SSブログ

お上品過ぎたラ・フランスケーキ [スイーツを作ろう(making sweets)]

大阪記事の途中ですが、ここで割り込み記事


9月も半分が過ぎたと言うのに未だ夏が居座っていた頃のこと
秋らしくちょっとリッチなケーキを作るつもりがあまりもの蒸し暑さに挫折
暑い日でもすーっと食べられる涼しげなケーキを作ることにしました
でも暑いと言っても秋は秋
秋らしいフルーツでケーキを作ろうと考えて、選んだのは洋梨
最初はタルトにしようと思いましたが、タルトが続いているからどうかなと
それで、ふんわりなジェノワーズにクリームと洋梨を挟んで、TOPにはゼリーでよせた洋梨を置くことにしました
まぁジェノワーズの方が手がかからないし


S_500zIMG_7543 (2)_39376.JPG
軽やかに、涼しげに(秋なのに^^;)
そんなコンセプトで企画
ジェノワーズにはココアも入れて、挟むクリームはノーマルなクレームシャンティイ
洋梨を買ってきてコンポートを作りたいところですが、作るところを想像したらげんなり
暑い、暑過ぎる
極力火を使いたくありません(9月だというのに・・・・ーー;)
そこで缶詰の洋梨を使うことにしました
時短にもなるし^^¥
で、冨澤に洋梨の缶詰を買いにいったのですが、あったのはイタリア産、南アフリカ産、そして山形産
山形産は当然ながらラ・フランス
なので缶のサイズは三種類のうちで一番小さいのですが値段は一番高い
一旦はイタリア産のを手に取りましたが、どうせならばと山形産に変更
ラ・フランスの方が美味しそうだし
で、材料が集まったところで器具と材料を並べてにらめっこ

イメージトレーニングです
で、此処で気づきました
ジェノワーズを二段にしてラ・フランスとクリームを挟むとその高さは結構なもの
その上にゼリー寄せのラ・フランスを置くとセルクルの高さが足らなくなり、お得意のセルクル二段重ねが発動します
しかし、これが問題
その繋ぎ目の高さにはゼリー液が来ることになるのです
密閉はできないですから当然液体は漏れだします(ムース液ぐらいの粘度があれば大丈夫なのですが、ゼリー液はシャビシャビだから)
つまり二段重ねはできません
ジェノワーズに挟むクリームの層をもっと分厚くして、セルクルの繋ぎ目がジェノワーズの層で隠すようにすればイケそうではあるのですが、そうするとケーキの高さが高くなり過ぎて、ピースにした時に自立できない可能性が
それはそれで困ります
仕方ありません
ジェノワーズで挟むのは諦め、ジェノワーズは一枚のみの使用にしておきます
そしてクリームも少なめで
そうすれがセルクル1段で全てが収まるからね
その方が”軽やかに涼しげ”、コンセプト通りだから

S_500zIMG_7545 (2)_39377.JPG
「口の中に入れるとスッと溶けて、めっちゃ軽い」と下の娘
またラ・フランスが凄く上品で、いくらでも食べられる感じだと
・・・・・・ーー;)ちっ、違う
そんなお上品なのは自分のケーキじゃ無い
やっぱ自分はリッチで濃厚じゃ無いと物足りない


S_500zIMG_7552 (2)_39379.JPG
物足らなさ過ぎて欲求不満
そして最近一気に涼しさがやってきたのでリッチなショコラケーキが作りたくなってしまいましたw
下品なぐらいに濃厚な甘さが秋には合うのです^^¥


boeder-004.gifまずはジェノワーズを焼きましょう
直径18cmの型に合わせた材料を
直径21cmの型で焼きます


S_500zIMG_7487 (2)_39334.JPG
用意した材料は薄力粉(バイオレット)を85g、ココアを15g、無塩バターを26g、水あめを10g、牛乳を40g、グラニュー糖を110g、卵を3個、それにバニラフレーバーを適量


