ムース指定だったのに・・・・仕様を間違えてしまったオレンジタルト [スイーツを作ろう(making sweets)]
それは5月の中頃のこと
上の娘からLINEが送られてきました
そこにはケーキの画像とメッセージ
「HARBSのオレンジムースタルト 美味しかった 作ってみて」
上の娘からLINEが送られてきました
そこにはケーキの画像とメッセージ
「HARBSのオレンジムースタルト 美味しかった 作ってみて」
「OK でも7月になるかな 5月はもう作ってしまったし、6月は下ちゃんの誕生日だから下ちゃんのリクエスト優先だし」
タルトにはアーモンドの生地は乗ってたか?ムースの中に果肉は入っていたか?ムース自体にオレンジの味はしたか?・・・・・
いろいろ確認のLINEを送り
「大体わかった 作ってみる」
「あと洋酒の香りがしたのと 食べだして直ぐに倒壊したw」
そんなやりとりがあって二ヶ月も過ぎ、7月も後半
そろそろ作らないとね
そんな感じで送られてきた画像を参考に作り始めましたが・・・・連日の暑さに夏バテなのか集中力が思いっきり低下
作る段になってケーキの内容を確認したメッセージは忘れてしまい、画像のケーキの見た目だけで作ってしまいました
当然ながら目的のものとは別のものが出来上がってしまったのです
その間違いとは”ムース”とメッセージに明記してあったのに見ためで単なるクリームにしたこと
いやぁ、見た目が硬めにたてたホイップクリームにしか見えなかったので(と、言い訳^^;)
クリーム(ムース)の盛り方が大雑把ワイルドな感じで断面から大きな空洞も確認できたし、でムースに思えなかったw
味は同じだよって言ってくれましたが、それはクリームをゼラチンで固めたか固めないかの違いだけだからね
まぁ、味は同じようなものになるでしょう
ただ食感は違うからなぁーー;)
「ああああっ、間違えたかぁ・・・・」と頭を抱えていると下の娘が
「また作るよね、絶対リベンジするから」
わかってんじゃん、絶対作るよ
今回食べた感じから考えると、味はHARBSとは違う方向になってしまうけれど水切りヨーグルトを少量クリームに混ぜてムースにした方が爽やかさがあがっていいかも
オレンジだけじゃなくパイナップルや桃も入れるとよりトロピカルで夏のタルトに良さそう
うん、夢が膨らむなぁ^^¥
まずはパート・シュクレ(タルト台)を作ります
クレーム・ダマンドの用意を進めます
用意したものは室温に置いて十分に柔らかくなった無塩バターを80g、卵を80g(卵1個+パート・シュクレで余った卵白)、アーモンドパウダーを80g、そして粉糖を80g 、そしてオレンジピールを45g、焼き上げた後に打ち込むCointreau
適度なタイミングでオーブンを170℃に予熱開始
氷水に浮かべたボールに生クリーム400ccとグラニュー糖50g、そしてCointreauを好きなだけ投入して(15gぐらい入れたかな)ホイップ
画像のオレンジタルトはクリームは粗めな感じで固めのホイップな感じでしたが(そこ、思いっきり勘違い^^; ムースだってことをすっかり記憶から抜けていました)、あまり固くすると食感が悪いから適度なところでSTOP
(ムースにする場合は400ccの2%でゼラは8gですね)
画像はピース状態だからホールがどんな感じかはイメージでしかないけれど、こんな感じだと思う
でも、なんか寂しい
フルーツのタルトってさ、やっぱキルフェみたいに豪快にフルーツが乗っているのがいいよね
オレンジ、余ってるし・・・・えーぃ、やっちゃえー^^¥
さぁて試食
冷蔵庫から出して・・・・やっぱ見た目が中途半端で気に入らない
(この点もあってリベンジ必須な気分に)
カットしますが、想像通り綺麗なカットができません
ここで上の娘の指摘でオーダーがムースだったことを思い出してガッカリ
リベンジ必須ですね


月の初めの週末に休日出勤していました
なので金曜日と月曜日に代休を取ってこの週末は4連休
当初はZZRでツーリングに行こうと予定していましたが
あまりの暑さに挫折、乗る気になれません
せめてメンテナンスでもしようかと考えましたが
炎天下に出た途端に挫折
とてもメンテなんかできる状態ではないです
(エンジンかける場合は外じゃないと反響して煩いので)
じゃぁせめてベスちゃんの洗車、昼間は暑いから17時以降に洗えばいいや
そう思って17時に外に出たら・・・・
何この蒸し暑さ、この暑さの中で洗車してたら倒れそう
夕方でも暑いってなんなんだ><
あまりの暑さに洗車も断念
エアコンの効いた部屋から一歩も出られない体になってしまった
堕落しまくってるなぁーー;)

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
