SSブログ

ラム酒の効いたザントクーヘンもどきの習作 [スイーツを作ろう(making sweets)]

そんなこんなでラム酒の効いたバタークリームのケーキが食べたくなった訳で
ちょいと試作
薄力粉とアーモンドプードルは5:5で
バターとシュガーは少なめにしてパウンドの型で焼いてみました
結果、生地のキメはともかく気泡が多くて失敗
TOPが必要以上に凸ったのもね
どうやって断面正方形に焼くのだろう
型に蓋をつけて焼けばいいのかな、これも実験しないとね
でもバタークリームにクリームチーズを混ぜたのは正解
塩気がいい仕事をしています
フォンダンは手抜きで市販のゆるめて使うのを使ってみたけれど、ベタついてNG
やっぱ仕上がりを考えるとフォンダンも自作したほうがいいね

S_500zIMG_0080 (2)_32540.JPG

味は良かったけれど見た目がイマイチ
これはリベンジしなければ
そうそう、ラム酒
しっかり浸けたけれどもっと強くてもいいと下の娘
次作る時はラム酒は倍だねw


boeder-003.gif

では今回の試作の内容です


S_500zIMG_0028 (2)_32499.JPG

用意したのはアーモンドプードルが75g、薄力粉(バイオレット)が75g、室温に置いて十分に柔らかくなった無塩バターが75g、グラニュー糖を40gと35g、卵黄を3個分、卵白を3個分、乾燥卵白を2g


S_500zIMG_0029 (2)_32500.JPG

まず薄力粉75gとアーモンドプードル75gを合わせ、三度ほど篩っておきます
そしてオーブンを180℃に予熱開始


S_500zIMG_0030 (2)_32501.JPG

ボールに柔らかくなったバター75gを入れ、グラニュー糖40gを加えてホイップ


S_500zIMG_0032 (2)_32502.JPG

バターと砂糖を合わせてホイップすると何故こんなにもいい香りがするのでしょうねぇ
舐めたくなりますw
白くもったりしてきたら


S_500zIMG_0033 (2)_32503.JPG

卵黄を三度に分けて投入、都度ホイップ


S_500zIMG_0034 (2)_32504.JPG

しっかり混ぜたらメレンゲを待ちます


S_500zIMG_0035 (2)_32505.JPG

氷水に浮かべたボールに卵白3個分と乾燥卵白2gを入れ、ハンドミキサーで泡だて

S_500zIMG_0037 (2)_32507.JPG

適度なとこでグラニュー糖35gを加え、更に泡だて


S_500zIMG_0036 (2)_32506.JPG

しっかり泡だてて


S_500zIMG_0038 (2)_32508.JPG

メレンゲの完成


S_500zIMG_0039 (2)_32509.JPG

出来上がったメレンゲの一部を待機していたボールに入れて


S_500zIMG_0040 (2)_32510.JPG

ヘラで混ぜます
メレンゲの半量ぐらいを入れ終えたら


S_500zIMG_0041 (2)_32511.JPG

篩っておいた粉の半量を篩い入れて


S_500zIMG_0042 (2)_32512.JPG

混ぜます


S_500zIMG_0043 (2)_32513.JPG

混ざったら残りのメレンゲを投入、混ぜて更にメレンゲを入れて混ぜて
全部のメレンゲを入れ混ぜたら


S_500zIMG_0044 (2)_32514.JPG

残りの粉を篩入れて


S_500zIMG_0045 (2)_32515.JPG

混ぜます


S_500zIMG_0046 (2)_32516.JPG

型に詰めて


S_500zIMG_0047 (2)_32517.JPG

気泡を抜いたら(竹串でやってみたけれど不十分でした)


S_500zIMG_0048 (2)_32518.JPG

180℃に余熱完了したオーブンに入れ、180℃で20分、170℃に落として更に20分焼きました
やっぱTOPが凸るねぇーー;)う〜ん


S_500zIMG_0049 (2)_32519.JPG

ショックを与えた後型から抜きます
凸の先端を下にして置けば少しはへっこむかなと期待したのですが、そもそもまっすぐ立たない^^;
諦めて正位置に置きなおして放置冷却


