SSブログ
山形の蕎麦 ブログトップ

半板だけれどガッツリ板蕎麦を楽しむ 酒田・両羽町 出羽 [山形の蕎麦]

引き続き庄内は酒田に出張


S_500zIMG_9133 (2)_32033.JPG

この日のランチは一旦は酒田港のSAKATANTOの刺身定食を狙ったのですが、やはり売り切れ
そのまま海鮮丼を食べるのも何だか癪だったので海鮮とは違うものを食べる事に
で、山形に来ている事だしと板蕎麦を食べる事にしました
選んだのこのお店、出羽


S_500zIMG_9143 (2)_32041.JPG

店内は72席と広め


S_500zIMG_9142 (2)_32040.JPG

お茶は蕎麦茶が供されます
やはり蕎麦屋では蕎麦茶がいいね
お絞りが布なのもポイント高いです


S_500zIMG_9135 (2)_32034.JPG

品書きを確認します


S_500zIMG_9136 (2)_32035.JPG

オススメの”もちぶたシメジそば”が何気に誘ってきます
そう言えば酒田には豚肉の平田牧場がありますね
出羽盛りは二玉で300円増し
なら出羽盛り一択だね
1500円かぁ


S_500zIMG_9139 (2)_32038.JPG

ここで不思議なことが
このお品書きの”もちぶたシメジ合盛”は1900円
合盛は出羽盛りになって二玉あるそう
えっ?さっきは1500円だったじゃん
種類を変えるだけで400円増し?
それは違うよね
不思議だなぁ


S_500zIMG_9137 (2)_32036.JPG

合盛は”えわかおり(田舎)”と”常陸秋蕎麦(細打)”、そして”麦切り”から自由に選べます
この合盛り天ぷら盛り合わせもも不思議
合盛は1100円、天ぷら盛り合わせは900円
足しても2350円にはならないよ


S_500zIMG_9141 (2)_32039.JPG

まぁ、初訪問ですから今回はベーシックにセイロ狙い
折角山形に来ているのですから当然板蕎麦をいただきます
板蕎麦は半板(4玉)2200円と板(8玉)4400円があり、今回は初訪問ですから大人しく半板にしておきましょう
で、オーダーすると蕎麦は何にするか訊かれます
合盛にするのもいいのだそう
なので”でわかおり”と”常陸秋蕎麦”の合盛にしました
値段?2200円です
合盛にすると値段が上がる訳じゃないんだ
なら”もちぶたしめじ合盛”や”合盛と天ぷら盛り合わせ”はどうなっているのか(謎


S_500zIMG_9144 (2)_32042.JPG

どぶろく、庄内米と庄内の蕎麦で作ったどぶろくがあるそうだけれど、これは普通のかな
蕎麦どぶろくの製造元の住所がこの蕎麦屋さんなんだよね)
そばどぶろくならば飲んでみたいな(って、車だから飲めないか^^;)


S_500zIMG_9146 (2)_32043.JPG

半板の着板
”常陸秋蕎麦”はやや緑かかり、”でわかおり”は色が濃い目
細打ちと田舎ですが、両方とも太いです^^;
両方とも啜るよりワシワシ噛むタイプ


S_500zIMG_9147 (2)_32044.JPG

まずは”常陸秋蕎麦”から
啜ってみますが太さもあって啜り辛い
でも力を入れて啜りこめばしっかり香りは立ちます
でもそれは最初の一口だけ
疲れるからね^^;
二口目からは箸で送り込みながらワシワシ噛む食べ方に
噛み応えもしっかりしていて噛むごとに蕎麦の香りが湧きでます


S_500zIMG_9149 (2)_32046.JPG

つぎに”でわかおり”
両方とも太いですが、それでも比べてみると”でわかおり”の方が太さがあります
(二回目の訪問でも半板をオーダーしたのですが、この時は比べても区別つかないほどに両方とも同じ太さでした
色は違っていて区別は付きましたが^^;)
こちらも当然噛んで食べる蕎麦
噛んで食べるのが板蕎麦らしくていいですね
田舎も噛むごとに蕎麦の香りが湧き出ます
その香り、微妙に違うのが面白い


