SSブログ

そうだ京都、行こう。仏が説法する紅葉の庭、宝厳院 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

前記事からの続きです


S_500zDSC_4768_26851.JPG

カレーを食べた後に向かったのは天龍寺塔頭宝厳院
ここは春と秋に特別公開されるお寺
嵐山を借景とした回遊式庭園、獅子吼の庭が見事です
獅子吼とは”仏が説法をする”の意味だそう


S_500zDSC_4799_26873.JPG

拝観料を納めたら中へ
真っ先に向かった先はここ、無畏庵


S_500zDSC_4788_26868.JPG

ご飯を食べた後はお茶を飲まないとね^^¥

S_500zDSC_4781_26861.JPG
この紅葉の干菓子、落雁で餡子を挟んであるのですがお気に入りの一品なのです
宝厳院限定品とのことで製造元に行っても買えません(勿論類似品はあるのでしょうが^^;)
コロナ前は売店で売っていましたので必ず買っていたのですが、コロナ以降は販売はなくなってしまいました
実に残念な・・・(コロナで製造を絞っているとか)
武漢肺炎こと新型コロナをばらまいた某国、許すまじ (▼#)ユルサン!!


S_500zDSC_4782_26862.JPG

静かな庭を眺めながらのお茶、落ち着きますね
落雁も美味しくて^^¥


S_500zDSC_4822_26895.JPG

お茶で心を整えた後は江戸時代の名所名園案内記”都林泉名勝図会”で新緑と紅葉の名所として紹介もされた獅子吼の庭を散策します


S_500zDSC_4831_26904.JPG

この獅子吼の庭は京都に紅葉撮りに初めて来た年に京都在住の曽根ブロガーの方にお勧めの紅葉名所として教えていただいた場所なのです
永観堂や東福寺ほどに混んではいなくて、それでいて紅葉は負けず見事だと


S_500zDSC_4819_26892.JPG

で、来てみてすっかりハマってしまい毎年来ることに
ええ、宝厳院限定落雁が気に入ったってのもありますが^^;
静かにお茶をいただける環境があるのがいいですね(某お寺は茶席が大き過ぎて人が多く落ち着かないし・・・)


S_500zDSC_4811_26884.JPG

宝厳院は夜はライトアップもあります
毎年嵐山界隈は最終日に来ていますからライトアップの時間まで居ることはできずライトアップされた獅子吼の庭は見たことがありません
今年は最終日ではなかったのですが・・・


S_500zDSC_4837_26910.JPG

今迄、ライトアップされた紅葉を撮りに各所行きました
北野天満宮、東寺、高台寺、圓徳院、清水寺・・・・等々
そして今迄の経験から導いた答えは”水があるのがいい”ってこと
水面に映るライトアップされた紅葉がお寺がなかなかいい雰囲気


S_500zDSC_4838_26911.JPG

で、今回は再び東寺に行くことにしていたのです
しかし・・・今年の宝厳院、ライトアップにめっちゃ力が入っている感じで例年より照明機器が多いように見えます
しかもレイアウトとか凄く凝っている感じだし
これは見てみたいな


S_500zDSC_4841_26914.JPG

でも混みすぎてたら嫌だしなぁ・・・
去年の清水寺の殺人的な混み具合は流石に辛かったですからね
カバンに入れていた祇園饅頭は見事に潰れたし^^;


S_500zDSC_4863_26930.JPG

調べてみると予約制で夜間一般拝観の前に先行入場があるすです
これだ!これならば混む前に撮ることができていいかも
でも自分は予約制ってのが大っ嫌い
来年まで先行入場の予約の事を覚えていられるかな^^;


S_500zDSC_4866_26933.JPG

この日、これから予約しようかとも思いましたが・・・・
このまま夜まで居続けるのもねぇ
それはそれで辛そうだと諦めました
尤も当日に予約が取れるかは疑問ですが
圓光寺は当日予約でギリ入れたけれど、宝厳院のライトアップの先行入場は17:00〜17:30の30分限定ですからね
かなりの激戦かと


S_500zDSC_4875_26941.JPG

来年は嵐山のスケジュールを変えないといけないかな
最終日じゃなく中日にしないといけないのは絶対条件
つまり来年も最低でも二泊三日(あああっ、リーズナブルな定宿の閉館が痛い〜><)
出来る事なら三泊四日(できたらいいな)


S_500zDSC_4876_26942.JPG

夜は宝厳院確定としても朝イチに常寂光寺に行きたい
つまり9時の常寂光寺から17時の常寂光寺の間をどう埋めるか
今迄北側には行っていなかったので厭離庵、清涼寺、大覚寺にも足を伸ばしてみましょうかね
どんどん夢は膨らむなぁ^^


S_500zDSC_4878_26944.JPG

雨に祟られなければ最終日は三千院とか遠方にも足を伸ばしたいな
一泊二日を二泊三日に変更したのが去年から
変更したものの三日間のうち一日は雨に祟られているのです
昨年は初日が雨で鉄博と映画で初日を過ごしたっけな^^;