S_500zIMG_7488 (2)_39335.JPG
湯煎に水あめ10g、無塩バター26g、牛乳40gを置き、温めます


S_500zIMG_7495 (2)_39340.JPG
バターが溶けたら牛乳と合わせて再び湯煎に


S_500zIMG_7489 (2)_39336.JPG
薄力粉85gとココア15gを合わせ、それを三度ほど篩ったら、オーブンの予熱を160℃にセット



S_500zIMG_7491 (2)_39337.JPG
37℃~40℃の湯煎にボールを置いて


S_500zIMG_7492 (2)_39338.JPG
卵三個を割り入れ、グラニュー糖110gを投入
よく混ぜ溶かします  
この温度管理が重要


S_500zIMG_7493 (2)_39339.JPG
湯煎で柔らかくした水あめ10gも投入してよく混ぜ溶かしたら


S_500zIMG_7496 (2)_39341.JPG
ハンドミキサーで泡だて
高速で5分、低速に切り替えて3分ほど


S_500zIMG_7497 (2)_39342.JPG
爪楊枝センサーを刺して状態確認
こんなものかな


S_500zIMG_7498 (2)_39343.JPG
篩っておいた薄力粉85g&ココア15gを篩い入れて


S_500zIMG_7499 (2)_39344.JPG
混ぜます
動かすのはヘラじゃなくボール


S_500zIMG_7500 (2)_39345.JPG
捏ねの動きが加わらないよう注意しながら40回ほど


S_500zIMG_7501 (2)_39346.JPG
湯煎の牛乳と溶けたバターを数回にわけてヘラに当てながらボールに注ぎます
都度よく混ぜて
80回ぐらい混ぜたかな


S_500zIMG_7502 (2)_39347.JPG
バニラフレーバーを適量加え混ぜたら


S_500zIMG_7504 (2)_39348.JPG
シートをセットした直径21cmの型に流し入れて
適度な高さから落下させ、ショックを一回

中の大きな気泡を取り除きます


S_500zIMG_7505 (2)_39349.JPG
160℃に予熱したオーブンで、160℃で35分焼きました
焼きあがったら焼き縮みを防ぐために型ごと30cmの高さから机上へ落下、衝撃を与えます


S_500zIMG_7506 (2)_39350.JPG
型から外し、シートを付けたままケーキクーラーの上に置いて冷却
最初は転地返し
五分ぐらい置いたら再び天地を返して放置冷却
シートはつけたままで


S_500zIMG_7507 (2)_39351.JPG
粗熱が取れたらシートを外して
topとbottomの焼き面を薄くスライスし剥ぎとります


S_500zIMG_7509 (2)_39352.JPG
そして二枚にスライス


S_500zIMG_7510 (2)_39353.JPG
使う1枚の上に直径18cmのセルクルをセット
そしてハミ出したジェノワーズの端っこをカットします


S_500zIMG_7511 (2)_39354.JPG
そうやってセルクルにジェノワーズをセット


S_500zIMG_7512 (2)_39355.JPG
ジェノワーズに打ち込むシロップを作ります
用意した材料はグラニュー糖を25g、キルシュを30g、そして水を50


S_500zIMG_7513 (2)_39356.JPG
鍋に水50gとグラニュー糖25gを投入
グラニュー糖を煮溶かします 
溶けたら冷まして、冷えたらキルシュ30gを加え混ぜてシロップ完成


S_500zIMG_7514 (2)_39357.JPG
セルクルの中のジェノワーズにシロップを打ち込みます


S_500zIMG_7516 (2)_39358.JPG
そしてクレーム・シャンティイを作ります

用意したのは乳脂肪42%の生クリームを200cc、グラニュー糖を20g、それにキルシュ8gとバニラエッセンスを適量
挟むラ・フランスの缶詰も二缶用意しました
一個1000円、さすが国産ラ・フランス


S_500zIMG_7517 (2)_39359.JPG
ラ・フランス以外を氷水に浮かべたボールに入れホイップします


S_500zIMG_7518 (2)_39360.JPG
こんな感じかな


S_500zIMG_7519 (2)_39361.JPG
缶詰を一缶OPEN
必要な量(ハーフカットのを三個使ったかな)をスライス


S_500zIMG_7520 (2)_39362.JPG
ジェノワーズにクレーム・シャンティイを塗り、その上にラ・フランスのスライスを並べます
そしてその上にもクレーム・シャンティイを置いて


S_500zIMG_7522 (2)_39363.JPG
均します
これを冷蔵庫にIN
クリームを固めます


S_500zIMG_7524 (2)_39364.JPG
余ったジェノワーズに余ったクリームを塗って、バナナを並べたら



S_500zIMG_7527 (2)_39365.JPG
おやつの出来上がり〜^^¥
下の娘と奥さんのお腹の中に収まりました
さるくんのおやつはハミ出しジェノワーズ TへT


