蕎麦を食べ損ねてもビールがあるさ 水戸駅ビル HITACHINO Brewing Mito [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]
ひたちなか の仕事を片付け、その日はそのまま泊まり
宿は水戸駅直結のHOTELにしました
さて晩御飯・・・なのですが、この日は夕刻から雨になってしまい遠くまで歩いて行く気にはなれません
と、なると駅ビルの中で済ますしかありませんが、コレっていうものが無い
無いと言うか、揚げ物断ち、ラーメン断ちなどと言う制約を付けてしまっているので選べるものがそうは多く無いのです
それに何となく重いものを食べる気になれずで軽く食べられるものを探していると
宿は水戸駅直結のHOTELにしました
さて晩御飯・・・なのですが、この日は夕刻から雨になってしまい遠くまで歩いて行く気にはなれません
と、なると駅ビルの中で済ますしかありませんが、コレっていうものが無い
無いと言うか、揚げ物断ち、ラーメン断ちなどと言う制約を付けてしまっているので選べるものがそうは多く無いのです
それに何となく重いものを食べる気になれずで軽く食べられるものを探していると
あっ、木内酒造^^;
昼間貸切で入れなかった蕎麦屋さんの酒蔵ですね
晩御飯は軽くでいいやって気分でしたから麦酒と何か軽食で済ますことにしました
昼間貸切で入れなかった蕎麦屋さんの酒蔵ですね
晩御飯は軽くでいいやって気分でしたから麦酒と何か軽食で済ますことにしました
店内は40席ほど
カウンター席に陣取ります
カウンター席に陣取ります
席には消毒用のアルコールが置いてありますが、当然木内酒造製^^;
まずは品書きを確認

麦酒より日本酒が好きな自分ですが、アテのメニューを見るとハンバーガーやサンドイッチが美味しそう
なので今回はビールをオーダーすることにしました
日本酒だと後が心配なこともあって
宿が這ってでも帰れるところにあるからね
記憶飛ばすまで飲んじゃいそうだから^^;

麦酒より日本酒が好きな自分ですが、アテのメニューを見るとハンバーガーやサンドイッチが美味しそう
なので今回はビールをオーダーすることにしました
日本酒だと後が心配なこともあって
宿が這ってでも帰れるところにあるからね
記憶飛ばすまで飲んじゃいそうだから^^;
ビールは何にしようかな
と言ってもビールの知識は無いに等しいので何を選んでいいのかわかりません^^;
そんな時は・・・
_29654-df185.JPG)
と言ってもビールの知識は無いに等しいので何を選んでいいのかわかりません^^;
そんな時は・・・
これ、三種飲み比べのセットを選んでおけば間違い無いかとTASTING SETをオーダーしました
その三種とは

Amber Ale、Lager、white Aleの三種だそう
ん?

DaiDaiAleとな?気になるなぁ
MIKAN Sessionも面白そうだ
これは後で頼みましょう^^
その三種とは
Amber Ale、Lager、white Aleの三種だそう
ん?