S_500zIMG_0050 (2)_32520.JPG

粗熱が取れたらスライス
スライス高さを揃えるスケール(アクリルの透明な角棒)は実は下の娘の誕生日プレゼント
すっごく便利^^¥
それまではお皿を伏せた状態にして高さを合わせてたんだよね


S_500zIMG_0051 (2)_32521.JPG

三枚におろしたらラム酒待ち


S_500zIMG_0052 (2)_32522.JPG

ラムシロップを作ります
用意したものは水を100g、レモン果汁を6g、グラニュー糖を50g、それにラム酒を50g(100gにした方が良さそう)


S_500zIMG_0053 (2)_32523.JPG

鍋に水100gとグラニュー糖50gを入れ、煮溶かします


S_500zIMG_0054 (2)_32524.JPG

グラニュー糖が溶けたらレモン果汁6gを加え混ぜ


S_500zIMG_0055 (2)_32525.JPG

ラム酒50gも加えたら


S_500zIMG_0056 (2)_32526.JPG

バットにラム酒シロップを流し入れ、そこにスライスした生地を浸してしっかり染み込ませます
染み込ませた状態でバットごとラップし冷蔵庫にIN


S_500zIMG_0060 (2)_32527.JPG

そしてバタークリームを作ります
試作だしってことで簡易的な手順で^^;
用意したものは室温に置いて十分に柔らかくなった無塩バターを100g、同じく室温に置いて十分に柔らかくなったクリームチーズを100g、卵を1個、そして粉糖を50g


S_500zIMG_0062 (2)_32528.JPG

柔らかくなったバター100gと粉糖50gをボールに入れホイップ


S_500zIMG_0064 (2)_32529.JPG

しっかりホイップできたらそこに柔らかなクリームチーズ100gを加えて更にホイップ


S_500zIMG_0065 (2)_32530.JPG

卵1個をボールに入れハンドミキサーで泡だてます
高速で5分、低速に落として3分程


S_500zIMG_0067 (2)_32531.JPG

泡だてた卵をバターのボールに少しづつ加え、都度混ぜます


S_500zIMG_0068 (2)_32532.JPG

加える量はバタークリームの状態を確認しながら


S_500zIMG_0069 (2)_32533.JPG

出来上がったクリームを冷蔵庫で寝かしていた生地の一段目にヌリヌリ


S_500zIMG_0070 (2)_32534.JPG

しっかり塗ったら


S_500zIMG_0071 (2)_32535.JPG

二段目を乗せてそこにもヌリヌリ


S_500zIMG_0072 (2)_32536.JPG

バタークリーム、もっと量があっても良かったな


S_500zIMG_0074 (2)_32537.JPG

そしてTOPにフォンダンを塗ります
今回は富沢でそのまま使えるものを買ってきました(温めてゆるめて使うやつ)
以前、これを使った時温め過ぎて透明になってしまった事があったので、今回は温め過ぎないよう低めの温度にしてみたら・・・・


S_500zIMG_0075 (2)_32538.JPG

そうしたら温度が低過ぎたようで硬くて硬くてゴワゴワな塗り具合//orz
それに表面がベタベタ(原材料を確認したら水飴が入ってたからベタベタは仕方ないね)


S_500zIMG_0079 (2)_32539.JPG

次に本番を作る時はフォンダンも自作しないとね


S_500zIMG_0080 (2)_32540.JPG

合わせるのは当然紅茶


S_500zIMG_0082 (2)_32541.JPG

バタークリーム、もっと量が多くてもいいな
それにラム酒ももっと強くていい
生地は気泡と凸以外は問題ないから材料の割合変更はいらないね
ただ混ぜと焼きの手法を少し変えようかな
そしてフォンダンは自作、これ必須
以上、今回の習作の結果でした^^;


boeder-004.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
来月から埼玉は入間の事業所で研修の下の娘

ウチからは通えませんからまたまた社宅住まい

明日は引越しの手伝い


ん?

となると今年のお正月は奥さんと二人だけ@@;)

うわぁ、会話がなさそうだ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(82)  コメント(28) 
共通テーマ:グルメ・料理