SSブログ

らいあん再び 宿題を片付けよう 佐久・岩村田 磊庵はぎわら(らいあんはぎわら) [信州の蕎麦]

宿題を残したままでは気持が落ち着かない


S_500zIMG_5842_21301.JPG


数日置いて再び信州は佐久に出張


S_500zIMG_5837_21299.JPG


と、なれば当然宿題を片付けないといけません
やってきたのは磊庵はぎわら(らいあんはぎわら)


S_500zIMG_5794_21265.JPG


早速入店

S_500zIMG_5800_21270.JPG


オーダーは宿題のこれ
”おしぼりそば”
ねずみ大根と言う名の辛味大根の絞り汁で食べる蕎麦
自分が一番好きな蕎麦の食べ方なのです
しかも使うねずみ大根は本場坂城のねずみ大根
益々期待してしまいますよね


S_500zIMG_5805_21273.JPG


オーダーを済ませた後は温かな蕎麦茶を啜りながら蕎麦の到着を待ちます
待っていると電動すりおろし器がねずみ大根をすり下ろす音が聞こえてきて、その瞬間口の中に涎がいっぱいに
だいこんおろし汁に浸した蕎麦を一気に啜る快感が頭に蘇ります


S_500zIMG_5825_21289.JPG


おしぼりそばの到着
蕎麦は断面がスクエアな細打ち
表面は艶やかで喉越しが良さそう

S_500zIMG_5826_21290.JPG


これが”ねずみ大根”のおろし汁
これで食べる蕎麦は最高に美味しいのさ♪
おろし汁がもうちょっと量があるともっと嬉しい
坂城や千曲でおしぼり蕎麦を食べると辛味調整用におしぼり汁は別の器に入って出てくることが多いのです
(味調用の味噌などを入れ過ぎて甘くなり過ぎた汁を辛口に修正できるように)

S_500zIMG_5827_21291.JPG

汁の味調用に味噌と鰹節などが添えられます

噎せるほどに辛いねずみ大根の絞り汁ですが、味噌を入れると甘くなります
当然旨味もUP
しかも棘がなくなり旨味も増すので食べやすい
ただ入れ過ぎると甘くなり過ぎて折角のねずみ大根の刺激がスポイルされてしまいます
なので味噌の入れ過ぎは注意
味噌を適量加えて味わった後は鰹節を加えるのも良いですね
旨味はさらに増します
使わない場合は蕎麦を食べ終えてから汁に加えます
残った汁に蕎麦湯を注ぐと最高に美味しいですよ

S_500zIMG_5828_21292.JPG


まずは蕎麦のみで手繰ります
見た目通りの良い喉越し
唇を蕎麦が気持ち良いように滑ります
仄かに立ち昇る蕎麦の香り
噛むとしっかりと香ります
噛み心地はコシがしっかりしていて良い感じ


S_500zIMG_5831_21295.JPG


次にねずみ大根のおろし汁に浸けていただきます
啜ると鮮烈な辛味大根の辛味
噎せそうになるのを必死で堪えますが、でも凄く美味しい
浸け過ぎは辛味で蕎麦の香りを感じにくくしてしまいますから、半量ぐらいで


S_500zIMG_5832_21296.JPG


半分程をおろし汁だけで楽しんだ後は汁に味噌を加えます
入れ過ぎないよう注意しながら
味噌を入れ過ぎて甘くなった時に追加できるおろし汁はありませんから注意深くね
味噌を少しづつ入れ、都度味を確認する感じで


S_500zIMG_5829_21293.JPG


味噌を加えた汁で蕎麦をいただきます
味噌の甘さと旨味が加わった分食べやすくなりますし美味しさもUP
これはこれで好き
でも辛味大根のおろし汁だけで食べるのも好き
なので毎回どのタイミングで味噌を加えるかで悩んでいるのです
味噌を加えた汁で暫く楽しんだ後は出汁類も加え、旨味は更にUP
普通の蕎麦汁よりも出汁の旨味がよく分かる気がします
出汁も加えた汁で残りの蕎麦をいただきました


S_500zIMG_5833_21297.JPG


蕎麦を食べ終えたら蕎麦湯で汁を割ります


S_500zIMG_5834_21298.JPG


辛味大根のおろし汁に味噌、出汁が加わったのを蕎麦湯で割るのですから美味しいに決まっています^^¥
s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg


磊庵はぎわら(らいあんはぎわら)
0267-67-6661
長野県佐久市岩村田南西ノ久保2426-1
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:00(L.O.20:30
定休日 火曜日

boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
4月1日

今日は結婚記念日

絶対忘れないようにと4月1日に入籍したのです

(離婚という事態に至った時にあの結婚はジョークだったのさと言うためとも^^;)

その甲斐あって結婚記念日を忘れた事は無いのですが

ただ・・・何回目の結婚記念日なのかというのを全く思い出さない

今日は結婚記念日だと思っても

”何回目の”というのは全く頭に浮かんできません

ある日、何気に何年目だろうと数えてみたら

とうに銀婚式を超えていて

今更言うとめんどくさい事になるから

気付かないふりしてスルー^^;

向こうも何も言ってこないから多分気付いていないだろうし

m_emoji-1.gif





nice!(92)  コメント(36) 
共通テーマ:グルメ・料理