SSブログ

誕生日ケーキはカナリア諸島のタルト Take4 Tarte aux îles Canaries [スイーツを作ろう(making sweets)]

6月5日は下の娘の誕生日
誕生日ケーキを焼くのは誕生日当日に拘らず、最寄りの週末に焼くのが我が家のスタイル
ですが今年は6月5日が丁度日曜日
ならば土曜日から日曜日にかけてゆっくり作ればいいよね
そんな風に気楽に構えて土曜日の朝はのんびりまったり・・・・

S_500zIMG_7410_23289.JPG

当初はオレンジマーマレードを挟みスライスアーモンドで全体を覆ったバターケーキをリクエストしていた下の娘でしたが、バターケーキ系のレモンケーキの4連荘の後で更にバターケーキ系というのは一寸辛い
そんな訳でリクエストを変更
入ったリクエストは下の娘の一番お気に入り(父ちゃんが作るケーキの中で)だというカナリア諸島のタルト
時間がかかるケーキですが、まぁ土曜日の午後から作れば大丈夫
そう思っていたら・・・・

S_500zIMG_7420_23294.JPG


「あっ、明日の日曜日は出かけて居ないから 晩御飯も要らないからね」
と、下の娘
ぬぁんだってぇ@@)
折角週末が誕生日になっているのに翌週に先送るのも何だか変
こうなったら土曜日のうちに完成させて食べるしかありません(寝かす時間も含めてね)


S_500zIMG_7426_23295.JPG


しかし・・・・実はこのカナリア諸島のタルトは下準備に時間がかかるのです
スライスオレンジの皮が柔らかくなるまで煮るのがね
オレンジを煮て居たらどう考えても土曜日中に食べられません(完成後に寝かす時間もあるし)
これは困りました・・・・そんな時には購入品で時短です
今回はオレンジを自分では煮ないで缶詰を使います


boeder-003.gif


このカナリヤ諸島のケーキは下の娘の”紅茶の味で、黄色いケーキがいい”というリクエストで作ったのが最初
黄色はオレンジ、紅茶はミルクティのクレーム・シャンティイを使ってタルトを作ろうと
で、このカナリア諸島のタルトという名前ですが、これは正式なものではありません
自分が勝手に名付けたもの
紅茶のクリームの上にスライスオレンジを並べていたら頭の中に急に”カナリア諸島にて”が流れ出して・・・・そのままぐるぐると止まりません

薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて
海に向いたテラスでペンだけ滑らす 
夏の影が砂浜を急ぎ足に横切ると
生きることも爽やかにみえてくるから不思議だ…

で、紅茶とオレンジのタルトにこの名を付けることに
当然食べる時のドリンクはアイスティ
勿論薄く切ったオレンジを浮かべます^^
そんな”カナリア諸島のタルト”も今回で四作目
毎回微妙に変えています


m_s500DSCN0890-17e41.jpg




s500DSCN0958-47f25.jpg


パート・シュクレの上には紅茶のジェノワーズ
普通はクエーム・ダマンドを乗せますが、紅茶の生地にしたかったのでジェノワーズを乗せました
その上には山盛りのミルクティのクレーム・シャンティイ
並んだオレンジには紅茶ゼリーでナパージュ


s500_ROQQ9646.jpg




m_s500_IMG_3908-64b5a.jpg


Take1とほぼ同一ですが、ジェノワーズに紅茶だけではなくオレンジピールも加え、オレンジ感を強くしています
ミルクティのクレーム・シャンティイは山に盛らずに平らに
並べたオレンジの中心には浜松餃子のモヤシのごとく余ったナパーシュ用の紅茶ゼリーを詰めました


m_S_500zIMG_0100_15751-6f2d8.jpg




m_S_500zIMG_012420(2)_15755-a1ba8.jpg


Take3ではジェノワーズをやめて普通にクレーム・ダマンドを乗せました
紅茶はクレーム・ダマンドの上に乗せたクレーム・パテシエールの中
このクレーム・パテシエールはミルクティのカスタードクリームなのです
そしてその上にはミルクティのクレーム・シャンティイ
オレンジのナパージュや頂上のゼリーはTake2と一緒


