SSブログ

ピザもW炭水化物で WP PIZZA BY WOLFGANG PUCK 横浜ランドマークプラザ店 [おいしいもの]

この日はオフィスに出社(でも午後から出張に出てしまいますが^^;)
相変わら”ず在宅勤務推奨、出社は最小限”という指示が続いていて、出社してもオフィス内はガラガラ
まぁ、静かでいいけれど^^;
昼ごはんはランドマークの方まで行ってみました


S_500zIMG_5774_30092.JPG

そういえば此処には入ったことなかったな
PIZZA by WOLFGANG PUCK
偶にはランチでピザもいいかもね


S_500zIMG_5757_30079.JPG

入口脇のランチメニューをチェック
うん、予算内だから問題なし
入ってみることに


S_500zIMG_5763_30083.JPG

奥は広いのですが、奥のスペースに行く前の通路沿いのテーブルに案内されました
この席、景色が凄くつまらない
奥には窓に沿ってカウンター席が並びます
そこは眺めよく開放的な空間
絶対このテーブル席よりカウンター席の方が良かったなぁ


S_500zIMG_5760_30080.JPG

ランチメニューをチェック
パスタにピザにハンバーガー
何にしようかな


S_500zIMG_5762_30082.JPG

店名にPIZZAって入るぐらいだからPIZZAにしておけば間違いないかな
ランチのPIZZAを細かくチェックしていると・・・


S_500zIMG_5761_30081.JPG

ぬぁにぃ、ピザにマカロニが乗っているだとぉ〜@@;)
ピザは炭水化物、マカロニも炭水化物
ようはW炭水化物なピザ
W炭水化物だなんて美味しそう過ぎる、いや、絶対に美味しい
ラーメンライス好きにとってこれはスルーできません


S_500zIMG_5764_30084.JPG

マカロニチーズピザとドリングをオーダー
眺めの悪い席だけれど、ドリンクバーが近いのはいいね
ピザにはビール・・・・って、流石に飲むわけにはいきません(オフィスが近いから誰が見ているか分からないからね)
で、ビールがダメならコーラです
当然ゼロで、管理栄養士が怖いからね^^


S_500zIMG_5765 (2)_30085.JPG

そしてランチサラダの着皿
極普通な感じ


S_500zIMG_5767_30086.JPG

そしてマカロニチーズピザも到着


S_500zIMG_5768_30087.JPG

ラーメンライス的ピザ、なかなかに美味しそうな予感^^
まずは一切れを手に持ち、ガブリと
噛んだ瞬間にガツンと旨味が・・・って訳にはいきません
あっさりした旨味で、後味が凄くスッキリしているのは好みな感じ
若い時はガツンと旨味が来る方が好きでしたが、今の年齢になるとこっちの方が嬉しかったりします
ピザにもW炭水化物な組み合わせは合うんだなぁ


S_500zIMG_5769_30088.JPG

実に軽やかです
なのでいくらでも入ってしまう
マカロニピザは初めて食べたけれど、こんなにもイケるものだったとは
やはり炭水化物には炭水化物が合うのですねぇ


S_500zIMG_5770_30089.JPG

重くはないピザなのでお腹は膨れないかと思いましたが、そこはW炭水化物
しっかり満腹になりました
食べながら眠くなってくるぐらいにw


S_500zIMG_5771_30090.JPG

そして腹持ちも良かったです
午後から茨城に出張に行ったのですが、晩御飯までお腹は空かなかったですから
空かないどころか軽めの夕飯で良かったぐらいに、しっかりお腹に溜まりました^^¥


S_500zIMG_5773_30091.JPG

マカロニピザがすっかり気に入ってしまいました
こりゃまた来ることになりそうだ
今度はカウンター席がいいな

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

WP PIZZA BY WOLFGANG PUCK 横浜ランドマークプラザ店
045-228-9396
横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー 1F
11:00~22:00(L.O.21:30)


S_500zIMG_5775_30093.JPG

午後は茨城に出張
と言ってもこの日は移動するだけ
日立駅の近くの定宿は今回もOcean viewの部屋をGET


S_500zIMG_5777_30094.JPG

でも外は雨で空も海も灰色なのです
晩御飯を食べる時間なのですが、お腹がそれほど空いていないのもあって雨の中を歩く気になれません
そんな時はルームサービスを利用しましょう
部屋で食べることにしました


S_500zIMG_5780_30095.JPG

ハンバーグ定食とビールをオーダー
このハンバーグ、何気に美味しかったです
ただ器がちょっと悲しい
これじゃぁコンビニ弁当みたいだし


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今週は近場で仕事

厚木や平塚、寒川辺りを行ったり来たり

なので泊まりはなく毎日ウチに戻ります

驚くのは道の空き具合

R1や東名を使っているのですが

朝も夕方も渋滞が無いと言って過言じゃ無いぐらいのスムーズさ

一体何があった?????

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

冷たい蕎麦か温かい蕎麦か、悩んだ時は・・・ 北佐久・御代田 浅間翁 [信州の蕎麦]

この日は信州は佐久に出張
信州に来たからには蕎麦を食べたい
佐久でお気に入りの蕎麦屋さんは三つ
らいあん、草笛、そして浅間翁


S_500zIMG_5171_30050.JPG

今日は久々に浅間翁に来てみました(初訪問時の記事は→ここ
蕎麦の世界では有名な翁達磨系のお店です


S_500zIMG_5180_30058.JPG

入店
店内は天井が高くて広々としたレイアウトで30席ほど


S_500zIMG_5176_30055.JPG
まずは蕎麦茶が供されます

蕎麦のいい香りに食欲倍増
やはり蕎麦屋ではこれが飲みたい


S_500zIMG_5172_30051.JPG

品書きを確認します
初訪問ではありませんから”ざる”に拘る必要はないのですが、でもやっぱり”ざる”が食べたい
そんな訳で”ざる”の大盛りをオーダーしました(蕎麦に限り”大盛り”は許されるのです^^;)


S_500zIMG_5173_30052.JPG

オーダーした後で、ここはあえて温かい蕎麦にするのも良かったかな、なんて考え出したら無性に”かけ”を食べたくなってしまいました
”淡雪”も唆られるなぁ


S_500zIMG_5174_30053.JPG

車で来ていますので飲めませんが(←そもそも仕事中だろうが)、一品も魅力的
焼き味噌とそばがきで飲みたいな
そばがきも三種類あるのが素敵です
噎せるような辛さの辛味大根とそばがきで一杯、最高でしょうねぇ


S_500zIMG_5175_30054.JPG

信州の地酒で蕎麦前、やりたいなぁ


S_500zIMG_5178_30056.JPG

と、まずは薬味と汁が到着


S_500zIMG_5179_30057.JPG

薬味は葱と山葵に辛味大根
透明感ある葱の美しさに惚れ惚れ
見事です


S_500zIMG_5182_30060.JPG

そして蕎麦も到着
翁達磨系ですから蕎麦は二八
細打ちの蕎麦は断面がスクエアで表面は艶やか
喉越しが心地よさそう

蕎麦は色白で品があります 


S_500zIMG_5183_30061.JPG

まずは蕎麦のみで手繰ります
軽く唇に挟んで一気に啜ると二八らしく心地よい唇の滑り具合
啜ると同時に仄かに蕎麦の香り
上品に香る感じです
噛み応えは心地よく、噛むごとに蕎麦の香りと甘みが湧き出ます 


S_500zIMG_5181_30059.JPG

次に汁を味わいます
少量唇に含み舌先へ 
最初に感じるのは旨味、そして後口はスッキリ
出汁、塩気、酸味、甘みなどはどれも横一直線で、どれかが出しゃ張る事がなくバランスがいい


S_500zIMG_5184_30062.JPG

蕎麦を汁に浸け手繰ります
汁の濃さは適度
蕎麦の半量を浸けるぐらいが一番蕎麦の香りと旨味を引き出せました


S_500zIMG_5186_30064.JPG

適切なタイミングで蕎麦湯が到着


S_500zIMG_5187_30065.JPG

ちょいドロリな蕎麦湯 です


S_500zIMG_5189_30066.JPG

残った汁を割っていただきます
飲み終えて・・・・まだ何かモヤモヤ

このモヤモヤは何だろう?
って、その理由は分かっています
それは・・・・


S_500zIMG_5190_30067.JPG

”かけ”も食べたきゃ食べればいいじゃん^^¥
そんな訳でおかわりの蕎麦は”かけ”を頼みました
モヤモヤを引き摺っているのって精神衛生上良くないからね
スッキリさせないと


S_500zIMG_5191_30068.JPG

温かな蕎麦用の葱も見事なスライス


S_500zIMG_5192_30069.JPG

では、”かけ”もいただきましょう
丼に顔を近付けると三つ葉のいい香り
高原の風のような爽やかさを感じます
その三つ葉の香りに出汁の香りが加わり、腹が騒ぐ騒ぐ^^


S_500zIMG_5193_30070.JPG

慌てない慌てない
まずは汁を味わいます
出汁は強過ぎずスッキリとした風味
薄味で蕎麦同様上品な味わい


S_500zIMG_5195_30071.JPG

そして蕎麦を手繰ります
蕎麦に強さは無いですが、上品な汁との相性はぴったり
いいバランスです


S_500zIMG_5197_30072.JPG

葱も加えていただきます
出汁の香り、いいですねぇ^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

浅間翁
0267-41-0558
長野県北佐久郡御代田町御代田3998-11
11:00~15:00
定休日 月曜日


S_500zIMG_5198_30073.JPG

摂取カロリー制限中なのに”大ざる”と”かけ”は食べ過ぎかなとちょっと反省
なので晩御飯は軽くで済ませることにしました
軽い食事と言えば喫茶店
喫茶店なら量は少ないから大丈夫^^¥


S_500zIMG_5199_30074.JPG

ミックスサンドと珈琲をオーダーしました


S_500zIMG_5200 (2)_30075.JPG

タマゴ、好きなんだよね
タマゴがたっぷり挟んであるのが嬉しい


S_500zIMG_5202 (2)_30077.JPG

軽い食事のはずなんだけれど、これはこれでお腹が膨れます


S_500zIMG_5204_30078.JPG

具を落っことさないように食べるのが大変
軽く済ませるはずでしたが、結構満腹^^;


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg

踏み台を踏み外してしまって後ろから落下^^;

腰を打ってはいけないと頑張ったら

尾骶骨を強打

めっちゃ痛い><

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理

もつ鍋に明太子食べ放題〜♪ 博多もつ鍋 やまや 新横浜店 [おいしいもの]

この日は新横浜のAUショップへ
下の娘のスマホの支払いを自分から娘に変更するのですが、念のため一緒に来て欲しいと言うので一緒に行ってきました
でも結局のところ手続きに自分は全く不要でしたね^^;


S_500zIMG_5724_30029.JPG

用事を終えたのが丁度昼ごろ
ランチを済ますことにしました
LOFTにも寄りたいと言うのでランチ先は新横浜の駅ビルの中から選びます
選んだのは”もつ鍋 やまや”


S_500zIMG_5721_30028.JPG

明太子と辛子高菜にご飯が食べ放題というのが魅力的
あっ、出汁もあるんだ
茶漬け好きにとっては更なる高ポイント
明太茶漬けかぁ・・・・それだけでいいぐらいw
でも、ご飯だけって訳にもいきませんから定食を選びます


S_500zIMG_5726_30030.JPG

下の娘が選んだのは鳥の唐揚げ明太風味定食
自分は・・・・さばみりん定食がそそられますが、もつ鍋も気になります
そもそも此処はもつ鍋屋さん
でも此処でもつ鍋を食べたことがないのです
左上の法則に従えば”もつ鍋御膳”
ここは法則に従いましょう


S_500zIMG_5736_30033.JPG

5分ほど待って店内へ


S_500zth_IMG_5728_30047.JPG

此処もスマホでオーダーするシステムでした
これ、メニューが見にくいんだよね
”やまやのもつ鍋御膳”と”鳥唐揚げのめんたい風味定食”をオーダーしました


S_500zIMG_5729_30031.JPG

卓上には明太子と辛子高菜
そして出汁のポットも置かれています


S_500zIMG_5730_30032.JPG

これに漫画盛りな丼ご飯があればhappy♪


S_500zIMG_5737_30034.JPG

と、鍋の用意が始まります
ランチじゃない気分だ
喉が「ビールがくるよね?ねっ?」と訴えますが、夕刻にジムに行くつもりなのでスルーw


S_500zIMG_5738_30035.JPG

下の娘の”鳥唐揚げめんたい風味定食”の到着


S_500zIMG_5739_30036.JPG

そして続いて自分の”もつ鍋”も着鍋


S_500zIMG_5741_30037.JPG

早速SWをONに


S_500zIMG_5742 (2)_30038.JPG

もつ鍋が煮えるまで明太子ご飯をいただきます
食べ放題だから贅沢に乗せちゃいますが、乗せすぎはそれはそれでよろしくありません
ご飯と明太子のバランスが重要、最適なバランスになるよう調整しつついただきます
えっ?塩分とプリン体?

