SSブログ

そうだ京都、行こう。焼けて色褪せた紅葉の弁天池 醍醐寺 [そうだ京都、行こう。(KYOTO)]

前記事からの続きです


S_500zDSC_8479_33895.JPG

雨の降る中を歩いて醍醐寺に到着
この頃はかなり小雨になっていて傘を畳んだ人もちらほら


S_500zDSC_8480_33896.JPG

総門を潜ると左側に三宝院
そこの受付で拝観券を求めます
これは三宝院と下伽藍エリアの拝観券がセットになっているもの
さてさて、どっちが先がいいかな
雨がしばらく続きそうなら室内優先で三宝院
雨はやむ感じならば伽藍の弁天池に先に行くことにしました


S_500zDSC_8483_33899.JPG

スマホで雨雲チェック
しばらく雨は降らない模様
天気予想は相変わらず傘マークはなく、降水確率は20%


S_500zDSC_8487_33903.JPG

雨雲レーダーに引っかかるような雲は無いようですので三宝院は後回し
先に弁天池の方に行くことに

S_500zDSC_8502_33914.JPG
下伽藍エリア受付のある仁王門の先は紅葉がしっかり染まっています
思ったよりも染まっていて弁天池周辺の紅葉に期待度UP
って、撮っていたら急に日が差してきて見上げたら青空が


S_500zDSC_8504_33916.JPG

ちょ・・・今日の天気って一体何なんだ
降るのか晴れるのかはっきりせいって感じ(でも降ったら嫌だけれど^^;)
晴れたと思ったら雨が降るし、雨が止んだら止んだで一気に青空が広がるし
青空が広がったと思ったら一気に雲がお覆って雨が降り出す
降水確率20%なのにこんなにも雨雲に追っかけられるなんて・・・・何かに祟られているとしかーー;)
でも晴れたんだからきっと弁天池の紅葉も綺麗なはず

((o(´∀`)o))ワクワク


S_500zDSC_8516_33922.JPG

な、なんじゃこりゃぁ@@)
葉はすっかり焼けてしまっています
そこには艶はありません
仁王門の紅葉はいい感じに染まっていたのに何故???


S_500zDSC_8522_33927.JPG

紅葉の葉はすっかり焼けていて、色もイマイチ
もうちょっと綺麗に染まっていると期待したのだけれどな
でも折角来たのだからと紅葉撮りを始めたのですが


S_500zDSC_8527_33932.JPG

いい場所はすっかり取られてしまっています
そのグループが退いたら撮ろうと待っていても全然退かない撮影は終わらない
そう、某国の方々


S_500zDSC_8534_33939.JPG

某国の方々って延々と撮っていますよね
ポーズを変えて小道具変えて
そんなの変えても別に大差ないんじゃね?


S_500zDSC_8539_33944.JPG

毘沙門堂門跡や随心院では声の大きな言語は全く聞こえなかったので油断していました
醍醐寺は広いから当然駐車場も広い
となれば団体さんがいっぱい
団体さんの中には当然某国の団体さんもいるわけで


S_500zDSC_8541_33946.JPG

しまった・・・・コロナの頃にも来ておくべきだったか
こんな広い庭でも声の大きさが気になるなんて、ある意味凄い
地声の問題?アクセントのせい?
凄く耳に付くというか何というか・・・


S_500zDSC_8548_33952.JPG

空かないんじゃ仕方ない
穴場を求めて彷徨います
弁天堂の裏側とかにも入り込んでみますが


S_500zDSC_8584_33971.JPG

やっぱり某国グループが撮っている場所がいい
まぁ、待ってりゃそのうち他所に行くだろうし
急ぐ用事も無いのでのんびりと待ちます


S_500zDSC_8592_33977.JPG

流石に大きなお寺だけあって外国からの観光客がいっぱい
ふと気付くと他にも待っている人が

横文字の国の人たち
この人たちは静かで風情を壊さないからいいね


S_500zDSC_8600_33985.JPG

再び空を薄雲が覆ってしまい、しかも風も出てきたりとなかなかに不安定
ついには雨もぱらつく始末
しかーし、この雨がいい仕事をしました
よく飽きないなと思うぐらい同じアングル、ポーズで延々と撮っていた声の大きな某国グループが撤収
ようやく空いた場所で撮っていると


