SSブログ

香る十割蕎麦の食べ比べ 横浜・大倉山 十割利き蕎麦 ぼうげつ [神奈川の蕎麦]

今年も正月は近所の師岡熊野神社に初詣に行ったのですが、この時気になる蕎麦屋さんを発見
十割蕎麦のお店らしい
綱島街道から師岡熊野神社に向かう道に入って直ぐにあるこのお店、今迄何故気づかなかったのだろうと調べてみると2022年の1月にOPENしたお店のようです
まぁ、この道は初詣かお祓いで神社に行く時しか通らないから気付かなくて当然か


S_500zIMG_5818_30867.JPG

で、機会があったら行ってみようと考えていたのですが、これがなかなか行く機会がないときたもの
在宅勤務の時に(勤務先は今だに在宅勤務推奨、出社は極力控えるようにとお達しが出ています^^;)ランチで使おうと考えていたのですが、自分が在宅勤務にするのは出張の絡みもあるので大抵が月曜日
しかしこのお店、月曜日と火曜日は定休日なのです
しかも、しかもですよ、お昼に営業しているのは水曜日と週末のみ
つまり在宅勤務のランチで行こうと思ったら水曜日に在宅勤務にするしかないのです
ですが、水曜日に在宅勤務というのはまず可能性はありません
じゃぁ週末に、と言う事になるのですが、これはこれで難しい
遊びに行ってしまうし、遊びに行かない日はジムに行っています
仕事の日じゃない時に蕎麦を食べるのであれば飲みたい
「飲まぬぐらいなら蕎麦屋には行かぬ」という名言もありますから休日の蕎麦は酒が付き物
しかしジムの日は禁酒するのがお約束、飲めません
つまり、行かれません
そしてある日のこと、遊びに行く予定はなく、休養日でジムにも行かないという土曜日がやってきました
このチャンスを逃したら次は何時行かれるかわかりません
そんな訳で”ぼうげつ”でランチです


S_500zIMG_5823_30868.JPG

入店、店内は思ったより狭く、カウンター席はありません
テーブルが4卓、13席のお店


S_500zIMG_5825_30869.JPG

器がなかなかいいですね
志野かなぁ


S_500zIMG_5826_30870.JPG

昼酒は背徳感というか、何となく後ろめたさを感じる場合があるのですが、こと蕎麦に限っては昼酒でも何とも思わないから不思議です
寧ろ飲むべきだと思ってしまうから不思議の上に更に不思議
一の蔵をオーダーしました


S_500zIMG_5828_30871.JPG

アテは・・・焼き味噌がいいね
焼き味噌で飲むなら二杯ぐらいは必要かな


S_500zIMG_5829_30872.JPG

そして蕎麦は何がいいかな
初訪問ですから当然”せいろ”


S_500zIMG_5829b_30873.JPG

十割蕎麦も何種類かあります
ならば”利き蕎麦”なるものを試してみるのも手でしょう
利き蕎麦をオーダーしますが、利き蕎麦は二種類あります
普通盛りとハーフ盛りのどちらにするかですが、ここは悩む事なく普通盛りで^^¥


S_500zIMG_5830_30874.JPG

一の蔵と焼き味噌の到着


S_500zIMG_5831_30875.JPG

味噌を舐めつつちびりちびり
昼間のお酒、美味しいですねー
焼き味噌は蕎麦の香りもしっかりしていましたが、塩気が意外と少なめ
もうちょっと味噌が強くてもいいな
その方がお酒が進むし
もう一本頼んで飲んでいると


S_500zIMG_5832_30876.JPG

蕎麦が到着
汁の器が丼かと思うようなサイズ
普通盛りで三種ありますから汁も量が要るのでしょうが、実はこれはちょっと好きにはなれなかったです
というのは、このサイズだと手に持つのは重い
蕎麦猪口だと左手に持って手繰るのに丁度いいバランス
しかし丼に近いサイズだと持つのは重いし、右手で箸を持ち蕎麦を浸けて啜る一連の所作がやり辛いのです
やはり普通のサイズの蕎麦猪口で食べるのがいい
蕎麦は三種の利き蕎麦の第一弾
せいろ二段という事は本当に普通サイズのが三種来るのですね