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい



S_500zIMG_5743_30039.JPG

次は辛子高菜でご飯をいただきます
明太子と辛子高菜があればご飯六杯ぐらいは軽くいっちゃいそう^^;
流石にホワイトさる1号がリミッターをかけますが^^;


S_500zIMG_5744_30040.JPG

煮えたかな
暑い日に熱いもの
体に良さそうだ

S_500zIMG_5746_30042.JPG

下の娘にお裾分け
「なにこれ、脂が凄い@@;」
モツの脂ってさ、ようは内臓脂肪だよね
「医者から内臓脂肪を減らすよに言われているのに内臓脂肪を補給してどうするの?」

Σ>―( ̄ー ̄;)うっ!!! 
管理栄養士からの厳しい指摘が入りました


S_500zIMG_5745_30041.JPG

内臓脂肪モツをいただきます
口に入れ噛むと甘くて濃厚な旨味が口いっぱいに溢れでて、舌が旨さでのたうち回るほど
高カロリーは何故こうも美味しく感じるのでしょうねぇ


S_500zIMG_5748_30043.JPG

ぶよんぶよんの脂身、食べ続けるのは流石にキツい
キャベツと一緒に食べないとちょっと辛いです
モツに臭みや癖は皆無
脂ギッシュですが癖はなく上品な味わいのモツでした
こんなにも脂の塊なのに癖ないのは凄い


S_500zIMG_5749_30044.JPG

最後に鍋の汁を飲んでみます
いい感じだったらご飯を投入するのもいいなと思ったのですが・・・・
脂くどくて、そもそも汁が飲めません^^;


S_500zIMG_5751_30045.JPG

今度は明太子と辛子高菜を一度に乗せてしまいます


S_500zIMG_5753_30046.JPG

そして最後は出汁を注ぎ、大好きなお茶漬けでフィニッシュ^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg美味しい明太子辛子高菜食べ放題で高ポイント^^¥

博多もつ鍋 やまや 新横浜店
045-471-8088
ランチ/11:00~15:00(ラストオーダー14:00)

ディナー/17:00~23:00(ラストオーダー22:00)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は北鎌倉に紫陽花偵察にいってきました

開門一時間前に到着し、なんとフロントローをGET

S_500zIMG_5810_30048.JPG

門脇の紫陽花は薄めだけれどいい感じに染まっています


S_500zIMG_5816_30049.JPG

で、開門

フロントローのポジションのまま石段の参道に到着

でも、参道の紫陽花はまだ白っぽかったです

見頃は10日後ぐらいかな

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(85)  コメント(24) 
共通テーマ:グルメ・料理

次は山下公園で春薔薇撮り [日常のなかで]

前記事からの続きです


S_500zDSC_6473_29842.JPG

二時間ほど丘で薔薇を楽しみました
山手111番館の下でローズソフトを食べるのが薔薇撮りの日のお約束だったのですが、摂取カロリー制限の為に今日は食べるのをやめました
今迄、なんだかんだと理由を付けて食べていたのに今日は食べる気になっていないだなんて、一体何があったのだろう
働き者のブラックさる1号が今日は満開の薔薇に見惚れて仕事を忘れたのかもねw


S_500zDSC_6474_29843.JPG

ベスちゃんと谷戸の急坂を駆け下りて山下公園へ
ベスちゃんは象の鼻に駐めました
そこから歩いて山下公園へ


S_500zDSC_6478_29847.JPG

何時もは海際の通路からローズガーデンにアクセスするのですが、この日は何となく一本手前の通路からローズガーデンにアクセス
通路にはベンチが並びます
それ程混んでいなくて誰も座っていないベンチもちらほら
珍しい、偶には座ってのんびりするのもいいかな
と、空いてるベンチに向かってゆくと・・・・ん?何かある


S_500zDSC_6479_29848.JPG

なんとiPhoneの忘れ物
そのベンチに座って誰か探しに来ないかと待ってみましたが誰も来る気配はありません
このまま置いておくのもなぁ・・・・
手に持って画面をタッチしてみると、出てきた待ち受け画像は美味しそうなラーメン
持ち主に親近感を覚えるなぁwwwwwww
小一時間は語り合えそうだ


S_500zDSC_6481_29850.JPG

まっ、管理事務所に届けてやるか
でも管理事務所って何処だろう
そういえば警備のオジサンたちが居た建屋があったな
とりあえず行ってみましょう


S_500zDSC_6483_29852.JPG

で、警備員のオジサン達に管理事務所は何処かと訊くと、管理事務所は公園内に無いとの答え
ここは警備員の控え室で、それしか無いらしい
仕方ないので最寄りの交番を訊くと、それもまた遠い
一番近いのが水上警察らしい
警備のオジサンは「置いときゃ取りに来るんじゃね」って言うけれど、それもねぇ^^;
とりあえず届けてローズガーデンへ


S_500zDSC_6485_29854.JPG

しかし、美味しそうなラーメンだったなぁ
何処のラーメンなんだろう
丼にあった店名を控えておけば良かったな


S_500zDSC_6487_29856.JPG

山下公園の薔薇も当然満開
山手よりも混んでいます
こっちは子供の撮影よりもワンコの撮影が多いですね
ワンコは半泣きになってはいなかったです
我慢強いなぁw


S_500zDSC_6489_29858.JPG

山手も風は結構ありましたが、山下公園は海沿いということもあって風が更に強い
薔薇は揺れまくりです
これはアップでは辛いなぁ
尤も望遠は持っていないけれど^^;


S_500zDSC_6491_29860.JPG

風が強いだけじゃなく日差しも強い
なので暑い暑い
ベンチが空いていたら座りたい、あまりの暑さに撮り続ける根性もありません
しかもぎっくり病み上がりの腰がちょっと辛くなってきました
しかし空いていない・・・


S_500zDSC_6494_29861.JPG

撮ってりゃそのうち空くでしょう
ここで、この日初めてのレンズ交換^^;
超広角ZOOMにスイッチ
このレンズ、久々に使うかも


S_500zDSC_6495_29862.JPG

で、このレンズでもう一周
このレンズを買った頃は空を撮るのが好きだったな
特に夏の空をよく撮っていましたよ


S_500zDSC_6498_29865.JPG

混んでいたんだけれど、超広角で撮ると混んでいるように見えないから不思議

S_500zDSC_6506_29872.JPG

ローアングルで撮りたくても腰が辛くでしゃがめません
痛いし、そもそもガチガチに締め上げてるコルセットのせいで腰が曲がらないですから

S_500zDSC_6515_29879.JPG

と、空いているベンチを発見
しかもなんと木陰になっていると言う優良物件じゃありませんか
早速GETして座ります
腰が、腰が助かったぁ


S_500zDSC_6512_29876.JPG

風がさらりとして心地いい
あまりの心地よさにベンチに根が生えてしまいました
木陰ってこんなに心地よいものなのですね


S_500zDSC_6517_29881.JPG

こうなると・・・そう、もう薔薇撮りは今日は終わりw
暑さと腰の痛さに挫折です
あまりに心地いいベンチ
暫くはただぼーっとしていましたが、それだけだと何だか勿体無い
そうだ、本
薔薇の香りに包まれたベンチに座って本を読むのがいいですね


S_500zDSC_6521_29885.JPG

でも本なんて持ってきてまぜん
なのでスマホで電子書籍を読むことに
で、暫くは読書の時間


S_500zDSC_6522_29886.JPG

あとはお弁当なんかがあれば良かったなぁ
薔薇を眺めながら食べるのはサンドイッチとかが似合いそうだけれど、自分はお稲荷さんに太巻きがいいな
卵焼きも欲しいし、あとウィンナー
勿論赤いやつね、タコのやつ^^¥


S_500zDSC_6525_29889.JPG

そして、卵焼きは甘いのがいいな・・・なんて考えていたらお腹が騒ぎ始めて
時計を見ると丁度お昼


S_500zDSC_6527_29891.JPG

じゃぁ何か食べて・・・って言いたいところですが、GWですからね
山下公園付近では何処に行っても行列でしょう
ここは潔く帰ることにしました


S_500zDSC_6528_29892.JPG

で、昼ご飯を済ませたあとは昼寝
これはこれでのんびりしたいい休日だったかも^^¥


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
仕事のPCがメチャクチャ不調

重い重い、全く仕事になりません

で、出張をキャンセルしてITチームに持ち込んだら

重く無い、普通に動くし

あれっ?何だったんだろう

と、不思議に思いながらも出張に

で、今はやっぱりめっちゃ重、仕事になりません

モニターもチラチラしてるし

・・・・・

ITからは新しいのにしろと新しいPCを貰っているのです

しかも半年前に^^;

でも、受け取ったものの勤務先のネットに一度も繋げていないからね


そうしたら登録から外されて使えなくなってしまいました^^;

で、こっちはITチームに預けて再登録

いやぁ、使い慣れたのが良くてそのまま古いのを使っていたけれど


いい加減限界だね

何故古いPCの方が良かったんだって?

