マロンパイ求めて来たものの 滋賀・守山 ドゥブルベボレロ [甘いもの]
さぁて、この日3軒目の甘いもの
向かった先は守山市にあるドゥブルベボレロ
向かった先は守山市にあるドゥブルベボレロ
で、自分のTARGETはマロンパイ
ここのマロンパイはめっちゃ美味しいとか
そんな記事を読んだら気になって仕方ありません
もう食べるしかない^^
どんなマロンパイなんでしょう
わくわくしながら入店
カウンターに向かうと・・・・
断面
美味しいからと下の娘から少しお裾分け
食べてみるとタルトの部分がめっちゃ美味しい
アーモンドがよく効いています
自分が作るタルトの2倍ぐらいアーモンドを感じます
自分もももっとアーモンドを強くしてみようかな
今は薄力粉の量の20〜25%のアーモンドプードルを入れているけれど、50%ぐらい入れてみるのもいいな
さて、ショート
ベーシックなショートケーキは誤魔化しが効きません
初訪問の時はまずショートを食べてみるのもいいですね
ジェノワーズがふわふわ、口の中で溶けてゆきます
クリームもしっかりミルキー
しっかり濃いですが、クド過ぎる事なく食べやすい
目的は全てcomplete、後は帰るだけ
名神高速から東名高速、そして新東名へ
下の娘が運転を代わってくれることを期待したけれど、下の娘は運転は好きじゃないみたいで拒否されてしまい、BLACKガムに助けてもらいながらずっと運転
流石に疲れました
浜松SAで晩御飯
辛いものは眼が覚めるかなと麻婆豆腐を食べる事に
陳建一監修と書いてありますから辛い本格麻婆豆腐でしょうね
食券を購入、引き換えに呼び出しベルを受け取ります
この週末、ようやくアップルパイを作りました
紅玉9個を使ったアップルパイ
パイの中にクリーム類は何も入りません
リンゴだけ
ラム酒で煮たリンゴと生のリンゴの二階建て構造
思いっきりリンゴを楽しみました^^¥
詳細は後日
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>