boeder-004.gif


さて、Take4はどのようにしましょうか
下の娘に意見を求めると・・・・
Take3のミルクティカスタードはイメージとちょっと違うそう(重いから爽やかさに欠けたか?)
今回はオレンジだけではなく、サクランボを乗せてアクセントにしたいと
で、頂上のゼリーも要らないかなという意見
Ok,Ok,じゃあ作ろうか
Take3からの変更点はミルクティのクレーム・パテシエールをやめて、その代わりに紅茶はタルト台、パート・シュクレに加えましょう


S_500zIMG_7330_23234.JPG


オレンジを煮る時間が無いので缶詰を購入
スペイン産だそう
カナリア諸島のタルトにぴったりだね(確かカナリア諸島ってスペイン領だよね)


S_500zIMG_7331_23235.JPG


中身をチェック
大きさも手頃で使いやすそう
あと、サクランボの缶詰も用意しています


S_500zIMG_7339_23237.JPG


まずはパート・シュクレ(タルト台)を作ります
用意したのは粉糖を80g、薄力粉(バイオレット)を150g、アーモンドパウダーを50g、室温に置いて十分に柔らかくした無塩バターを100g、卵黄を1個分、アールグレイのティパックを一袋、そしてバニラオイルを適量  


S_500zIMG_7337_23236.JPG


薄力粉150gとアーモンドパウダー50gを合わせ、三度ほど篩っておきます 


S_500zIMG_7341_23238.JPG


柔らかくなった無塩バター100gをボールに入れよく混ぜて
そこに粉糖80gを篩い入れたら


S_500zIMG_7342_23239.JPG


ホイッパーで混ぜます


S_500zIMG_7343_23240.JPG


白っぽくなるまでよく混ぜたら


S_500zIMG_7345_23241.JPG


卵黄を投入、更に混ぜて

S_500zIMG_7347_23243.JPG

バニラオイルも適量加えて


S_500zIMG_7346_23242.JPG


しっかり混ざったら


S_500zIMG_7349_23244.JPG


篩っておいた薄力粉+アーモンドパウダーを篩い入れます 


S_500zIMG_7351_23245.JPG


捏ねないように混ぜます 
ヘラの動きは一方向だけ、混ぜると言うより、バターに粉を絡ませる感じかな
混ぜの方向は上から下、下から上にはすり混ぜません
5回繰り返したらボールを120°回転、再び混ぜ、更に120°回して・・・を繰り返します 


S_500zIMG_7353_23246.JPG


粉けのない、ボロボロの状態になればOK  


S_500zIMG_7354_23247.JPG


ヘラで生地を集め一塊にし、それをへらで押しつぶすようにボールの底に押し付けて


S_500zIMG_7355_23248.JPG


押し付け終わったらヘラで生地をひっくり返して再びまとめて押しつぶして
これを10回〜15回ぐらい繰り返します 


S_500zIMG_7356_23249.JPG


こんな感じにまとまってきます
あっ、紅茶を入れなきゃ^^;


S_500zIMG_7357_23250.JPG


アールグレイの茶葉を加え、混ぜたら


S_500zIMG_7358_23251.JPG


生地が白っぽくキメが細かくなったら一塊にして 


S_500zIMG_7359_23252.JPG


ラップを巻いて冷蔵庫で二時間寝かせます


S_500zIMG_7362_23253.JPG


同時にタルト型(今回は直径24㎝を使用しています)に無塩バター(分量外)を塗り、強力粉(分量外)を茶漉しで降らせ、余分な粉をはたいたら


S_500zIMG_7363_23254.JPG


ラップを巻いて冷蔵庫で冷やしておきます 


S_500zIMG_7364_23255.JPG


2時間後〜


S_500zIMG_7365_23256.JPG


作業台に強力粉の打ち粉を撒き、そこに生地をセットするのですが、自分は最近はオーブンシートやラップを敷いて生地をセットしています
麺棒で適切なサイズまで延して    


S_500zIMG_7370_23257.JPG


型にセット
壁は厚めにね(薄いと割れて外周をクリームでアラ隠しをする羽目になります)


