SSブログ

軽く飲むには丁度いい 新宿駅東口 DI PUNT ワインの酒場 新宿東口店 [おいしいもの]

前記事からの続きです


S_500zIMG_4701 (2)_38431.JPG
パフェを食べた後は晩御飯
この順序で食べると別腹が発動しないので食べ過ぎを防げるのですよ
なので摂取カロリーを低減させるにはこの順序がいいんじゃないかな
血糖値のことは知らんけどw
なにを食べるか、自分はいつも下調べ無しで行き当たりばったり
だって決めちゃうと”決めた時の気分”と”その時の気分”に違いがあったりすると気分的にしっくりこないから
で、この日も当然行き当たりばったり
肉系でワインが飲みたいなって気分で適当に彷徨えば、そこは新宿、そんな店の二、三軒は直ぐに目に入ります
後は入り口の雰囲気から直感で(色っぽいお姉さんの居るようなお店じゃないので直感で入っても大丈夫w)


S_500zIMG_4702 (2)_38432.JPG
入ったお店は”DI PUNTワイン酒場”
入り口に階段があったので2Fにあるのかなと思いましたが、入ってみたら3Fでした
「ゴメン3Fだったよ」
そう、ぶぅたんはHOTELにチェックイン前だから大きな荷物が^^;
3Fまで登ってお店にIN
お店の席数は結構多め、客層は若めでちょっと騒がしめ


S_500zIMG_4704 (2)_38433.JPG
まずはワインから


S_500zIMG_4710 (2)_38441.JPG
Di3なるものをチョイス
猫の次は犬なんだねぇw


S_500zIMG_4711 (2)_38442.JPG
パンは食べ放題
まずはパンでワインをグイッと


S_500zIMG_4708 (2)_38437.JPG
アテは何にしようかなぁ〜♪


S_500zIMG_4708 (2)b_38438.JPG
”てんこ盛り”、実にそそられる言葉
生ハム推しのお店なのかな
だけれど、生ハムとサラミだけっていうのはチト寂しい


S_500zIMG_4708 (2)c_38439.JPG
やっぱ種類の多い盛り合わせがいいかなと、これを注文


S_500zIMG_4707 (2)_38435.JPG
野菜も食べなきゃねってことで


S_500zIMG_4707 (2)e_38436.JPG
蒸し焼きペペロンブロッコリーもオーダー


S_500zIMG_4709 (2)d_38440.JPG
ザクザクあんちょびポテサラも
アンチョビ、好きなんよ


S_500zIMG_4706 (2)_38434.JPG
チーズ盛り合わせもいきたかったけれど、刺さるチーズが少ないのでぶぅたんに却下されて単品で^^;
ゴルゴンゾーラをオーダーしました

S_500zIMG_4714 (2)_38444.JPG
まずはゴルゴンが枝豆並みの早さで登場
早く出てきてくれて良かった
パンとワインだけじゃ宗教儀式みたいでちょっと侘しいからw


S_500zIMG_4713 (2)_38443.JPG
ペペロンブロッコリー
ガーリックがよく効いて美味しい
赤い輪切りの危険物があるけれど、これぐらいならば大丈夫^^¥



S_500zIMG_4717 (2)_38448.JPG
シャルキュトリー盛り合わせも到着
これいいね、ワインが進む進む



S_500zIMG_4716 (2)f_38446.JPG
アスピック、生ハム、チョリソーにコンビーフ
マヨを添えてくれるなんて分かってるじゃん^^
加工肉をマヨで食べるのは好きだな
コンビーフは見ると昔の某探偵物ドラマを連想しちゃいます(アニキィ〜ってやつ)
台形型の枕缶を開けて丸齧りするのに憧れたなぁ(でもコンビーフの枕缶は数年前に無くなってしまったんだよね)
塩をかけてトマトを丸齧りしてリッツクラッカー頬張って魚肉ソーセージを齧って、それから・・・・


S_500zIMG_4716 (2)g_38447.JPG
レバーパテのブリュレ、白カビのサラミ、パテ
ワインが進むのはいいけれど、周りがちょっと喧しい
こうも騒がしいと落ち着きません
年齢重ねると喧しい場所が苦手になるんだねぇ^^;
多分だけれど、耳の機能低下で騒音と会話の声の分離が苦手になるからかもしれないですね
半世紀以上使ってる耳だからね、劣化もしてるわさ


S_500zIMG_4718 (2)_38449.JPG
ザクザクあんちょびポテサラ〜♪
ポテサラ好きでアンチョビも好きだから好きの二重奏
ワインを1本飲みきったところでご馳走様
だって時間が結構ギリギリっぽいから
大阪でワインを飲んだ時みたいに終電無視したら大変
歩ける距離じゃないからね
ぶぅたんは新宿駅から丸ノ内線、自分は新宿三丁目駅から副都心線
新宿三丁目に行くと・・・


