美味しいけれど好みとは違う味 伊丹・昆陽 ラーメン大戦争 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]
出張に行って食べ歩いてばかりだと思われているかもしれませんが、ちゃんと仕事もしています
そこはやっぱり出張なので^^;
26時半にベッドにダイブしたものの、朝はちゃんと予定時刻に起床
朝ごはんを済ませたらレンタカーを借りて客先へ
初めて走る大阪の都市高速にハラハラドキドキ
だって周りは大阪運転だから
実は勤務先の大阪オフィスのスタッフに大阪都市高速はエグいと脅かされていたのです
で、レクチャーもしてくれました
例えばレーンチェンジの方法
ウィンカーを早めに出してはいけない
ウィンカーを出している車を見たら車間を詰めて入れさせないようにするから
レーンチェンジは隙間を見つけたらウィンカーを出さずにいきなりステアリングを振って脅しをかける
相手がビビって車間を開けたタイミングを逃さずに車線変更
この車線変更の時は入り込み始めると同時にウィンカーを出すこと
でないとトラブルになるから・・・などなどw
でもそんなテクニックを披露する事もなく、平和に伊丹に到着
伊丹、飛行機を撮りたかったなぁ(スマホが間に合わなくて^^;ヾ(-_-;)コラコラ運転中だろうが)
そこはやっぱり出張なので^^;
26時半にベッドにダイブしたものの、朝はちゃんと予定時刻に起床
朝ごはんを済ませたらレンタカーを借りて客先へ
初めて走る大阪の都市高速にハラハラドキドキ
だって周りは大阪運転だから
実は勤務先の大阪オフィスのスタッフに大阪都市高速はエグいと脅かされていたのです
で、レクチャーもしてくれました
例えばレーンチェンジの方法
ウィンカーを早めに出してはいけない
ウィンカーを出している車を見たら車間を詰めて入れさせないようにするから
レーンチェンジは隙間を見つけたらウィンカーを出さずにいきなりステアリングを振って脅しをかける
相手がビビって車間を開けたタイミングを逃さずに車線変更
この車線変更の時は入り込み始めると同時にウィンカーを出すこと
でないとトラブルになるから・・・などなどw
でもそんなテクニックを披露する事もなく、平和に伊丹に到着
伊丹、飛行機を撮りたかったなぁ(スマホが間に合わなくて^^;ヾ(-_-;)コラコラ運転中だろうが)
さて昼ごはん
初めて行く場所ですのでお客さんに情報を貰いますが、お客さん曰く
「周りはラーメン屋しかないです」
調べてみると確かにラーメン屋だらけ、って言うか、ラーメン屋しかありません
その中で良さげな店は二つ、一軒は泡系豚骨ラーメンでもう一軒は鶏ガラ出汁の醤油ラーメン
豚骨とか背脂とかがキツいお年頃ですので自分は鶏ガラ醤油一択でした
ただ、名前がね・・・・”ラーメン大戦争” ーー;)う〜ん
なんかなぁ、美味しそうな気がしないw
でも看板の写真は美味しそうなのでIN
ラーメン断ち中だけれど周りにラーメン店しか無いから仕方ないw
カウンター席に陣取りました
冷たい水が供されますが、コップは金属製
インド系のカレー屋さんみたい
でも金属製のコップは好きじゃ無い
美味しく感じないんだよね
唇に金属が触れた地点で拒絶反応が・・・・
やっぱ水を飲むのはグラスがいいよ
はい、左上の法則ですね
左上にあるものは”ピストル”、名古屋コーチン鶏ガラと貝柱のスープです
鶏ガラと鰹出汁のスープの”平和”も気になりますが、まっ、左上を信じましょう
ラーメンは替え玉が半玉ですが一回無料
チャーシューは1枚から5枚まで選べます
料金は変わらないそうだから”ピストル、チャーシュー5枚”でオーダーしましたが、1枚で頼む人はいるのかな
ひょっとして1枚だと5枚の五倍の厚さになるとか????
どうなんでしょうね
まずはスープを一口
澄んだ濃いめのスープは脂がしっかり浮いています
ひと口飲めば口の中にどっしりとしたコクと旨味
美味しい
でも美味しいけれど、違う
そう、自分の好みとは違う美味しさ
貝出汁が自分は好みじゃ無いのかも
と名古屋コーチンのガラ出汁はめっちゃ自己主張をしていました
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>