それはカメラが付いていないから

ZOOMとかでさ、ゴロリと横になりながら参加できるじゃんw

それに部屋が片付いていなくても平気だし

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

山手で春薔薇撮り [日常のなかで]

GWの直前にぎっくりとやらかしてしまった腰
GWは何処にも行かれないことが確定しました
ずっと大人しく寝込んでいたおかげか、後半の頃にはコルセットでガシガシに固めれば少しは歩けるようになりました
S_500zDSC_6339_29725.JPG
ならばリハビリです
寝てばかりだと治るのに時間がかかってしまいますからね
で、6日は山手に薔薇撮りにでかけました
山手と山下公園の両方にいくつもりでしたから電車でいくのはちと辛い
谷戸の急坂を歩くまでには回復していないからね
こんな時はベスちゃんの出番です
朝早く起きて・・・・・
S_500zDSC_6343_29729.JPG
朝四時に起きてストレッチをしていたのは昔の話(使ってたのは今は懐かしのBoot Camp)
ジムに通うようになったら朝のストレッチはヤメてしまいました
その頃は下の娘の受験時期でしたので、朝からGosoGoso音を出すのも憚られたこともあって
そうしたらすっかり堕落してしまって今では早起きができないできないw
人間、易きに流れるものなのですねぇ
S_500zDSC_6344_29730.JPG
そんな訳で朝ごはんを食べたのは何時もと変わらず7時^^;
それから珈琲を飲んでゆっくりしてから出かけます
こんな調子ですから山手に到着したのは9時でした( ̄▽ ̄;)アハハ
S_500zDSC_6347_29733.JPG
谷戸の急坂をベスちゃんと駆け登って何時もの場所に駐輪
ヘルメットの中に噎せるように甘く重い薔薇の香りが流れ込んできます
あまりの重さに香りに粘度を感じるぐらい
「満開じゃん」
S_500zDSC_6349_29735.JPG
イギリス館の前のローズガーデンへ
薔薇の季節には必ず此処に来ていますが、これほどタイミングがピッタリ合うことは滅多にありません
GWの頃だと例年はちょっと蕾が目立つのも結構あるのですが、今年はほぼ咲き揃っているのです
今年は例年より花が早い感じですが、薔薇もやはり早め
GWが丁度満開のタイミングでした
S_500zDSC_6354_29740.JPG
早起きができなかったとは言うものの、朝の9時ではそれ程混んではいません
のんびりと散策できす


S_500zDSC_6359_29745.JPG

甘い香りが塊になってそこかしこに漂っています
その塊の中に入ると酔いそうなほど
思いっきり吸い込むと頭がクラクラw
薔薇に囲まれたベンチに座って香りの中に身を沈めます
何だかこのまま1日ずっと座っていたい気分
いや、横になれたらもっといいな
薔薇の香りに包まれながら昼寝だなんてめっちゃ気持ち良さそうだ


S_500zDSC_6363_29747.JPG

暫くまったりと薔薇の香りを楽しんだ後は山手111番館の方に向かいます
この薔薇、某デパートの包装紙みたいだ


S_500zDSC_6365_29749.JPG

お気に入りの小径を抜けて
やっぱ秋薔薇と比べて春薔薇は華やかな雰囲気がありますねぇ


S_500zDSC_6370_29753.JPG

山手111番館からイギリス館を眺めるが何気に好きで
そしてこのまま港が見える丘公園へ抜けてゆきます

S_500zDSC_6378_29761.JPG

この公園にあるベストスポット
薔薇のトンネルの突き当たりにあるベンチ
薔薇のトンネルの突き当たりのベンチは4箇所ありますが、薔薇の並び具合とベンチ後ろの様子からこのベンチが一番良いスポットなのです
流石に人気が高くて親子が写真を撮っていて、後ろに待ちの人が並んでいます
空くのを待ちましょう
それまで公園を一周することに

S_500zDSC_6430_29806.JPG

港が見える丘公園も見事に満開
春薔薇は咲き乱れ、光が満ち満ちて、なんとも心地いい
春爛漫と言うのかな
でも春と言うにはちょっと暑いような気も


S_500zDSC_6373_29756.JPG

そう言えば五月って春なのか夏なのか
晩春っていつ迄を言うのだろう
ググってみたら4月5日から5月5日の頃までとか

S_500zDSC_6385_29767.JPG

初春は立春から啓蟄の頃のこと
仲春は啓蟄から清明の頃まで
晩春が清明から立夏の前日迄だそう
そうなんだ、じゃぁ今年の立夏はいつかな

S_500zDSC_6451_29825.JPG

それが何と今日、5月6日
つまり春は昨日まで、今日から夏だったんだ
確かに鯉のぼりが気持ち良さそうに泳ぐ五月晴れの空はクリアで春より夏の雰囲気
でもさ、衣替えって6月だし
夏は6月からってイメージがあるけれどな

S_500zDSC_6421_29798.JPG
じゃぁ夏はいつから?5月は春なの?夏なの?
調べてみたら
”5月は暦的には夏になります 天文学的には春になります”
何じゃそりゃぁ
はっきりせんかーい
責任者でてこーい


S_500zDSC_6377_29760.JPG

一周して戻ってきましたが・・・・
あっ、まだ撮ってるよ(呆

可哀想に子供はもう嫌がって半泣きだし
待っている人も居るのだからさっさと譲ればいいのにね
そんな状態で撮ってたっていいのは撮れないいだろうし
まだまだ長くなりそうな気配
こりゃベスポジで撮るのは諦めましょう


S_500zDSC_6401_29778.JPG

じゃぁ夏はいつからいつまで?
調べてみたらこれがまた何が何だか^^;
・気象庁の夏6月~8月
・四半期の夏7月~9月
・天文学での夏夏至(6月21日)~秋分(9月23日)
・旧暦の夏4月~6月(月切り)、立夏~立秋の前日まで(節切り)
 fuzzy過ぎだろー

S_500zDSC_6453_29826.JPG

結局春はいつまでなのか、夏はいつからなのか
気象庁HPによれば
3月から5月まで

6月から8月まで
9月から11月まで

…12月から2月まで
なんだから、それでいいか
春にしては暑い5月だけれど



S_500zDSC_6411_29788.JPG

あっ、撮り終わったようです
子供達、カメラ嫌いになっていなければいいけれどね^^;


S_500zDSC_6424_29801.JPG

こっちのベンチには興味はなかったようでスルーでした
やっぱベスポジと思う場所は皆一緒なんだなぁ


S_500zDSC_6428_29804.JPG

こうして撮っていると望遠系も欲しくなります
でも、望遠レンズを壊してそのまま
カメラ自体を買い換えようとしているからね
zfcのデザインのフルサイズが出ないかなぁって待っていても出てこないし
いい加減見切りをつけて買い換えないといけないなとカタログを貰ってきて睨めっこ


S_500zDSC_6447_29821.JPG

鞍替えするのかしないのか
経験的にスロットは二つ欲しいよね
などと考えて、ほぼ候補が確定していたのです


S_500zDSC_6465_29835.JPG

で、次のボーナスのタイミングでカメラ屋さんに行こうかなと思っていたのですよ
そうしたら何と9月頃にフルサイズミラーレスのzfが発表されるとの噂が
zfcのフルサイズ版が出たら即買いと言い切っていた自分
これは待つしかありません


S_500zDSC_6467_29836.JPG

また購入が先送りになってしまった・・・・・
いつ迄持つかなぁ今のカメラ
もうボロボロ^^;


S_500zDSC_6470_29839.JPG

やっぱフイルム時代を彷彿させるデザインがいいのです
ダイヤルいっぱいのデザインが最高
機械にはメーターとダイヤルが付いていれば付いているほどエライ
タッチパネルとかファンクションキーなんて大っ嫌いだぁ
車やバイクだってアナログメーターじゃないと嫌だし
ちゃんと針がないとね
自分が思うに液晶メーターはロマンに欠けるなぁ

boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
転職した奥さん(職種は変わっていません)

今までは電車で都内に行っていたのですが今はわりと近所

電車に乗る必要はなく

ガンちゃん(奥さん用125スクーター)に乗って通勤

なので朝家を出る時間が変わりました

結構遅くまで家に居るので焦ります

以前は奥さんが家を出てから出勤の用意をすればよかったのに

今は奥さんが家を出てからだと遅過ぎる

時計がわりにしていたのに・・・

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

同門比べ 星乃珈琲新横浜店でオムライス [オムライス&ナポリタン (omletrice&]

この日も毎度の事ながら出張
午後から出かけるので昼過ぎに新横浜のレンタカー屋さんで車を借りるのですが、レンタカー屋さんに行く前に腹ごしらえ
荷物が重いので歩き回る気になれず、レンタカー屋さんの近くで済ませます
何を食べたいかと腹に訊くと、帰ってきた答えは”オムライス”
なんだか最近めっちゃオムライスがマイブームなのです
それもフワトロ系ではなく昔ながらの卵でケチャップライスを巻いたやつ
レンタカー屋さんに行くルート上で確実にそんなオムライスを出してくれる店は・・・・・ドトール農園と星乃珈琲


S_500zIMG_5642_30007.JPG

今回は星乃珈琲にしてみました
前記事の”サロン卵と私”と経営は一緒、”サロン卵と私”ではオムライスには満足したものの、珈琲がイマイチ
「これじゃ無い」って叫びながら卓袱台を投げたかったぐらい
だってさぁ、薄くて苦いだけで、まるでファミレスのドリンクバーの味だったから
星乃にしたのは珈琲でそんな気分にならなくて済みそうだから
オムライスの味は経営が一緒だし”卵と私”と同等レベルにあるのではないかと期待して


S_500zIMG_5639_30004.JPG

品書きを確認します


S_500zIMG_5640_30005.JPG

と、言ってもオーダーするものは”オムライス”と決めています
”洋食屋さんのオムライス”、”サロン卵と私”と名前は一緒なのですね
これはクオリティも同等を期待できそう


S_500zIMG_5641_30006.JPG

ランチタイムは珈琲がちょっとお安くなります


S_500zIMG_8428_30023.JPG

オムライスと一緒に星乃ブレンドもオーダー
メニューの左側に気になるものが・・・・


S_500zIMG_8428b_30027.JPG

はい、昭和のプリンも一緒にオーダー^^¥


S_500zIMG_5643_30008.JPG

”春のおすすめ”もあったけれど、もう気候は春の感じじゃ無いですよね
なのでスルー^^;


S_500zIMG_5646_30009.JPG

オムライスの着皿
ケチャたっぷりなのが嬉しいです
まずは珈琲を一口
うん、”サロン卵と私”とは違いますね
ちゃんと珈琲だ^^¥


S_500zIMG_5647_30010.JPG

綺麗に巻かれた卵にケチャの赤、美しいなぁ


S_500zIMG_5648_30011.JPG

では、いっただきまーす
卵の厚みはしっかりありますが、”サロン卵と私”のオムライスと比べると卵の層が僅かに物足りない


S_500zIMG_5650_30013.JPG
まずはケチャップライスを一口
ん?薄い?
ケチャ感は強く無いのです
そして何だかぼやけた味わい
そう、塩が足らない感じです
薄味なのはケチャが少ないのかというと、それもちょっと違う
食感がベタッとしているのです
ケチャが多過ぎな感じ
なのにケチャが強く無いのでべちゃっとした食感だけが記憶に残るという・・・


S_500zIMG_5649_30012.JPG

卵も一緒にいただきます
卵の円やかな甘さが助けてくれ、そこにケチャを絡めればもっといい感じ
でも”サロン卵と私”程の満足感は無いですが
珈琲には満足したけれどオムライスは悶々とした気分
”サロン卵と私”と真逆な感じです
珈琲は美味しかったけれどオムライスが一寸弱い
世の中、うまくいかないですねぇーー;)
同じ経営でもブランドによっていろいろ違うのですねぇ