S_500zIMG_4721 (2)_38450.JPG
終電、間に合ったぁ
でも横浜行き終電には乗りません
乗るのはその後の菊名行き終電
菊名行きの方が座れるし、座って爆睡して終点まで行ってもそこは降りる予定の駅、しかも終点だから駅員さんが起こしてくれるからね^^¥

s500hoshi20.jpgs500hoshi20.jpgちと騒がしいので

DI PUNT ワインの酒場 新宿東口店
03-3226-2201
東京都新宿区新宿3‐28‐13 中島ビル 3F
16:00 - 24:00(金祝前 16:00 - 27:00)



boeder-001.gif


m_th_E3818BE3828FE38184E38184E382A2E3839EE38393E382A8E383A9E382A4E383B3E382B9E382BFE383B3E38397E382A4E383A9E382B9E38388E4BD9CE68890E588B6E4BD9CE88085E3838FE383BCE38388lineE899B9E889B2.jpg
筋トレのやりすぎで肩を痛めて

荷重を下げてレップを増やして肩への負荷を減らしていたのですが

軽くなったとはいえ未だ痛み(鈍痛う)があります

いつまでも荷重を下げたままなのも悔しいので

ロキソニン飲んで荷重を元に戻し始めたら

怪我前の荷重に戻って、しかもレップ数は増えたままという

なにやらいい感じに

これで痛みが消えてくれると最高なのになぁ

m_emoji-1.gif


<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>




nice!(82)  コメント(26) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 82

コメント 26

mau

シャルキュトリー盛り合わせが素敵ですねー
一つ一つが大きめで満足感ありそう
by mau (2024-07-13 01:11) 

ryang

なんとパフェの後に食事とは斬新
確かに食べる量は抑えられるかも
でも食べすぎと同じぐらい糖の吸収は
激しそう
美味しかったからチャラでいいか、
てなりますね^^
by ryang (2024-07-13 01:31) 

kinkin

自分はパフェ食べた後はお腹に入りません、満腹中枢は「もう満足です」て返事しています^^;
by kinkin (2024-07-13 04:29) 

HOTCOOL

コンビーフ好きなんだよね^^
by HOTCOOL (2024-07-13 04:47) 

pn

盛り合わせいいなぁ、酒は飲まんがこいつらパンに乗っけて食いたい(*´∇`*)
by pn (2024-07-13 06:23) 

yoko-minato

おしゃれな食べ物が次々出ますね。
いつもチョイスするお料理を見て
おしゃれだな~と・・・

by yoko-minato (2024-07-13 07:43) 

momo

猫の次は犬^ ^ワインに合うオシャレなおつまみばかりですね^ ^
by momo (2024-07-13 08:49) 

英ちゃん

パフェを食べた後に晩御飯ですかー(;^ω^)
なんか東京でもお酒を飲んだ後にパフェとかアイスを食べるのが流行ってるみたいです(^_^;)
最近は終電には乗らなくなったなぁ(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-07-13 08:55) 

お散歩爺

美味しそうなお料理を次々見せられると、
納豆ご飯の爺はみじめに感じちゃいます(-_-;)。
by お散歩爺 (2024-07-13 09:07) 

なかちゃん

↑ お散歩爺さん、大丈夫ですよ ^^
ボクと一緒に納豆ご飯ツアーをしましょ。そしていろんな和のおつまみで、日本酒でも呑みましょう(^^;
こんなにハイカラなお料理たちでは、ボクも酔えないような気がします(^^)
by なかちゃん (2024-07-13 10:52) 

歳三君

美味しそうな盛り合わせですね~。
コレはワインが止まらなくなりそうです。
by 歳三君 (2024-07-13 13:00) 

newton

食べ物のメニューが良いですね。ちょい飲みに良いお店ですね。
by newton (2024-07-13 15:29) 

拳客

ロキソニン飲んで筋トレ、痛みが引くのを待った方が良いような気がしますが・・・
痛みが引くまでは他の個所を鍛えては??

by 拳客 (2024-07-13 16:48) 

ゆきち

パンとワインだけじゃ宗教儀式みたい(≧◇≦)
確かに!
騒がしい店が苦手になったのも同じです。
耳が遠くなったら気にならないかと思っていましたが、逆ですね。
終電まで飲める体力がもう私にはありません^^;

by ゆきち (2024-07-13 17:20) 

HIRO

こんにちは。
 >怪我前の荷重に戻って、しかもレップ数は増えたままという
 >なにやらいい感じに
ど〜ぴんぐ...
某コミックスにあった台詞で、精霊魔法を仮に付与された若い男子が、調子に乗って精霊魔法を駆使して助けた女の子に「それぜって〜(酷い)しっぺ返しが来る奴がからな...」というのがありますが(笑)
by HIRO (2024-07-13 17:49) 

tai-yama

ロキソニンを飲みながらマラソンする人もいるので飲み過ぎには
注意だったり(笑)。新宿にしては良心的な価格かも。
by tai-yama (2024-07-13 18:28) 