DaiDaiAleとな?気になるなぁ
MIKAN Sessionも面白そうだ
これは後で頼みましょう^^
アテの品書きをチェック
重いものが多いなぁ
軽いので良いからと、まずはピクルスをオーダー
そしてメインにハンバーガー・・・・いや、サバサンドも美味しそうすぎる
ハンバーガーかサバサンドか、迷いまくります
結果、このお店のハンバーガーがWAGYUなのもあって今回はサバサンドをオーダーしました(ハンバーガーには和牛よりUSビーフという拘りもあって^^;)
ハンバーガーかサバサンドか、迷いまくります
結果、このお店のハンバーガーがWAGYUなのもあって今回はサバサンドをオーダーしました(ハンバーガーには和牛よりUSビーフという拘りもあって^^;)
TASTING SETの到着
左からAmber Ale、Lager、White Aleと並びます
Amber Aleは苦味が美味しい、White Aleの爽やかさが心地いい、Lagerは二つの味に埋もれた感じ^^;
左からAmber Ale、Lager、White Aleと並びます
Amber Aleは苦味が美味しい、White Aleの爽やかさが心地いい、Lagerは二つの味に埋もれた感じ^^;
アテも到着
良い浸かり加減、美味しいピクルスです(ピクルス、大好きで^^¥)
サバサンド
トーストされたパンが香ばしくて美味しい
ビールによく合います
サバも旨味たっぷりで癖もなく、これも美味しい
トーストされたパンが香ばしくて美味しい
ビールによく合います
サバも旨味たっぷりで癖もなく、これも美味しい
で、DaiDaiAleを頼んでサバサンドを楽しみます
筑波山の麓、八郷産の福来みかんと柑橘系のホップを使用したビールだそう
柑橘系の爽やかさはビールが苦手な自分も癖になりますねぇ
美味しかったから昼間に蕎麦を食べ損ねたことは許してやろう d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )ナゼウエカラ
筑波山の麓、八郷産の福来みかんと柑橘系のホップを使用したビールだそう
柑橘系の爽やかさはビールが苦手な自分も癖になりますねぇ
美味しかったから昼間に蕎麦を食べ損ねたことは許してやろう d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )ナゼウエカラ
ランチメニューも魅力的
電車で出張に来て、午前中で仕事が終わったら此処でランチするのもいいね
当然ランチビール付きで^^¥
電車で出張に来て、午前中で仕事が終わったら此処でランチするのもいいね
当然ランチビール付きで^^¥
常陸野ブルーイング 水戸
- 029-306-7575
茨城県水戸市宮町1-7-31 水戸駅ビル エクセルみなみ 4F
11:00~22:00

腰痛のGW
3日も一日中安静
おかげで少しは楽になってきたようで
起き上がる時の痛みも悲鳴をあげる程ではなくなりました
多少ならコルセットを外せます
この感じなら週末は山手に薔薇撮りに行かれそう
上の娘が今日行ってきたようで、凄く混んでいたと
GWだからね、混むのは仕方ない
それを避けるには7時ぐらいに行けば良いかな
でも問題は最近堕落してしまい朝が弱くなったこと
今日なんか朝起きたら7時だし^^;

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
飲む比べセットがあると頼んでみたくなります。
お気に入りの味を見つけたら、次もこのお店に
来たくなっちゃいますね(^^♪
腰痛、これからの時期はコルセットが暑くて
大変ですよね。お大事になさってください。
by みずき (2023-05-03 23:43)
ランチでビールてまた特別感ありますね^^
サバサンドとは珍しいです
朝7時でも遅い...? 私は最近休みの日9:30とかです汗
by ryang (2023-05-04 01:27)
こんにちは。
消毒用のアルコール「当然木内酒造製」納得です(爆)。
「TASTING SET」どれも美味しそうですね。
飲む順番でも多少印象が違ってきそうな感じです?
サバサンド、見るからにビールに合いそうなビジュアル、厚みもありですね。
「DaiDaiAle」の内容を聞くと、ビールもワインみたいに香り付け・・・
フレーバーホップビールが増えている印象です。
ところで、腰痛「少しは楽に」の文字ありますが・・・
無理な体勢での薔薇撮影にはお気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-04 01:35)
ビールの飲み比べ良いな~~~、でも電車移動だから出来る事。
車じゃね^^;水戸にも行ってないな・・・特急ひたちに乗って
バラはGW明けの翌週の土日に行きます、GW中はメチャ混みだろうし
いっしょにどうですか?
by kinkin (2023-05-04 04:44)
木内酒造の常陸野ネクストブランド。増殖中ですよね。ビールも食事も美味しいし好きなお店です。
by HOTCOOL (2023-05-04 05:19)
3日間位寝てたら、バラ園観に行けるかも・・・とにかく気を付けた方が良いです。
by mutumin (2023-05-04 06:10)
サバサンド美味しそう(*'▽'*)しっかり焼かれたトーストがいい感じですね^ ^
by momo (2023-05-04 08:12)
酒造製の消毒アルコールってなんかいい匂いしそう(笑)
by pn (2023-05-04 08:46)
こんにち今年は
バラも今年は早いです、横須賀ベルニー公園も
大船フラワーセンターももう満開でした!!!