S_500zDSC_8601_33986.JPG

なんか薄雲がだんだんと無くなってきて


S_500zDSC_8606_33991.JPG

青空が見えてきました
弁天様の功徳かな^^¥
今がチャンス、また空に薄雲が覆う前に撮りまくり
陽が射してくれれば色褪せた紅葉も何とかなるかな


S_500zDSC_8614_33999.JPG

って、やっぱ色褪せ枯れた葉の部分は仕方ないか
紅葉が綺麗な年にリベンジしたいな


S_500zDSC_8620_34005.JPG

和服姿の女性もいっぱいいましたよ
日本人ではなかったけれど^^;
暑いぐらいの日だったから大変だったろうなぁ


S_500zDSC_8637_34018.JPG

すっかり遅くなってしまいましたが昼ごはん
えっ?カレーうどんを食べたんじゃないのかって?
いやぁ、あれはオヤツで^^;

つづく・・・



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
パフェ初め

ぶぅたんからLINEで送られてきたパフェの画像を見ていたら

無性にパフェが食べたくなって

今日のランチはフルーツピークスでパフェ

”The Tower あまおういちご”

自分のパフェ初めでした(詳細は後日)

やっぱパフェはいいねぇ^^

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(81)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 81

コメント 23

HOTCOOL

素敵な写真の数々。
目の保養になりますわ。
by HOTCOOL (2024-01-10 04:01) 

kinkin

某国の観光客は困りものですね・・・日本国内に金を落とすのは
良いんだけどマナーがね。
(自分たちは先進国と思っているようですが、途上国ですよ)
by kinkin (2024-01-10 04:59) 

pn

話すスピード速いし声高めだからすんげー耳に付くんだよね(^◇^;)
by pn (2024-01-10 06:22) 

青山実花

そっかぁ、
やはり京都も外国人でいっぱいですか。
確かに目立ちます。
声が大きいし、
なにより、傍若無人で。
あれくらいじゃないと、
生きていかれないのかしら・・・。

by 青山実花 (2024-01-10 08:06) 

なかちゃん

やっぱラーメンの国の奴等って、どこへ行っても同じなんですね ^^
以前、雪の大谷でずっと同じ場所にい続けようとしたアホどもに、関係なしに後ろから押して行ってその場所を空けさせたことがあります。何やら言ってましたが、そこにいた日本人全員で睨み倒したらその場所を離れていきました(^^;

by なかちゃん (2024-01-10 08:29) 

親知らず

観光地でなくてもバスや電車の中でも同じ車両に遭遇すると不運を嘆きます。
by 親知らず (2024-01-10 08:46) 

リュカ

あのカレーうどんはおやつだったんだ!(笑)
by リュカ (2024-01-10 12:55) 

よーちゃん

同じエリアでも、紅葉の進み方に違いがあるんですね?!
某大国の方々、これからますます増えていくんだろうなぁ。
日本で爆買いしてお金を落とすのはありがたいけれど・・・。
by よーちゃん (2024-01-10 12:59) 

Boss365

こんにちは。
仁王門に行く参道、素晴らしい紅葉風景です。
弁天池の紅葉、ちょい残念な色彩ですね。池・水分の影響かな?
それでも観る場所で紅葉が水面に映り込み、綺麗で絵になりますね。
ところで、カレーうどんは、オヤツに分類?健康です(爆)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-01-10 13:24) 

marimo

そうそう、京都に行くと海外からの観光の方が
着物を着て歩いてますね~。
パフェ初めおめでとうございます。
by marimo (2024-01-10 14:14) 

kiyotan

立川の昭和記念公園の日本庭園にも外国人がグループで
いて良い場所に長く立ちはだかりカメラを構えていつまでも動かないので呆れました。
パフェは生クリームが多くて食べきれないイメージですが
今のはそうでもないのかな
by kiyotan (2024-01-10 14:44) 

okko

綺麗やなぁ~~~!!!
顔が真っ赤になってしまいました。
by okko (2024-01-10 15:33) 

英ちゃん

赤く染まる紅葉は日本独自ものもだから外国人は珍しくて長居するのかも?
カレーうどんは飲み物かも?(^_^;)
しかし、私も京都に行きたいです。
桜が咲く頃に行っちゃおうかな?(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-01-10 16:08) 

