Oh リバーサイド〜♪ 酒田・浜中 水辺のCafe Afternoon Teaで宿題を片付ける [オムライス&ナポリタン (omletrice&]
この日は山形は庄内に出張
昼に庄内空港に到着
レンタカーを借りて客先に向かいますがランチの時間はそんなには取れません
こんな時は空港から客先に向かう道沿いでランチを済ませるしかないのですが、途中にあるのはカフェと中華屋とラーメン店(酒田ラーメン)
酒田に来たのですから酒田ラーメンのお店に行くのがいいのですが、このお店何気によくCLOSEになっています
客先に向かう道の一番奥にありますから、もしこのお店がCLOSEだったらコンビニでパンを買うしかありません
ラントがコンビニパン・・・・それはあまりにも哀しい
レンタカーを借りて客先に向かいますがランチの時間はそんなには取れません
こんな時は空港から客先に向かう道沿いでランチを済ませるしかないのですが、途中にあるのはカフェと中華屋とラーメン店(酒田ラーメン)
酒田に来たのですから酒田ラーメンのお店に行くのがいいのですが、このお店何気によくCLOSEになっています
客先に向かう道の一番奥にありますから、もしこのお店がCLOSEだったらコンビニでパンを買うしかありません
ラントがコンビニパン・・・・それはあまりにも哀しい
入店
この日はホール係のおばさまのダンスはなかったです^^;
寒いからストーブの近くに陣取りました
この日はホール係のおばさまのダンスはなかったです^^;
寒いからストーブの近くに陣取りました
品書きを確認します
前回の宿題は・・・・
前回の宿題は・・・・
これこれ、ナポリスパゲッティドリア
どんなものなのか気になって宿題になっていたのです
当然オーダーしました
ドリンクは紅茶をチョイス
どんなものなのか気になって宿題になっていたのです
当然オーダーしました
ドリンクは紅茶をチョイス
ナポリスパゲッティドリアの到着〜♪
ナポリタンにホワイトソースをかけて焼いてあります
う〜む、ストレートだったかぁ
もちょっと何か捻ってあるかと期待しましたが、まぁストレートでも美味しそうだ^^
う〜む、ストレートだったかぁ
もちょっと何か捻ってあるかと期待しましたが、まぁストレートでも美味しそうだ^^
一緒に粉チとタバスコが運ばれてきました
そうそう、ナポリタンやドリアには粉チとタバスコは必須です
粉チとタバスコが出てこない店も偶にありますが、やはりクリープを入れない珈琲のような感じでしっくり来ません
そうそう、ナポリタンやドリアには粉チとタバスコは必須です
粉チとタバスコが出てこない店も偶にありますが、やはりクリープを入れない珈琲のような感じでしっくり来ません
では、いっただきまーす
ナポの麺はそこそこ太さのあるタイプ
”アルデンテ、何それ強いの?”的な食感の麺はナポリタンにぴったり合います
こりゃノーマルのナポリタンも食べてみないとね
焼いてある為かもっちりした食感ではないですがコシの無さがケチャと相性抜群
所々焦げて香ばしさがあるのがいい
ナポの麺はそこそこ太さのあるタイプ
”アルデンテ、何それ強いの?”的な食感の麺はナポリタンにぴったり合います
こりゃノーマルのナポリタンも食べてみないとね
焼いてある為かもっちりした食感ではないですがコシの無さがケチャと相性抜群
所々焦げて香ばしさがあるのがいい
ケチャにホワイトソースを絡ませるのもいいですねぇ
B級的旨さが倍増します
このB級の味には当然粉チとタバスコが合うわけで
B級的旨さが倍増します
このB級の味には当然粉チとタバスコが合うわけで
たっぷりかけて〜♪
これが美味しい^^¥
美味しいけれどちょっと量が女性的なのが残念だなぁ
1.5倍ぐらいあるといいな
これが美味しい^^¥
美味しいけれどちょっと量が女性的なのが残念だなぁ
1.5倍ぐらいあるといいな
食後は紅茶で
顔がドアップ過ぎてわかり辛いですがスヌーピーです
500ml入るマグカップ
大きいのが欲しかったんだよねー
(使っていたマグカップを割っちゃって新しいのを探していたのですがどれも小さくて・・・)
「下ちゃんは誕プレくれたよ あなたからは無いの?」
と奥さんにしつっこく言ってみたら

「あー、仕方ないから買ってきてあげましたよ」
「・・・・・」
500ml入るマグカップ
大きいのが欲しかったんだよねー
(使っていたマグカップを割っちゃって新しいのを探していたのですがどれも小さくて・・・)
「下ちゃんは誕プレくれたよ あなたからは無いの?」
と奥さんにしつっこく言ってみたら
「あー、仕方ないから買ってきてあげましたよ」
「・・・・・」
「何か文句あるの? リンツのチョコだよ」
「いや、文句はないけれどさ リボンかけるとか何かないの?」
「リボンは食べられないでしょ 無駄でしょ」
「・・・・・」ーー;)
誕プレにチョコレート
なんだかバレンタインと一緒にされてしまいそうな予感が・・・・

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
コレはぜった、バレンタイン込みですね。
わたしも誕生日とお正月が良く一緒になってたので
by mau (2023-02-12 23:49)
誰が見たってバレンタインとの合わせ技です^^;
でも貰えるだけでも・・・ウチは無いよ~~~(^^ゞ
by kinkin (2023-02-13 04:16)
水辺のCafe Afternoon Tee。
メニューが色々あるのですね~!!