S_500zIMG_7371_23258.JPG


ピケを打ったら


S_500zIMG_7372_23259.JPG


ラップして冷蔵庫で一時間以上寝かします 


S_500zIMG_7373_23260.JPG


余った生地はつまみ食い用クッキーとして整形
同じくラップして冷蔵庫へ 

S_500zIMG_7380_23266.JPG


1時間後〜
オーブンを170℃に予熱
寝かし終わったパート・シュクレを取り出して


S_500zIMG_7381_23267.JPG


重りを乗せたら170℃で15分焼きます


S_500zIMG_7375_23261.JPG


焼いている間にクレーム・ダマンドを作ります
用意したものは室温に置いて十分に柔らかくなった無塩バターを50g、卵を1個、アーモンドプードルを50g、そしてグラニュー糖を50g 、それにリキュール(オレンジリキュールと紅茶リキュール)


S_500zIMG_7376_23262.JPG


ボールに無塩バター50gとグラニュー糖50gを入れ、ホイッパーで良くすり合わせ白っぽくなるまでよく混ぜます


S_500zIMG_7378_23264.JPG


そこに卵を投入よく混ぜます 


S_500zIMG_7379_23265.JPG


これ、ちょっと量が少ないかな・・・・
しかし今から増量はできません
柔らかいバターなんて直ぐにはできないからね


S_500zIMG_7377_23263.JPG


モノは試しとBPを1g用意してアーモンドプードルに混ぜ、3度ほど篩っておきます
(量が少ない分を膨らみで補おうという作戦)


S_500zIMG_7382_23268.JPG


それをバターのボールに篩入れて


S_500zIMG_7383_23269.JPG


混ぜます


S_500zIMG_7384_23270.JPG


焼き上がり


S_500zIMG_7385_23271.JPG


錘とオヤツ用の端材クッキーを取り外します
タルトにクレーム・ダマンドを乗せ均したら再び170℃で17分焼きます


S_500zIMG_7387_23272.JPG


焼き上がり
やはりクレーム・ダマンドは少なかったようです
でも、倍量だと多いかな、微妙だけれど倍量でもいいかも


S_500zIMG_7388_23273.JPG


焼き上がりにコアントロー(オレンジリキュール)を打ち込みます
そしてついでに紅茶リキュールも好きなだけ打ち込み^^
その後は放置冷却


S_500zIMG_7389_23274.JPG


さて、次はミルクティのクレーム・シャンティイ
用意したものは乳脂肪47%の生クリームを200cc、乳脂肪35%の生クリームを200cc、グラニュー糖を40g、アールグレイのティーパックを4個、それに紅茶のリキュールを15g 