S_500zIMG_5834_30878.JPG

葱の美しさは素晴らしい
透明感があっていいですね
山葵も香り良く、瑞々しさもあっていい感じ


S_500zIMG_5835 (2)_30879.JPG

そして塩も添えられます
岩塩ですね


S_500zIMG_5836_30880.JPG

今回は最初に汁を味わいます
一口含むと口の中は出汁の香りがふわっと広がり、香りの強さを感じますが汁自体は薄め
御前蕎麦とは相性は良さそうですが、田舎には物足りなさを感じるのではないかな
薄めの味ですが、味自体には癖はなく、いい感じのバランスです


S_500zIMG_5837_30881.JPG

三種利き蕎麦の第一弾は”抜き実水挽き”
断面がスクエアなやや中太の蕎麦で、表面は艶やか
星なく綺麗です


S_500zIMG_5833_30877.JPG

まずは蕎麦のみで手繰ります
十割にしてはいい感じに唇を滑り、心地よい喉越し
噛み応えもしっかりしていて、だらし無く潰れるような軟弱さはありません
啜った瞬間から香りは立ち上ります
夏でも香る蕎麦に舌が喜び、塩を少々つけて試してみると、これがまたいい感じ
塩に負けず、しっかり蕎麦の甘みを感じます
新蕎麦の季節はにも来たいですね
そして、汁に浸けていただきます
汁は薄めですからどっぷりと多めに浸けるのがいい


S_500zIMG_5838_30882.JPG

次に到着したのは変わり蕎麦、焙じ茶の蕎麦です
啜った瞬間の焙じ茶の香りの凄い事
焙じ茶の香ばしい香りが口いっぱいに広がります
いやこれ、いいね
焙じ茶の蕎麦、気に入りました


S_500zIMG_5839_30883.JPG

汁に浸けていただきます
正直、汁が物足りない
汁より塩でいただく方が焙じ茶の香りを楽しめました
当然ながら蕎麦の香りは焙じ茶に沈んでいます


S_500zIMG_5841_30884.JPG

そして三種利き蕎麦、最後に登場したのは粗挽きの蕎麦
ゴツゴツした表面が手強さを物語っています
まずは蕎麦のみで
表面がゴツゴツ粗挽きなので唇を滑らず気持ちよく啜れません
なので箸で送り、ワシワシと噛んで食べる蕎麦になります
そのため口に入れる時に蕎麦の香りが立つことは無いのですが、噛むとしっかりと香り、口の中は蕎麦の甘さと香りでいっぱいに


S_500zIMG_5843_30885.JPG

次に汁に浸けていただきますが、やはり汁は蕎麦に負けてしまいます
蕎麦が強過ぎとも言いますが^^;
で、蕎麦のどれぐらいを汁に浸けるといいかと言うと


S_500zIMG_5845_30886.JPG

どっぷりもどっぷり
しっかり浸した時が一番蕎麦の香りと甘さを感じました
ちょっと濃いめのかけ汁といっても違和感ないかも

ひょっとして蕎麦猪口ではなく小さな丼に汁が入れられ出てきたのはこのためなのかな^^;
しかし、
かけ汁な感じにして問題ない薄めの浸け汁は自分はしっくり来ません
いくら出汁の香りが良くても


S_500zIMG_5846_30887.JPG

蕎麦湯が絶妙なタイミングで登場
一緒に蕎麦猪口も置かれます
黄瀬戸?


S_500zIMG_5847_30888.JPG

蕎麦湯は白濁ドロリ系


S_500zIMG_5848_30889.JPG

美味しい蕎麦湯でフィニッシュです

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg汁の器のサイズで減点かな、あと汁はもっと濃いのがいい

利き蕎麦ダイニング ぼうげつ
045-542-8561
横浜市港北区大倉山1-33-1-1
[水・土] 12:00~14:00/18:00~22:00 最終入店 21:00
[木・金] 18:00~22:00 最終入店21:00
[日] 12:00~14:00/18:00~21:30 最終入店20:30
定休日 月曜日&火曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日も滅茶苦茶暑かったですね

岐阜から戻って虫だらけになったフロント周りに我慢ができず

炎天下で洗車したら死にそうになりました^^;

洗車したと言っても機械洗車で拭き上げだけ自分でやったのですが

それでも限界

手洗いまでしていたら確実にぶっ倒れるね

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(80)  コメント(28) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 80

コメント 28

kinkin

良い感じなのかな・・・と思ったら星2つ。厳しいですね^^;
見た感じはとっても良さげなお店ですね。
by kinkin (2023-07-17 04:17) 

