SSブログ

そうだ京都、行こう。紅に染まる石畳の苑路 宝筐院 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

厭離庵の次は宝筐院
山門を潜ると右前方に券売機が並んでいるのが見えます
拝観チケットをその拝観券販売機で購入するわけですが、この方式は好きになれません
凄く俗な気がするから
小屋で係員にお金を渡すのも変わらないといえばそうなのですが、でもやっぱり機械だとねぇ
同じお金を渡すにしても券売機だと”納める”じゃなくて”払う”って感覚になってしまうから俗な気がするのだと
「なんだかなぁ・・・・」と、ちょっとガッカリしながら入り口の係の人にチケットを渡し、中にはいると・・・


S_500zDSC_7933_33521.JPG

うわぁ@@;)
何コレ、何この迫力
小さな寺院ですが、その代わり紅葉の密度が凄い
圧倒されます
”俗”だの”ガッカリ”だのと言ってゴメンなさい(>人<;)


S_500zDSC_7936_33523.JPG

今年の紅葉は遅れ気味、例年に比べイマイチ
行く先々でそんな言葉をよく耳にしました
でも場所によってバラツキは大きいようですね
染まっているところはしっかりと染まっています(100%では無いにしても)


S_500zDSC_7941_33527.JPG

思いの外奥行きのある境内
石畳の回遊路は紅葉のトンネル、紅葉越しの光で境内は薄く紅色に染まっているかのよう
石畳がクリアになるまで待ちましたが、流石にクリアになりません
アサイチなら兎も角、この時間じゃ仕方ない
それでもクリアを狙ってカメラを構えた人たちがいっぱい


S_500zDSC_7951_33532.JPG

諦めて石畳を奥に向かいます
楓の木々が続く石畳、その格別な美しさに浸りながらゆっくり歩きたいところ
でも背後に感じるのは怨念波
”立ち止まらず早く行ってくれぇ〜”
そんな声が聞こえるかのようw
まぁ、さっきまで自分も送ってたし^^;


S_500zDSC_7953_33534.JPG

ゆっくりと紅葉を愛でながら回遊式枯山水庭園を歩きます
歩きながら撮ったりしつつ本堂へ


S_500zDSC_7958_33539.JPG

本堂の窓から眺める紅葉がまた最高
凄く心地いいのです
やはり此処でも寝っ転がりたくなりましたよ(流石にしませんが^^;)
寝っ転がって腕枕に紅葉を眺めたら気持ちいいだろうなぁ


S_500zDSC_7961_33542.JPG

窓からの景色を愛でる前にまずは十一面千手観世音菩薩さまにご挨拶
”撮影目的での入寺はお断り”というのが此処の方針
ちゃんと参拝しないとね

S_500zDSC_7969_33547.JPG
三脚一脚は使用禁止というお寺は多いのですが、此処はもっと凄い

”三脚一脚所持者は拝観お断り”なんだそう
そして中型カメラや大型カメラの使用は禁止という厳しさ


S_500zDSC_7970_33548.JPG

話を聞くといろいろあったようです
通路状に三脚を広げて通行の邪魔したり、場所の取り合いで喧嘩したり
挙句は苔の庭に立ち入って庭を荒らし、撮影の邪魔だと他の拝観者を仕切ったりと、一部のマナーの悪い撮影者が風情を損なうことしきり
お寺の雰囲気を台無しにする人が多かったのだとか
怨念波ぐらいはいいよね^^;


S_500zDSC_7982_33556.JPG

雰囲気ぶち壊しだなんてこれでは某国からの観光客と大差ない
いや、もっと酷い
それじゃぁ”撮影目的の入寺お断り”とされても仕方ない


S_500zDSC_7986_33560.JPG

三脚一脚も当初は単に使用禁止だけだったようですが、使用禁止を約束しておきながら使用してしまう人も現れてしまい、所持者拝観禁止に至ったようです
なんだかねぇ
なんかカメラ持っている人の一部ってあまりタチがよくないような
ほら、撮り鉄の一部の方々も何かと問題になるし


S_500zDSC_7994_33567.JPG

でも北鎌倉の東慶寺みたく完全撮影禁止じゃなくて良かった(東慶寺もそんなトラブルがいっぱいあったのかな)
35mmカメラ(デジカメも含む)での撮影は今の所できるから
ちゃんとマナー守って撮影をしないとね
東慶寺みたくスマホ撮影すら禁止になったら大変です


S_500zDSC_7999_33572.JPG

35mmカメラは使用できると言っても、お寺の説明書きには”記念(人物)撮影のための小型カメラ(35mm)”となっていますから、人物の居ない風景撮りはダメなのかな
それはちょっと・・・・・そこは有耶無耶でお願いしますw
怨念波も控えめにしますから^^;


S_500zDSC_8003_33574.JPG

本堂の畳にひとたび座ったらもう立ち上がれません
一日中歩き回った疲れが腰に重くのし掛かってくるのです
いやぁ、疲れました
流石に夕刻になると疲れが出ますね
力を抜いて窓の紅葉をのんびり眺め過ごします


S_500zDSC_8008_33578.JPG

この後は北野天満宮の紅葉ライトアップに行きますから体力を温存しておかないといけません
昨晩のリベンジ、今日は早めの時間に行かないとね
二日連続で時間に間に合わなかったらシャレになりません


S_500zDSC_8016_33582.JPG

暫く本堂でのんびり休憩
ちょっと足が痺れてきましたからそろそろ休憩も終わりにしましょう
実は自分は胡座がかけないので(何故かわからないですが胡座が苦手なのです)畳に座るときは大抵は正座
なので長く休憩すると足が痺れます(正座以外だと横座りですが、横座りは流石に外ではできなくて自分の部屋限定^^;)


S_500zDSC_8019_33584.JPG

痺れた足も二、三歩歩けば無事復活、慣れたものw
枯山水の庭園を散策します
時間的に拝観者は少なくなってきた感じ


S_500zDSC_8020_33585.JPG

人物を入れての撮影なんてできないけれどいいよねw


S_500zDSC_8032_33589.JPG

ちょっと待った、閉門時間近くで人が少ないってことは・・・・
ひょっとしたらクリアが狙える???
そう思ったら早歩きになって、回遊路のスタートポイントへ
すると


S_500zDSC_8042_33596.JPG

キタワァ━━━━━━(n'')η━━━━━━ !!!!!
見事なまでに誰もいません

カメラを構えている人も5人ぐらい
勿論喧嘩することなく場所を譲り合いながらの撮影


S_500zDSC_8049_33603.JPG

いやぁ、凄い紅葉ですねぇ
これだけの紅葉、散った時も美しいでしょうね
石畳が真っ赤な絨毯になって


S_500zDSC_8057_33609.JPG

位置を変え何枚か撮ったら後から来た人に場所を譲って出口へ
いやぁ、満足満足
素敵な紅葉を見せていただきました


S_500zDSC_8058_33610.JPG

嵐電に乗って北野白梅町へ
でもまだ暗くは無いですから暗くなるまで喫茶店で時間つぶし

つづく・・・(続きは年明けです)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
本年も数多く訪問くださり有難うございました

来年も宜しくお願い致します

佳いお年をお迎えください

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(89)  コメント(39) 
共通テーマ:グルメ・料理