S_500zIMG_7528 (2)_39366.JPG
余ったラ・フランスともうひと缶のラ・フランスを合わせてシロップをしっかり分けておきます


S_500zIMG_7529 (2)_39367.JPG
シロップを濾して


S_500zIMG_7530 (2)_39368.JPG
340ccありました


S_500zIMG_7531 (2)_39369.JPG
板ゼラチン7gを用意します


S_500zIMG_7532 (2)_39370.JPG
板ゼラチンを氷水に浸けてふやかしておきます


S_500zIMG_7534 (2)_39371.JPG
シロップを60℃近くまで温めたら、ふやかしておいた板ゼラチンをよく絞って投入
よく混ぜ溶かします


S_500zIMG_7537 (2)_39372.JPG
それを濾したら


S_500zIMG_7538 (2)_39373.JPG
少し温度を下げます
適温までね


S_500zIMG_7540 (2)_39374.JPG
冷蔵庫でクリームを固めていたケーキを取り出し
クリームの上にラ・フランスをブロックにカットしたものを並べたら
シロップのゼリー液を流し入れて


S_500zIMG_7541 (2)_39375.JPG
冷蔵庫にIN
冷やし固めます


S_500zIMG_7543 (2)_39376.JPG
固まったらセルクルを外して完成


S_500zIMG_7545 (2)_39377.JPG
合わせたのはアイスティ


S_500zIMG_7552 (2)_39379.JPG
ラ・フランスたっぷりでいい感じ
でも上品過ぎて物足りない
次はもっとリッチなのがいいな



boeder-003.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
また後ですぐに乗るからとヘルメットをベスちゃんのTOPBOXに入れておいたのです

S_500zIMG_7586 (2)_39380.JPG


で、BOXを開けてヘルメットを取り出そうとKEYを入れて捻ったら

S_500zIMG_7588 (2)_39382.JPG

なんだか感触が変

抜いてみたら

S_500zIMG_7587 (2)_39381.JPG

ええっー

先端が無いし@@;)

当然BOXは開きません

ヘルメットがぁ〜><

仕方ない、ヘルメットとBOXを買いに行かねば

あああああっ、予定外の出費はキツイ

車の車検の出費があったばかりなのに

お小遣いがぁ〜TへT

バイクの車検も控えているんだよね

ーー;)

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(78)  コメント(29) 
共通テーマ:グルメ・料理

ピチがすっかりお気に入り 大阪・本町  マンジャ エ ベーヴィ!! (MANGIA E BEVI!!) [おいしいもの]

パフェの後は晩御飯(前記事からの続きです)
肉系イタリアンでワインが自分の希望
他力本願、あわよくばお店選びはぶぅたんに丸投げしようかなぁって目論んでいたけれど、「ちゃんと選びなさいよ〜」って無言のプレッシャーがw
で、ググって近場で良さげな店を3軒ばかしpickup、情報をLINEに乗せておいたのです
順位はローストされた肉の見た目で決めましたw
各店の営業時間を調べます
第一候補はなんと木曜日は定休日、残念
で、選んだのはTボーンステーキが美味しそうだった第二候補
定休日は日曜日ですから今日はOK
それにHOTELからも近いということで此処に決定(前回大阪に来た時は電車が終わってしまって福島から堺筋本町まで50分歩きましたからねぇ^^;)
ここなら”自分は”時間を気にしないでも良いからねw
(でもぶぅたんは福島から道頓堀までは普通に歩くって言ってたから、ここからでも楽勝な徒歩圏内なんだろうけれど)


S_500zIMG_6736 (2)_39315.JPG
パフェのKEYから地下鉄一区間分を歩いてやってきたのはマンジャ エ ベーヴィ!! 


S_500zkarimono_39333.JPG
フレンツェ料理のお店
シェフはフレンツェで修行をしたのだそう
美味しそうなTボーンステーキの画像が^^¥
って思ったら何と”要予約”
予約しなかったんだよね^^;


S_500zIMG_6747 (2)_39326.JPG
「予約していないけれど入れます?」
カウンターの端っこで良ければOKということなのでIN
端っこOK、角部屋なんて良物件じゃん


S_500zIMG_6737 (2)_39316.JPG
まずはワイン
やっぱボトルだよね
で、ソムリエに相談すると・・・・


S_500zIMG_6739 (2)_39318.JPG
オススメはこれ
選んだのは二番目


S_500zIMG_6741 (2)_39321.JPG
さて、アテは何にしようかな
まずは肉


S_500zIMG_6738 (2)b_39317.JPG
やっぱ羊がいいな
まずは骨付き子羊ロース肉の炭火焼をオーダー
あとはパスタも食べたいってことで、お店のお兄さんオススメの手打ちパスタ「ピチ」もオーダーしました
ピチはうどんみたいな極太パスタで、シェフが毎日一本一本こねこねしているのだそう
初めて知ったパスタですが、”一本一本コネコネ”に何だか惹かれてw


