蕎麦を食べ損ねてもビールがあるさ 水戸駅ビル HITACHINO Brewing Mito [ハンバーガー&ハンバーグ(Hamburger)]
ひたちなか の仕事を片付け、その日はそのまま泊まり
宿は水戸駅直結のHOTELにしました
さて晩御飯・・・なのですが、この日は夕刻から雨になってしまい遠くまで歩いて行く気にはなれません
と、なると駅ビルの中で済ますしかありませんが、コレっていうものが無い
無いと言うか、揚げ物断ち、ラーメン断ちなどと言う制約を付けてしまっているので選べるものがそうは多く無いのです
それに何となく重いものを食べる気になれずで軽く食べられるものを探していると
宿は水戸駅直結のHOTELにしました
さて晩御飯・・・なのですが、この日は夕刻から雨になってしまい遠くまで歩いて行く気にはなれません
と、なると駅ビルの中で済ますしかありませんが、コレっていうものが無い
無いと言うか、揚げ物断ち、ラーメン断ちなどと言う制約を付けてしまっているので選べるものがそうは多く無いのです
それに何となく重いものを食べる気になれずで軽く食べられるものを探していると
あっ、木内酒造^^;
昼間貸切で入れなかった蕎麦屋さんの酒蔵ですね
晩御飯は軽くでいいやって気分でしたから麦酒と何か軽食で済ますことにしました
昼間貸切で入れなかった蕎麦屋さんの酒蔵ですね
晩御飯は軽くでいいやって気分でしたから麦酒と何か軽食で済ますことにしました
店内は40席ほど
カウンター席に陣取ります
カウンター席に陣取ります
席には消毒用のアルコールが置いてありますが、当然木内酒造製^^;
まずは品書きを確認

麦酒より日本酒が好きな自分ですが、アテのメニューを見るとハンバーガーやサンドイッチが美味しそう
なので今回はビールをオーダーすることにしました
日本酒だと後が心配なこともあって
宿が這ってでも帰れるところにあるからね
記憶飛ばすまで飲んじゃいそうだから^^;

麦酒より日本酒が好きな自分ですが、アテのメニューを見るとハンバーガーやサンドイッチが美味しそう
なので今回はビールをオーダーすることにしました
日本酒だと後が心配なこともあって
宿が這ってでも帰れるところにあるからね
記憶飛ばすまで飲んじゃいそうだから^^;
ビールは何にしようかな
と言ってもビールの知識は無いに等しいので何を選んでいいのかわかりません^^;
そんな時は・・・
_29654-df185.JPG)
と言ってもビールの知識は無いに等しいので何を選んでいいのかわかりません^^;
そんな時は・・・
これ、三種飲み比べのセットを選んでおけば間違い無いかとTASTING SETをオーダーしました
その三種とは

Amber Ale、Lager、white Aleの三種だそう
ん?

DaiDaiAleとな?気になるなぁ
MIKAN Sessionも面白そうだ
これは後で頼みましょう^^
その三種とは
Amber Ale、Lager、white Aleの三種だそう
ん?
DaiDaiAleとな?気になるなぁ
MIKAN Sessionも面白そうだ
これは後で頼みましょう^^
アテの品書きをチェック
重いものが多いなぁ
軽いので良いからと、まずはピクルスをオーダー
そしてメインにハンバーガー・・・・いや、サバサンドも美味しそうすぎる
ハンバーガーかサバサンドか、迷いまくります
結果、このお店のハンバーガーがWAGYUなのもあって今回はサバサンドをオーダーしました(ハンバーガーには和牛よりUSビーフという拘りもあって^^;)
ハンバーガーかサバサンドか、迷いまくります
結果、このお店のハンバーガーがWAGYUなのもあって今回はサバサンドをオーダーしました(ハンバーガーには和牛よりUSビーフという拘りもあって^^;)
TASTING SETの到着
左からAmber Ale、Lager、White Aleと並びます
Amber Aleは苦味が美味しい、White Aleの爽やかさが心地いい、Lagerは二つの味に埋もれた感じ^^;
左からAmber Ale、Lager、White Aleと並びます
Amber Aleは苦味が美味しい、White Aleの爽やかさが心地いい、Lagerは二つの味に埋もれた感じ^^;
アテも到着
良い浸かり加減、美味しいピクルスです(ピクルス、大好きで^^¥)
サバサンド
トーストされたパンが香ばしくて美味しい
ビールによく合います
サバも旨味たっぷりで癖もなく、これも美味しい
トーストされたパンが香ばしくて美味しい
ビールによく合います
サバも旨味たっぷりで癖もなく、これも美味しい
で、DaiDaiAleを頼んでサバサンドを楽しみます
筑波山の麓、八郷産の福来みかんと柑橘系のホップを使用したビールだそう
柑橘系の爽やかさはビールが苦手な自分も癖になりますねぇ
美味しかったから昼間に蕎麦を食べ損ねたことは許してやろう d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )ナゼウエカラ
筑波山の麓、八郷産の福来みかんと柑橘系のホップを使用したビールだそう
柑橘系の爽やかさはビールが苦手な自分も癖になりますねぇ
美味しかったから昼間に蕎麦を食べ損ねたことは許してやろう d ( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )ナゼウエカラ
ランチメニューも魅力的
電車で出張に来て、午前中で仕事が終わったら此処でランチするのもいいね
当然ランチビール付きで^^¥
電車で出張に来て、午前中で仕事が終わったら此処でランチするのもいいね
当然ランチビール付きで^^¥
常陸野ブルーイング 水戸
- 029-306-7575
茨城県水戸市宮町1-7-31 水戸駅ビル エクセルみなみ 4F
11:00~22:00

腰痛のGW
3日も一日中安静
おかげで少しは楽になってきたようで
起き上がる時の痛みも悲鳴をあげる程ではなくなりました
多少ならコルセットを外せます
この感じなら週末は山手に薔薇撮りに行かれそう
上の娘が今日行ってきたようで、凄く混んでいたと
GWだからね、混むのは仕方ない
それを避けるには7時ぐらいに行けば良いかな
でも問題は最近堕落してしまい朝が弱くなったこと
今日なんか朝起きたら7時だし^^;

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>