明らかな女性を狙ったお店の雰囲気?
奥様、バレンタインの贈物は購入していたのですね。
お気づきのとおりかも。
by yoko-minato (2023-02-13 05:25)
スヌーピーのマグカップ可愛い(*'▽'*)チョコのバースデープレゼントはバレンタインと兼用になりそう^^;
by momo (2023-02-13 05:38)
焼けたチーズに焦げたケチャ、不味い訳がない(*´∇`*)
by pn (2023-02-13 06:18)
500ml入るカップは嬉しいですね。次女ちゃんは心遣い、優しさ、可愛いさがありますね。パパ大好きなんだね。こんな女の子欲しかったなぁ~
by mutumin (2023-02-13 06:20)
娘さんがいる家庭はうらやましいです(笑)
by たくや (2023-02-13 09:23)
ウチの娘からはもう何年も貰ってません^^;
by HOTCOOL (2023-02-13 09:30)
私のマグカップもコーヒーがぶ飲みするので特大です♪
リボンは食べられない、おっしゃる通りです!
我が家では猫のオモチャにはなりますが^^;
by ゆきち (2023-02-13 12:16)
こんにちは。
「水辺のCafe Afternoon Tea」でランチ、なる程です。
出張時は食べるのも大変ですね。
「ホール係のおばさまのダンスなく」(爆)残念です。
ナポリスパゲッティドリア、ストレートな仕上がりですが・・・
その後の内部ビジュアルは「B級的旨さ」あり、大変美味しそうです。
マグカップ、ドアップのスヌーピー顔あり、娘さんから素敵なプレゼントですね。
また、奥様からリンツのチョコあり・・・
誕プレとバレンタインが被り気味ですが?ある事自体ベターで平和です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-13 12:27)
娘さん素敵だなあ^^
by リュカ (2023-02-13 13:08)
ナポリスパゲッティドリア、B級グルメの美味しさ、すごく解りやす!
こーいう気取ってないパスタが好きでやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-13 14:08)
ナポリスパゲッティドリア、まさにB級グルメですね。スパゲッティの太さが良いですね。
by newton (2023-02-13 14:50)
誕生日プレゼント、奥さん合理的ですね。
我が家の誕生日は、ただの平日になっております。
by 拳客 (2023-02-13 15:12)
ナポリタン ホワイトソース チーズが美味しそう
ドリアとはいうもののご飯ではなくスパゲッティ
なんですね
お互いに誕生日プレゼントしてるのかな
これは義理で買った誕生日プレゼントみたい(笑)
by kiyotan (2023-02-13 15:33)
”水辺のCafe Afternoon Tea”って店名を拝見して、
お店のイチオシはコーヒーなのか紅茶なのか小一時間...と思ったら、
料理メニューがイチオシでしたか(^ω^)
オラフのイラストを描くとは、下の娘さん、
なかなかのピーナッツファンです(o^-')b
by ブリザド (2023-02-13 19:51)
我が家では欲しいものは自分で買う決まりです(^^♪
by ごろすけ (2023-02-13 20:25)
こんにちは。
欲しかったモノがさりげなく置いてあるのと催促しないと誕プレが来ない関係...って(マテ
by HIRO (2023-02-13 21:08)
こんばんは。大きいマグカップって良いですよね。
たくさん飲みたいんじゃないんです。かき回した時
こぼす確率低くなるんです。
by kick_drive (2023-02-13 21:30)
リボンは食べられない……そうなんですけど
でも、ってなりますよね。わたしはクリスマスが
近いので割と一緒でした^^;
by みずき (2023-02-13 21:56)
こんばんは
スパゲッティドリア、いいですねー
リンツのチョコレート、私も好きです
by gardenwalker (2023-02-13 22:01)
奥様自体にリボンがついて、「プレゼントは?」と言うと
「ア・タ・シ」と言うのはドリフの世界ですね(笑)。
一品料理にピザトーストとかあるので、一緒に頼むと丁度良い量に
なりそう。
by tai-yama (2023-02-13 23:06)
次女ちゃん、パパ思いねー。愛を感じるわ。
リンツのチョコの方、リンツのチョコは美味しいけど・・・。
by 親知らず (2023-02-14 07:51)
ナポリタンのドリア、遠い昔繁華街の喫茶店でメニューにありました ^^
確か『スパゲティ・バルカローレ』って名前だったと思います。
あれは麺に腰が無いのがいいんですよね(^^;
by なかちゃん (2023-02-14 08:43)
アルデンテは少し固め、でしたっけ?デンティは歯のことですから。
もう70年ほど前、サラリーマン転勤族、最初の任地がローマでした。あれからイタリア料理はあんまり変わっていないと思います。
日本人は器用だから、いろいろなバリエーションが出来ているのでしょうね。
by okko (2023-02-14 10:26)
「B級的旨さが倍増」・・・これはそそられます!!