S_500zIMG_6743 (2)_39323.JPG
肉が焼かれ始めます^^


S_500zIMG_6740 (2)_39319.JPG
Tボーンステーキって1kgもあるのですねぇ


S_500zIMG_6740 (2)b_39320.JPG
鳥レバーペーストのクロスティーニもオーダー
そしてお店のお兄さんがオススメと言うのはフィレンツエ風トリッパのトマト煮込み
自分はトリッパは好きなので「それいいな」
でもぶぅたんはトリッパは基本苦手なのだそう
「一口食べてダメだったら後は全部食べてね」
喜んで、だって好物だよ
独り占めを期待してトリッパもオーダー^^¥


S_500zIMG_6742 (2)_39322.JPG
ワインが注がれ撮影タイム
撮影が終わったぶぅたん、カメラを置いてちょろ君からワインを受け取ってゴクリと
あのぅ、乾杯は?・・・・と、グラスをぐいっと前に
「しまったぁ! つい飲んじゃった これ書かれるやつじゃん!」
勿論書きます
ネタ提供ありがとうwwwww
期待には応えないとね


S_500zIMG_6744 (2)_39324.JPG
あらためて乾杯

(*^^)/▼ヽ(^^*) チン♪


S_500zIMG_6746 (2)_39325.JPG
まずは鳥レバーペーストのクロスティーニが到着
鳥レバー、ワインが進みます


S_500zIMG_6748 (2)_39327.JPG
続いてフィレンツエ風トリッパのトマト煮込みも到着
熱々です


S_500zIMG_6750 (2)_39328.JPG
で、一口食べたぶぅたん
「美味しい これなら食べられる」
癖なく食べやすいトリッパで、しかも柔らか
で、ぶぅたんも大丈夫だったと
う〜む、残念
独り占めするはずだったのにぃ><
トリッパのトマト煮込み、美味しいよね


S_500zIMG_6753 (2)_39329.JPG
子羊が焼きあがりました
この時お店の系列店のスタッフ(だったと思う)が非番だったとかでこのお店に顔を出したのですが(何かを差し入れで持ってきた?)、何とぶぅたんと顔見知り
そっちのお店の常連さんだったみたい
世の中、狭いやねぇ


S_500zIMG_6754 (2)_39330.JPG
子羊は柔らかでジューシー
旨味もたっぷりで良い焼き加減、文句なしの美味しさ


S_500zIMG_6755 (2)_39331.JPG
でも特筆はコレ、ピチ
シェフが一本一本こねこねして作るうどんみたいに極太のパスタ
フレンツェで修行したというシェフ、なんと若い女性でした
「開店前に一本一本捏ね捏ねしましたよ〜」と


S_500zIMG_6755 (2)b_39332.JPG
数本を小皿に盛って、ペンネぐらいの長さにカットしながらいただきます
モッチモチな食感がなんとも癖になる感じ
ソースもしっかり濃く、旨味もしっかり
何これ、めっちゃ美味しい
ワインによく合うし、すっかりお気に入りに
いやこれ、止まらないよ〜
これ食べに絶対リピりたいな

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgピチがめっちゃ気に入って^^¥

マンジャ エ ベーヴィ!!(MANGIA E BEVI!!)
 06-4256-4977
大阪府大阪市中央区南本町3-4-4 
大野ビル 1F
11:30 - 15:00 & 18:00 - 23:00 (祝日 18:00 - 23:00)

定休日 日曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
22日、秋分の日

この日も蒸し暑い

今年はお彼岸が来ても暑いんだ

そう思った翌日は朝は雨

雨がやんだらまた蒸し暑くなるだろうなぁ

なんて思ったら

何と風が涼しい

風に湿気がなくなってさらりとして心地いい

やっと秋が来たんだ

暑さ寒さも・・・ってよく言ったもんだね

ちゃんと涼しくなるんだ

いやいや、まだわからない

期待させといて裏切るってこともあるし

で、今日

やっぱり風に湿気がなく気持ちいい

秋、ちゃんと来たんだねぇ^^

こりゃ次の休みにZZRでツーしようかな

と、思ったら

ヘルメットがとんでもない事態に@@;)

詳細は後日

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(83)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

バーで大人なパフェ 大阪・島之内 SWEETS BAR 鍵(key) [おいしいもの]

