SSブログ

桜満開休暇で楽しむ千鳥ヶ淵と靖国の桜 [日常のなかで]

梅が咲くと気になりだすのが桜のこと
毎年、桜の満開に合わせて休みを取っています
3月は年度末、急に休みを取るのは困難なこと
なので梅が咲いた頃に桜が咲くのはこの辺り、ならば満開はこの日かと予想して休暇を申請しているのです


S_500zDSC_0883_21340.JPG


梅が咲く頃になると桜の開花予想情報を集めます
開花から7日〜10日程で満開になりますから開花予想日の一週間後を休暇申請しておきました
でもひと月前の予想なんてあまりアテにはできません
当然ズレてしまうことも


S_500zDSC_0888_21345.JPG


ズレたら仕方ありません
満開を楽しむ予定が桜吹雪を楽しむ事になっても、それはそれでいいのです
花筏だって風情ありますし、七分葉となった新緑の中の名残の桜だって自分は好き
昔、集中治療室で目覚めた朝、窓から見えた七分葉の桜に”生きているんだなぁ”って実感したこともあって


S_500zDSC_0894_21351.JPG


休暇を申請したら後は休暇に支障が無いようにスケジュールを注意深く組みます
割り込みも入らないようにガード
万難を排し、何事も桜優先
一年で僅か一週間もない見頃を逃すわけにはいきません
来年に確実に見られるという保証は無いのですから


S_500zDSC_0897_21354.JPG


3月中頃は妙に暖か
予想より早く開花宣言が出ました
開花宣言が出ると日に三回は天気予想のチェックw
休暇日の天気で一喜一憂
でも・・・・最近の天気予想ってアテにならないですね
見る度に違っているし
晴れだったのが曇りになったり、妙に不安定


S_500zDSC_0906_21361.JPG


満開になったと情報が出たのは27日
予想より早い
桜満開休暇の日は満開の3日遅れですが、これは理想
満開当日の桜は見応えはありますが物足りない
何が足りないかと言うと舞い散る花弁
はらりと舞う花弁があった方が風情があっていい
なので満開の3日遅れで丁度いい


S_500zDSC_0917_21372.JPG


そして迎えた30日
起きてまずは窓の外をチェック
曇り空・・・・//orz
見事なまでの花曇り
天気予想をチェックすると昼前後には日差しもあるようです
それを信じましょう

S_500zDSC_0928_21380.JPG

早い時間に出発したいのですが満員電車に乗る気にはなれません
通勤時間帯を外して出発です
東横線を渋谷で半蔵門線に乗り換えて九段下へ


S_500zDSC_0945_21397.JPG


千鳥ヶ淵の遊歩道は思ったよりも混んではいなくて余裕でゆっくり撮れました
やはり平日狙いが正解ですね
この土曜日などは凄い人出だったんじゃないかな
日曜日の天気が崩れるという予想で出てたし
やっぱ未だ密は怖いよね

S_500zDSC_0954_21406.JPG


空は薄くぼんやりと曇った花曇り
空が黄色っぽく見えるのは花粉なのでしょうか
花粉じゃ無いかと思っただけで目の痒さが増してきます

S_500zDSC_0968_21419.JPG


やっぱ青空をバックに撮りたかったですねぇ


S_500zDSC_0947_21399.JPG


反対側の空は青空なんだけれどね
空が青いと桜の色も映えますね


S_500zDSC_0959_21411.JPG


遊歩道をボート小屋まで歩いて一休み
ボート小屋の上の展望台へ
去年はこの展望台は立ち入り禁止になっていました
ここからの眺めがいいのに立ち入り禁止にするなんてねぇ
まぁ、武漢肺炎こと新型コロナの蔓延では仕方ないですが


S_500zDSC_0973_21424.JPG


今年は展望台に入れましたが、新型コロナが収まった訳ではないのですがね
でも此処から桜を眺めることができて良かったです
風景が気持ちいい


S_500zDSC_0988_21437.JPG


ボートから見上げる桜、綺麗でしょうねぇ
一度乗ってみたいものです
でもボート行列に挫折するだろうけれど^^;


S_500zDSC_0994_21442.JPG


千鳥ヶ淵の桜を楽しんだ後は靖国神社へ
靖国の桜も見ておかないとね


S_500zDSC_0997_21444.JPG


靖国神社には400本の桜があるそう
当然標準木もそのうちの一本


S_500zDSC_1000_21445.JPG


この菊の御紋の門が実にカッコいい

S_500zDSC_1003_21448.JPG


まずは標準木をチェック
この木は1966年から標準木を務めているそう


S_500zDSC_1002_21447.JPG


境内の桜を愛でて
丁度お昼頃ですが、青空が全方位に
天気予想通りですね
もう一度千鳥ヶ淵に行くことも考えましたが、お腹が空き過ぎて断念
まずは腹ごしらえしないとね


S_500zDSC_1012_21454.JPG


腹ごしらえの前にお参りもしないとね
平日ですが結構な行列です

S_500zDSC_1013_21455.JPG


靖国に来たら此処にも来ておかないとね


S_500zDSC_1008_21452.JPG


時折風が来て桜吹雪
舞う花弁が日差しに輝いてその情緒的美しさに息を飲みます
儚さと豪華さ
そうそう、散る桜の色って残る桜の色と違うそうですね
散る桜は本来幹に吸収されるはずの色素が残り、残る桜よりピンク色が強いのだとか
でも見て色の違いはわからなかったけれどなぁ
(花弁に残る色素ですからねぇ パッと見でわかるほど色素の量は無いか^^;)


S_500zDSC_1014_21456.JPG


さて、お昼ご飯
何にしましょうかねぇ
神保町に来たからカレーかな^^

つづく・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
「さるく〜ん、冷蔵庫が壊れた

氷ができないし、今の何年使っているっけ?

新しいの買わなきゃ」

ぎゃいのぎゃいのと大騒ぎの奥さん

はい?何事?氷ができない? 俺、普通に氷使ってるし?

奥さんは足を捻挫してアイシングしているのですが、氷が追いつかないそう

給水しても氷ができないらしい

で、壊れたと言い張っているのですが・・・

そりゃそんな頻繁に氷を使ったら作るのが追いつかないだろ

透明製氷モードにしているから作るのに5時間かかるし

「えっ?そんなにかかるんだ」

奥さんは水を入れたら30分ぐらいで氷ができると思っていたらしい

不透明製氷のモードだって作るのに2時間かかるのにねーー;)

しかも奥さんが出来上がりを待っていた氷

出来上がると同時に自分が使ってしまい、さらに給水までしてたものだから

奥さんとしてはは給水タンクは減らないし氷もできていないとなって

大騒ぎになったらしいw

まぁ壊れていなくて良かった

家電品が故障すると連鎖していくからね

それが一番怖い

m_emoji-1.gif





nice!(97)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感