S_500zIMG_9152 (2)_32049.JPG

薬味は葱に山葵
山葵は量が多めですが、盛りつけ方が美しくありません
小皿の淵に擦り盛るような載せ方は自分は減点ポイント
それもかなりの
その山葵もやや瑞々しさは不足気味
葱もちょっと残念な感じ
もうちょっと美しくスライスしたのがいいな

S_500zIMG_9153 (2)_32050.JPG

汁を味わいます
少量唇に含んで舌先へ
最初に感じるのは甘さ
やや甘さが強めですが、出汁の香りはしっかり感じます
更科には合わないけれど田舎蕎麦にはよく合う味


S_500zIMG_9154 (2)_32051.JPG

”常陸秋蕎麦”を汁に浸けて手繰ります
やや濃いめに感じる汁なので、半量ぐらいを浸ける感じで食べ始めましたが太さがあるので物足りない
結局どっぷりと全浸けにした時が一番蕎麦の香りと甘みを感じました


S_500zIMG_9151 (2)_32048.JPG

途中、箸休めも楽しみます
蕎麦味噌、これ反則でしょう
絶対液体の米が欲しくなる
そう、液体の米無しで食べてたら口が怒り出しましたよ
酒持ってこいって
蕎麦の実の香ばしいこと、それに味噌の塩気と仄かな甘味
箸先に付け、舐めるように食べながら飲んだら最高でしょうねぇ
切り干し大根は胡麻油が効いていて、これも美味しかったです

S_500zIMG_9155 (2)_32052.JPG

そして”でわかおり”を汁に浸けて手繰ります
これもやはりどっぷり浸け


S_500zIMG_9158 (2)_32053.JPG

野暮ったい食べ方かもしれないけれど、この手の蕎麦にはこれが一番^^¥


S_500zIMG_9162 (2)_32054.JPG

蕎麦湯は絶妙なタイミングで到着


S_500zIMG_9163 (2)_32055.JPG

どろっどろなタイプです


S_500zIMG_9165 (2)_32056.JPG

まずは残った汁を蕎麦湯で割っていただきます
甘めの汁は蕎麦湯で割ると美味しい


S_500zIMG_9166 (2)_32057.JPG

二杯目は蕎麦湯のみで
この蕎麦湯、凄く蕎麦の香りを楽しめます
ワシワシと噛んで食べるとお腹が膨れますね
半板でも満腹になりましたよ
この感じだとフルサイズは無理かな
あと2玉ぐらいはいけるけれど、あと4玉を追加で食べるのは年齢的に辛そうだ^^;

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg薬味の減点が響いて・・・・

出羽
0234-22-8633
山形県酒田市両羽町5-4
11:00~15:00
定休日 
水曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
山形は庄内の記事を書いていますが

実は今週も山形は庄内に出張中

夏、メチャクチャ暑くて山形って暑いと記憶に残ってしまっていたせいなのか

今回も薄着で来てしまいました

で、到着したら「寒いじゃん@@;)」

やっぱ東北って寒いんだぁ><

しかも今回のHOTELは定宿が取れなくて仕方なく取ったHOTEL

なんと空調が冷房設定のまま

はい、風邪ひきました

頭痛が酷いし喉もめっちゃ痛い

ドラッグストアで薬と喉スプレーを購入

HOTELに戻ったら今日から空調設定が暖房になっていました

遅いよ!!!

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

今度は肉蕎麦で 酒田・千石町 山形手打ちそば かざえもん [山形の蕎麦]

庄内は酒田に来たからといってラーメンばかり食べているのもね
そんな訳でこの日のランチは蕎麦


S_500zIMG_2656_17976.JPG

酒田の街は意外と蕎麦屋さんが少ない(見つけられないだけかもしれないけれど)
朝から客先に入ってランチ利用だと時間的制約がありますから客先から一番近い蕎麦屋さんに行くしかありません
その一番近い蕎麦屋さんが此処、かざえもん


