鎌倉の小さなPARIS! 鎌倉・御成通り Régalez-Vous [甘いもの]
前記事からの続きです
小町通りでちょっと遅めの昼ごはんとデザートを楽しんだ後はパフェタイム
えっ、オムライスの後でプリンを食べたんじゃないのかって?
そっ、それは・・・・・・(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
パフェは別腹なのです(プリンも別腹だけれどね)
小町通りでちょっと遅めの昼ごはんとデザートを楽しんだ後はパフェタイム
えっ、オムライスの後でプリンを食べたんじゃないのかって?
そっ、それは・・・・・・(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
パフェは別腹なのです(プリンも別腹だけれどね)
小町通りから鎌倉駅の向こう側、御成通りへ
やってきたのはRégalez-Vous
お店の入り口に仁王立ちしているオジサンが一人
中を伺っているようですが、中に入る様子はありません
何やっているのだろう?
暫く観察していましたが(いえね、入り口の写真を撮りたかったのですがオジサンが邪魔でさ、退くのを待っていただけとも言う^^;)
凄く中を気にしています
そうするうちに中から連れらしい女性(オバさま)が出てきて一緒に帰って行きました
「男たるものケーキ屋などには絶対入らん!」
って信念のオジサンだったんだね
別に一緒に入ればいいのにね・・・気にするぐらいだったらさぁ
やってきたのはRégalez-Vous
お店の入り口に仁王立ちしているオジサンが一人
中を伺っているようですが、中に入る様子はありません
何やっているのだろう?
暫く観察していましたが(いえね、入り口の写真を撮りたかったのですがオジサンが邪魔でさ、退くのを待っていただけとも言う^^;)
凄く中を気にしています
そうするうちに中から連れらしい女性(オバさま)が出てきて一緒に帰って行きました
「男たるものケーキ屋などには絶対入らん!」
って信念のオジサンだったんだね
別に一緒に入ればいいのにね・・・気にするぐらいだったらさぁ
ここを見つけたのは ぶぅたん
2021年の9月にOPENしたそう
どうりで自分は知らないわけだ(娘たちと一緒に鎌倉散歩していた頃はスイーツ系のお店もよく行ったけれど、最近は一人で散歩だからねぇ^^;)
テーブル席とカウンター席があり、テーブル席は大テーブル
カウンター席でいいと案内をしてもらいましたがカウンター席は撮り辛そう(バックが映えない)と、ぶぅたん
「やっぱりテーブル席でお願いします^^;」
と、ちょろ君が真っ先に座ってるし
2021年の9月にOPENしたそう
どうりで自分は知らないわけだ(娘たちと一緒に鎌倉散歩していた頃はスイーツ系のお店もよく行ったけれど、最近は一人で散歩だからねぇ^^;)
テーブル席とカウンター席があり、テーブル席は大テーブル
カウンター席でいいと案内をしてもらいましたがカウンター席は撮り辛そう(バックが映えない)と、ぶぅたん
「やっぱりテーブル席でお願いします^^;」
と、ちょろ君が真っ先に座ってるし
品書きを確認します
ぶぅたんのチョイスはエキゾチック
トロピカ〜ルだなぁ
紅茶はオリエンタルを選んだんだっけかな
ぶぅたんのチョイスはエキゾチック
トロピカ〜ルだなぁ
紅茶はオリエンタルを選んだんだっけかな
まこさんのチョイスはドゥルセ・トンカ
コーヒーメレンゲにチョコレート、そこにマスカルポーネのクリームだなんて絶対美味しい
紅茶は何を選んだんだっけ?覚えていない^^;
三択だね、じゃぁルイボスシトラスに1000点^^
これだと思った理由?それは発音が楽だから
ティザンヌソレイユだなんて慌ててたら舌を噛みそう
コーヒーメレンゲにチョコレート、そこにマスカルポーネのクリームだなんて絶対美味しい
紅茶は何を選んだんだっけ?覚えていない^^;
三択だね、じゃぁルイボスシトラスに1000点^^
これだと思った理由?それは発音が楽だから
ティザンヌソレイユだなんて慌ててたら舌を噛みそう
自分はバシュラン
フランボワーズやカシスが好きで
選んだ紅茶はシャルタンブルー
選んだ理由?そりゃもう発音が楽だからw
