焼きたてバームが食べたくて 東近江 クラブハリエカフェ八日市 [甘いもの]
次の甘いものはクラブハリエの焼きたてバームクーヘン
近江八幡のラ コリーナのファクトリーに行く予定
そしてその次は守山にあるケーキ屋さんに行きたいという下の娘
しかーし、ラ コリーナはメチャ混み、行列必須あのです
行ったらその後でもう一軒は難しそう
どうする?
「ラ コリーナに拘らなくてもいいんじゃない? 他にクラブハリエのカフェで焼きたてバームクーヘンを食べられるところを探せばいいじゃん」
で、ググりまくってカフェで焼きたてバームの食べられるお店を発見
それが八日市にあるクラブハリエ八日市の杜
ラ コリーナはやめてそっちに行くことにしました
ナビに住所をINPUT
案内を任せます
近江八幡のラ コリーナのファクトリーに行く予定
そしてその次は守山にあるケーキ屋さんに行きたいという下の娘
しかーし、ラ コリーナはメチャ混み、行列必須あのです
行ったらその後でもう一軒は難しそう
どうする?
「ラ コリーナに拘らなくてもいいんじゃない? 他にクラブハリエのカフェで焼きたてバームクーヘンを食べられるところを探せばいいじゃん」
で、ググりまくってカフェで焼きたてバームの食べられるお店を発見
それが八日市にあるクラブハリエ八日市の杜
ラ コリーナはやめてそっちに行くことにしました
ナビに住所をINPUT
案内を任せます
モニターでGマークの位置の近くまで来ましたが、鬱蒼とした林があるだけでお店らしきものは見えません???
と、木々の隙間に小さなPマークを発見
ここなのか?
その隙間には細い道っぽいものがあり、そこに乗り入れると奥に駐車場が
ナビがなかったら絶対行き過ぎてたよ
シェフズカウンターがあり、目の前で作ってくれるのを楽しめるようで、それが良かったのですが何と前日予約が必須
残念、前日に気付いていれば予約したのにぃ><
まぁ仕方ありません、カフェでいただくことにします
カフェはシェフズカウンターの奥にあり、まず最初にレジでオーダーして支払いを済ませます
下の娘は目的の焼きたてバームクーヘン
焼きたてショコラバームセットをオーダーし、ドリンクはアッサムティ
お店のお姉さんがPOSに打ち込んでいる間に再度メニューを眺めます
そう、気になるものがあるのです
それは焼きたてショコラバームセットの上にあるデセールショコラバーム
何やらめっちゃ美味しそう
しかも何と数量限定の文字が
”限定”何と甘美な響きでしょう
この言葉の魔力には抗えません
そんな性格はしっかり遺伝子に受け継がれたようで下の娘もめっちゃ気にしています
どうする?限定だってよぉ〜
「まだ変更可能?」とお店のお姉さんに訊くと
「まだ大丈夫ですよ」
大丈夫だってよぉ、どうする?
限定って言葉、気になるよねー
煽る煽るw
予想通り限定という言葉に釣られる下の娘
親子だなぁw
デセールショコラバームとアサムティにオーダーを変更
10月の終わりの頃でしたのでハロウィンっぽく蝙蝠もいます
まずは紅茶を一口、喉を潤します
そして最初のひと匙はカシスのジェラート
この酸味で味覚がシャキッと目を覚まします
次に落下しそうなものを取り皿に移してグラスの赤から先にいただきます
クラブ ハリエ 八日市の杜
0748-22-7777
滋賀県東近江市八日市緑町38-15
9:00 - 18:00
0748-22-7777
滋賀県東近江市八日市緑町38-15
9:00 - 18:00
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>