S_500zIMG_7390_23275.JPG


乳脂肪35%の生クリーム200ccを鍋に入れ


S_500zIMG_7391_23276.JPG


そこにティーパック4個分の茶葉を投入
加熱し煮出します


S_500zIMG_7392_23277.JPG


60℃ぐらいまでかな
そのまま5分放置したら


S_500zIMG_7393_23278.JPG


濾します


S_500zIMG_7395_23279.JPG


グラニュー糖40gを加え


S_500zIMG_7396_23280.JPG


紅茶リキュール15gも加え混ぜ溶かします
そしてボールを氷水に浸けて冷却
いい感じに冷えたら


S_500zIMG_7398_23281.JPG


乳脂肪47%の生クリーム200ccを加えて


S_500zIMG_7399_23282.JPG


ホイップ
ホイップの仕上げにレモン果汁を適量加え混ぜクリームを固めます


S_500zIMG_7400_23283.JPG


それをクレーム・ダマンドの上に


S_500zIMG_7401_23284.JPG


山に盛ったら


S_500zIMG_7403_23285.JPG


オレンジを並べ、サクランボも適当に並べて
空いた真ん中ってこんな感じ?
ゼリーを置きたいなぁ
でも今回はゼリー無しに拘る下の娘


S_500zIMG_7405_23286.JPG


オレンジを並べたらナパージュ用のゼリーを作ります
用意したものは水を200㏄、アガーを6g、白砂糖を40g、キルシュを30g
あらかじめアガーと白砂糖は混ぜておきます  
鍋にキルシュ以外の材料を入れ加熱、しっかり煮溶かしキルシュを加えたら


S_500zIMG_7407_23287.JPG


オレンジとサクランボにペタペタナパージュ


S_500zIMG_7409_23288.JPG


ツヤツヤっと、こんなものかな
このまま冷蔵庫で寝かします
そして余ったナパージュのゼリー液はオレンジの缶詰のジュースを加えておきました
ほんのり苦いジュースが美味しかったので^^


S_500zIMG_7410_23289.JPG


21時半、何とか間に合いました


S_500zIMG_7412_23290.JPG


上から・・・アンシンメトリーがオシャレと、こんな感じのレイアウト
では、いただきましょう


S_500zIMG_7414_23291.JPG


お約束通りに用意したのはアイスティ
ちゃんと薄く切ったオレンジを浮かべています
ついでに乗せたサクランボが意外といい仕事をしていますね
さて、カナリア諸島のタルトですが・・・・やはり先端部が寂しい
ゼリーでも乗せた方が良くね?という事になって・・・あっ、ナパージュの残り物のゼリーがあったじゃん


S_500zIMG_7417_23292.JPG


で、タルトの上にそのナパージュの残り物とオレンジ缶のジュースで作ったアガーゼリーを乗せます


S_500zIMG_7418_23293.JPG


やっぱゼリー乗せた方が正解だったじゃん^^¥
Take5はデフォでゼリー乗せだな


S_500zIMG_7420_23294.JPG


カットは8ピース
なので一人で2個〜3個食べられます
直径24cmとサイズが大きいので一個でも結構なボリューム
各自2個までは権利はあります
3個目は早い者勝ち・・・・


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
土曜日に食べて日曜日にもう一個

月曜日、出張に行く前にもう一個食べました

火曜日、帰ってくるとまだ一個残っている

あら、要らないんだ

じゃあ食べちゃお ( '༥' )ŧ‹”ŧ‹” 

・・・・・

「私2個しか食べていないのにぃ」

帰ってきた下の娘に怒られました^^;

「わかった、もう一回作るから」 (;^_^A アセアセ

「あれは6月のケーキなの 他の月じゃ違う」٩(`^´๑)۶プンプン

アイスティの季節ならいいと思うけれどなぁ

じゃぁ来年の6月・・・

って、来年は下の娘も就職じゃん

ウチにいるかどうかは分からないよね

Take5はあるのかな

m_emoji-1.gif

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(90)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 90

コメント 29

tai-yama

「このケーキ、作るのにどこくらい時間かかったの」
「カナリア」と食べる前に落語も披露できそう(笑)。
by tai-yama (2022-06-12 23:10) 