爽やかなオレンジのタルト、美味しそうです。
次のリベンジタルトも楽しみにしています。
本当に一日中暑いですよね。
昔は、暑くなってきたから蝉が鳴く、だったけど
今は暑過ぎないから蝉が鳴く、な感じがします(;^ω^)
by みずき (2024-07-28 23:16)
毎回 お相伴にあずかりたくなっちゃうんですが
こう暑いと オレンジや柑橘系を欲するんですよね。^^p
冷えた室内で冷えたタルトとお茶をいただき まったりと
午後を過ごしてみたくなります。
今年は特にか?車で外出する気にもなれなくて その分燃料費は
かからなくて良いのですが・・・身体がなまって来ちゃうのが
困りものです~ぅ。^^;
by ゆうのすけ (2024-07-29 02:53)
仕様が違っても美味しそう^^
おうちで筋トレしかないですね。
by HOTCOOL (2024-07-29 03:49)
「ムースじゃ無い」って怒られずに済んで良かったですね
さすが下の娘さん。まあ楽しみが増えたって事かな・・・
この暑さ、ヤバいですよ!!ちょっと動くと滝汗。自分も
車のメンテを少しやっただけで暑さでヘトヘトになりました。
by kinkin (2024-07-29 04:22)
こちらは雨。。。ずっと雨で飽きました。爽やかな温度が欲しい!
夏はどういうわけか柑橘系を欲するのに、旬じゃないのが残念です。
冬に買った晩柑、ドレッシングにしてサラダ食べています。
たしかにムースの方が夏には良いですね。リベンジですよ!
by mutumin (2024-07-29 04:57)
トロピカルタルトだと来月リベンジかな?
夕方死にそうでしょ?帰り地獄よバイク(^◇^;)
by pn (2024-07-29 06:18)
リクエストに応えられる父親ってすごい!!
でもりリベンジなのですね。
いずれにせよケーキが食べられる幸せ(^-^)
本当にこの暑さは経験がない暑さという表現が
ピッタリですよね。
あまりエアコンが好きでない私でも使っています。
by yoko-minato (2024-07-29 07:07)
おはようございます!
しばらくぶりのケーキ作り。
いつもながら天晴れ (*^o^*)!
by Take-Zee (2024-07-29 07:28)
この暑さの中でケーキ作るだけでも大変
堕落はしていないと思いますよ
危険な暑さは命取りですからツーリングもやめて
正解だったかも
娘さんのリクエストがある限りケーキ作りは続きますね
お互いに幸せですね
by kiyotan (2024-07-29 08:19)
日が暮れても昼間と同じ蒸し暑さですから、
日中なんぞ外で作業したら死にます。
冷房の効いたお部屋にいるのが一番です。
by marimo (2024-07-29 08:26)
夕方でもまだまだ蒸し暑いですよねー
そして早朝もすでに蒸し暑い^^;
by リュカ (2024-07-29 12:36)
ムースではなくて残念だと思いますが、タルトも負けずにおいしそうですよ。
by newton (2024-07-29 15:24)
こんにちは。
「・・・こんな感じだと思う」で制作出来る事が素晴らしいですね。
オレンジタルトですが、ムースよりズッシリ食べ応えあり?お高そうな感じです。
ところで、都内の夕方も熱風で危険な状態です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-29 15:24)
こんにちは。
オレンジタルト製作乙です。
リクエストでつくれるだけの引き出しがあるって凄いなぁ。
暑さはねぇ、
暑熱馴化していかないと、いきなりは倒れますから
by HIRO (2024-07-29 20:24)
お嬢様からの写真と報告レポで再現(まだ完全ではないのでしょうけれど)してしまうのがすごいです。
いろいろ報告できるお嬢様もすごいと思う。
私だったら美味しかった!で終わっちゃう^m^
by ChatBleu (2024-07-29 20:24)
オレンジタルト、爽やかで美味しそうです♪
日が落ちても全く涼しくなりませんね。
我が相方は時々バイクで出かけています。近場ですけれど^^;
by ゆきち (2024-07-29 22:51)
「きっとできる、あきらめるな」という強いメッセージを
娘さんから感じてしまったり(笑)。
残念ながら、熱帯夜の定義が30度以上になってしまったこの頃(怖)。
by tai-yama (2024-07-29 23:16)
生クリームたっぷりで美味しそう(*'▽'*)フルーツわや変えていろいろアレンジできそうですね^ ^
by momo (2024-07-30 05:40)
折角の四連休だったのにねぇ・・・残念ですね。
でも、この暑さではどこに行っても凹みそうです!