S_500zDSC_4883_26948.JPG

と、来年の計画を立てながら散策
鬼もさぞ大笑いでしょうねw


S_500zDSC_4890_26955.JPG

宝厳院のHPに座禅会の案内があり、そのページには書院から眺めた紅葉の庭が掲載されているのです
その風景がまた素敵、見事な錦絵
書院から眺めてみたいものです


S_500zDSC_4891_26956.JPG

書院は毎年外から撮っているのですが、特に中に入れる様子は無く、一般公開していないものと諦めていました
でもググってみると書院からの眺めの画像は多くはないですがちらほら見かけます
特別に公開するときもあるのでしょうか
ひょっとしたら座禅回の時に撮っているとか???


S_500zDSC_4896_26961.JPG

その座禅会、2時間の座禅と30分の法話がセット
う〜む、足が痺れて立てなくなりそうだw
それでもこの庭を眺めながらならばやってみたい気もします
やってみたいですが・・・


S_500zDSC_4906_26968.JPG

景色に心乱されないよう紅葉に背を向けての座禅だったらどうしよう^^;
直接見ることなく、心の目で愛でよって感じで
それ、かなり辛いなぁw


S_500zDSC_4907_26969.JPG

座禅はともかくライトアップは来年の宿題
可能ならば(覚えていれば^^;)先行入場の予約を取って
楽しみ楽しみ


S_500zDSC_4917_26977.JPG

来年も喧しい団体がいないといいな
あの国はまた新たな変異株が出現したようだし、喧しい団体は来ないような気がするけれど、どうなることやら


S_500zDSC_4919_26979.JPG

これで一周回ってきました
この先は受付のあったところ
で、これで終わりかというと、実はまだあるのです


S_500zDSC_4925_26984.JPG

外に出ると紅葉のトンネルが待ち構えています
これが実に見事
特に素敵なのは


S_500zDSC_4929_26987.JPG

振り返った時
あまりの見事さに数歩歩くごとに振り返ってしまいます
自分はこの紅葉のトンネルを見るのが宝厳院の一番の楽しみと言っても過言ではありません
獅子吼の庭もいいけれど、よりこっちw


S_500zDSC_4931_26989.JPG

これがライトアップされたらめっちゃ綺麗でしょうねぇ^^
ずーっと立ち止まって眺めていたくなります(結構長いこと眺めていたけれどw)


S_500zDSC_4947_27003.JPG

この日の昼の部はこれでおしまい
嵐電に乗って四条大宮へ
HOTELに一旦戻ってカメラ内の画像データをPCに移したら時間まで暫く休憩


S_500zDSC_4951_27007.JPG

東寺のライトアップ、どう行こうかな
京都駅から歩くのもかったるいし
以前は京都に来たら連日三万歩〜四万歩歩いていました
でも今は其処までは歩けません


S_500zDSC_4967_27022.JPG

体も重くなったし(爆
それでもiPhone君によると初日は三万歩歩いたらしい
この日は初日の疲れもあって二万歩
夜も歩く気になれません
そんな訳で歩く距離が最小限になるようにバスで行く事にしました
休日昼間にバスを使うと渋滞が酷くて悲惨な結果になるのですが(歩く方が余程に速い)、この日は平日ですし、夜ですから大丈夫でしょう


S_500zDSC_4963_27018.JPG

東寺のライトアップは17時からだっけ
急いで出なきゃ
四条大宮からバスに乗って東寺へ
17時15分前に到着
当然門前には行列ができていますが思ったより少なめで自分のポジションは門から30mぐらいのところ
係員が頻繁に行き来して「予約されている方はみえませんか」と
東寺も先行入場の予約があるようです
17時になりましたが・・・・あれっ?開門しないし???


つづく・・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
岐阜の婆さんがマイナンバーカードを作りたいと言っていると婆さんの担当ケアマネから奥さんへ連絡が

(ケアマネさん、同業者に話した方が話が早いって訳で自分より奥さんに連絡が行きます)

婆さん曰く、婆さんのグループ内でポイントがあーだのこーだのと盛り上がっていると

で、「岐阜に行って一緒に作ってきてあげて」と奥さんに言われて

仕方ないなぁ・・・と、23日に休みを取りました

婆さんに「23日に行くから」って連絡を入れると

「岐阜は感染者が多いから心配だから来なくていい」と拒否

岐阜に来てコロナになって新婦の父の仕事ができなくなったら大変だからと

「いや、結婚式は2月だし」・・・って説明しても婆さんには理解できない様子

「結婚式が終わってからでいいから」

とまで言うので今回は行かない事にしました

腰は痛いし風邪ぎみだして行くのが辛いなと思っていたから自分的にはラッキーって感じで

この体調で岐阜まで往復は辛過ぎるからねぇ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(33) 
共通テーマ:日記・雑感