お急ぎを (^_^)!
by Take-Zee (2023-05-04 08:55)
DaiDaiAle、その名の通り柑橘系でしたか。
腰も徐々によくなってきたんですね。
でも週の後半は、お天気崩れてくるみたい・・・。
by よーちゃん (2023-05-04 09:40)
おっと、珍しく軽いメニュー
ビールとサバサンド、これはこれでありですね
腰痛、あまり無理なさらずに・・・
by 4st (2023-05-04 10:46)
リュカさんの記事でも書いたのですが^ ^
鯖サンドはフランスパンだと良いなあ♪パリッとして
小麦の味がわかる焼きたてフランスパン!
飲み比べのビールがあると必ず頼んじゃうのわかります。
by 拳客の奥様 (2023-05-04 11:22)
サバサンドにビールは合いますよね。木内酒造も小さなお酒を出したと思ったら、消毒用アルコールでしたか・・・(笑)。
by newton (2023-05-04 15:57)
ビールのつまみにサバサンド、これはとってもいいかもしれませんね ^^
しかしビールの飲み比べとは、なかなか冒険なさいますね。ボクはもう銘柄指定の一点買いで、その銘柄の置いてないお店には入りません(^^;
by なかちゃん (2023-05-04 17:08)
サバサンド 美味しそうです
ハンバーガーよりお酒にあいそうですよね
珍しく軽いもので済ましたんですね
でも肉厚の鯖ですね
by kiyotan (2023-05-04 17:23)
サバサンド、食べた事無いけど、これは美味しそう!
腰は油断すると大変な事になりますから、くれぐれも無理の無いように。
by 親知らず (2023-05-04 21:27)
網走ビールのチェリー味もとてつもなく美味しいんですが、フルーティーなビールって飲みやすくて美味しいんですよね~
by よっすぃ〜と (2023-05-04 21:43)
消毒用アルコールも木内酒造製...(^ω^)
常陸野ブルーイング、なかなか良さ気ですね(o^-')b
東京駅にもあるみたいだから、"水戸または都心の出張来い!"
"午後からの直帰可能な奴!"と念を送ってみました(笑)
木内酒造はお酒もビールも美味しいのですが、
同店には日本酒向けのアテはないのかしら(´・ω・`)
by ブリザド (2023-05-04 21:52)
日本酒とバーガーご合うのか気になります…
by mau (2023-05-05 00:13)
水戸へ行ったのにサバサンド食べてないの後悔(^-^;
ここを知ってたらきっと立ち寄っていたでしょう。
by yamatonosuke (2023-05-05 02:11)
酒造屋さんで消毒用アルコールも作っているのですか。
橙エール?缶ビールでヨナヨナエールというのがありますね。
テイスティングセットは、違いが判って楽しいですよね♪
でも基本的にビールはお腹が膨れてしまうので、たくさん飲めない。
サバサンド、SABARに行ったら食べられるかしら。
by marimo (2023-05-05 08:12)
サバサンドは、食べたことがありません(^_^;)
水戸は納豆のイメージしかないな(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-05-05 09:09)
そうそうww
消毒用のアルコール、これでしたww
サバサンド、ほんっとビールに合いますよね^^
by リュカ (2023-05-05 11:50)
こんにちは。サバサンドは見た目よりもボリューミーで
お腹一杯になりそうですね。
連休後半戦に入りましたね。明けまでには腰の具合良くなると良い
ですね。ご無理をなさらないように。
by kick_drive (2023-05-05 12:03)
このフクロウのマークのビール、美味しいでやすよね!