S_500zIMG_2686_17997.JPG

店内は22席

まずはレジに行きオーダーして支払いを済ませてから席につくスタイル


S_500zIMG_9788_24921.JPG

品書きを確認します
初回訪問ではありませんからモリ以外で


S_500zIMG_9789_24922.JPG

でも温かな蕎麦な気分でもないし・・・・


S_500zIMG_9790_24923.JPG

で、肉つけ蕎麦の特盛に決定
やっぱ山形ですから板蕎麦が食べたい


S_500zIMG_9791_24924.JPG

この店の良いところは蕎麦を選べること
四種類の蕎麦から選びます
庄内産の常陸秋そばをチョイス


S_500zIMG_9786_24920.JPG

支払いを済ませたらポットからセルフで蕎麦茶を注いで席に持ってゆきます


S_500zIMG_9798_24925.JPG

肉蕎麦特盛の着板(?)

S_500zIMG_9801_24928.JPG

薬味は葱のみ
あとは漬物と何故か揚げ物がひとつ
前回板蕎麦を食べた時はホタテ(もどき)フライだったなぁ
この日は厚揚げでした


S_500zIMG_9799_24926.JPG

蕎麦はやや太めの中細、細打ちと言うには太っちょです
エッジはあまりしっかりしていなく、喉越しは太さもあって不利な感じ
ワシワシ噛んで食べる蕎麦
気持ちよく啜れないと言うことは香り感じ辛そう
まずは蕎麦のみで手繰ります
見た目通りに唇の滑りは悪く、気持ちよく啜る感じにはなりません
なので自然とワシワシ噛む事に
当然香りは弱め
しかし噛むほどに蕎麦の香りと甘みが出てきます
そして初回訪問時の記事にも書いたように噛み応えが凄い
反力がめっちゃ強いのです
顎が喜ぶぐらい


S_500zIMG_9800_24927.JPG

次に汁を味わいます
地鶏と葱がいっぱい入る汁

汁を口に含むとどっしり重い旨味が舌の上に
魚介系の旨味と動物系の旨味が合わさると相乗効果
ぐっ増す旨味
そして鶏の脂のコクが加わりますから美味しいに決まっています
その脂に葱がまた甘くなるんだよねぇ( ̄ρ ̄)


S_500zIMG_9807_24934.JPG

地鶏の味はしっかり濃く、旨味たっぷり
肉は硬く、肉食ってるぞ感をたっぷり味わえます
その硬さ、まるで砂肝w
こうも硬いと奥歯でしっかりと噛まないといけません
でもそうすると奥歯に肉の破片が挟まって・・・・年齢とるとこういうところがねーー;)


S_500zIMG_9805_24932.JPG

次に蕎麦を汁に浸けていただきます
冷たい蕎麦に脂の旨味とコクが加わった温かな汁
旨味倍増でいくらでも食べられそう
鴨せいろもそうだけれど脂が加わった蕎麦汁って何故こうも美味しいのでしょうね
脂じゃなく油でもそう思うけれど(例えばくるみ蕎麦とか)


S_500zIMG_9802_24929.JPG

食べ終える頃に持ってきて欲しいけれど、残念ながら早い段階で蕎麦湯が置かれます


S_500zIMG_9803 (2)_24930.JPG

蕎麦湯はやや白濁したタイプ


S_500zIMG_9814_24936.JPG

残った汁を割っていただきます
薬味皿の葱をIN


S_500zIMG_9815_24937.JPG

二杯目は蕎麦湯のみで


s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

山形手打ちそば かざえもん
0234-25-5310
山形県酒田市千石町2-8-1
11:00~14:00


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
ある日のこと、自分が出かけようと玄関に行くと奥さんの鍵が置きっぱなし

どうやら奥さんは家の鍵を持たずに出勤したようです

その日自分は飛行機で遠方に泊まり出張

飛行場に行くバスに乗るために市バスで新横浜駅に行くのですが

その時間がギリギリ

遅れる訳には行きませんからバス停に向かいます

そういえば下の娘も飲み会だったかで遅くなるといって出かけました

つまり奥さんは家に入れない

一応奥さんにLINE

”鍵、忘れてない? 俺帰らないし 下ちゃんも遅いって”