S_500zIMG_5653_30015.JPG

”昭和のプリン”も到着
珈琲はおかわりしました


S_500zIMG_5655 (2)_30016.JPG

固めのがいいですよね
カップからいただくのではなく、ちゃんと皿に乗せてあるのがいい
これが足付の皿だったらパーフェクトなのになぁ


S_500zIMG_5656_30017.JPG

追いカラメルソースがあるのがいいですよね
当然最初っからドバーッと^^¥


S_500zIMG_5657 (2)_30018.JPG

カラメルのほろ苦さとクリームの甘さがたまりません
やっぱプリンはカラメルがないとね


S_500zIMG_5659 (2)_30019.JPG

昔ながらのスタイルのっていいですよね
食べていて凄く落ち着きます

昔、奥さんは日レスのとあるお店(今は無いブランドの多国籍料理のお店)でバイトしていたことがあったのです
そのお店があった場所は今は星乃珈琲の新横浜店になっています
とあるお店が星乃珈琲に変わって少しの間だけ星乃珈琲でバイトしていましたよ
(辞めて、その後は今の業種でフルタイムになりましたが)
なので奥さんは何気に日レスのお店が好きみたい
で、アンチコメダなのです(それでも小倉トーストは好きなようで)

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

星乃珈琲店 新横浜店
045-476-0202
横浜市港北区新横浜2-13-13 KMビル 1F
平日 8:00~21:00(LO 20:30)

土曜日 7:00~21:00(LO 20:30)
日曜日 7:00~21:00(LO 20:00)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
オムライスを食べた後、お店を出ると

綺麗な青に染まった紫陽花が道の両脇に並びます

S_500zIMG_5663_30020.JPG


この通りは紫陽花通り

もうこんなにも色が濃くなっていました

今年は紫陽花も早いのですね


S_500zIMG_5667_30021.JPG


次の週末は北鎌倉に紫陽花偵察に行かなければ

ボロボロのカメラだけれど^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

分厚い卵のトラディショナルオムライス サロン卵と私 [オムライス&ナポリタン (omletrice&]

この日は厚木に出張
前日にオムライスを食べたせいなのか、この日も妙にオムライスな気分
ちょっと時間に余裕があるのでいろいろ店を探して検討し、なんなら一寸遠くまで遠征するのもいいのですが、そうもいきません
何故ならば、腰をやらかしてコルセットでガシガシに固めている体なのです
歩くのが辛い
なので本厚木駅周辺で探します


S_500zIMG_5254_30003.JPG

で、ググってヒットしたのが本厚木ミロードの中の”神田グリル”と”サロン卵と私”
どっちにするか悩ましいですが、”神田グリル”は洋食屋さんでハンバーグやらフライやらいろいろあります
一方”サロン卵と私”は”卵と”と名がつくように卵料理、オムライスがメイン
どちらにしようかなと、其々の店の前を行ったり来たり (ヾ(-_-;) オイオイ...腰が痛いんじゃないのかよ)


S_500zIMG_5228_29987.JPG

そうやって比べて”サロン卵と私”に決まりました
決定打だったのは・・・


S_500zIMG_5230_29988.JPG

これ、薄焼き卵で巻いた昔ながらのオムライスがあったから
”神田グリル”はフワトロのしか無かったんだよね


S_500zIMG_5236_29989.JPG

そんな訳で”サロン卵と私”にIN
星乃珈琲の日レスの経営するお店


S_500zIMG_5238_29990.JPG

なんとなくドトール農園っぽい感じ
(まぁドトールも日レスも同じグループだし^^;)


S_500zIMG_5240_29991.JPG

では品書きを確認します
3種チーズは魅力的だけれど、これはもうオムライスじゃないなぁ
美味しそうだけれどね


S_500zIMG_5241_29992.JPG

オムライスプレート、デザートドリンク付きはいいな
でも・・・・オムライスがフワトロ系しかありません


S_500zIMG_5242_29993.JPG

で、セットは諦めました
単品でいきましょう
オーダーしたのは勿論”洋食屋さんのオムライス”、そしてデザートとドリンクも
セットは諦めたけれどデザートは諦めませんw
デザートは”濃厚卵のクリームブリュレ”
そしてドリンクは珍しいことに珈琲をオーダー
星乃珈琲レベルのは出てくるかなと思って


S_500zIMG_5243_29994.JPG

オムライスの着皿
オムライスってやっぱコレだね
このスタイルじゃないとオムライスな気がしない
卵の黄色にケチャの赤が実に映えます
ケチャはちゃんとセンターにかけられているのが美意識を感じさせますね


S_500zIMG_5244_29995.JPG

昔ながらの巻かれたオムライスなのですが、卵は結構厚め
かなりの量の卵でしょうね
卵がお高い今日この頃では贅沢な気分になれます


S_500zIMG_5245 (2)_29996.JPG

では、いっただきまーす
割ると卵の層の厚みに驚き
フワトロ系並みの卵の量を使っているのではないでしょうか
これは絶対美味しい


S_500zIMG_5247_29997.JPG

ご飯はしっかりした粒
具はチキンに玉葱
ケチャ感はあまり強くありませんし、べちゃっとした食感は皆無
あっさり上品で女性向きな感じです
卵の円やかさがいいですねぇ
卵の優しい味わいに懐かしい気分


S_500zIMG_5248_29998.JPG

ケチャの酸味は強くありません
コクも強いわけではないですが、バランスはよくいい感じにまとまっています


S_500zIMG_5249 (2)_29999.JPG

ケチャで味を調整しつついただきました


S_500zIMG_5251_30000.JPG

珈琲はあまり美味しくは・・・・
星乃珈琲のレベルを期待したけれど全く違っていました
ドトールとも違うし
薄いというか、コクがないというか
ファミレスのドリンクバーの味
これなら紅茶のが良かったな


S_500zIMG_5252_30001.JPG

クリームブリュレはサイズが可愛いです
これは可愛くない方がいいなぁ^^;


S_500zIMG_5253_30002.JPG

しっかり濃い味で満足しましたよ
量はともかく^^;

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
オムライスのマイブーム

まだ続いています

今日もオムライスでしたよ

昔ながらの巻いたオムライス

勿論それにプリンも付けて^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(89)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

三芳PAで食す肉屋のオムライス 肉処 壱丁田 [オムライス&ナポリタン (omletrice&]

出張の帰り道の関越道
お昼頃に丁度三芳PAにさしかかったのでランチにしようとPIN


S_500zIMG_5205_29968.JPG

三芳PA(上)では”壱丁田”を利用することが多いです


S_500zIMG_5206_29969.JPG

”唐揚げ10個盛り丼”や”肉よくばり丼”など、唆られるものが多いから^^
今日は”肉!よくばり丼”かな
で、この日も迷わず券売機のボタンに指が伸びたものの・・・・揚げ物、本気で止めないとなぁーー;)う〜ん
急に賢者モードに覚醒してしまい券売機のボタンが押せません
押せないけれど後ろに人が並んでいます
今から迷っていては迷惑此の上なし、でも揚げ物の入っている”肉!よくばり丼”をぽちっとする訳にいきません
「選び直している時間はないんだし、そのまま押しちゃえよ」ブラックさる1号の囁きに誘われて指が伸びた刹那
ホワイトさる1号が止めようと腕を引っ張ったのか押してしまったのは隣のボタン
隣は”肉屋のビーフオムライス”
フワトロ系のようにも見えますが、薄焼き卵で包むタイプのようにも見えます


S_500zIMG_5208_29970.JPG

呼び出しアラームが鳴動したら、受け取ります

S_500zIMG_5210_29972.JPG

卵はフワトロではないですね
薄焼き卵タイプ
でも焼き面が内側になっています
薄焼き卵を焼いて、ご飯の上でフライパンをひっくり返してライスを薄焼き卵でカバーした感じ
当然卵はライスを包んでいません
単にカバーしているだけ
薄焼き卵のオムライスならばライスを包んで欲しいなぁ
それに表側は焼き面のがいいな


S_500zIMG_5209_29971.JPG

肉屋さんのオムライスだけあって肉も存在感があります


S_500zIMG_5211_29973.JPG

オムライスのソースは・・・ビーフシチュー?ビーフストロガノフ?ハッシュドビーフ?
よく分からないし^^;
まるで菖蒲、花菖蒲、杜若みたいだ(筋の有る無しとか黄色がどーたらこーたらと、毎年調べるけれど一年経つと忘れちゃうし^^; そろそろ花菖蒲の季節ですね^^)


S_500zIMG_5212_29974.JPG

サラダはほぼキャベツ
ドレッシングは少なめでインド系カレー屋さんのドバドバドレッシングサラダが恋しくなりますw


S_500zIMG_5214_29975.JPG

では、いっただきまーす
具はシンプルに挽肉のみ
玉葱さえ見当たりません
具が肉しかないとは潔くて素敵かも


S_500zIMG_5216_29976.JPG

ライスはケチャップライス
でもケチャはライトでケチャケチャしていません
味は薄めでライスだけで食べるとちょっと物足りない


S_500zIMG_5218_29977.JPG

卵と一緒なら卵の甘さと旨味が加わっていい感じに
ライスが薄味だけに卵の味が良く分かります


S_500zIMG_5219_29978.JPG

ソースも絡めればパーフェクト
ライスが薄味なのはソースを絡める前提なのですね


S_500zIMG_5220_29979.JPG

流石肉屋さん、なかなかに美味しい肉でした


S_500zIMG_5221_29980.JPG

全部絡めて楽しみます

(╹ڡ╹๑)ンマィ

最近のSAやPAの飯は侮れないですねぇ
美味しいものが増えてきましたよね
まぁ、偶にめっちゃハズレもあるけれど^^;


s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

肉処 壱丁田
049-274-5595 

埼玉県入間郡三芳町大字上富2204 Pasar三芳
11:00~21:00(L.O)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
最近、よく食べているのがこれ

S_500zIMG_5617_29986.JPG

お新香セットで蜆汁に変更して

S_500zIMG_5613_29982.JPG


吉野家に行っても牛丼を食べず牛丼以外を食べていることが多いような^^;

今迄で一番のお気に入りはシャブ中親子丼

また出してくれないかな

二番目に気に入ってるのがこれ

焦がしねぎ焼き鳥丼

S_500zIMG_5570_29981.JPG

タレの濃さも丁度いい

長葱はもうちょっと火を通した方が好き

S_500zIMG_5614_29983.JPG

蜆汁は大好きなので必ず飲むのですが

蜆が小さいのが残念

蜆といえば昔青森土産で貰った蜆がでっかくて味も濃くて美味しかったなぁ

ホタテのバター焼きを食べる為だけにバイクで青森まで行ったこともあったけれど

蜆を食べにひとっ走りするのもいいかもね

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(87)  コメント(27) 
共通テーマ:グルメ・料理

純印度式カリー 新宿中村屋 [カレー(Curry)]

腰痛で寝込んでいたGW
何故だか無性に新宿中村屋のカリーが食べたくなってしまいました
GWも後半になるとコルセットでガシガシに固めていれば何とか歩くことができる状態までに回復
いくら安静第一のギックリと言っても何時迄も寝ているわけにはいきません
リハビリをした方が早く回復するだろうと、リハビリがてら新宿まで出かけることにしました

S_500zIMG_5328_29935.JPG
新宿中村屋の基幹事業の一つであるインドカレーは1927年から販売が始まったのだそうです
当時、一般のカレーが10銭から12銭だったのに対し、中村屋のカレーは80銭
それにも関わらず売れたのだから凄い
このカリーメニューだけは原料の変更時などに社長の決裁が必要とされるとか
カリーは特別な存在なのですね