HOTCOOL

いやー美味しそう。
これじゃTAKE5もありあそうですね(^.^)
by HOTCOOL (2022-06-13 04:07) 

mutumin

駄目だよ!4個も食べちゃ!
これはさっぱりして美味しそうです!私もさる1号さんのケーキの中で一番好きです。作ってみたいです。
by mutumin (2022-06-13 05:04) 

kinkin

やっぱりゼリーがあった方が良いかな・・・^^;
頂く際のBGMは、大滝詠一のカナリア諸島にてですか(^^ゞ
by kinkin (2022-06-13 05:05) 

pn

確か男の影が見え隠れしていたんだよね?日曜は彼氏と誕生日パーティーだったんだろうか?来年はとーちゃんケーキはデリバリーか(^_^;)
by pn (2022-06-13 06:15) 

yoko-minato

いつもながら職人さんの焼いたケーキ・・・おいしそう!!
リクエストされるお嬢様もですが即応えられるさるさんも
凄いですね。
何のことを言ってるのやらと??
ケーキも専門用語がいろいろ出てきますね。
by yoko-minato (2022-06-13 06:39) 

kokoro

私、このケーキが一番食べてみたいケーキですww
パパがこんな素敵なケーキを焼いてくれるなんて
お嬢さん幸せですね~
6月のケーキ...ということは今月内にもう1度?
by kokoro (2022-06-13 07:47) 

kiyotan

無断で食べると怒られますね
食べ物の恨みは恐ろしいから(笑)
by kiyotan (2022-06-13 07:48) 

Take-Zee

こんにちは!
今日から再開しました!
寂しくなってますがファイト一発!!

by Take-Zee (2022-06-13 09:12) 

ゆきち

お嬢さんのリクエストにこたえられるのがスゴイです(#^^#)
ほんと美味しそうですね♪
ケーキの名前はオリジナルでしたか!
by ゆきち (2022-06-13 12:36) 

ちょろっとぶぅ

娘さん。なかなか拘り屋さんですね。
来年も一緒にケーキ作ってると思うよん!!
by ちょろっとぶぅ (2022-06-13 12:39) 

Boss365

こんにちは。
「カナリア諸島のタルト」下準備に時間が掛かるケーキですが・・・
今回は缶詰を購入・使用、なる程です。
また、混ぜ方・絡ませ方が難しそうですが、ここ重要みたいですね。
ラスト美しいデコレーション・仕上がりです。
また、ゼリー乗せてより美味しくなり何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-13 12:44) 

英ちゃん

カナリア諸島のタルト美味しそうだね。
しかし、カナリア諸島が何処にあるのか知りませんが(^_^;)
by 英ちゃん (2022-06-13 14:25) 

newton

下のお嬢様の誕生日、おめでとうございます。毎年の楽しみ、良いなぁ~!
by newton (2022-06-13 15:33) 

ブリザド

下のお嬢様のお誕生日、おめでとうございます(^ω^)
素敵な誕生日ケーキです(o^-')b
オレンジの缶詰ってあるんですね!
って、それを入手できるさる1号さんの環境がウラヤマシイ(笑)
by ブリザド (2022-06-13 18:56) 

響

リクエストに応えてさらに
時間の制限を知識で乗り切る素敵なパパですね。
そんな缶詰があることすら始めて知りましたし。
by (2022-06-13 19:37) 

ChatBleu

またまた凝ったケーキですねー。
この頃、タルトやパイの類をまったく作らなくて、タルト台や重しの出番がないや(^^;)
by ChatBleu (2022-06-13 19:50) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
パパ大好きなお嬢様の誕生祝いなら頑張っちゃいますよね。
それにしてもスゴいなぁ、やっぱ店出したら良いのでは?
by johncomeback (2022-06-13 19:55) 

HIRO

こんにちは。
製作乙でした。
予定変更でも何とかする引き出しの多さは流石です。

 >来年ウチにいるかどうかは分からないよね
(お誕生日ケーキを)作ったから帰ってこい...で宜しいかと
by HIRO (2022-06-13 21:25) 

raomelon

下のお嬢さん、お誕生日おめでとうございます♪
カナリア諸島のタルト、爽やかで美味しそう~
ゼリー乗せ、キラ☆キラして大成功ですね^^
by raomelon (2022-06-13 22:33) 

mau

キャンディドチェリーが可愛いですね。
今の時期なら生のさくらんぼもいいかもー
by mau (2022-06-13 23:33) 

momo

お誕生日おめでとうございます(*'▽'*)アイスティーにぴったりのオシャレなケーキですね^ ^美味しそう〜^ ^
by momo (2022-06-14 06:04) 

moz

恒例のお誕生日ケーキなんですね。
いつも思いますが、ここまで作られるのって、すごいなぁ~。
それに年々、腕前も上がっていますよね。
とても美しくて美味しそうに完成ですね。^^

by moz (2022-06-14 09:56) 

