SSブログ

でっぷり太っちょなオムライス 京都・岡崎 グリル子宝 [オムライス&ナポリタン (omletrice&]

宝筐院がCLOSE時刻となって外へ
嵐電に乗って嵐電天神川で降りたら太秦天神川駅へ
地下鉄東西線に乗り換えへ東山に向かいます


S_500zIMG_9330 (2)_41720.JPG
そこからトコトコ歩いて向かったのは平安神宮の東側、岡崎通沿いにある”グリル子宝”
晩御飯にはちょっと早いけれど、昼ごはんも早かったからね
ここを選んだ理由は通しで営業している事と、大盛りオムライスが魅力的だったから
早めの晩御飯だからしっかり食べておかないとね


S_500zIMG_9334 (2)_41721.JPG
中途半端な時間ですが、しっかり満席
15分ぐらい待ちました
こんな時間で待ちになる位ですから、もしこれがランチタイムとかに来たのなら凄い行列なのかも
店内は33席程あります

S_500zIMG_9339 (2)_41726.JPG
オムライスを食べると決めてはいますが、一応品書きを確認

S_500zIMG_9338 (2)_41725.JPG
ランチセットはいろいろ楽しめていい感じだけれど、この時間じゃ流石にダメだろうあぁ^^;

S_500zIMG_9337 (2)_41724.JPG
ハンバーグにポークチャップ、気になるのは色々ありますが
ハムエッグが何気に気になります
どんなハムのハムエッグなんだろう
ウチの朝ごはんのハムエッグや吉野家の朝定食のハムエッグとは違うことだけは確かだけれど

S_500zIMG_9336 (2)_41723.JPG
やっぱオムライスがいいね
サイズは絶対に”大”(これは昨年の秋の事で・・・、調子に乗りまくってる頃だったのです^^;)


S_500zIMG_9335 (2)_41722.JPG
オムライスの大を単品オーダーしました


S_500zIMG_9340 (2)_41727.JPG
気分はこの日の紅葉撮りを引きずっていてビールとかは飲む気になれず、ドリンクはスルー


S_500zIMG_9341 (2)_41728.JPG
おしぼりが布なのは嬉しいですね
氷いっぱいのよく冷えた水の美味し事
めっちゃ脱水していたようです


S_500zIMG_9342 (2)_41729.JPG
オムライスの到着〜♪
昔ながらの薄焼き卵でケチャップライスを巻くクラシックスタイルのオムライス


S_500zIMG_9344 (2)_41730.JPG
でっぷりおデブなオムライス
お皿からはみ出しそう
迫力があります


S_500zIMG_9345 (2)_41731.JPG
ソースはデミグラ
でも自分はケチャがかかっている方が好き
デミグラだと重くなるんだよね
ケチャは酸味が重くなるのを防いでくれるのがいい
なのでかけるケチャはクラシックスタイルのオムライスに限っては酸味が強めなカゴメを使ったのが好き


S_500zIMG_9349 (2)_41734.JPG
開腹チェック
具は玉葱に薄切り肉、牛肉を使っているおが関西っぽい
関東だと鶏肉を使っているとこが多いかな
牛肉は見かけません
あと、グリーンピースも入っているのがクラシックっぽくていいですね


S_500zIMG_9350 (2)_41735.JPG
では、いっただきまーす
ご飯はケチャップライスですが味は薄め
でも旨味はしっかりしています
牛肉の旨味がしっかり効いている感じ


S_500zIMG_9353 (2)_41737.JPG
卵に包まれるご飯の厚みはこんな感じ
ご飯の炊き具合もオムライス用として最適な硬さ
一粒一粒がしっかりわかる食感は好み


S_500zIMG_9354 (2)_41738.JPG
デミグラのところに来るとちょっと味が重くなります


S_500zIMG_9355 (2)_41739.JPG
味は薄めですが不思議と後を引くケチャップライス
でぶっちょオムライスは当然ご飯が多いですが、何気にさくっといっちゃいます
口が重くなってきたら強い味方が


S_500zIMG_9357 (2)_41740.JPG
赤い福神漬け^^;
オマイ、カレー以外にも出てくるんだ
カレー専門だと思ってたよ
なので口直しに福神漬けを食べると、次の一口は頭の奴がこう言うのです
「次はカレーだよね」
で、次も当然オムライスだから頭はちょっとパニックw

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpg

グリル 小宝(コダカラ)
075-771-589
京都府
京都市左京区岡崎北御所町46
11:30 - 20:30

定休日 火曜日&水曜日


boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
7日は自分の誕生日だったわけですが

その日、下の娘に誘われてチーズが自慢のイタリアンバルへ

商店街通りではなく裏側にある隠れ家的お店

家から徒歩圏だから

ワインをしこたま飲んで

しっかり食べて

さぁお勘定

何と下の娘が奢ってくれると

オマイもそんな大きくなったんだ(゜-Å) ホロリ

娘に奢られる日が来るとは

感慨深いものがありますねぇ==)

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(61)  コメント(31) 
共通テーマ:グルメ・料理