HIRO

こんにちは。
 >亡国の..
折角?新コロで封鎖&自主規制してくれて清々してたのに

 >やっぱパフェはいいねぇ^^
パフェは、まだ食べてませんな 行かねばw

by HIRO (2024-01-10 21:46) 

みずき

そうそう、某国の方はやたらと
ポーズとって撮影しますよね。
コロナ前に御苑で桜を引き寄せて
写真撮ってて驚きました。
スタジオじゃないんだけどなぁって
なります(◎_◎;)
by みずき (2024-01-10 23:01) 

mau

フルーツピークス、横浜だけ独自路線メニューなんですよねー
仙台とかの1/17からの限定パフェが気になってます。
by mau (2024-01-10 23:29) 

tai-yama

某国の人たちも撮影スポットを見つける感覚は鋭かったと(笑)。
by tai-yama (2024-01-10 23:34) 

Rchoose19

某国の人は先日東博でも傍若無人に写真撮りまくってた。
撮影禁止のものとかも平気で撮ってたよぉ~。
注意されると、言葉わかんないフリするんだけど、
壁の方を向いて自撮りの要領でさらに撮ってたよ~~。
確信犯ですよねぇ~~。見てるだけで気分悪くなりますよぉ!

by Rchoose19 (2024-01-11 07:33) 

ゆきち

醍醐寺は桜も見事ですよね~混雑してますけれど^^;
コロナ前よりは少ないですが某国の観光客さん、増えてきましたね。
京都をのんびり散策したかったら、真夏か真冬しかないのかもしれません。
by ゆきち (2024-01-11 14:09) 

momo

パフェ初めっていう言葉^ ^なんだか素敵ですね(*'▽'*)
by momo (2024-01-11 21:14) 

ブリザド

今回はさる1号さんの粘り勝ちですね(^ω^)
by ブリザド (2024-01-12 00:35) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2024-01-16 20:01) 

さる1号

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
やっぱ京都の紅葉は一味違いますねぇ

kinkinさん、コメント有難うございます。
彼らは自己評価が高いですよね、国も人民も
傲慢さがそうさせるのかな

pnさん、コメント有難うございます。
異常に声が大きいですよね
困ったものです

青山実花さん、コメント有難うございます。
大陸はそんな環境なのでしょうねぇ
島国で良かった

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
ラーメン国の人間は配慮とか気配りは皆無ですからねぇ
実力行使、見事です

親知らずさん、コメント有難うございます。
そうですよねー
新幹線の同じ車両であの言語が聞こえてきたときの絶望感ときたら・・・

リュカさん、コメント有難うございます。
いやぁ〜^^;
やっぱ足らなかったです

よーちゃんさん、コメント有難うございます。
増えて欲しくないなぁ
処理水の放出でしのごの言っているのだから来なきゃいいのにね

Boss365さん、コメント有難うございます。
麺類はオヤツってことで^^;
いやぁ、歩き回ってお腹が空いてしまって

marimoさん、コメント有難うございます。
でも歩き方で一発で判別できますよね
それと着物の柄が年齢と一致していない場合が多いですよね

kiyotanさん、コメント有難うございます。
民族特有の性質なのですかね
困ったものです
最近のパフェは生クリームは少ないですよ

okkoさん、コメント有難うございます。
京都の紅葉はやっぱ他とは違いますねぇ

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
葉の色が紅くなる木は他国でもありますよ
ただ色彩が乏しく、緑、黄、赤のみで中間が無いように思います

HIROさん、コメント有難うございます。
新コロの頃は静かで良かったですねぇ

みずきさん、コメント有難うございます。
桜を引っ張るなんざとんでもない
蹴っ飛ばしてやりましょう

mauさん、コメント有難うございます。
横浜は場所代が高いから独自メニューになっているのかなぁ

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
確かに場所を見つけるのは上手いかも

Rchoose19さん、コメント有難うございます。
とんでもない奴らですねぇ
入国禁止にしてやりたいです

ゆきちさん、コメント有難うございます。
桜も見に行きたいな
でも紅葉以上に混んでいるでしょうねぇ

momoさん、コメント有難うございます。
パフェも正月仕様だったら尚良いな^^

ブリザドさん、コメント有難うございます。
雨雲が助けてくれたみたいです
行く先々雨がぱらついたし雨雲に懐かれたかなw

by さる1号 (2024-01-16 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。