S_500zIMG_5329_29936.JPG

新宿中村屋manna
行列はしていたものの意外と回転は早く、15分程の待ちで無事店内にIN
120席もあると回転も早いですね


S_500zIMG_5342_29947.JPG

風薫る5月、薫どころかメチャ暑い陽気に冷たい水が美味しいです^^;
食べるのはベーシックなカリーと決めていますが、一応メニューを確認します


S_500zIMG_5330_29937.JPG

やはり左上にあるのは”中村屋純印度式カリー”
これでしょう、まずはこれを食べないとね
でも横にあるのは自分の大好きなコールマンカリー
どっ、どうしよう・・・・


S_500zIMG_5332_29938.JPG

あっ、ハーフ&ハーフなるものがあるではないですか
中村屋純印度式カリーとコールマンカリーのハーフ&ハーフにすれば一気に解決^^¥


S_500zIMG_5333_29939.JPG

これで決まりかと思えたのですが。気に入らない点を発見
それは・・・カレーがソースポットに入っていないこと
歴史あるカレーはソースポットが似合います
いや、ソースポットじゃないと気分がでません
そんな訳でハーフ&ハーフはあえなく却下^^;


S_500zIMG_5334_29940.JPG

肉ゴロゴロでめっさ美味しそうな
これも捨てがたい・・・・


S_500zIMG_5337_29942.JPG

ビリヤニもあるんだ
これもいいなぁ


S_500zIMG_5338_29943.JPG

スープカリーは一瞬で却下
実はスープカリーはあまり好きじゃないのですよ^^;


S_500zIMG_5335_29941.JPG

いろいろ迷った末に初志貫徹、オーダーしたのは中村屋純印度式カリー
セットにはしないで単品で

S_500zIMG_5340_29945.JPG

昭和初期の米なんだ
面白そうなのでその”白目米”でオーダーしました

S_500zIMG_5341_29946.JPG
セットにしなかった理由はこれ
カレーにはビールだよねぇ
純印度式カリーに合うのはコレってあるのでSpring Valleyもオーダー


S_500zIMG_5339_29944.JPG

カリー以外にもオムライスとかハンバーグとかありました
でも、カレー以外を食べている人は見かけなかったな^^;
皆が皆カレー、だから回転が早いのかも


S_500zIMG_5344_29949.JPG

まずはビールが到着


S_500zIMG_5343_29948.JPG

薬味の説明書きを読みながらビールをいただきます
辣韮は好きじゃないんだよなぁ^^;
へぇ〜、レモンのチャツネなんてあるんだ


S_500zIMG_5345_29950.JPG

中村屋純印度式カリーの到着〜♪
これこれ、これが食べたかったんだよね


S_500zIMG_5347_29952.JPG

番号通りに薬味が並びます
撮影時に場所を置き換えて撮ったのですが、帰ってから下の娘に見せたら
「拘りを持って置いてあるのだから場所を置き換えたらダメでしょ」
と、ダメ出しが^^;


S_500zIMG_5348_29953.JPG

これが噂の”白目米”
粒は小さめかな
ふっくらした感じはなく、やや細め
今時のお米の方が見た目美味しそう


S_500zIMG_5349_29954.JPG

ちゃんとソースポットに入ったカレー
これこれ、このスタイルが良いのです


S_500zIMG_5355_29955.JPG

では、いっただきまーす
まずは”白目米”だけで味見
やはり見た目通りの味
ふっくら感は無く、甘みは少なめ
さらりとした味わいでカレーにいいかも


S_500zIMG_5357_29956.JPG

ご飯にカレーをかけます
チキンがでっかくて嬉しい
まずルーだけを味わいます
一口目、ふわっと香るスパイス
その香りが懐かしい
子供の頃のカレーってこんな香りがしたよなぁ
と、ノスタルジックな気分になる風味
この香り、何のスパイスなんだろう


S_500zIMG_5360_29957.JPG

カレーとご飯の絡み具合はこんな感じ
丁度良い感じに絡んでいます
ご飯の食感はあまり粘らないタイプ
なのでカレーにいい感じ


S_500zIMG_5361_29958.JPG

さて、ここで順次薬味を入れてゆきます
辣韮は息を止めていただきます(そんなにも嫌いなんだ)


S_500zIMG_5362_29959.JPG

中村屋名物アグレッツィ
ロシアの漬物????
なかなか美味しいです


S_500zIMG_5363_29960.JPG

オニオンチャツネ
これが一番好きかも


S_500zIMG_5364_29961.JPG

マンゴーチャツネにレモンチャツネ
レモンは酸っぱかったなぁ
やっぱマンゴーの方がいいね


S_500zIMG_5365_29962.JPG

チーズはカレーをスポイルしてしまう感じで、自分は無くてもいいかな


S_500zIMG_5366_29963.JPG

鶏肉も柔らかくて美味しいです

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

新宿中村屋 manna
03-5362-7501
東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル B2F
11:00~22:00



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
この記事をタイプしながら


「劇作家の寺山修司は雑誌で人生相談欄を担当していたとき

自殺志望の青年の葉書に対し

『君は新宿中村屋のカレーを食べたことがあるか?なければ食べてから再度相談しろ』

と返答したという話があるらしい」

と下の娘に話していたら

「新宿中村屋はカレーじゃ無くてカリーね、ここ重要だから」

と、指摘されてしまった

拘るねぇ^^;


m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(91)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年は鯉のぼりも兜もないけれど 抹茶シフォン黒糖クリーム粒餡添え [スイーツを作ろう(making sweets)]

5月5日は兜ケーキや鯉のぼりケーキを作るのがお約束だったのですが、下の娘も卒業し就職したとなれば今更こどもの日もないだろう、普通のケーキでいいかなと^^;
まぁ、鯉のぼりパイ以降、いいアイデアが出なかったのもあって


S_500zIMG_5440_29930.JPG

じゃぁって訳で、何を作ろうか
あーだこーだと悩んでいると下の娘が抹茶のケーキが食べたいと
抹茶のケーキかぁ
あっさりとシフォンが良いと言うので抹茶シフォンを作ることに


S_500zIMG_5446b_29933.JPG

でもどうせならと黒蜜のクリームに粒餡を添えて思いっきり和に振ってみることに^^¥


boeder-003.gif

材料を揃えてオーブンを180℃に予熱開始


S_500zIMG_5379_29894.JPG

用意した材料は卵黄が7個分(118g)、グラニュー糖が50g、オリーブオイルが80g、水が100g、薄力粉(バイオレット)が130g、抹茶が20g、卵白が9個分(266g)、グラニュー糖(メレンゲ用に)が80g、感想卵白が3g、それにバニラオイル
シフォンの型は直径21cmのを使用しました


S_500zIMG_5381_29895.JPG

まずは薄力粉130gと抹茶20gを合わせ、3度ほど篩っておきます


S_500zIMG_5383_29896.JPG

ボールに卵黄7個とグラニュー糖50gを投入
ホイッパーで白く持ったりするまで混ぜます


S_500zIMG_5384_29897.JPG

白くもったりした感じになったらオーリーブオイルを少量づつ加え、都度混ぜます
この時下の娘がダイニングにやってきましたので丁度良いと強制参加
昔はこうして二人一緒に作っていたものですが、いつの間にか一人で作るようになってしまいました
昔はいつも一緒に作っていたのに高校受験のタイミングで偶にしか一緒に作らなくなって、大学受験のタイミングで完全に一人で作るようになりましたよ
で、下の娘は焼き菓子担当になって、クッキーは彼女が作っていました


S_500zIMG_5385_29898.JPG

バニラオイルを好きなだけ加えて混ぜて


S_500zIMG_5386_29899.JPG

水、100gを少量ずつ加えながら混ぜてゆきます


S_500zIMG_5387_29900.JPG

やっぱ二人で作ると楽だねぇ
作りながら撮ってを一人でやっていると結構大変だし^^;


S_500zIMG_5388_29901.JPG

混ざったら篩っておいた薄力粉+抹茶を篩入れて


S_500zIMG_5390_29902.JPG

混ぜます


S_500zIMG_5392_29903.JPG

混ざったらメレンゲ待ち


S_500zIMG_5393_29904.JPG

で、メレンゲを作ります
氷水に浮かべたボールに卵白9個とアルプミナ(乾燥卵白)3gを投入
ハンドミキサーで泡だてます


S_500zIMG_5394_29905.JPG

最初は卵白だけで


S_500zIMG_5396_29906.JPG

ある程度泡立ったらグラニュー糖80gを数度に分けて加え、都度よく混ぜて


S_500zIMG_5398_29907.JPG

こんな感じかな


S_500zIMG_5401_29908.JPG

出来上がったメレンゲの4分の一ぐらいを抹茶のボールに入れて


S_500zIMG_5402_29909.JPG

混ぜます
抹茶とメレンゲが馴染んだところでメレンゲのボールに全部入れ混ぜるのですが


S_500zIMG_5403_29910.JPG

メレンゲのボールに入りきりそうもなかったのでメレンゲの方を加え、混ぜます


S_500zIMG_5404_29911.JPG

それをシフォンの型に流し入れて


S_500zIMG_5405_29912.JPG

180℃に予熱したオーブンに入れ、35分焼きました


S_500zIMG_5406_29913.JPG

シフォンって、このハミ出しの部分が何気に楽しみ
そう、つまみ食い^^¥


S_500zIMG_5409_29914.JPG

穴に瓶を差し込んで


S_500zIMG_5413_29915.JPG

引っくり返して、そのまま放置冷却


S_500zIMG_5417_29916.JPG

しっかり冷えたらハミ出し部分をカットです


S_500zIMG_5419_29917.JPG

外周はパレットナイフを入れて・・・・って、早速横でつまみ食い^^;
そのつまみ食いに気をとられたのか


S_500zIMG_5420_29918.JPG

型から外して


S_500zIMG_5421_29919.JPG

一部分にナイフの入れ傷が><
まぁ、仕方ない
クリームでコートするからそれで誤魔化せるし


S_500zIMG_5423_29921.JPG

ここでモグモグタイム
つまみ食いがまたいいんだよね
ふわふわに仕上がって満足
やっぱ水を使うのがいいですね
水じゃぁつまらないと牛乳とか使ったときはここまでふわふわに仕上がらなかったし


S_500zIMG_5424_29922.JPG

さて、コーティングのクレーム・シャンティイ
乳脂肪47%の生クリーム200ccとグラニュー糖を5g用意
そして今回は黒糖風味を加えようと黒蜜も20gほど用意しました


S_500zIMG_5426_29923.JPG

氷水に浮かべたボールに材料を全部投入
ホイップします


S_500zIMG_5428_29924.JPG

コート用なのでやや緩めで


S_500zIMG_5422_29920.JPG

抹茶シフォンに


S_500zIMG_5429_29925.JPG

黒糖(黒蜜)クリームを下塗りコーティング
冷蔵庫に入れて寝かせます
指に付いたクリームを舐めてみましたが、思ったより黒糖感はありません
後味に仄かに感じる程度
これは企画倒れか・・・・//orz


S_500zIMG_5431_29926.JPG

寝かせた後は上塗り
上塗りも黒糖(黒蜜)クリームでいこうと思っていましたが思ったより黒糖感がないというか、クリームに負けているというか、イマイチな感じでしたので黒糖クリームは諦め
普通に何も加えずクレーム・シャンティイを作ります
そのかわり粒餡(缶詰のだけれど)を添えることに
用意したのは乳脂肪35%の生クリームを200ccにグラニュー糖を20g