ChatBleu

痛みがあるのに筋トレ。あまりいいことないと思うけどなー。
by ChatBleu (2024-07-13 21:18) 

kiyotan

お店3階だからお安いということもあるのかな
3階でも混んでるんですね
赤ワイン飲むと眠くなりますね
この時間だと確実に寝ちゃうかも
帰れてよかったですね
by kiyotan (2024-07-13 21:48) 

みずき

メニューがイラストなのオシャレですね(^^♪
TwitterがTwitterだった時に回ってきた名言で
「筋肉は裏切らないけど関節は裏切る」って
いうのがありましたね。わたしの場合は
「脂肪は寄り添う」ってやつなんですが(;^ω^)
by みずき (2024-07-13 22:38) 

ぼんぼちぼちぼち

盛り合わせ、色んなものが少しづつ食べられていいでやすね!
さすが、どれもワインにピッタリなものばかりでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-14 10:46) 

Boss365

こんにちは。
「パフェを食べた後は晩御飯」(爆)利点もありですね。
「DI PUNTワイン酒場」酒場らしい良い雰囲気です。
また「シャルキュトリー盛り合わせ」ですが、素敵なビジュアル!!
色々なお味を楽しめ、ワインに合いそうですね。
「ザクザクあんちょびポテサラ〜」も美味しそうですが・・・
ちょい塩分が気になりました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-14 12:39) 

よっすぃ〜と

チリのカルベネは一時よく飲んだな〜
by よっすぃ〜と (2024-07-14 19:29) 

まこ

にゃ、にゃんと・・・前記事のパフェの後に
こんなに食べたんかい??
やっぱり、ぶうたんとさるさんの胃は宇宙だ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
by まこ (2024-07-14 22:01) 

親知らず

下戸ですが、アテの美味しそうな事!
ジンジャエールでこのアテ食べたいわ。(笑)
by 親知らず (2024-07-15 09:13) 

さる1号

皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2024-07-17 22:38) 

さる1号

mauさん、コメント有難うございます。
ボリュームあって美味しかったです^^

ryangさん、コメント有難うございます。
血糖値的には問題アリでしょうねぇ^^;

kinkinさん、コメント有難うございます。
甘いものならナンボでも入る腹なのです
で甘いものの後の塩っぱいもの(晩ご飯)がまたオツで^^

HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
美味しいよねー

pnさん、コメント有難うございます。
パンに挟むのもいいね
それをビールで流しこむのもいいなぁ

yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
いえいえいえ、単に肉とチーズとワイン(赤)があればOKって感じなのですよ

momoさん、コメント有難うございます。
それもまたワインの進む味でした^^¥

英ちゃんさん、コメント有難うございます。
飲んだ後のパフェは最高なのですよ^^¥

お散歩爺さん、コメント有難うございます。
納豆は毎朝食べてますよ〜^^
ご飯に乗せるのもいいけれど、味噌汁に入れるのも好き^^¥

なかちゃんさん、コメント有難うございます。
日本酒には和のつまみですねぇ
納豆で飲むなら熱燗や冷酒じゃなく常温でやりたいな

歳三君さん、コメント有難うございます。
泊まりだったらもう一本飲んでたかも^^;

newtonさん、コメント有難うございます。
値段もお手頃で使い易そうです

拳客さん、コメント有難うございます。
やっぱそうかなぁ・・・・
痛めてから今迄はずっと他の部位優先だったのですが^^;

ゆきちさん、コメント有難うございます。
やっぱそうですよね
耳の機能低下で余計騒がしいのが苦手になるとは・・・・

HIROさん、コメント有難うございます。
しっぺ返しかぁ・・・・怖いなぁ^^;

tai-yamaさん、コメント有難うございます。
一応、処方箋に従った分量で飲んでます^^;

ChatBleuさん、コメント有難うございます。
でも、ある程度のとこでリハビリしないと・・・・

kiyotanさん、コメント有難うございます。
終電に間に合って良かったです
流石にここから歩くわけにはいかないですからねぇ

みずきさん、コメント有難うございます。
脂肪って寄り添ってくれますねぇ
頼みもしないのに・・・・・ーー;)

ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
アテがワインにぴったりで飲みすぎちゃいそうでしたよ^^

Boss365さん、コメント有難うございます。
あの塩分がまたワインを進ませてくれて^^;

よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
チリも美味しいよねー

まこさん、コメント有難うございます。
そんなに食べたかなぁ^^;
パフェが前だと食べ過ぎないのがいいのですよ^^¥

親知らずさん、コメント有難うございます。
子供の頃、ジンジャエールってアルコール飲料だと思ってましたよw
なんとなく、音の響きが^^;

by さる1号 (2024-07-17 22:39)