上機嫌で事務仕事を片付けた後は晩御飯
向かった先はSWEETS BAR KEY
HOTELから地下鉄で一区の距離ですから歩いたのですが、さすが8月、夕刻とはいえ蒸し暑いこと限りなし
汗だくになりながら到着


S_500zIMG_6675 (2)_39286.JPG
ここに来るのは2回目
初訪問は大阪初上陸の時でしたから一年ぶりかな
そしてお店の前でぶぅたんと合流


S_500zIMG_6693 (2)_39296.JPG
店内は20席ほど
前回はカウンター席に陣取りました
で、空いているから撮影するときにテーブルを使わせてもらえば良いかなと思っていたら混み始めてしまい
結局テーブル席を使うことができなかったのです


S_500zIMG_6680 (2)_39288.JPG
そんな訳で今回は最初っからテーブル席に陣取ります^^¥


S_500zIMG_6683 (2)_39289.JPG
品書きを確認します
でも画像は無いのでネットから情報をもらって見比べて
候補は”ドレスのパフェ”か”桃のパフェ”にまで絞り込みました


S_500zIMG_6686 (2)_39290.JPG
ただそれ以上には絞り込めず・・・・・
ぶぅたんは”ドレスのパフェ”と決めたと言うので、じゃぁってことで自分は”桃のパフェ”
夏だし、桃がいいかなってこともあって


S_500zIMG_6688 (2)_39291.JPG
ドリンクはオススメのアルコールのペアリングドリンクをチョイス
ドレスのパフェにはソレイユ
オレンジ系のようです
桃のパフェにオススメのアルコールのペアリングドリンクは桃とアセロラのなんちゃら


S_500zIMG_6689 (2)_39292.JPG
前回訪問時のドリンクはもっと凝っていた感じだったのですが、今回はシンプル
そういえばカウンターの中には前回は四人ほど入っていたのですが、今回は二人だけ
人が少なくなってしまって凝ったのが出せなくなったのかな


S_500zIMG_6690 (2)_39293.JPG
前回はグラスをズモークで香りを付けるとかを目の前でやってくれてたのになぁ


S_500zIMG_6691 (2)_39294.JPG
どこも人手不足なのですかねぇ


S_500zIMG_6697 (2)_39297.JPG
まずはドリンクが到着
桃とアセロラの、思ったよりも色が付いていないね
ほんのりピンクがかっている感じ


S_500zIMG_6704 (2)_39300.JPG
ぶぅたん&ちょろ君の”ドレスのパフェ”の到着
フリフリなドレスなんだね


S_500zIMG_6709 (2)_39302.JPG
そして自分の”桃のパフェ”も到着
三種盛り用の小皿にはナッツとスモークチーズ、そしてチーズケーキ
これも前回訪問の時の方が面白かったな
人手不足なのかコストダウンなのか、どっちなのでしょうね


S_500zIMG_6710 (2)_39303.JPG
桃のパフェ
(桃×アールグレイ×木苺×ピーチアイス)

〜構成〜
チョコレート
抹茶チュイール
桃のソース
桃のムース
フランボワーズゼリー
チュイール
桃のコンポート
カスタードクリーム
クランブル
アールグレイクリーム
フランボワーズクリーム
チョコレートフレーク



S_500zIMG_6707 (2)_39301.JPG
で、お約束の”お供えの儀”
ちょろ君チェックが始まります


S_500zIMG_6717 (2)_39305.JPG
無事検査通過で戻ってきまhした
さぁ、いっただきまーす


S_500zIMG_6718 (2)_39306.JPG
まずはTOPの桃のムースの桃を攻略しないといけません
桃ソースを纏ったムースをざっくりと掬うと中にはフランボワーズゼリー
酸味と甘さのバランスが良い感じ
甘過ぎないのが大人の風味

S_500zIMG_6729 (2)_39310.JPG
グラスの中には桃のコンポート

コンポートがなかなかに美味しい

S_500zIMG_6721 (2)_39308.JPG
アールグレイクリームも香りよくて好みな感じ^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

sweetsbar 鍵(key)
06-6786-8370
大阪府大阪市中央区島之内1-22-23 1F
17:00~26:00(土日・祝 15:00~26:00)


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
今日は下の娘と横浜そごうへ

でっかいビーカープリンのマーロウのカフェがあるのですが

そこで秋づくしフェアなるものがあって

栗のプリンパフェなるものを食べてきたのです

その栗のプリンがめっちゃ重

笠間の新栗を使ったプリンのパフェ

美味しかったです

詳細は後日^^¥

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(79)  コメント(23) 
共通テーマ:グルメ・料理