S_500zIMG_5432_29927.JPG

氷水に浮かべたボールに生クリームとグラニュー糖を投入
ホイップします


S_500zIMG_5435_29928.JPG

それを上塗り、仕上げ塗り


S_500zIMG_5436 (2)_29929.JPG

上塗りのクリーム、200ccではちょっと多かったけれど、余らすのもねって事で厚塗り^^;
アッサリが売りのシフォンがクドくなるけれど、まぁいいかw


S_500zIMG_5440_29930.JPG

合わせる飲み物は抹茶を点ててみました
抹茶シフォンですから抹茶が合うだろうとw


S_500zIMG_5440b_29931.JPG

クリームの層の厚いことw
一応二層になっていますね(熱したナイフでカットしたから溶けて境目がアヤフヤだけれど)


S_500zIMG_5446_29932.JPG

粒餡を添えて
抹茶に粒餡、合いますね
クリームと粒餡の相性もいいですから味は文句ない
でもナッペがねぇ^^;
もっと綺麗にしたいものです
それにカットが問題
どうにも上手くカットできません
上の画像のはナイフ入れ直しの躊躇い傷で段ができちゃってるしーー;)


boeder-004.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
GWの翌週なら週末でもそんなに混んでいないだろう

そう踏んでこの週末はZZRでひとっ走りしようと思っていたけれど

雨なんだよなぁ・・・・//orz

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(92)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちょっと寂しいネモフィラのライトアップの後はサザンテラスで晩御飯 ペッシェドーロ 新宿店 [おいしいもの]

前記事からの続きです


S_500zDSC_6254_29590.JPG

パフェを食べて血糖値をしっかり上げた後はお茶の水から日暮里へ
そして舎人ライナーに乗って舎人公園を目指します
ネモフィラのライトアップがあるそうで、それを見たくて
それに舎人ライナーのかぶりつき席に乗ってみたかったのもあって


S_500zDSC_6262_29598.JPG

舎人ライナーは案内軌条式鉄道
専用の効果軌道上をゴムタイヤを付けた車両が走ります
横浜だと金沢シーサイドラインもそうですね
こういう新交通システムは自動運転
つまり運転士や車掌は乗務していません
非常時にマニュアルで運転できるよう運転台はありますが、通常はカバーされ、運転席も普通に座席として使用されています


S_500zDSC_6255_29591.JPG

つまり、運転席に座って楽しむことができるのです
(市大病院に通っていた時はシーサイドラインを使っていたのですが、当然毎回運転席に座って楽しんでいました^^¥)
で、当然運転席狙いのはずだったのですが・・・・
山手線に揺られている時から凄い眠気に襲われて
舎人ライナーのホームに来たときにはもうフラフラ
ホームには列車が停車していましたが、もう空席はありません
立ったままなのは辛いので一本待つことに
二本待てば運転席をGETできるのですが、そんな事を言っている状況ではありません


S_500zDSC_6241_29585.JPG

一本待って座る事ができました
座った瞬間から即落ちしそうな感じでフラフラ
くぅ〜、このフラフラな感じが気持ちいい
意識が落ちて行くに従って隣に靠れていってしまいそう
なので傾きかけた体を真っ直ぐになおすために頑張って起きています
進行方向の関係で体が右側に傾いていくのですが、右隣はオジさん
靠れたくはありませんからw


S_500zDSC_6246_29586.JPG

無事舎人公園に到着
電車の中で少しはウトウトしたおかげで舎人ライナーを降りた頃には頭はスッキリ
ネモフィラの咲くエリアに向かいます


S_500zDSC_6289_29611.JPG

到着〜♪
思ったよりも規模は小さかったですが青いっぱいの風景が広がります
しっかりと傾いた陽射しはオレンジ色を含んでネモフィラの青は一寸クスミ加減
夕刻ではなく昼間に来るできだったかな
でもまぁライトアップ狙いだから^^;
ライトアップの時刻迄はネモフィラの咲くエリアをぐるっと一周
そしてレンズを付け替えてもう一周
でもちょっと寒くなって来たのでベンチに座って一休み
昼間は暑いぐらいだったのにね


S_500zDSC_6293_29613.JPG

ちょろ君を探せです
何処にいるかわかるかな^^;


S_500zDSC_6294_29614.JPG

ライト点灯
始まったかぁ


S_500zDSC_6298_29618.JPG

だんだん空が暗くなってきて、ライトがいい感じに照らしていますが


S_500zDSC_6301_29620.JPG

舎人公園のネモフィラのライトアップでググって見つけた画像の風景と結構違います
ライトの形も違っているし、何より光量が足らなさ過ぎ
見つけた画像は古過ぎたのかな
見つけた画像は素敵なライトアップだったのになぁ


S_500zDSC_6305_29621.JPG

この暗さが限界でした
これ以上暗くなってくると・・・


S_500zDSC_6317_29625.JPG

ネモフィラよりも月^^;
月が綺麗ですね
三日月の左上に輝くのは金星でしょうか
調べてみたら、この日(4月23日)は月と金星が接近する日だったのですね
(26日は月と火星が接近したみたいです)
暫くは月を眺めていましたが、それもあまりにも寒くて挫折
すっかり体が冷えてしまいました
(翌日にギックリをやらかしたのはこの寒さで体を冷やしてしまった事が原因ではないかと)


S_500zIMG_5131_29712.JPG

寒いしお腹減ったしで晩御飯にします
ぶぅたんが夜行バスに乗るので新宿に移動
選んだお店はサザンテラス内のペッシェドーロ


S_500z640x640_rect_32512422_29707.JPG

店内は110席、うちテラス席は40席


S_500zIMG_5134_29713.JPG

品書きを確認します
まずは期間限定メニューから
やっぱ限定という文字に惹かれます


S_500zIMG_5134b_29714.JPG

ホタルイカと空豆だなんて春っぽくていいですね
そう言えば今年はホタルイカを食べていないなぁ
ここ数年、ホタルイカの季節の頃に富山出張に行っていたのです
で、”ホタルイカで地酒を”というのが楽しみだったのですが、今年は富山の客さんからお呼びがかからずで凄く残念
ホタルイカはGW迄だそうですから今年は富山のホタルイカは諦めるしかありません
ですからこうやってメニューに見てしまうと無性に食べたくなるのです
それが富山のホタルイカではなくてもね
で、これをオーダー^^


S_500zIMG_5137_29716.JPG

あと、肉も食べたいな
すっかり冷えた体です
体の温度を上げないとね


S_500zIMG_5137b_29717.JPG

写真があればそれに惹かれるという性悪だから
豚肩ロースの炭火焼もオーダー


S_500zIMG_5138_29718.JPG

それからパスタも・・・・って思いましたが、そんなに食べられないという意見も出て


S_500zIMG_5136 (2)_29715.JPG

とりあえずホタルイカのピザと豚肩ロースの炭火焼でワインを飲むことに


S_500zIMG_5142_29719.JPG

選んだワインはこれ


S_500zIMG_5143_29720.JPG

 (  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!


S_500zIMG_5144_29721.JPG

ホタルイカのピザ
サクサクの生地にしっかりした旨味のホタルイカ
塩味絶妙でワインが進みます


S_500zIMG_5144b_29722.JPG

ホタルイカがまた美味しいんだなぁ^^¥


S_500zIMG_5145_29723.JPG

豚肩ロースの炭火焼も到着
ちょろ君・・・・・^^;

炭火の風味が加わった豚の脂身ってたまんないねぇ
体に悪くとも脂身を選んで食べてしまいます


S_500zIMG_5145b_29724.JPG

焼き過ぎていないのもいい^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
山手で薔薇撮りしたものの

現像が全く手付かず


急がねば

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

今度はパフェで 神田駿河台 RESTAURANT 1899 OCYANOMIZU [甘いもの]

前記事からの続きです


S_500zDSC_6171_29537.JPG

そんな訳でニコライ堂を拝観
日本最大のピサンチン式建築物の素敵な外観、そして内部もまたいい雰囲気です
美しいステンドグラスにうっとり


S_500zDSC_6166_29532.JPG

見事なイコンもいっぱいあって鑑賞を楽しめましたが、立ち入る事のできるエリアは僅かで多くのイコンは遠目でしか鑑賞することができなかったのは残念でした
当然内部は撮影禁止です

S_500zDSC_6169_29535.JPG

ニコライ堂の鐘が鳴るのは曜日限定
日曜日がその日なのですが、鳴る時刻は10時だそう
で、YouTubeのを聴いたけれど、結構賑やかに鳴るのですねぇ
何だか踊れるぐらいの賑やかさw
もうちょっと厳かに鳴るのかと思ってました


S_500zDSC_6178_29543.JPG

14時も過ぎましたので1899に戻ります


S_500zIMG_5086_29690.JPG

外が気持ちいいのですが、テラス席だとパフェが溶けてしまうので中へ
そんなに直ぐに溶けないだろうって?
いえ、それには訳があるのです
実際に食べ出す前の儀式が長くて^^;
(ちょろ君へのお供えとも言われる儀式なのですw)


S_500zIMG_5088_29691.JPG

ティータイムの品書きを確認します
アフタヌーンティプレートもいいけれど


S_500zIMG_5082_29686.JPG

やっぱパフェ^^¥


S_500zIMG_5083_29687.JPG

苺と桜の春色パフェにするべきか、それともお茶パフェか
悩みますが、そこはやっぱり”限定”の文字に惹かれてしまいます
ちょっとだけ迷って春色パフェに決定


S_500zIMG_5084_29688.JPG

お茶も飲みたいけれど、これこそ”何を選んだらいいの?”状態
でも、ざっと見て”これだ!”っていうものを発見
それは・・・


S_500zIMG_5085_29689.JPG

”べにふうき緑茶”
花粉症を和らげる効果が期待できるですってぇ@@)
これだ、これしかない
4月も終盤の春爛漫の心地いい休日ですが、花粉に黄砂と目と喉と鼻が悲鳴をあげまくっています
その症状を和らげてくれるというのなら飲まないわけにはいきません


S_500zIMG_5089_29692.JPG

で、べにふうき緑茶の到着
お湯が入ったポットも置かれます
三煎目まで楽しめるそう
香り爽やかで美味しいお茶でした
お茶受けに添えられるのは蕨餅
当然抹茶です


S_500zIMG_5090_29693.JPG

そして春色パフェも到着
桜のシロップも添えられます

S_500zIMG_5105_29697.JPG

TOPの苺が桜の葉で包まれているのですね

S_500zIMG_5106_29698.JPG

春色の名に相応しく桜の花(塩漬け)がセンターを守っていますね


S_500zIMG_5098_29694.JPG

お茶も用意して後はいただくだけ
でもここで「まだ食べないでぇ〜」とお預けコール


S_500zIMG_5107_29699.JPG

はい、お供えの儀式ですね
わかりますw
二つ並べて真ん中にちょろ君
ちょろ君パフェ独り占めの図を撮るのがお約束


S_500zIMG_5108_29700.JPG

儀式が終わるとパフェが帰ってきます
そう、テラス席を避けた訳はこれ
つまり外だと気温が高くて儀式の間にパフェが溶けてしまうのです


S_500zIMG_5110_29702.JPG

では、いっただいまーす
抹茶が濃くていい風味
渋みと甘さがいいバランス


S_500zIMG_5111_29703.JPG

ここで桜のシロップを加えてみます


S_500zIMG_5112_29704.JPG

どんな感じになるのだろう
少量垂らして味を確認
塩っぱい!
結構塩が強めで桜の香りも加わって、パフェが桜餅の味にw
う〜ん、春だなぁ〜
甘さを塩がぐっと締めて大人のパフェって感じの甘さに