HOTCOOL

美味しそうだけどなー

by HOTCOOL (2023-07-17 04:52) 

mutumin

美味しそうに見えるけど・・・駄目ですか?
by mutumin (2023-07-17 05:03) 

我流麺童

美味しそうな蕎麦ですが、汁とのバランスで減点とは・・。
by 我流麺童 (2023-07-17 06:53) 

kinkin

良い感じなのかな・・・と思ったら星2つ。厳しいですね^^;
見た感じはとっても良さげなお店ですね。
Ps:
平塚の三幸苑、昨日食べに行きました^^; タンメン食べましたが
ほんとガッツリとニンニク、ニラがタップリのモヤシ少なめで
スタミナタンメンて感じですね、お味は横濱 一品香の絶品たんめんに
似た味ですね。

by kinkin (2023-07-17 07:02) 

momo

昨日は危険を感じる暑さでしたよね^^;こんな時は洗車機に任せるのが賢明^ ^
by momo (2023-07-17 07:23) 

Take-Zee

おはようございます!
死にそう・・・?
この炎天下ではまじ。死んでしまいますよ!!

by Take-Zee (2023-07-17 07:33) 

yoko-minato

このお蕎麦屋さん・・・お蕎麦だけでなく
器にも凝っていらっしゃるのですね。
でも確かに汁は蕎麦猪口で頂きたいですよね。
ほうじ茶のお蕎麦・・・気になりました。

by yoko-minato (2023-07-17 08:46) 

pn

でかい器かぁ、画にはならないねぇ(^_^;)
by pn (2023-07-17 12:02) 

リュカ

ここ数日、美味しい蕎麦に飢えてますw
by リュカ (2023-07-17 14:26) 

newton

焼き味噌と日本酒、そしてせいろ蕎麦、昼酒でも罪悪感はゼロですね。
蕎麦で飲みたい!
by newton (2023-07-17 16:12) 

kiyotan

料理は薄味が良いけれど蕎麦つゆは濃くないと嫌です。
だんだん薄まってゆくのでお蕎麦が馴染まなくなって
飽きちゃいますから。
濃いつゆにちょっとつけてツルッと行くのが好きです。
by kiyotan (2023-07-17 17:04) 

拳客

一ノ蔵とみそ焼き、渋すぎる。
by 拳客 (2023-07-17 18:09) 

HIRO

こんにちは。
 >虫だらけになったフロント周り
暑い時に洗車なんかしてたら倒れますよ。
虫対策は、水に濡らしたいらないタオルか雑巾を10分位”当てて”おいて”、水分でふゃかしてから”掃除したら簡単に取れます(念為)
by HIRO (2023-07-17 20:32) 

親知らず

緑色の茶蕎麦は時々食べますが、ほうじ茶の蕎麦は知りませんでした。
珍しいですね。でも美味しそう。食べてみたい。
by 親知らず (2023-07-17 21:49) 

ブリザド

焼き味噌でいただく冷酒、美味しそう(o^-')b
三種利き蕎麦も(金銭面ではなく味の)贅沢さがイイナ(^ω^)

暑い日のサイクリングとか、お昼の暑い盛りに冷房の効いた
お蕎麦屋さんを訪れ、お蕎麦&冷酒をあおって、午後4時過ぎ
まで仮眠させてもらえると最高なんですけどね(爆)
by ブリザド (2023-07-17 21:52) 

みずき

食べ比べができるのが良いですね。
これくらいドロッとした蕎麦湯が好きです(^^♪
by みずき (2023-07-17 22:17) 

mau

店名に利きそばって入ってるのが自信ありって感じですね。個人的には蕎麦ごとに汁も違う方がいいのではとも思いますが
by mau (2023-07-17 22:31) 

tai-yama

ざるが6つ出てくるのが素敵かも(笑)。
リモートワーク中に酒飲みながら仕事している人もいるので
昼間のお酒も背徳感がなくなったり。
by tai-yama (2023-07-17 23:47) 

yamatonosuke

久しぶりに焼き味噌で一杯やりたい(^^♪
たしかに見た目にも頑固そうな蕎麦です(笑)
by yamatonosuke (2023-07-18 00:13) 

ryang

えー美味しそうです♡
焼き味噌なんて素敵ですね
抜き実水挽きと焙じ茶蕎麦に惹かれます
これは行ってみなければー!
by ryang (2023-07-18 00:43) 

marimo

お蕎麦屋さんで焼き味噌をあてに日本酒をちびちび・・・
一度やってみたいなぁ~ 日本酒が苦手なんですが( ̄▽ ̄;)
出石蕎麦の食べ方のお作法にも、まずはそのまま、次に岩塩で、
という順番があります。塩で食べるとそばの味がよく分かりますよね。
by marimo (2023-07-18 07:54) 