当然奥さんから鍵を宅配ロッカーに入れておいてと返信が

えっ?でも俺家を出ちゃったし バス来ちゃうし・・・

でも頑張れば間に合うかも

一旦家に戻って鍵を宅配ロッカーに入れてバス停に向かうと・・・

目の前を新横浜駅行きのバスが通過//orz

ヤバイ、飛行機に乗り遅れる訳にはいかない

で、新横浜駅までダッシュ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

何とか空港行きのバスに間に合いました

こんなにも大変だったから当然お礼もあるよね

そうLINEを送ったらお礼があると言います

期待していたのだけど・・・いつまでたっても何もない

バックレるつもりか、許さんと再三最速催促(最速で催促ってことで^^;)

そして今日、奥さんが「お礼を買ってきましたよ」と言って出してきたのは

ちょっと高級な昆布の佃煮が4袋

(何かのファミリーセールに行ったら売っていたらしい)

何これ?お礼って普通スイーツじゃないの?

「何言ってるの、これ高いんだよ」

(そりゃ、これでお茶漬けするのが好きとは言ったけどさぁ・・・)

いや、求めていたのこれじゃない、お礼ってスイーツだろやっぱり

高いのじゃなくても、ローソンのGODIVAでいいんだけれど・・・

なんならアイスやコンビニシュークリームでもいいんだけれど

いや、そっちのが断然良いんだけど(T ^ T)

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(85)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

太打ち更科 酒田・寺田 手打ちそば なかむら [山形の蕎麦]

またまた山形は酒田に出張
実は三日間必要な案件なのですが、この週は水曜日が祝日
なので行ったり来たりと忙しい週になりました


S_500zIMG_3194_18873.JPG


まぁ、マイレージが溜まるからいいけれどさ
でも疲れるなぁ


S_500zIMG_3206_18874.JPG


で、後半戦はサクッと片付けて金曜日は午前中で終了
でも飛行機は1日に2便
昼の便を逃したら次は18時


S_500zIMG_3219_18875.JPG


時間はたっぷりありますから昼ごはんは一寸遠くに行ってみます
山形に来たのですから板蕎麦を食べたい
何処かいいところは・・・・調べると”手打ちそば なかむら”が良さそうです

行ってみることに
ナビに電話番号をインプット
すると・・・・
「個人宅が検出されました お名前を入力してください」とナビのお姉さん

”なかむら”と入力すると出てきたのは個人名
それも時代劇に出てきそうなカッコイイ名前でした^^


S_500zIMG_3221_18876.JPG


案内をナビに任せてやってきたのは大きな農家
新そばの幟が期待感UP


S_500zIMG_3224_18877.JPG


暖簾には家紋
丸に三つ柏


S_500zIMG_3225_18878.JPG


暖簾を潜り中に入ると・・・・
うわぁ、めっちゃ広い


S_500zIMG_3232_18883.JPG


店内は36席
いいなぁ、こんな家
ごろんと寝っ転がったら気持ち良さそう


S_500zIMG_3231_18882.JPG


囲炉裏があるのもいいな


S_500zIMG_3229_18881.JPG


温かな焙じ茶で喉を潤したら

S_500zIMG_3228_18880.JPG


品書きを確認します
蕎麦だけでなく麦切もあるのですね


S_500zIMG_3227_18879.JPG


オーダーは当然板そば
大板そばをオーダーしました


S_500zIMG_3233_18884.JPG


そして板そば(大)の到着
しっかり量があって嬉しい
蕎麦は白め、星は無く艶やか
更科のようですが、更科にしては太い
田舎的太さですが、でも色は更科
まず蕎麦のみで手繰ります
太さがあるので喉越しは期待できません
啜った時の唇の抵抗も大きめで、箸で送り込むようにいただきます
勢いよく啜れないので香りはそれ程感じません
噛み応えは良好
しっかり腰があり、適度な弾力も
噛めば蕎麦の香りが湧き出ます


