に自分が使ってしまい、さらに給水までしてたものだから

奥さんとしてはは給水タンクは減らないし氷もできていないとなって

大騒ぎになったらしいw

まぁ壊れていなくて良かった

家電品が故障すると連鎖していくからね

それが一番怖い

m_emoji-1.gif





nice!(97)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年 [日常のなかで]

TEST_TEST_S_500zDSC_8059_19793.jpg




boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg

新年、おめでとうございます

旧年中は数多く訪問いただき、有難うございました

本年も宜しくお願いいたします

m_emoji-1.gif





nice!(98)  コメント(58) 
共通テーマ:グルメ・料理
日常のなかで ブログトップ