美味しいけれど好みとは違う味 伊丹・昆陽 ラーメン大戦争 [ラーメン&餃子(面条&饺子)]
出張に行って食べ歩いてばかりだと思われているかもしれませんが、ちゃんと仕事もしています
そこはやっぱり出張なので^^;
26時半にベッドにダイブしたものの、朝はちゃんと予定時刻に起床
朝ごはんを済ませたらレンタカーを借りて客先へ
初めて走る大阪の都市高速にハラハラドキドキ
だって周りは大阪運転だから
実は勤務先の大阪オフィスのスタッフに大阪都市高速はエグいと脅かされていたのです
で、レクチャーもしてくれました
例えばレーンチェンジの方法
ウィンカーを早めに出してはいけない
ウィンカーを出している車を見たら車間を詰めて入れさせないようにするから
レーンチェンジは隙間を見つけたらウィンカーを出さずにいきなりステアリングを振って脅しをかける
相手がビビって車間を開けたタイミングを逃さずに車線変更
この車線変更の時は入り込み始めると同時にウィンカーを出すこと
でないとトラブルになるから・・・などなどw
でもそんなテクニックを披露する事もなく、平和に伊丹に到着
伊丹、飛行機を撮りたかったなぁ(スマホが間に合わなくて^^;ヾ(-_-;)コラコラ運転中だろうが)
そこはやっぱり出張なので^^;
26時半にベッドにダイブしたものの、朝はちゃんと予定時刻に起床
朝ごはんを済ませたらレンタカーを借りて客先へ
初めて走る大阪の都市高速にハラハラドキドキ
だって周りは大阪運転だから
実は勤務先の大阪オフィスのスタッフに大阪都市高速はエグいと脅かされていたのです
で、レクチャーもしてくれました
例えばレーンチェンジの方法
ウィンカーを早めに出してはいけない
ウィンカーを出している車を見たら車間を詰めて入れさせないようにするから
レーンチェンジは隙間を見つけたらウィンカーを出さずにいきなりステアリングを振って脅しをかける
相手がビビって車間を開けたタイミングを逃さずに車線変更
この車線変更の時は入り込み始めると同時にウィンカーを出すこと
でないとトラブルになるから・・・などなどw
でもそんなテクニックを披露する事もなく、平和に伊丹に到着
伊丹、飛行機を撮りたかったなぁ(スマホが間に合わなくて^^;ヾ(-_-;)コラコラ運転中だろうが)
さて昼ごはん
初めて行く場所ですのでお客さんに情報を貰いますが、お客さん曰く
「周りはラーメン屋しかないです」
調べてみると確かにラーメン屋だらけ、って言うか、ラーメン屋しかありません
その中で良さげな店は二つ、一軒は泡系豚骨ラーメンでもう一軒は鶏ガラ出汁の醤油ラーメン
豚骨とか背脂とかがキツいお年頃ですので自分は鶏ガラ醤油一択でした
ただ、名前がね・・・・”ラーメン大戦争” ーー;)う〜ん
なんかなぁ、美味しそうな気がしないw
でも看板の写真は美味しそうなのでIN
ラーメン断ち中だけれど周りにラーメン店しか無いから仕方ないw
カウンター席に陣取りました
冷たい水が供されますが、コップは金属製
インド系のカレー屋さんみたい
でも金属製のコップは好きじゃ無い
美味しく感じないんだよね
唇に金属が触れた地点で拒絶反応が・・・・
やっぱ水を飲むのはグラスがいいよ
はい、左上の法則ですね
左上にあるものは”ピストル”、名古屋コーチン鶏ガラと貝柱のスープです
鶏ガラと鰹出汁のスープの”平和”も気になりますが、まっ、左上を信じましょう
ラーメンは替え玉が半玉ですが一回無料
チャーシューは1枚から5枚まで選べます
料金は変わらないそうだから”ピストル、チャーシュー5枚”でオーダーしましたが、1枚で頼む人はいるのかな
ひょっとして1枚だと5枚の五倍の厚さになるとか????