色んな種類が出てて、どれも最高でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-05 15:17)
飲み比べしてみたいけど、弱いので3杯はtoo muchかなぁ。
せっかくのGWですが腰痛で残念でしたね。
後半に出掛けられると良いのですがお天気が心配ですね^^;
by ZZA700 (2023-05-05 16:55)
確かに、ハンバーガーに和牛は合うのかと言うと・・・・
どうせならサババーガーもあれば良いのに。
by tai-yama (2023-05-05 23:48)
酒造メーカーさんの消毒液は度数高くて効きそうな気がしますよねw
私はドーバーのパストリーゼ愛用してます。
サバサンドがトーストからしてものすごく美味しそう!
by もぐ (2023-05-07 12:16)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2023-05-09 20:06)
みずきさん、コメント有難うございます。
コルセットでしっかり汗疹ができましたーー;)
痒いは痛いはでたまらないです
ryangさん、コメント有難うございます。
ランチに飲むビールってめっちゃ美味しく感じますよね^^
今迄は4時起きだったので^^;
Boss365さん、コメント有難うございます。
ラガーを最初に飲むべきだったのかなぁ
真ん中に挟まない方がいいかも
kinkinさん、コメント有難うございます。
車でしたが駅直結のHOTELを利用したので^^;
ランチビールの可能性があるときは電車にしないとね
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
軽く食べるのに丁度いいですねー
mutuminさん、コメント有難うございます。
治りは遅いけれど何とか回復に向かってます^^
momoさん、コメント有難うございます。
トーストがまた美味しくて^^
pnさん、コメント有難うございます。
飲んじゃったりして^w^
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
横須賀にも行きたいなぁ
よーちゃんさん、コメント有難うございます。
とりあえず土曜日に山手に行ってきましたよ
4stさん、コメント有難うございます。
流石に軽いものも挟まないとキツイ年頃になってしまいました^^;
拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
フランスパンのサバサンドも美味しそうだなぁ
newtonさん、コメント有難うございます。
消毒用でも美味しそうに見えちゃいますよね^^;
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
でっかいグラスで冒険するのは怖いけれど飲み比べのグラスは小さいからいいかなと^^
kiyotanさん、コメント有難うございます。
鯖、肉厚で美味しかったです
確かにハンバーガーより合うかも
親知らずさん、コメント有難うございます。
鯖サンド、これハマりますよ〜^^¥
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
風味が良くてついつい飲み過ぎちゃいますよね^^
ブリザドさん、コメント有難うございます。
一応日本酒でも合いそうなものはあるけれど、でもやっぱりビール優先な感じですよね
mauさん、コメント有難うございます。
多分合わないと思うなぁ^^;
yamatonosukeさん、コメント有難うございます。
大丈夫、もう一回来ればいいだけだから^^¥
marimoさん、コメント有難うございます。
ヨナヨナエール、面白い名前だなぁ
飲み過ぎたらヨナヨナしちゃうとか^^;
英ちゃんさん、コメント有難うございます。
納豆サンドもあったりして
リュカさん、コメント有難うございます。
今迄はビールにハンバーガーで決まりだと思っていましたが、鯖サンドがこんなにも合うとは驚きでした
kick_driveさん、コメント有難うございます。
鯖が肉厚でボリュームたっぷりでしたよ
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
最近よく見かけますよねー
お店ももっと増えてくれるといいのに・・・
ZZA700さん、コメント有難うございます。
日曜日は雨で引き篭もりでしたが、土曜日は出かけることができました^^¥
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
鯖バーガー、いいかも
この場合はフライがいいかな^^
もぐさん、コメント有難うございます。
トーストの香ばしさもビールといい相性でした
鯖サンドとビールがこんなにも合うとはびっくりです
by さる1号 (2023-05-09 20:07)