フランボワーズやカシスが好きで
選んだ紅茶はシャルタンブルー
選んだ理由?そりゃもう発音が楽だからw
その他の品々

これも良さそうな
どんな感じなんだろう
どんな感じなんだろう
パリの左岸のスフレとかが名物らしい
隣の席のプロフィットロールが美味しそうだったなぁ
隣の席のプロフィットロールが美味しそうだったなぁ
飲み物類
まずは紅茶の到着
ぶぅたんのエキゾチックの到着
エキゾチックって名にニャンコを思い浮かべてしまう^^;
エキゾチックって名にニャンコを思い浮かべてしまう^^;
ソースをかけ、その上からナイフでグサッと刺す儀式付き^^;
続いて到着したのはまこさんのドゥルセ・トンカ
当然儀式付き
でもソースをかけるだけでナイフとかの出番はありません
ソースはパッションフルーツとキャラメルのソース
でもソースをかけるだけでナイフとかの出番はありません
ソースはパッションフルーツとキャラメルのソース
最後に来たのは自分のバシュラン
イチゴとフランボワーズのソースをかけて出来上がり
うん、美味しそう
でもメレンゲの壁で中が見えませんね
でもメレンゲの壁で中が見えませんね
で、壁を一個倒してみました
すっかりソースが染みていますが下はバニラのケーク
その上にはフランボワーズとライチのソルベ
それに重なるのは4種のチーズのクリームとカシスジャム
すっかりソースが染みていますが下はバニラのケーク
その上にはフランボワーズとライチのソルベ
それに重なるのは4種のチーズのクリームとカシスジャム
食べる前に全部を並べてみるのがお約束
では、いっただっきまーす
甘さと酸味のバランスが凄くいいね
味も濃く好みな感じ
味も濃く好みな感じ
レガレヴ(Régalez-Vous)
0467-81-3719
神奈川県鎌倉市御成町10-4
8:00~19:00
0467-81-3719
神奈川県鎌倉市御成町10-4
8:00~19:00

もうすぐ下の娘の誕生日
リクエストしてきたケーキはバターケーキ系
流石にバターケーキ五連荘はヤバイだろう
体重計に乗ったら1kg増えたと言っていたけれど
そりゃバターケーキ四連荘の後だからね^^;
痩身の下の娘、体重が増えたと喜んでいたけれど
父ちゃんの体重も一緒に増えるのが問題だよなぁ

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
オーダーの際、舌噛んで血だらけになりそう(笑)。
横文字のお店に入るのを躊躇する方も居たり・・・・・
私は大丈夫だけど。
by tai-yama (2022-06-02 23:37)
お品書きのイラストが手書きのようでなんともいい感じですね!写真よりもいいです^^
by tomi_tomi (2022-06-03 01:55)
なんともお洒落なお店、そのお店に実に似合ったmenuですね。
どれもこれも舌を噛みそうな難しい名前。。
でもどれもこれも食べてみたいものばかり!!
良いなぁ~~ぁ。。
行ってみたいなぁぁ。。
一人ではとてもとても行けそうに無い・・!!
下のお嬢さん、お誕生日のリクエストが怖い!!ですね。
四連荘で既にもう大変だったのに。。
かといってリクエストを聞かない訳にもいかない・・??
さあ、どうなさいます?さるさん。。
by 向日葵 (2022-06-03 03:12)
さるさんの別腹を覗いてみたい(笑)
それにしても美味しそうだわ^^
by HOTCOOL (2022-06-03 04:04)
この3つのスイーツとっても美味しそうだわぁ~・・・
by mutumin (2022-06-03 05:24)
鎌倉も久しく行けてないのですが
お店がいろいろできたようですね。
このケーキのお店行ってみたいです。
お嬢様のリクエストのケーキ楽しみです。
by yoko-minato (2022-06-03 05:26)
イラストも可愛くて注文前からテンションが上がりそうなお店ですね^ ^どのデザートも美味しそう〜(*'▽'*)
by momo (2022-06-03 05:29)
あらちょろくん独り占めはダメよ(笑)
プロフィットロールがいいなぁ(*´▽`*)
by pn (2022-06-03 06:19)
おはようございます!