拳客の奥様

お誕生日おめでとうございます
来年LINEに、誕生日ケーキ作成以来あったりして。
by 拳客の奥様 (2022-06-14 15:02) 

erena

愛 ですねー♪
全部が凄いです♪
時間がかかるケーキ 爽やかで美味しそうです!
Take5は・・
by erena (2022-06-14 16:26) 

ryang

お誕生日おめでとうございます
毎年手の込んだお父さんお手製ケーキで
お祝い、素敵ですね
さわやかなオレンジが暑さをスッキリ
させてくれそうです^^
by ryang (2022-06-14 16:36) 

向日葵

お嬢さんの拘りも素敵ですね!!<あれは6月のケーキなの!
by 向日葵 (2022-06-15 04:40) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2022-06-19 10:00) 

さる1号

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
おーぃ、ざぶとーん持っておいでぇ〜

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
夏の終わりに作ろうかなぁ

mutuminさん、コメント有難うございます。
ミルクティのクリームが好きでつい食べちゃいました^^;

kinkinさん、コメント有難うございます。
ゼリー付きの方が見た目も締まりますよね

pnさん、コメント有難うございます。
デリバリーは無いなぁ

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
製菓の専門書を読んでいろいろ覚えましたが自分も最初は用語に???でしたよ

kokoroさん、コメント有難うございます。
いや、流石にカナリア諸島のタルトの連荘は・・・・結構手間がかかるので^^;
夏の終わりにでも作ろうかと

kiyotanさん、コメント有難うございます。
もう一回作ります^^;

Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
ファイトですー

ゆきちさん、コメント有難うございます。
でも結構いいネーミングでしょ^^¥

ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
でも社会人になってウチを出るからなぁ

Boss365さん、コメント有難うございます。
粉を使うものは混ぜ方ひとつで全く変わっちゃいますからねぇ

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
自分もはっきりとは・・・たしかアフリカ沖じゃなかったかと

newtonさん、コメント有難うございます。
来年は作れるのかなぁ・・・・ーー)

ブリザドさん、コメント有難うございます。
確かにいい環境かも^^
冨澤が近くにあって良かったです

響さん、コメント有難うございます。
いいものを見つけました
皮なしのもあったから今度使ってみようかと

ChatBleuさん、コメント有難うございます。
タルトとかパイとかは寝かす時間もあるから時間がかかりますよね

johncomebackさん、コメント有難うございます。
プロの技を手に入れたいです

HIROさん、コメント有難うございます。
ケーキで帰ってくるかなぁ・・・^^;

raomelonさん、コメント有難うございます。
やっぱゼリー乗せるとゴージャスに見えますね

mauさん、コメント有難うございます。
生さくらんぼという提案もしたのですが、そうすると主役を食ってしまう恐れがあるとの意見が出て^^;

momoさん、コメント有難うございます。
このケーキには絶対アイスティなのです^^¥

mozさん、コメント有難うございます。
年々バージョンアップしてゆきます
多分次作が完成形になりそうです

拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
あるといいな^^

arenaさん、コメント有難うございます。
Take5は多分夏の終わりに^^

ryangさん、コメント有難うございます。
オレンジとミルクティのクリームの組み合わせがお気に入りで^^

向日葵さん、コメント有難うございます。
夏をイメージしたケーキだから夏の間ならいいと思うけれどなぁ^^;

by さる1号 (2022-06-19 10:00)