串カツで昼ごはんのつもりが・・・ 大阪新世界 元祖 串かつだるま 新大阪駅なか店 [おいしいもの]

8月の最後の週のこと
この週は夏休みにする予定で年休申請も済ませていたのですが、大阪のお客さんからどうしても来て欲しいとのリクエスト
大阪かぁ、よっしゃー遊びに行こ^^¥
と、休暇を返上し出張に行くことにしました
当然ぶぅたん&ちょろ君にLINEを送ります
「あっそぼーよー」


S_500zIMG_6649 (2)_39267.JPG
ところがところが、何と台風がやってくるではありませんか
こりゃ出張は中止かな
と、天気予想図とにらめっこ
ところがこの台風、ノロノロで全く進まないときたもんだ
こんなにも遅い台風ってあったっけ???
こんな感じなら出張に行っても台風が大阪に来る前に帰ってこられそう
でも、上陸して速度が一気に上がるってこともあるし、翌週にした方がいいのかな
と、悩んでいるとお客さんからは
「いい天気ですよ こっちは まだ台風は来ないみたいだし予定通り来られますよね?」
まぁ、台風の足は遅いし、大丈夫かなと予定通りに行くことにしたのです
そうは言っても台風が来ているのも事実、早めに移動してHOTELで事務仕事を片付けようと午前中の新幹線に乗車
昼過ぎに新大阪に着きました
さぁ、昼ごはん
大阪飯を楽しみましょう
えっ?、午前中の新幹線に乗車したのは台風が心配なのではなくて大阪飯が目的だろうって?

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい



S_500zIMG_6672 (2)_39285.JPG
荷物が重いですからそうは歩き回れません
新大阪駅内で食べることにします
そういえば・・・・
新幹線改札内に大阪名物が集まったフードコートっぽいところがあったよね
たしか”串かつだるま”があったはず
大阪初上陸以降、何度も大阪に来ていますが、串かつはまだ食べていなかったのです
揚げ物ご法度令が出ていましたのでずっと我慢をしていたのです
しかーし、大阪に来て一度も串かつを食べていないというのも問題
ちょっとだけならいいんでね?と背後で囁くブラックさる1号に頷き、だるまで昼ごはんを食べることにしました
串かつにご飯、ソースたっぷりつけたらめっちゃご飯が進みそう^^¥


S_500zIMG_6654 (2)_39270.JPG
そんな訳で”串かつだるま”のカウンターに座ります


S_500zIMG_6667 (2)_39280.JPG
品書きを確認します
どれがいいかなー


S_500zIMG_6669 (2)_39282.JPG
どれを揚げてもらうか悩みますねぇ
なかなか決められない性格、そんな性格の人に強い味方を発見


S_500zIMG_6670 (2)_39283.JPG
そう、セットもの
オススメ盛り合わせでしょうからコレを頼んでおけば間違い無いでしょう
”大阪城セット”に決めました^^¥


S_500zIMG_6668 (2)_39281.JPG
あとはご飯に味噌汁があればいいね
さて、どこにあるかなぁ・・・・って、無いしΣ(゚ω゚ノ)ノ
ご飯、無いんだ
でもなぁ、串かつだけ食べるのって辛そうだ
昔の自分ならば串かつだけで延々と食べられたのですが、流石に年齢的にキツイ
しかも揚げ物禁止令が出てからというもの揚げ物はあまり食べていないのです(十分食べているって指摘来そうだけれど、それでもあまり食べてないうちなのです)
なので揚げ物だけを食べるのは胸焼けしそうで^^;
ご飯かパンか、あると良かったのになぁ
そう、お米か麦かあればいいのになぁ
・・・・・
まっ、液体の麦でいいか^^;
仕事中だけれど串かつだけ食べるのは体に悪そうだからね
仕方ない、仕方ないw


S_500zIMG_6652 (2)_39269.JPG
で、こうなります( ̄*)ゞエヘヘ
では一口ゴクリと

(´>///<`);クゥー
美味いなぁ、仕事中に飲むビールって何故こうも美味しいのだろう

背徳感というスパイスが味を押し上げるのかなw


S_500zIMG_6655 (2)_39271.JPG
”ソースの2度漬けは禁止やでー”ってよく聞くからソースのバットがあるのかと思ったらボトルでした
味気ないなぁ
そもそもこれだと2度漬けできないじゃんw
2度かけとか面白く無い
ソースをかけるのじゃなく浸けて食べてみたかったな