読み進めながら、いつケーキ作りに場面が
変わるのかスクロール。
残念、今回は無しでした・・・(^o^)
by Take-Zee (2022-06-03 06:46)
綺麗なスイーツですね・・・
でも自分にはガラじゃない(^^ゞ
by kinkin (2022-06-03 06:50)
綺麗なスイーツですね。食べてみたいものの、体重が気になります。
by テリー (2022-06-03 07:31)
若い子の1kg増えはすぐに元に戻るけど
まして、娘さんはもっとお肉が付いた方がいいけど
シニア(?)世代の1kg増えは減らないからなあww
ほんとにちっとも減りません!(泣)
by リュカ (2022-06-03 09:18)
パパ大好きっ子のリクエスト!叶えてあげて^_^
1キロ増加覚悟して?って、誘惑に負けず食べなきゃ良い…
by 拳客の奥様 (2022-06-03 11:29)
オシャレなスイーツだね(;^ω^)
バターケーキ美味しいけどね…
最近は空前絶後のバターブームらしいね?
by 英ちゃん (2022-06-03 12:05)
儀式はびみょだったけど。。。
めっちゃ美味しかったよねぇ~o(^∞^)o
次回も、行こうねぇ~♪
by ちょろっとぶぅ (2022-06-03 12:06)
美しいスイーツ♪
イラストで丁寧に説明してくれているのが嬉しいかも。
お嬢さん、若いからね~食べても太らないのいいですね~^^
by ゆきち (2022-06-03 12:16)
うわぁ、これはまた、キレイで映えるスィーツですね
高級そうだ(^^;)
お嬢様の誕生日、リクエストにこたえて
そしてさる1号さんは食べない。
これがベスト...かな(笑)
by kokoro (2022-06-03 12:23)
すごい凝った盛り付けで、大人向けのスイーツでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-03 13:36)
すごくお洒落なお店 ケーキも素敵
見た目が大切だよね
名前もね
by kiyotan (2022-06-03 14:43)
ふっふっふ^_^;
わたしは紅茶の発音なんて出来ないから
サービスのお姉さんが挙げた「一番初めのにしてね」って
言ったのだよ♬
お洒落なお店でしたねぇ~
誰かを連れて言ったら自慢できちゃう❤
by まこ (2022-06-03 16:34)
信念のオジサン、態度が中途半端でしたね(^ω^)
私なら一人でも入るけど...でも緊張しながら(爆)
バシュラン、美味しそう(o^-')b
コーヒー好きの私ですが、こういう時は紅茶を合わせます(笑)
by ブリザド (2022-06-03 18:50)
こんにちは。
>別腹
何個別腹が...(笑)
>信念のオジサン
別にお客なんだから良い様な気も...
one-two-8のパフェなんか食べてても、相方に怒られるだけで...
by HIRO (2022-06-03 21:22)
ケーキのイラストがいいですね!
どんなケーキかよくわかる。
by mau (2022-06-03 22:40)
私が持ってるバシュランのレシピは、
メレンゲを円形に王冠みたいな感じに盛り上げて真ん中にフィリングや果物を盛っていくデザインなので、
一見コンクリートの破片(失礼!w)みたいなメレンゲを見てびっくりしてしまいましたw
でもこの破片形だと、外はさっくりさくさく中はふんわりふわふわの焼きメレンゲのテクスチャを出しきれないような気もするんだけどなぁ
組み立てに凝るパティシエさんなのかな。
by もぐ (2022-06-04 00:10)
食べたいけど、カミさんと一緒じゃないとこの店には入れないかな(^^ゞ
by kou (2022-06-04 10:09)
メニューのイラストにワクワク
出てきたスイーツにウキウキ♪
食べるのがもったいないくらい綺麗で美味しそう( *´艸`)
体重が増えて喜ぶ>可愛い&羨ましい^^;
by raomelon (2022-06-04 10:42)
メニューが写真じゃなく手書きイラストって
なんなとなくの雰囲気がわかりつつ
実物来るまでのお楽しみ感があって良いですね。
by 歳三君 (2022-06-04 11:33)
最近、やたらにフランス語のお店の名前が多いですね。
「あなたへの、贈り物」って意味でしょうか??