しかも、ところによってのゲリラ豪雨になんか当たったら
バイクじゃひとたまりもないですよねぇ。。。^^;
しかも夕方の5時頃って、まだ昼間とそんなに変わらないくらい
蒸し暑いですからねぇ。。。。。><
集中力、欠けちゃっても仕方ないですねぇ。。。
by Rchoose19 (2024-07-30 07:32)
今回もまた美味しそうなケーキ、素晴らしいですね ^^
夕方からも暑い、確かにその通りです。なのでボクは田んぼの作業をやる時は朝5時頃からの早朝限定です(^^;
by なかちゃん (2024-07-30 07:41)
見た目が気に入らなかったようですが、いつもながら
美味しそうです。リベンジ作品、楽しみにしています。
そして堕落したなぁとおっしゃっていますが今年のこの
気温は尋常じゃないです。外に出られないというのは
ちゃんとした感覚だあと思いますよー。
by あとりえSAKANA (2024-07-31 08:36)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2024-08-04 10:51)
みずきさん、コメント有難うございます。
確かに真昼間は静かですね
蝉も暑いのは嫌いのは苦手なのでしょうね
ゆうのすけさん、コメント有難うございます。
今年の夏は外に出る気になれないですね
冷えた部屋の中が一番です
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
ジムの室内は冷えているので良いのですが、行き帰りが・・・・^^;
kinkinさん、コメント有難うございます。
車やバイクのメンテをやらなきゃとは思うのですが、暑過ぎて全くやる気になれないです^^;
mutuminさん、コメント有難うございます。
雨、恋しいかも
軽い夕立で涼しくなってほしい・・・・
pnさん、コメント有難うございます。
バイク、悲惨ですよね
買い物に行くだけでもうんざりな暑さ
ツーなんてできないです
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
ちょっと悔し過ぎるのでリベンジかな
お盆休みに作ろうかと^^
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
ちょっとミスりましたのでリベンジです^^;
kiyotanさん、コメント有難うございます。
いつ迄作れるかなぁ
なんて思いながらずっと作っているかも
marimoさん、コメント有難うございます。
この夏はすっかり引き籠りになってしまいました^^;
エアコンから離れられないです
リュカさん、コメント有難うございます。
昔は朝はまだマシだったのにね
今は朝から耐えられない暑さだし
newtonさん、コメント有難うございます。
オーダーはムースでしたのでリベンジしないとね^^
Boss365さん、コメント有難うございます。
夕方の暑さも半端ないですよね
夜も暑いし
すっかり夏バテです
HIROさん、コメント有難うございます。
暑さに慣れたつもりでしたが倒れそうです
この夏の暑さは凄いですねぇ
ChatBleuさん、コメント有難うございます。
画像があるのが助かりましたよ
レポと画像でだいたいイメージできますから
ゆきちさん、コメント有難うございます。
暑い日のバイクは悲惨ですからねぇ
熱中症に注意です
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
夜も30℃以上と暑過ぎですよねぇ
momoさん、コメント有難うございます。
いろんなフルーツを入れた方が美味しそうですよね
次作はこれでやってみます
Rchoose19さん、コメント有難うございます。
最近はゲリラ豪雨ってのもありましたねぇ
バイクでそれに当たるのは悲惨だなぁ
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
畑仕事は早朝限定でしょうね
早起きが大変ですね
あとりえSAKANAさん、コメント有難うございます。
防衛本能なのかなぁ^^;
一歩外に出てUターンすることが多いですw
by さる1号 (2024-08-04 10:51)
この暑さは尋常じゃありません。
外出は避けて、と気象庁も言っている事だし。
エアコン掛けずに室内で倒れる高齢者の搬送で救急車も忙しそうだし。
涼しい家の中でスイーツ作るのが正解です。
by 親知らず (2024-08-15 10:02)
親知らずさん、コメント有難うございます。
暑さに負けて見事なまでに引きこもりの夏なのですw
問題はエアコン病になりそうなことかなぁ^^;
by さる1号 (2024-08-17 00:35)