S_500zIMG_6656 (2)_39272.JPG
大阪城セットの到着
まずはソースなしでそのまま齧ってみます
パン粉は細かく、衣は薄め
サクッとした歯応えの後もちっとした食感


S_500zIMG_6658 (2)_39273.JPG
次に小皿に3串ほど乗せて


S_500zIMG_6660 (2)_39274.JPG
ソースをかけますが、どうせならドボドボにかけてみたい


S_500zIMG_6661 (2)_39275.JPG
しっかりかけて、浸して


S_500zIMG_6662 (2)_39276.JPG
思ったよりもアッサリめなソース
パン粉が細かいのもあってよく絡みます
エビ、プリプリで美味しいね


S_500zIMG_6663 (2)_39277.JPG
豚カツの肉はちょっと小さめ
でもソースが絡んだ衣がまたビールを呼ぶので


S_500zIMG_6664 (2)_39278.JPG
液体麦、おかわり^^¥


S_500zIMG_6665 (2)_39279.JPG
追加で大好きなウズラ卵とササミを揚げてもらって


S_500zIMG_6671 (2)_39284.JPG
ソースをたっぷり浸けていただきます
液体麦に串かつ、最高なランチ
期待値が高かったのか普通に美味しい串かつな印象
この後は定宿の堺筋本町のHOTELにチェックイン
夕方まで事務仕事


s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

串かつ だるま 新大阪駅なか店
06-6307-1166
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅「ASTY新大阪」(新幹線駅改札内 大阪のれんめぐり)
10:00 - 21:30




boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
9月も後半なのに何この暑さ

秋は何処に行ってしまったのだろう

今夜も奥さんはリビングの床の上に落ちている

実に邪魔だが起こすと危険なのでそのまま

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(80)  コメント(34) 
共通テーマ:グルメ・料理

あっさりな浜松餃子で晩御飯 新東名・浜丸SA 石松餃子 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]

岐阜に行くには日帰りはキツいですから泊まります
奥さんはこの日も朝から別のブログ友に会うのだそうで名古屋駅待ち合わせらしい
「OK,じゃぁ俺は先に帰るから新幹線で帰って来いよ」
そう言うと、車で送ってゆけ、迎えに来いととんでもないことを言い出します
当然拒否、あたりまえだよね
電車で行く方が便利で早いというのが何故か理解できないようです
いや、理解しているのかもしれません
ただ人の時間を奪いたいだけなのかも
で、奥さんを置いて先に帰る気満々でしたが、奥さんは最後の切り札を出してきました
「お米の残りが殆どないんだよね、何処に行っても売り切れだし、さるくん、道の駅巡りしてお米を探してきてくれない」
前日に可児のスーパーを数件巡りましたが何処にも無かったのです
街中には無くても、山の中にはあるかもしれません
TVの情報番組でも山の中の道の駅が狙い目と言っていたと力説する奥さん
米探しに時間を潰させ、帰りは合流して車で帰ろうと狙っているのは見え見えなのですが、ご飯党の自分
お米がない、探さないといけないと言われると流石に断れません
そんな訳でHOTELをチェックアウトしたら奥さんを新可児駅へ送り、自分はお米探しの旅へ
奥さんは3時に新可児駅に戻ってくるそうなので、それ迄に戻ってこないといけません
となると・・・・R41を高山方面に向かって走るつもりですが、行けるのは下呂ぐらいまでかな


S_500zIMG_6613 (2)_39247.JPG
飛騨川に沿って走るR41
何気にこの景色が好きなのですよ
長閑でしょ〜


S_500zIMG_6614 (2)_39248.JPG
R41の道の駅を順に巡ってゆきます
可児、七宗、近いところは米のこの字もありません
R256に寄り道して東白川、ここでは米では無くお茶は買いました^^;
そしてR41に戻って白川、金山・・・


S_500zIMG_6620 (2)_39250.JPG
あったぁ^^¥
しかも10kg、最後の二袋
で、値段を確認
ぬぅあんだってぇ ヒィィィ!!Σ(꒪ꑣ꒪ノ)
お値段は7300円、びっくらぽん

でも背に腹は代えられません
お米は必要ですからね、この一袋をGET
その直ぐ後にどこぞのオジさんが最後の一袋をGET
顔を見合わせて苦笑い、「米、無いよねー」って目で会話w


