SSブログ

蕎麦屋なのか天婦羅屋なのか 鎌倉・雪の下 からり [神奈川の蕎麦]

前記事からの続きです


S_500zIMG_0066_25170.JPG

英勝寺での彼岸花撮りの次は鶴岡八幡宮の外塀に群生する彼岸花がターゲット
でもその前にちょっと早いですが昼ごはん
秋バテなのか重いものが食べたくありません
そんな時は蕎麦
そういば八幡宮の前の道に蕎麦屋さんがあったっけ・・・と、やってきましたが暖簾の文字は”揚げたて天ぷら”
お店の名前も”からり”だなんて、どう考えても天婦羅屋さん
あれ?勘違いかな?
でも、お店の前の看板には”冷やしごまだれ天そば”の文字
蕎麦屋さん?天婦羅屋さん?


S_500zIMG_0068_25171.JPG

普通に”ざるそば”もあるし、やっぱ蕎麦屋さんなのかな
なかなか謎ですが入ってみることに


S_500zIMG_0076_25179.JPG

店内は1Fがカウンター席で2Fがテーブル席


S_500zIMG_0073 (2)_25176.JPG

冷たい麦茶でした
喉が渇いていたから丁度いい
さーて、品書きを確認しましょう


S_500zIMG_0069_25172.JPG

割子そばも良さげですね
天丼とかもありますが


S_500zIMG_0070_25173.JPG

蕎麦が前面に出てきています
でも天婦羅も一緒に推しているこの感じは・・・・そうか!天婦羅屋さんでも蕎麦屋さんでもなく天婦羅蕎麦屋屋さん
となれば天婦羅を食べたいところですが、残念ながらこの日の体調はそれを許してくれません
ちょっとバテただけで大好きな天婦羅を食べたいと思わないなんて随分と衰えたものです


S_500zIMG_0071_25174.JPG

この体調では仕方ありません
”ざるそば”にしておきましょう
でも”もりそば”が無い地点でちょっと期待できなさそうな予感


S_500zIMG_0072_25175.JPG

疲労回復効果を狙って”ごまだれ”もオーダー
当然蕎麦は大盛りです
体調悪くても蕎麦だったらなんぼでも食べられますから
この後は鶴岡八幡宮経由で瑞泉寺ですから、しっかり食べておかないとね


S_500zIMG_0075_25178.JPG

オーダーを済ませ、目の前の天婦羅メニューを眺めながら蕎麦を待ちます
自分が天婦羅を食べたくないだなんて相当だ(´。_。`)ツカレタ


S_500zIMG_0078_25180.JPG

ざるそば、ゴマだれ付きの到着
蕎麦は断面がスクエアな細打ち
エッジもしっかりして喉越しが良さそうですが、長さが無いような感じ


S_500zIMG_0082_25183.JPG

まずは蕎麦のみで手繰ります
香りを期待して一気に啜りますが、香りはあまり立ち上がりません
噛み応えは良く、噛み切った時の反力も普通にいい感じ
噛めばコもしっかりして心地いい感触
ですが香りはあまり感じません
未だ新蕎麦ではないのでしょうかね
だとすると一年で一番香りの無い蕎麦、それでは仕方ないか


S_500zIMG_0083_25184.JPG

次に汁を味わいます
少量唇に含み舌先へ
出汁の香り高くふんわり香ります
しかし旨味の厚みは薄く、塩気はやや強め
蕎麦汁というより麦切りの汁って味わい
蕎麦にこの汁は自分は好みじゃない

S_500zIMG_0084_25185.JPG
蕎麦を汁に浸けていただきます
汁の旨味は薄く、蕎麦の旨さを押し上げません
麦切りならば評価は違ったのでしょうが、自分は蕎麦にこの汁はしっくりこない