拳客の奥様

蕎麦つゆは濃いめで、チョンと付けて啜る
蕎麦猪口は持って食べたい♪
by 拳客の奥様 (2023-07-18 10:16) 

ゆきち

ああ、蕎麦飲みしたい・・・^^
この連休に外での作業は命がけな感じでしたね。
相方もカメラ持って出かけたけれど、すぐに帰ってきました^^;
by ゆきち (2023-07-18 12:17) 

lamer75

思わず唾ごっくん。
またリポートが素晴らしい。
中々ありませんね。
ぼうげつさん。
by lamer75 (2023-07-18 15:12) 

Boss365

こんにちは。
焼き味噌と一の蔵、昼間飲むお酒は美味しそうです。
三種利き蕎麦、大変凝っていて、色々な味わいを楽しめそうですね。
ところで「汁の器のサイズで減点かな」は意外でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-07-18 18:02) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2023-07-23 16:43) 

さる1号

kinkinさん、コメント有難うございます。
蕎麦はいいのですが汁の器がしっくりこなくて・・・

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
美味しい蕎麦でしたよ
ただ汁との相性というか・・・それ以上に器が^^;

mutuminさん、コメント有難うございます。
蕎麦は美味しいです
器が不適切じゃないかと・・・・・

我流麺童さん、コメント有難うございます。
やっぱバランスというか、相性って重要だと思うのです

momoさん、コメント有難うございます。
車を拭きながら死ぬかと思いましたよ^^;

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
年々暑くなってますよね
10年後なんかどうなるのでしょうねぇ

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
好みな器で良かったです
汁の器の大きさを除けば^^;

pnさん、コメント有難うございます。
やっぱ蕎麦は粋に手繰りたいからねぇ

リュカさん、コメント有難うございます。
夏に美味しい蕎麦は貴重です^^¥

newtonさん、コメント有難うございます。
やっぱ昼飲みは蕎麦いいですね^^¥

kiyotanさん、コメント有難うございます。
自分も濃いめが好きだなぁ
辛口の濃いめ、それをちょっとだけ浸けて一気に啜るのがいい

拳客さん、コメント有難うございます。
蕎麦味噌、まずはこれです^^¥

HIROさん、コメント有難うございます。
ふやかすといいんだ
今度やってみます

親知らずさん、コメント有難うございます。
自分も焙じ茶の茶蕎麦は初めてでした
緑のより美味しかった^^¥

ブリザドさん、コメント有難うございます。
自転車もお酒飲んだら飲酒運転な気が^^;

みずきさん、コメント有難うございます。
なかなか美味しい蕎麦でした
蕎麦湯もね^^

mauさん、コメント有難うございます。
そうそう、それ!
蕎麦に合わせて汁を変えてくれればパーフェクトだよね
甘汁、辛汁と二種類出してくれるとこもありますよね
ここもそうしてくれたら星四つでもいいな
汁の器は普通の蕎麦猪口で^^

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
飲みながら仕事、結構捗ったりしてw

yamatonosukeさん、コメント有難うございます。
これで汁も強かったら良かったなぁ

ryangさん、コメント有難うございます。
蕎麦は美味しかったけれど汁が蕎麦に負け気味で・・・
あと器がねぇ
あっ、ここはバイクを駐輪できるスペースは無いです^^;

marimoさん、コメント有難うございます。
塩で美味しい蕎麦は本物と思います
塩に負けちゃう蕎麦って結構多いから

拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
そうそう、蕎麦猪口を持って食べるのが絶対条件ですよね
器を置いてそこに浸けるなんざ蕎麦じゃない、浸け麺になっちゃう

ゆきちさん、コメント有難うございます。
すぐに帰ってきて正解です
そのまま頑張ったら絶対熱中症だし

lamer75さん、コメント有難うございます。
しっかりした蕎麦で美味しかったですよ
焙じ茶蕎麦にハマりました^^¥

Boss365さん、コメント有難うございます。
やっぱ蕎麦は蕎麦猪口を手に持ち、そこに蕎麦を入れて啜るのがいいのです
大きな汁器を置いたままそこに浸けるのは蕎麦じゃないって思っちゃいます

by さる1号 (2023-07-23 16:43)