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgお茶がおいしくて

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
03-3251-1150
東京都千代田区神田駿河台3-4 ホテル龍名館お茶の水本店 1F
– ランチ  11:00~14:00(L.O.13:30)
– カフェ  14:00~18:00(L.O.17:30)
– ディナー 18:00~22:00(L.O.21:30)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今週は茨城は日立に出張

宿は定宿ですが、今回はOcean viewの部屋が取れました

競争率高くてなかなか取れないんだよね

S_500zIMG_5486_29706.JPG

だから連日仕事は早めに切り上げて海を眺めながらまったり^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

出汁の効いた和なキーマカレー 神田駿河台 RESTAURANT 1899 OCYANOMIZU [カレー(Curry)]

前記事からの続きです
亀戸天神の藤を楽しんだ後は昼ごはん
お茶の水に気になるパフェのお店があり、そこのランチも良さげな感じとの事で行ってみました


S_500zIMG_5054_29667.JPG

どの辺にあるのかな
「東京復活大聖堂の近くだって」
東京復活大聖堂?何処だそりゃ
駅にあるMAPを睨めっこしますが”東京復活大聖堂”なんてところは見当たりません
大聖堂ねぇ・・・この辺りの大きな教会ってニコライ堂しか知らないなぁ
なんて思いながら地図を見ていると
「あった!ここ、ここ、ニコライ堂」
えっ、ニコライ堂?ニコライ堂って東京復活大聖堂って言うんだ、知らなかったよ(ってか、交差点の道路標識も”ニコライ堂”だから正式名称を気にしたことも無かったしw)
ニコライ堂ならニコライ堂って言ってくれれば・・・^^;

「だってお店の案内に東京復活大聖堂(ニコライ堂)って書いてあるからカッコの中の名称よりカッコの前の名称の方を優先で言うでしょ」
そりゃそうだ(^^;;
そんなこんなで無事RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUに到着


S_500zIMG_5064b_29671.JPG

入店
店内は40席でテラス席は32席
特に希望を問われることもなく店内に案内されました
朝方は不安げな空模様でしたが今はよく晴れています
外の方が気持ちよかったかも


S_500zIMG_5058_29668.JPG

ぶぅたんからお店のランチ情報をもらった時に見た画像は”抹茶味噌の鯛茶漬け”、お茶漬け好きとしては涎物
このお店ならこれにしようと決めていました
でも、品書きを見るとそれよりも気になるものが
それは”和出汁キーマカレー”
和出汁のカレー?それって蕎麦屋のカレー丼のようなもの?
蕎麦屋のカレー丼やカレー南蛮蕎麦は大好きですからこれが気になるのは当然のこと
でもまさかに蕎麦屋のカレー丼と一緒とは思えません
どう違うのかもめっちゃ気になります
そんな訳で”和出汁のキーマカレー”をオーダーしました


S_500zIMG_5062_29670.JPG

ちょろ君は迷った末に・・・・


S_500zIMG_5065_29672.JPG

”抹茶味噌の鯛茶漬け”に決定
うわぁ、美味しそうだ


S_500zIMG_5073_29680.JPG

ご飯は茶飯です
考えに考えて”抹茶味噌の鯛茶漬け”をやめて”和出汁キーマカレー”を選んだのですが、こうやって見ちゃうとチョイスを間違えたかなぁって^^;
人のって妙に美味しそうに見えちゃいますよね
一旦候補に乗せておきながら最後に外したものは尚更w


S_500zIMG_5076_29683.JPG

そういった事を差し置いても鯛の身が分厚くて美味しそうです( ̄ρ ̄)


S_500zIMG_5066_29673.JPG

自分の和出汁キーマカレーも到着
カレーですがご飯は茶飯です


S_500zIMG_5067_29674.JPG

カレーに味噌汁の組み合わせは斬新だなぁ^^;


S_500zIMG_5068_29675.JPG

金平はぶぅたんのと同じですが、漬物はピクルスになっています
このカレー丼には漬物よりこっちのがいね(蕎麦屋でカレー丼頼むと付いてくるのは黄色い沢庵とかの漬物ですが^^;)


S_500zIMG_5069_29676.JPG

卵は半熟、でも黄身がトロリと流れ出す柔らかさはありません
ラーメンに入れると丁度いい(スープを汚さない)感じの茹で具合


S_500zIMG_5070_29677.JPG

カレーはぽってりとした感じ
肉は鶏挽肉、一度そぼろ炊きをしてからカレーに使うとか
出汁は鰹、昆布でスパイスに有馬山椒も使っています


S_500zIMG_5071_29678.JPG

ご飯の量は大盛りも選べましたので、ここは当然大盛りコール
大盛りでこの量ですから大盛りで正解でした
ご飯の炊き具合はやや柔らかめ
自分はもうちょっと硬めがいいな


S_500zIMG_5074_29681.JPG

ではカレーを味わいます
ルーだけをひと匙掬って口の中へ
その瞬間、ふわっと柔らかな鰹の香り
昆布の旨みも乗って、しっかりと和の味を感じます
でもそれは蕎麦屋のカレー丼とはまた違ったアプローチ
辛さは控えめ、なので一層出汁の香りが楽しめます


S_500zIMG_5075_29682.JPG

ご飯との絡み具合
茶飯との組み合わせは悪くはないけれど、でもやっぱり白飯が欲しくなります
白飯の方が出汁の味がぐっと前に出てきそうだから

ランチの後はパフェなのですが、パフェは14時からの提供
予約の関係でそのまま居続ける事は出来ないとの事なので、一旦外に出て時間を潰さないといけません
何処行こうか・・・ニコライ堂が見学できたらいいよね
近くだし、時間の調整もやりやすいから
と、ググってみたら
何と拝観することができるようです
一度内部を見てみたいと思っていましたのでいい機会
ニコライ堂で時間を潰すことにしました

つづく・・・・

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
03-3251-1150
東京都千代田区神田駿河台3-4 ホテル龍名館お茶の水本店 1F
– ランチ  11:00~14:00(L.O.13:30)

– カフェ  14:00~18:00(L.O.17:30)
– ディナー 18:00~22:00(L.O.21:30)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
昨日、朝イチで山手に薔薇撮りに行ってきました


ところが良い場所(バラの柵の中のベンチとその周辺)を延々と占有している家族が

終わるのを待っていましたが30分経っても終わる気配がありません

お母さんが幼稚園ぐらいの子供二人と薔薇のコラボを撮っているのですが

子供達はもう嫌だと半泣き状態

でもお母さんは半泣きでなかなか言う事をきかない子供たちにヒステリックな声でポーズを要求

お父さんも居ましたが何も言わず側にいるだけ、撮るのを待っている人がいっぱい居たのに・・・

(お父さん、周囲を見て状況を察しなさいよって思ったのは自分だけではないと思う)

子供も男の子だったら嫌だと言って逃げるのでしょうが

女の子でしたので半泣きになりながらも健気に言われるがままに

でも半泣きだから笑顔にはなれず

お母さんは、「ほらニコニコして!しないと終わらないよ!」とキーキー

見ていて可哀想でした

こうやってカメラ嫌いの子供が増えてゆくんだなぁーー)

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(86)  コメント(25) 
共通テーマ:グルメ・料理

亀戸天神で藤撮り [日常のなかで]

この日はちょろ君達と亀戸天神へ
藤の季節ですからね


S_500zDSC_6020_29427.JPG

天気予想は晴れマークでしたが、朝起きるとどんよりと雲が広がっています
何時泣き出してもおかしくない感じに黒っぽい雲
傘を持ってゆくべきかと悩むぐらいに
窓を開けて気温をチェック
意外と寒く、夜になっても困らないようウィンドブレーカを羽織って出かけます


S_500zDSC_6024_29431.JPG

東横線を武蔵小杉で横須賀線に乗り換え錦糸町へ
自分にとっては久しぶりの錦糸町
実は今の勤務先の二つ前に勤めていた会社はこの近くにあったのです
それは30年前のこと
その時から随分と雰囲気変わりましたねぇ
昔より怪しげな雰囲気が薄くなったような


S_500zDSC_6026_29433.JPG

錦糸町駅で無事ちょろ君達と合流
亀戸天神へ
実は何気に初めての亀戸天神だったりします^^;
なのでちょっとワクワク
歌川広重の浮世絵の亀戸天神境内に描かれる藤
それと同じアングルで見られるかなと楽しみにしていました


S_500zDSC_6029_29434.JPG

今年は花が妙に早い
開花が早く、気がついたらかなり散っていたということばかり
さて藤は・・・・
一週間前にググってみたら既に散り始めとの情報
藤もやはり早かったか//orz


S_500zDSC_6047_29444.JPG

でもまぁ、桜じゃあるまいし、散り始めたと言っても長くはもつんじゃね?
一週間ぐらいは余裕だろう
と、甘〜い考えを持って来たのですが

S_500zDSC_6068_29461.JPG
もう終わっている棚の方が多かったです//orz
甘かったかぁ
でもギリギリ見頃なものがそこそこ残っていたのは救いでした


S_500zDSC_6060_29453.JPG

拝観客も多く望遠で逃げたいのですが、望遠レンズは落下破損したまま
修理に出していませんし、買い替えもしていないのです
新しいカメラにしようと思っているからね
まずはカメラを買わないと
でも、なかなかコレっていうのが見つからなくて

S_500zDSC_6079_29468.JPG

zfcのフルサイズ版、出ないかなぁ
出たら速攻で買いなんだけれど・・・


S_500zDSC_6090_29474.JPG

これが浮世絵の構図に一番近いかな
近いような違うようなーー;)う〜ん
こうして撮っているとイカ焼きのいい匂いにお腹が騒ぎ始めます
イカ焼きって何故こうも美味しそうな匂いなのでしょうね
お腹が騒ぎ出して撮るどころではなくなります


S_500zDSC_6106_29484.JPG

昼近くになってようやく晴れて来ました
でも人人人、時間とともにどんどん混んできてしまいどうしようもありません
これでは撮るどころではないですので離脱、お昼ごはんにします
(イカ焼きの匂いにお腹が空いてしまったとも言いますが^^;)


S_500zDSC_6138_29506.JPG

お昼ご飯、何にしましょうか
亀戸天神前の十割蕎麦屋さんは長蛇の列
とても行列に付き合えるような長さではありません
なのでここはちょろ君達がググって見つけたお店に行くことに


S_500zDSC_6140_29508.JPG

同じ道を戻るのもつまらないので錦糸町駅ではなく亀戸駅に向かいました
朝は寒いぐらいだったのに今は暑くて仕方ない
でも脱いだら下はTシャツ一枚、それじゃぁちょっと寒いかな^^;
「何時も極端だねぇ」とぶぅたん
今思えばこの極端さがギックリを呼び寄せたのですね


S_500zIMG_5052_29665.JPG

昼間から凄い行列だったホルモン焼き屋さん
そそられる雰囲気ですね
機会があったら行ってみたいな


S_500zIMG_5053_29666.JPG

この餃子屋さんも行列が凄かった
そんなにも美味しいんだ
気になる〜p><q


S_500zIMG_5054_29667.JPG

そして、やってきたのはお茶の水
RESTAURANT 1899 OCYANOMIZU

つづく・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
腰は相変わらず痛いですが、少しは歩けるようになりました

