厚切りカツは漢のロマン 厚切りカツカレーで疲労回復 土浦北IC付近 大衆食堂 すずの木 [カレー(Curry)]
京都記事の途中なのですが、この週末が仕事だったこともあって画像の用意ができていません
なので急遽割り込み記事です
健康診断の2日前のランチなのですが、これが検査結果に響いたのではないかとw
なので急遽割り込み記事です
健康診断の2日前のランチなのですが、これが検査結果に響いたのではないかとw
この日は茨城は日立に出張
昼も休まず一気に仕事を片付けて客先を出たのは13時半過ぎ
SA飯でいいかなと、常磐道に乗りました
しかーし、SA飯もいい加減飽きてしまってイマイチ気乗りしません
かといって高速を途中で降りてご飯を食べに行くには時間がもう遅いのです
ランチタイムLoは14時〜14時半ぐらいでしょうから
ICの近くにお店があるといいのに・・・・
勿論ICの近くにはいろいろなお店があるのですが、それらは主にラーメン屋
健康診断が明後日ですから、流石にラーメンは避けたい(そもそもラーメン断ち中のはずなんだけれどw)
それに何故かカレーが無性に食べたくなっていたのです
何処かのICの近くになかったかなぁ・・・
あっ、あった!北土浦ICの近くにある”すずの木”、あそこならカツカレーがあったはず
専属管理栄養士の命で揚げ物ご法度の身の上なのですが、最近ちょっと箍が緩んでいて、トンカツ定食やカツ丼はひかえているものの、カツカレーは食べちゃってるのです
だってぇ、カツカレーってめっちゃ美味しいじゃん^^;
カレーとカツの相乗効果は凄すぎ
そんな訳で土浦北ICで降りてすぐ近くにある”すずの木”へ
”骨付きとんかつ本日あと5枚”のボードが気になります
漢なら厚切りっしょ
厚切りカツカレー定食に決定^^¥
ただ、カレールーが足らなくなるのは悲しいので、念のため”ご飯大盛り&カレールー”もオーダーしました
ご飯を大盛りにしたかった訳じゃないからね、あくまでカレールーを多めに欲しかっただけなのです
本当だよ(*^^*ゞポリポリ
揚げ物ご法度なのでハンバーグも良いかなって思ったのですが、ソースがちょっと^^;
デミ味噌煮込みハンバーグって@@;)
ちょっとどうかなぁ
更に気になるのはエビフライが追加できること
しかも立ってるし
味噌煮込みにエビフライ、こっ、これは・・・・
美味しいカツですがスプーンで食べるのは大変
やっぱお箸だね、日本人だもの
カツとカレー、何時もの相乗効果が来ません
カツは旨味たっぷりで美味しいけれど、カツカレーじゃない美味しさ
カツカレー、あの味ってどこから?
衣だね、衣からあの味が出ていることが判明
カレーが染みた衣の美味しさはハンパない
肉は大きいからカレーが追いつきません
そんな時はソースの出番
ちょっと多めにソースをかけていただきます
カレーとソースが合わさった味もいいね
卓上にあったのはトンカツソースでしたが、自分は普通のウスターソースのがいいな
肉の味を楽しむにはこの厚切りのカツでいいけれど、カツカレーを楽しむ場合は衣の比率が多いほうがいい
なので厚切りよりハーフとんかつの方がカツカレーに向いているかも

節分の楽しみは恵方巻き
長いのを丸齧りするのが好き
でも今年は節分の日を勘違い
3日と思ってたら今日でした^^;
3日だと思ったから週末の仕事を受けたのにぃ
今年は恵方巻きを食べそびれてしまった
実に悔しい〜><

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>