Battleship N' ROSES そして半世紀の歴史の懐かしい味のカレー 横須賀 ベンガル [カレー(Curry)]
GW、後半5日
この日は横須賀まで遠征
湾岸道路で金沢まで出て、海の公園沿いを走ってR16へ
横須賀を目指します
追浜付近で制限速度が60kmから40kmに変わるのですが、何気に気づきにくい
そのまま気付かず田浦に向かって走るとトンネルを出たところにトラップ
その先にある田浦警察署の前で青い服着て赤い旗を持った公務員さんが満面の笑みで出迎えてくれます(10年前にお出迎えいただきましたw)
この日は横須賀まで遠征
湾岸道路で金沢まで出て、海の公園沿いを走ってR16へ
横須賀を目指します
追浜付近で制限速度が60kmから40kmに変わるのですが、何気に気づきにくい
そのまま気付かず田浦に向かって走るとトンネルを出たところにトラップ
その先にある田浦警察署の前で青い服着て赤い旗を持った公務員さんが満面の笑みで出迎えてくれます(10年前にお出迎えいただきましたw)
で、目的の護衛艦と薔薇のコラボをやってみましたが・・・・
思った以上に難しい
もうちょっと近くだといいのに
護衛艦、もっと近くで見たいな
そうなると軍港巡りのクルーズ船に乗るしかない
乗ってみたいと思いながら未だ乗っていません
毎回結構混んでいるのを見て挫折
乗るなら平日を狙うしかないかな
薔薇と護衛艦のコラボ、頑張って撮ってみますがどうにもしっくりこない
構図が全く決まりません
必殺、数打ちゃ当たる方式を繰り出しますが・・・結果は悲惨なもの
この日の結果は白旗降参
ただ問題はGWだということ
普通の週末でも混み方は凄いのにGWですからねぇ
どれ程の行列なのか
下手したら昼飯難民になってしまうかも
まぁ、そんな時は普通に町中華で半チャンラーメンに餃子かな^^;
専属管理栄養士にまた怒られそうだけれど
薔薇撮りは終了、ベスちゃんは公園の駐輪場(隣の商業施設のかも)に置いたまま歩いて京急横須賀中央駅の方に行ってみます
うわっ、バーガー屋さんはどこも想像を絶する混み具合
バーガーにありつくのに2時間はかかりそうなお店ばかり
こんな行列に付き合ってはいられません
カレーだな、横須賀海軍カレーのお店に向かってGo!
横須賀海軍カレーは魚藍亭とカウベルの二店舗で食べたことがあります
今回は横須賀海軍カレー本舗にしようかな
と、歩いていると・・・・
ジャーマンエッグチキンの到着
玉子は目玉焼き
でもメニューには”目玉焼き/茹で卵/生卵”とあって選べるようでしたが何も訊かれなかったような
何も言わないとデフォルトの目玉焼きで出てくるのかも
カレーは緩め、シャビシャビとまではいきませんがポテッとした感じはありません
ご飯の炊き具合は硬めでカレーにぴったり
まずはカレーだけで味わいます
辛い、一口目はしっかり辛さを感じましたが、それも僅かの間
辛過ぎず何時迄も辛さが残ることはありません
そしてその後で湧き上がるスパイス
でもこれも強過ぎずスパイスカレーという程ではなく、癖の無い食べやすいカレー
旨味はしっかりしていますが、ほっこり落ち着く優しい味わい
そう、昔ながらの懐かしい風味
昔ながらの風味ですが横須賀海軍カレーの定義に従ったカレーとはまた違う懐かしさ
ご飯にカレーの絡み具合はこんな感じ
これぞ理想的な絡み方
白飯で食べるカレーはこれくらいのルーの感じがいいな
ソーセージもいい食感
美味しいです、でも美味し過ぎない←ここ重要
主役はカレーですからね、トッピングが主役を食ってはいけません
バランス的にとてもいい感じの味わい
薬味は福神漬けと落橋と紅生姜が用意されていますが、自分は落橋が苦手なので福神漬けのみを乗せます
福神漬けは”赤”
そう、福神漬けはやっぱり赤いのがいいね
某、チェーン店の黄色いのはどうにも気分が出ないのです
そう言いながら山盛り乗せているけれどw
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>