S_500zIMG_3236_18887.JPG


次に汁を味わいます
少量唇に含み舌先へ送ると意外とバランスのいい味わい
実は汁は期待していなかったのです
個人宅を改造してお店になった蕎麦屋さんは趣味が高じてという感じの人が多いと思いますが、大抵蕎麦は美味いです
でも汁がイマイチのお店が多いのも事実
変に癖があったり、甘さで誤魔化そうとしていたりと、そんなお店が多い
でも此処の汁は変な癖もなく、妙な重さもありません
やや甘めですが許容範囲
出汁も十分に香りますしバランスがいい
蕎麦を汁に浸けていただきます
やや濃いめで蕎麦の半量を浸すぐらいが一番蕎麦の甘みを引き出せました


S_500zIMG_3234 (2)_18885.JPG


薬味はオーソドックスに山葵と葱
葱は細かく刻まれ綺麗なスライスではありません
山葵は香りは良好ですが瑞々しさが少々不足


S_500zIMG_3239_18890.JPG


蕎麦湯はいいタイミングで到着


S_500zIMG_3240_18891.JPG


やや白濁の普通な茹で湯タイプ


S_500zIMG_3241_18892.JPG


残った汁を割っていただきます


S_500zIMG_3235_18886.JPG


御茶請けならぬ汁請けはお漬物で
黄色い沢庵がいいな^^

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

手打そば なかむら
0234-64-2171
山形県酒田市寺田字道ノ上138
11:30〜14:00
定休日 火曜日


S_500zIMG_3247_18893.JPG


例によって飛行機の時間まではスタバでPCを開いて事務仕事


S_500zIMG_3248 (2)_18894.JPG


今回は豆乳パンプキンケーキで


S_500zIMG_3249 (2)_18895.JPG


豆乳ムースがサッパリし過ぎて・・・・自分的にはこれじゃない感だらけ
気分は

ちがーう(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg

京都から戻ってきて

写真を整理中

紅葉が傷んでいると文句を言いながらも

結構撮ってしまった^^;

時系列的にUPはまだ先になりそうだから

ゆっくり整理しましょう

m_emoji-1.gif





nice!(95)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

凄い弾力噛み応え 酒田・千石町 山形手打ちそば かざえもん [山形の蕎麦]

割り込み記事の後は山形は酒田に出張した時の記事に戻ります


S_500zIMG_2656_17976.JPG


酒田に行くとついつい酒田ラーメンばかり食べてしまいます
透明でスッキリ醤油味、出汁は魚介と動物系の絶妙なブレンド、と、好みにドストライクなのですから仕方ありません
そこにもってきて極薄皮ワンタンの官能的な舌触りがたまらないときたもんだ
いくら薄味の酒田ラーメンとはいえ、こうも頻繁に食べていたら血圧が心配
専属の管理栄養士(卵)に怒られてしまいます
少しラーメンから離れようと今回やってきたのはお蕎麦屋さん
最近定宿化した宿から近いところにあったのを見つけ、気になっていたのです
黒暖簾かぁ・・・どうなんだろう
自分の食べ歩きの経験で”白暖簾のお店はアタリが多い”という法則を導きだしたのですが、黒暖簾はどうでしょうね
黒暖簾のお店、今回初めてかも


S_500zIMG_2658 (2)_17978.JPG


入口脇に何やら貼ってあります
何とカウンターでオーダーを伝え前払いだそう
それでは品書きをじっくり吟味できません
お店に入る前に何にするか決めておかないといけないようです(決めておかないと迷いまくるし^^;)


S_500zIMG_2657_17977.JPG


初めての訪問ですから当然モリ
山形ですから板蕎麦がいいですね
当然大盛りです(大盛りはご法度ですが蕎麦に限ってはOKなのです)


S_500zIMG_2661_17979.JPG


しかも蕎麦の品種が選べます
並ぶのは県内産の蕎麦が四種


S_500zIMG_2686_17997.JPG


店内は22席

ちょっと殺風景な雰囲気なのは倉庫っぽいからかな
カウンターで板蕎麦の大盛りを”でわ宝”でオーダーしました


S_500zIMG_2663 (2)_17980.JPG


支払いを済ませ、セルフでお茶を用意して席へ
ちゃんと蕎麦茶でした
濃くて美味しい^^


S_500zIMG_2665_17981.JPG


蕎麦を待つ間卓上をチェック
メニューが置いてありました
おかわりをせよって事なのかな^^
折角四種類も蕎麦があるのですからおかわりしたいですよね


S_500zIMG_2666_17982.JPG


おかわりは”出羽かおり”がいいかな
食べる前からおかわりを決め込む奴^^;