S_500zIMG_6621 (2)_39251.JPG
このお米、新米でした
8月25日の事だったのですが、8月末でもう新米が並んでいるのですね


S_500zIMG_6622 (2)_39252.JPG
希少価値らしいです^^;
で、レジに持ってゆくと
「精米しますか?」
えっ@@)
これ、玄米なのだそう


S_500zIMG_6616 (2)_39249.JPG
で、精米してもらいます
新米、精米したて、何やらよくわからないけれどブランド品(?)で希少価値のお米
値段も値段だから何やら有り難く感じますね
思わず家族LINEを送ります
"お米GET 10kg 7300円 このお米、混ぜ物を禁ず 麦ご飯、五穀米などにするべからず”


S_500zIMG_6623 (2)_39253.JPG
無事お米をGETして可児に戻りました
奥さんの指定する時間にはまだありますからスタバで時間を潰します
ケーキを食べながらまったり過ごしていると奥さんからのLINEが到着
何でも名鉄が止まっているとか
確認してみると名鉄名古屋駅は見事に運休の中に入っています
それじゃぁ可児に来られません
「新幹線で横浜に帰りなよ 俺は車で帰るからw」
って送ったら・・・・・
「JRで可児に向かってる」と
根性だなぁ 新幹線で帰ればいいのに 楽だし、早いし
中央線で多治見に出て、そこから太多線に乗り換えて可児へ
太多線、いいなぁ 気動車なんだよね
自分、鉄は”少し”好き
”少し”という意味は気動車限定だから
ようは内燃機関が好きなんだよね
明知鉄道で気動車の運転体験もやったことあります)
で、到着時間を伝えてきたので、それに合わせて駅に迎えに行くと降りてこない?
どうした?爆睡して乗り過ごしたか?
って思ったら、多治見の乗り換えでホームを間違えたらしいw
一本遅れて到着
結局可児のインターに入ったのは5時でした
こりゃ帰着は日付変更線辺りだね


S_500zIMG_6625 (2)_39254.JPG
途中、新東名浜松SAで晩御飯
浜松ですから鰻か餃子かで悩みましたが、鰻だと眠くなりそうなので餃子にしておきます
石松餃子、久しぶりかな
浜松の餃子って味が薄いんだよね


S_500zIMG_6627 (2)_39255.JPG
品書きをチェック
”餃子にビールは最強です”って異論は無い、無いけれど高速道路だよ
こんなの飲みたくなるじゃん
SAにはノンアルしか無いのにこんな事言われたら、それは最早イジメでしょうw


S_500zIMG_6629 (2)_39257.JPG
鰻よりは軽いので眠くはならないとは言うものの、沢山食べたら眠くなるのは確実
なので自分は15個の定食に留めておきました
奥さんは10個の定食をチョイス


S_500zIMG_6630 (2)_39258.JPG
呼び出しベルが鳴って餃子を取りにゆきます
ここでも奥さんは微動だにせず、どっしり座ってるし
せめて水を持ってくるとかあるだろう・・・・って思いながら水を2個持ってきましたw


S_500zIMG_6633 (2)_39259.JPG
餃子定食
このシンプルさがいいですよね


S_500zIMG_6635 (2)_39260.JPG
焼き色はいい感じ
見るからにパリッとした食感
最近のSAは侮れません


S_500zIMG_6636 (2)_39261.JPG
モヤシがあるのが浜松餃子
嫌いなんだけれど仕方ない



S_500zIMG_6639 (2)_39264.JPG
タレは小袋タイプ
SAですからね、仕方ないか


S_500zIMG_6637 (2)_39262.JPG
まずは味噌汁を一口
やっぱ落ち着きますね、味噌汁は
落ち着いたところで餃子をいただきます


S_500zIMG_6640 (2)_39265.JPG
見た目通りのパリッとした食感
野菜メインな餡は野菜の優しい甘さに煽れます
がツンとした旨味は無いけど、優しい旨さ


S_500zIMG_6638 (2)_39263.JPG
ご飯の炊き加減は普通な感じ
米は粒がちょっと長めなタイプ
ジャポニカ米ですが長細


S_500zIMG_6641 (2)_39266.JPG
タレをたっぷり浸けた餃子を白飯にtouch and go
ご飯にタレの味を染み込ませたところで餃子と一緒にパクッと
こればまた美味しい、でも軽い、軽過ぎる
自分は宇都宮派なので^^;

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

石松餃子 新東名店
053-582-1101
静岡県浜松市浜名区大平36 新東名高速道路NEOPASA浜松上り線
9:00 - 21:00


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
まだまだ暑いですね

湿気も凄くてとても秋とは思えない

お月見の日は

月は見たけれど月見の風情は全く無し^^;

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(78)  コメント(24) 
共通テーマ:グルメ・料理