昼食前の今の時間、お写真拝見して、お昼抜きます???
by okko (2022-06-04 12:00)
こんにちは。
「男たるものケーキ屋などには絶対入らん!」ナイスな観察です。時々見かけますね。
ちょろ君、素早い動き?流石です。
イラスト入りの品書き、分かり易いかな?微妙ですが、オリジナル感ありますね。
「食べる前に全部を並べてみるのがお約束」ちょろさんコラボ写真ナイスです。
バシュラン、甘みと酸味あり、紅茶似合いそうなスイーツですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-04 12:21)
手書きイラストのメニューがなんかお洒落~
by よっすぃ〜と (2022-06-05 22:15)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2022-06-08 15:37)
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
最近舌がよく回らなくて・・・^^;
tomi_tomiさん、コメント有難うございます。
いい感じですよね
向日葵さん、コメント有難うございます。
結局やっちゃいましたよ、四連荘^^;
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
三つぐらいありますよぉ^^;
mutuminさん、コメント有難うございます。
美味しよ〜^^
上品な甘さでした
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
久しぶりに小町と御成を歩きましたが結構入れ替わっていましたよ
momoさん、コメント有難うございます。
イラストメニューっていいよね
pnさん、コメント有難うございます。
気になるよね、それ
美味しそうだったよ〜
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
製作記事は後ほど^^¥
kinkinさん、コメント有難うございます。
奥様と一緒なら大丈夫かと^^
テリーさん、コメント有難うございます。
食べるときは忘れることに^^;
リュカさん、コメント有難うございます。
40kg未満なので少しは太れ、母ちゃんの肉を貰えって何時も言っているのです
拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
いや、作ったら食べるから^^;
英ちゃんさん、コメント有難うございます。
バターブームなんだ
またバターが不足しちゃうなぁ
ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
儀式、微妙だったよねー
もっと派手な演出があったらネタになったのになぁ
次は何処行こうか〜
ゆきちさん、コメント有難うございます。
40kg未満だから少しは太らないと心配で・・・・
kokoroさん、コメント有難うございます。
いやいやいや、自分が食べないって有り得ないし^^;
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
オシャレですよねー
kiyotanさん、コメント有難うございます。
でももっと発音しやすい名前にしてほしいなぁ^^;
まこさん、コメント有難うございます。
そのオーダーの仕方もあったんだ^^;
ブリザドさん、コメント有難うございます。
入るよねー
自分も絶対入るなぁ
HIROさん、コメント有難うございます。
128、宿題だったんだ
行かねば・・・・
mauさん、コメント有難うございます。
こういうのいいよねー
もぐさん、コメント有難うございます。
王冠型のも食べてみたいな
kouさん、コメント有難うございます。
オヤジ一人で入ったら、余程の甘党だと思われるに違いない^^
raomelonさん、コメント有難うございます。
うちの奥さんは体重増えていたら怒って体重計を蹴っ飛ばしそう^^;
歳三君さん、コメント有難うございます。
で、イラストと見比べる楽しさもあっていいよね
okkoさん、コメント有難うございます。
フランス語って舌を噛みそうですーー;)
Boss365さん、コメント有難うございます。
昭和の昔はこんなタイプのオジサンが多かったですよね
久々に見かけました
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
写真より高級感あるよね^^
by さる1号 (2022-06-08 15:37)
こんにちは!(*≧m≦*)
今日、鎌倉いきます。御成のほうに行けたらこのお店に寄りたい!!!
レガレブね!
by ake_i (2022-06-21 06:22)
ake_iさん、コメント有難うございます。
行く価値ありますよ〜
寄れたかな^^
by さる1号 (2022-06-21 20:19)