無事。前回の宿題も解決できてやれやれですね。
奥さんの「リボンは食べられないでしょ 無駄でしょ」
・・・はい、そりゃそうだけど。。。強者ですね(^▽^;)
by よーちゃん (2023-02-14 15:19)
それは間違いなく誕プレ兼バレンタインですね。
そっけないけど、今更、あまり愛を込められてもちょっと‥‥じゃないですか?(^^;)
by ChatBleu (2023-02-14 19:57)
スパゲッティのドリアって珍しい。
食べにくそうな気がしなくもない(^^;
by よっすぃ〜と (2023-02-14 20:58)
ナポリタンスパゲッティ!
なんて素敵な食べ物
量は確かにお上品だけどカロリーは凄そう
でもそれにも増して美味しそうです
by ryang (2023-02-15 01:07)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2023-02-19 22:29)
mauさん、コメント有難うございます。
誕生日とお正月が一緒になるのも辛いですねー
kinkinさん、コメント有難うございます。
ウチだって言わなきゃ出てこないかも^^;
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
庄内マダム御用達のお店みたいです^^
momoさん、コメント有難うございます。
デッカいカップが嬉しかったです^^
pnさん、コメント有難うございます。
ねー、絶対美味しいやつだよねー^^
mutuminさん、コメント有難うございます。
ガブガブ飲めて嬉しいです^^¥
たくやさん、コメント有難うございます。
こういう時は娘で良かったと思います^^
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
あらら、催促しないと^^
ゆきちさん、コメント有難うございます。
おもちゃになるのならリボン必須なのではw
Boss365さん、コメント有難うございます。
あのダンスは衝撃的でしたからねぇ^^
また見てみたいようなw
リュカさん、コメント有難うございます。
欲しかったものが分かるのだから流石です
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
落ち着く味ですよねー
newtonさん、コメント有難うございます。
太くでコシなしがいいですよねー
拳客さん、コメント有難うございます。
奥様に催促をしないと^^
kiyotanさん、コメント有難うございます。
ここまでくるともう義理しかないのかと^^;
ブリザドさん、コメント有難うございます。
オラフは舌を出しているのが好きなようです^^
ごろすけさん、コメント有難うございます。
それは間違いがなくていいかも^^
でもやっぱり奢らせたい気も・・・・
HIROさん、コメント有難うございます。
さりげなく置いてあるのには痺れましたねぇ
奥さんの何の飾りっ気もない素の袋のままのプレにも逆の意味で痺れたけれど
kick_driveさん、コメント有難うございます。
なるほどー
そんな利点もあるのですねぇ
みずきさん、コメント有難うございます。
クリスマスと一緒はキツイなぁ
プレが1個だけだとグレちゃいそうw
gardenwalkerさん、コメント有難うございます。
スパドリアのB級な味が実に落ち着きました^^¥
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
あ・た・し、可愛い子に言われてみたい^^;
親知らずさん、コメント有難うございます。
欲しかったもの、どうやって気付いたのだろう
ちょっと不思議です
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
ナポ系はコシは不要ですよねー
麺は太いほど良いです^^
okkoさん、コメント有難うございます。
本番のイタリア料理を食べてみたいなぁ
よーちゃんさん、コメント有難うございます。
奥さん、情緒の欠片もないのですTへT
ChatBleuさん、コメント有難うございます。
今更愛はいらないけれどチョコは欲しくて^^;
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
いや、これがなかなか美味しくて^^¥
ryangさん、コメント有難うございます。
何気に美味しかっtです
B級な味は落ち着きます^^¥
by さる1号 (2023-02-19 22:30)