S_500zIMG_0081_25182.JPG

じゃぁって訳でゴマだれで頂いてみます
蕎麦をゴマだれに浸けて啜ると・・・・酸っぱい><
何これ?ゴマだれって言うよりごまドレッシング的味わい
どう試してもしっくりこない
酸っぱい汁の蕎麦、どうにも馴染めません
蕎麦汁とブレンドしてみますが、それでも満足ゆかない
でも蕎麦汁だけで食べるよりもゴマだれと蕎麦汁のブレンドで食べた方がまだしっくりきますが
ゴマだれじゃなくゴマペーストで出して欲しかったなぁ


S_500zIMG_0079_25181.JPG

薬味は葱と山葵
薬味は極普通、特筆なし


S_500zIMG_0085_25186.JPG

ここの蕎麦、蕎麦が短いのです
十割ならともかく(十割でも短いのは許せないけれど)二八でこの短さはどうよ
こんなにも短いと気持ちよく啜れません
啜れない蕎麦など蕎麦ではない〜 ノ ̄ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!! 


S_500zIMG_0086_25187.JPG

蕎麦湯は言わないと出てこないシステム


S_500zIMG_0087_25188.JPG

普通に茹で湯ですね


S_500zIMG_0088_25189.JPG

このざる蕎麦、自分は東急の駅蕎麦”しぶそば”やJRの駅蕎麦”いろり庵きらく”の360円のもりそばの方が美味しいと思うな
この蕎麦で750円、観光地だから成り立っているのだろうなぁ
結局蕎麦屋さんだったのか天婦羅屋さんだったのかは謎のままでした

s500hoshi20.jpgm_E38389E382AFE383AD.jpg ドクロ程では無いけれど星も無い

鎌倉からり
0467-61-0570
神奈川県
鎌倉市雪ノ下1-8-25
11:00〜19:00

S_500zDSC_3298_25079.JPG

ランチの後は鶴岡八幡宮へ
まずはお参り
そして彼岸花の群生している外塀に向かいます


S_500zDSC_3306_25085.JPG

(゚Д゚)ファッ!!?
何これ?赤い絨毯は?群生は何処????
今年は殆ど咲いていません
(_ _||||)ガッカリ



S_500zDSC_3329_25101.JPG

気を取直して瑞泉寺へ
二階堂奥まで歩くのは結構いい運動
青空の下金木犀の香りを探しながらの散歩、これが気持ちいい


S_500zDSC_3344_25114.JPG

瑞泉寺の彼岸花も今年はちょっと少なめ
彼岸花の裏年だったのかな(って、彼岸花に裏年ってあるのかな^^;)


S_500zDSC_3335_25107.JPG

英勝寺ですっかり満足してしまったのか、はたまたランチのショックなのか、積極的に撮る気分になれません
そんな時は適当に流して、後は境内のベンチに座ってのんびり
瑞泉寺の谷戸を渡る風が何気に心地いい

S_500zDSC_3311_25089.JPG

瑞泉寺は駅からも遠く、拝観者は少なめ
静かな時間を過ごせます
日が傾き始めるまで静けさを楽しんだら今年の彼岸花撮りはおしまい


S_500zDSC_3339_25109.JPG

後は寄り道なしで帰ります
鎌倉駅に向かって歩き始めましたが、結構ヘロヘロ
暑さに負けたようです
鎌倉宮まで来ると鎌倉駅行きのバスがそこに


S_500zDSC_3313_25091.JPG

思わず乗ってしまいました^^;
いやぁ、この距離をバスに乗ってしまうなんて堕落したなぁ


S_500zDSC_3391_25144.JPG

流石に還暦を過ぎると今までと体が違います
こんなにも疲れるものだっけーー;)
朝が起きれなくなってきた訳だ



S_500zDSC_3317_25094.JPG

今迄、結構早起きなタイプでしたが、最近は朝が起きられません
気付いたら7時近くってことも
4時に起きてストレッチして1日を始めていた頃が懐かしい


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
2009年の10月10日に最初の記事を投稿してから13年

結構経ったんだなぁ==)トオイメ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(88)  コメント(33) 
共通テーマ:グルメ・料理