無性に新宿中村屋のカリーが食べたくなってしまい新宿まで行ってくるって奥さんに言ったのは昨日のこと

私も行きたいって言うので翌日(今日)一緒に行くことに

カリー食べて、その後は高野でパフェを食べようかな

ところが今日の昼近くになっていきなりPCと格闘しだす奥さん

提出しないといけない書類があってこの4、5日格闘しているのだそう

でもPCが言うことをきいてくれないと

はい?昨日の地点で行かれない状況なのはわかっていただろうに

なぜ行きたいなんて言う?それでわざわざ日程ずらしたのに

PCが言うこと聞かない理由は奥さん

VerUPを実行しかけて途中で何やら変なことをしてしまったようです

それでOSが不安定

こりゃ初期化だね、頑張ってね、俺、新宿に行ってくるから

キーキー喚きだす奥さん

「おかしくなったのってオマイのせいじゃん 俺が付き合ってPCと格闘する謂れなんてないから」

(折角の休みなのに仕事みたいなことをしたくないーー;)

「新宿は明日でいいじゃないの」

「明日は別に行きたいところがあるから」(山手へ薔薇撮りに行こうかと)

「日曜日は?あっ日曜日はダメだった だから土曜日でいいじゃない」

「オマイの都合に合わせて生きていないの」

とは言っても奥さんにこの不安定なPCで作業さては終わるものも終わりません

自分のPCを貸して、ファイルを転送して作業できる環境に

「あとは自分で頑張ってねー」

こうして無事新宿へ

美味しくカリーをいただきました^^¥

カリーの詳細は後日

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(94)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

蕎麦を食べ損ねてもビールがあるさ 水戸駅ビル HITACHINO Brewing Mito [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]

ひたちなか の仕事を片付け、その日はそのまま泊まり
宿は水戸駅直結のHOTELにしました
さて晩御飯・・・なのですが、この日は夕刻から雨になってしまい遠くまで歩いて行く気にはなれません
と、なると駅ビルの中で済ますしかありませんが、コレっていうものが無い
無いと言うか、揚げ物断ち、ラーメン断ちなどと言う制約を付けてしまっているので選べるものがそうは多く無いのです
それに何となく重いものを食べる気になれずで軽く食べられるものを探していると


S_500zIMG_4829_29646.JPG

あっ、木内酒造^^;
昼間貸切で入れなかった蕎麦屋さんの酒蔵ですね
晩御飯は軽くでいいやって気分でしたから麦酒と何か軽食で済ますことにしました


S_500zIMG_4833_29648.JPG

店内は40席ほど
カウンター席に陣取ります


S_500zIMG_4843_29657.JPG

席には消毒用のアルコールが置いてありますが、当然木内酒造製^^;


S_500zIMG_4832_29647.JPG

まずは品書きを確認

S_500zIMG_4849_29662.JPG
麦酒より日本酒が好きな自分ですが、アテのメニューを見るとハンバーガーやサンドイッチが美味しそう
なので今回はビールをオーダーすることにしました
日本酒だと後が心配なこともあって
宿が這ってでも帰れるところにあるからね
記憶飛ばすまで飲んじゃいそうだから^^;

S_500zIMG_4838_29653.JPG

ビールは何にしようかな
と言ってもビールの知識は無いに等しいので何を選んでいいのかわかりません^^;
そんな時は・・・

S_500zIMG_4839 (2)_29654.JPG

これ、三種飲み比べのセットを選んでおけば間違い無いかとTASTING SETをオーダーしました
その三種とは

S_500zIMG_4840_29655.JPG
Amber Ale、Lager、white Aleの三種だそう
ん?

S_500zIMG_4840b_29664.JPG
DaiDaiAleとな?気になるなぁ
MIKAN Sessionも面白そうだ
これは後で頼みましょう^^


S_500zIMG_4836_29651.JPG

アテの品書きをチェック


S_500zIMG_4835_29650.JPG

重いものが多いなぁ


S_500zIMG_4837_29652.JPG

軽いので良いからと、まずはピクルスをオーダー


S_500zIMG_4834_29649.JPG

そしてメインにハンバーガー・・・・いや、サバサンドも美味しそうすぎる
ハンバーガーかサバサンドか、迷いまくります
結果、このお店のハンバーガーがWAGYUなのもあって今回はサバサンドをオーダーしました(ハンバーガーには和牛よりUSビーフという拘りもあって^^;)


S_500zIMG_4842_29656.JPG

TASTING SETの到着
左からAmber Ale、Lager、White Aleと並びます
Amber Aleは苦味が美味しい、White Aleの爽やかさが心地いい、Lagerは二つの味に埋もれた感じ^^;


S_500zIMG_4844_29658.JPG

アテも到着


S_500zIMG_4847_29660.JPG

良い浸かり加減、美味しいピクルスです(ピクルス、大好きで^^¥)


S_500zIMG_4845_29659.JPG

サバサンド
トーストされたパンが香ばしくて美味しい
ビールによく合います
サバも旨味たっぷりで癖もなく、これも美味しい


S_500zIMG_4848_29661.JPG

で、DaiDaiAleを頼んでサバサンドを楽しみます
筑波山の麓、八郷産の福来みかんと柑橘系のホップを使用したビールだそう
柑橘系の爽やかさはビールが苦手な自分も癖になりますねぇ
美味しかったから昼間に蕎麦を食べ損ねたことは許してやろう d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )ナゼウエカラ


S_500zIMG_4850 (2)_29663.JPG

ランチメニューも魅力的
電車で出張に来て、午前中で仕事が終わったら此処でランチするのもいいね
当然ランチビール付きで^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg



m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
腰痛のGW

3日も一日中安静

おかげで少しは楽になってきたようで

起き上がる時の痛みも悲鳴をあげる程ではなくなりました

多少ならコルセットを外せます

この感じなら週末は山手に薔薇撮りに行かれそう

上の娘が今日行ってきたようで、凄く混んでいたと

GWだからね、混むのは仕方ない

それを避けるには7時ぐらいに行けば良いかな

でも問題は最近堕落してしまい朝が弱くなったこと

今日なんか朝起きたら7時だし^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(91)  コメント(30) 
共通テーマ:グルメ・料理

盛りが素敵な蕎麦屋さん、今度は冷やしたぬきで ひたちなか・勝田 花月庵中原店  [茨城の蕎麦]

この日は久々に ひたちなか に出張
客先に行くには常磐道から北関東自動車道に入って水戸南ICで降りるのが便利なのですが、久しぶりのに酒蔵の蕎麦を食べようと ひたちなかICで常磐道を降りたのですが・・・・


S_500zIMG_4691_29626.JPG

日本酒の蔵元、木内酒造には大正期の蔵を使った蕎麦屋さんがあり、常陸秋蕎麦がいただけます
当然ながら日本酒や常陸野ネストビールを飲むことも(いつも車なので飲めませんが)


S_500zIMG_4692_29627.JPG

開店時間とほど同時に到着
駐車場に車を入れますが、妙なことに先に到着したであろう車が駐車場から出てくるのです
もう食べ終わった?なことないよね?
車を駐車場に停めたら蔵へ向かいます
酒蔵見学の団体かな
爺さん婆さんがいっぱい蔵の説明を聞いていました


S_500zIMG_4693_29628.JPG

久しぶりに来たなぁ
と、ワクワクしながら暖簾を潜ると・・・・


S_500zIMG_4696_29629.JPG

(; ´)ナンダト!?
13:30まで待てだとぉ〜
待てるかぁ〜(怒
さっきの団体さんがそうなんだ
仕方ありません、他に行きましょう
でも口は既に蕎麦モード
蕎麦を食べないと収まりがつきません


S_500zIMG_4720_29645.JPG

時間ロスが発生してしまいましたので余裕がありません
客先近くの蕎麦屋さんに行くことにしました
そば処 花月庵、盛りがいい蕎麦屋さんです
メニューに明記してありませんがチャレンジメニューもあるようです


S_500zIMG_4705_29635.JPG

カウンター席に陣取ります
初回訪問時の記事は→ここ


S_500zIMG_4704_29634.JPG

暖かな焙じ茶が供されます

S_500zIMG_4702_29632.JPG

品書きを確認します
初回訪問ではありませんから”もり”に拘る必要はありません
種物にしようかな


S_500zIMG_4700_29630.JPG

茨城らしく”けんちん蕎麦”が充実
この日は4月にしては暑く、汗ばむ陽気でしたので冷たい蕎麦を冷たい汁で食べたいところ
なのでけんちんは今回はスルー


S_500zIMG_4701_29631.JPG

親子丼セットも気になったけれど・・・


S_500zIMG_4703_29633.JPG

暑い季節に妙に食べたくなるのが”冷やしたぬき”
しかも品書きには季節限定との記載がありません
4月、まだ春ですから 冷やしたぬき蕎麦 が食べられる店は意外と少ないです
多くは6月からの季節もの
念の為、あるか確認してみると 「ありますよ」との返事
あるなら食べたい
冷やしたぬきの大盛りをオーダーしました


S_500zIMG_4706_29636.JPG

冷やしたぬき(大)の着丼


S_500zIMG_4707_29637.JPG

素敵な盛り具合です


S_500zIMG_4708_29638.JPG

薬味には葱と山葵
山葵がたっぷりなのが嬉しいです
”もり”の時は山葵を使わない自分ですが、何故か冷やしたぬきと冷やしきつねは山葵をたっぷりと入れたのが好き


S_500zIMG_4711_29639.JPG

断面がスクエアでエッジもしっかりした蕎麦
見るからに食べ応えがありそうです
蕎麦の表面の感じは抵抗が大きめな雰囲気
唇に滑らせて喉越しを楽しむより噛んで楽しむタイプ


S_500zIMG_4712_29640.JPG

端を咥え、一気に啜ります
予想通り唇の滑抵抗は大きめですから力を入れて一気に
そしてワシワシ噛みながら食べていきます

啜った瞬間から香り立つ蕎麦ではありませんが(啜れないから香りが鼻の奥に届きにくいという事もあって)噛むとしっかりした蕎麦の香りと甘み
噛み応えもしっかりして顎が心地いい


S_500zIMG_4713_29641.JPG

蕎麦を素で味わった後は汁をぶっかけます
出汁の香りと旨味がしっかりした汁
やや甘さがありますが気になる程ではありません
そして大根を絡め、手繰ります
大根おろしが絡んだ蕎麦、美味しいよねー
噎せるような辛味大根だったらもっと良かったな


S_500zIMG_4715_29642.JPG

最後は蕎麦湯でフィニッシュ


S_500zIMG_4718_29644.JPG

蕎麦湯で〆る
こうでなくっちゃね^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

花月庵 中原店 
029-273-2626 
茨城県ひたちなか市勝田中原町2-4 
11:00~15:00
17:30~21:00
定休日 火曜日夜 


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は出張もなくオフィスで事務仕事・・・

のつもりでしたが、駅に向かって歩いて信号2個過ぎたぐらいで腰が限界

あえなくUターン、在宅勤務

武官肺炎こと新型コロナのせいで在宅勤務推奨になっていて助かりました

よく出張に行かれたねって?

出張行く時は車だからね

マンションの出入り口近くにレンタカー置くから歩かなくていいわけ

客先に着いてもあまり歩く必要ないし

つまり客先に行く時はそれほど歩かないのです

でも、今現在の腰の具合を鑑みると

GWは歩いて外に行くのは無理そう

山手の薔薇撮りや鎌倉の新緑撮りに行きたかったけれど諦めかなぁ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(85)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理