S_500zIMG_2667_17983.JPG


そして板蕎麦大盛の到着


S_500zIMG_2668_17984.JPG


薬味の小皿には薬味以外に漬物と何故かフライが一つ


S_500zIMG_2669_17985.JPG


大根おろしの絞り汁が入っています
辛味大根かと期待して一口味見しましたが普通の大根でした
残念
辛味大根だったら最高なのに


S_500zIMG_2670_17986.JPG


その大根おろしの汁に蕎麦汁を加え、好みの味にしていただくそうです


S_500zIMG_2671_17987.JPG


まずは蕎麦のみで手繰ります
断面がスクアな綺麗な蕎麦は太さは細打ちと言うにはやや太い
見た目は喉越しよりも噛む蕎麦な感じ
表面は艶やかで透明感があります
まずは数本をリフトアップ、唇に軽く挟んで一気に啜りあげると唇を滑りを心地よく喉へ
でも太さ故に抵抗は大きめ
啜った瞬間から香りが強く立つ蕎麦ではないですが、噛めばしっかり香ります
その噛み応えが凄い
反力が凄く強く、心地いいコシ
弾力が強いです

S_500zIMG_2672_17988.JPG

次に高遠蕎麦のように大根おろしの絞り汁に浸けて頂いてみます
が、やはり辛味大根でないとピシッと決まりません
そこで蕎麦汁を加えてみます
これがまたいい感じに決まって、なかなかに美味しい
勿論辛味大根の絞り汁の方が絶対にいいのですが


S_500zIMG_2675_17990.JPG


大根おろしの絞り汁と蕎麦汁のブレンドが全て無くなったら蕎麦汁だけのバージョンを作っていただきます
その前に蕎麦汁の味見
少量口に含むと最初に感じるのは甘さ
ちょっと甘さが強めです
濃さ(塩気)もしっかりありますから問題ないですが、それでも甘い
個人的にはもっと辛口にして欲しい

残りの蕎麦は蕎麦汁でいただきます
濃いのでどっぷり浸けてはいけません
蕎麦の三分の一位を浸けるのがMAX
それ以上だと蕎麦の甘さや香りよりも汁が前に出てしまいます


S_500zIMG_2676_17991.JPG


でわ宝を食べ終えたら追加で板蕎麦
今度は出羽かおり、普通盛りでオーダーしました
板蕎麦の板に普通盛りの量だと隙間が多くてちょっと寂しい
大盛りにすれば良かったかな
この蕎麦も断面がスクエアでやや太め
表面は艶やかで綺麗です
まずは蕎麦のみで


S_500zIMG_2680_17993.JPG


意外と違いがはっきり出ますね
香りの立ち方が違います
こちらの方が香りが柔らかく上品な感じ
汁に浸けると濃い汁が勝ってしまいます
浸ける量が難しい


S_500zIMG_2681_17994.JPG


蕎麦湯が到着


S_500zIMG_2682_17995.JPG


やや白濁したタイプ


S_500zIMG_2683 (2)_17996.JPG


残った汁を割っていただきます
甘めで濃い汁ですから蕎麦湯で割ると美味しい

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

山形手打ちそば かざえもん
0234-25-5310
山形県酒田市千石町2-8-1
11:00~14:00


S_500zIMG_2688_17998.JPG


羽田行きは1日2便しかありません
つまり昼の便に乗れなかったら次は18時
それまではいつものようにスターバックスでネット回線借りて事務仕事
苦い珈琲にはチーズケーキがいい


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg

ケーキを作るとホールを8等分にカット

四人家族だったから一人二つ食べられました

上の娘が結婚して三人家族になった今も

やっぱり8等分にカット(楽だから)

ケーキを三つ食べることに^^;

パンプキンメイプルチーズケーキ三つは流石に重かったw

m_emoji-1.gif





nice!(80)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理
山形の蕎麦 ブログトップ