やっぱり”並”じゃ足らなかった 京都・烏丸御池 じじばば木馬亭 [オムライス&ナポリタン (omletrice&]
前記事からの続きです
並で200g、大で300g、横綱は500g
やっぱさぁ、横綱いきたいよねー
500gならパンチョの大と一緒、パンチョではいつもメガ(600g)を食べていますから500gは自分いとっては普通(流石にパンチョの1200gの番長には手を出しませんが^^; ましてや1500gの星人なんか絶対無理)
この地点では横綱の気分満々でした^^
ランチはナポリタンとドライカレーの二種のようです
入店すると券売機に案内されました
で、ナポリタン横綱をポチッとしようとした瞬間、何故か急に賢者モードに
「この後もナポリタンを食べる予定だし、既にボロネーゼを食べているし、炭水化物を摂取し過ぎなような・・・」
しかも専属管理栄養士の怒り顔が頭に浮かび、”ナポリタン横綱”に向かっていた指先は急に進路変更、”ナポリタン並+サラダ”をポチッとな
炭水化物を食べる時は最初にベジを食べるようにと言われているので^^;
サラダを食べているとナポリタンも到着
う〜ん、やっぱ並だと少な過ぎる
”横綱”は流石に頼んではいけないと思うけれど、”大”ぐらいなら許されたんじゃないかなぁ
”大”にしておけば良かったよ(大を見たら見たで横綱が良かったって思うだろうけれどw)

健康診断のリザルトシートの正式版が送られてきました
いやぁ、要医療、要精密検査の大盤振る舞い^^;
ここまで大盤振る舞いしてくれなくてもいいのに
で、脳のMRIの結果なのですが
脳梗塞や脳卒中を疑う場所はないとの事でした^^¥
その他の所見は
大脳白質病変 僅かに異常あり
だそう
ようは頭の血の巡りが良くないって事らしいけれど
それ、知ってた
昔からだしw
じゃぁなきゃバイクなんかに乗っていない
「バイクは馬鹿にしか乗れん」
という至言もあるぐらいだし
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>