どうなんでしょうね
まずはスープを一口
澄んだ濃いめのスープは脂がしっかり浮いています
ひと口飲めば口の中にどっしりとしたコクと旨味
美味しい
でも美味しいけれど、違う
そう、自分の好みとは違う美味しさ
貝出汁が自分は好みじゃ無いのかも
と名古屋コーチンのガラ出汁はめっちゃ自己主張をしていました
<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
チャーシュー、1枚だと損した気分になりそう
by mau (2024-06-29 00:51)
だいぶ前だけど大阪出張の時、昼にラーメン屋を探すのに苦労しました
で、見つけたラーメン屋も味は大した事が無くガッカリ。
この話しをしたら「大阪はラーメンじゃ無く粉物だからね・・・」って
確かに・・・納得の自分でした(^^ゞ
by kinkin (2024-06-29 04:34)
ピストルという名前も心に打ち込むけど、襟巻きなチャーシューもよく考えたね。私は見た目あまり好きじゃないけど・・・
by mutumin (2024-06-29 05:06)
えっ仕事してたんだ(笑)
by HOTCOOL (2024-06-29 05:24)
さすが大阪道交法なんてクソ喰らえだな(笑)
by pn (2024-06-29 06:14)
こんにちは。
昔、大阪環状線を運転するには結構?勇気が要ったものです。
地域地域で?ローカルルールがあるから怖いっちゃ怖い
by HIRO (2024-06-29 07:16)
チャーシューがたっぷりで美味しそう(*'▽'*)でも好みじゃなかったんですね^^;
by momo (2024-06-29 07:38)
おはようございます!
どんぶりの回りに何が引っ付いているのか
良く見ればお肉なんですね~! ちょっと気持ち悪いです!
by Take-Zee (2024-06-29 09:04)
こんなペラッベラのチャーシューは食べたことがないです ^^
ボクはこんなんより普通の厚みのあるタイプの方が好きです(^^;
by なかちゃん (2024-06-29 10:06)
店名もすごければ、メニュー名もすごくて、盛り付けもすごい店でやすね!
鶏ガラ系があって良かったでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-06-29 11:12)
チャーシューが5枚まで選べるって1枚とかにする人いるのかな?
替え玉も無料でありがたいし自分にある味なら
良さそうなお店です。
by 歳三君 (2024-06-29 11:43)
“襟巻きラーメン”、ビジュアル的も良いですね。ライスは必要ですね。
by newton (2024-06-29 15:27)
メニュー表に載ってる絵がすごいですね。有名な方が描いたのかしら?
by sheri (2024-06-29 16:16)
こんにちは。
「相手がビビって車間を開けたタイミングを逃さずに斜線変更」(爆)マジですか?
ビックリですが、名古屋でも似た話を聞いた事あり(爆)。
ところで「ピストル、チャーシュー5枚」初見ですが、凄いビジュアルですね。
また、チャーシューのオンザライス、旨そう!!
器・丼もオーダー品で拘りある感じです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-06-29 16:25)
ダイナミックな感じです。
卵が美味しそう
by kiyotan (2024-06-29 16:54)
愛知県あたりから西へ行くに従って運転が荒くなりますよね。
みんながレクチャー通りに運転しているとすると
誰もがどんどん荒くなってゆく悪循環ですね。
銃がなくならないアメリカみたい^^;
by ZZA700 (2024-06-29 16:59)
店名に対して妙にお洒落な店内ですねぇ
スープの透け感がイイ感じ。
煮卵もちょうど良い黄身かげんですなぁ(^0^)
by よっすぃ〜と (2024-06-29 19:20)
関西圏の車線変更は「つっこめー」な感じですね(早い者勝ち)。
大阪はそこで譲ってくれるけど、関東圏だと逆に猛スピードで
つめてくると(笑)。
by tai-yama (2024-06-29 19:40)
うわぉ!
チャーシューでどんぶりがコーティングされてる!!
お肉多いわりにスープはそんなにコッテリじゃ
無いのが良いですね(^^♪
by みずき (2024-06-29 23:18)
チャーシューだけで出来てるどんぶりみたいな?(^_^;)凄いね。
まぁ、仕事もちゃんとしないと美味しい物も喰えないもんね(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-06-30 07:27)
まるでチャーシューでできた器かのような?
ものすごいビジュアルですね!!
ラーメン大戦争…命がけだ。
by marimo (2024-06-30 09:34)
そうそう!
免許取りたての頃に大阪から神戸方面へ行くのに、阪神高速の環状線で怖くて車線変更できず、もう一周したのを思い出します^^;
確かに大阪ではラーメン屋よりうどん屋が多いしですね。
by ゆきち (2024-06-30 11:21)
これはビジュアルもすごい!(笑)
by リュカ (2024-06-30 20:11)
すごい形の、お丼ぶりかと思ったら、
チャーシューだったんですねぇ~~~~( ..)φメモメモ
いろいろ大阪は凄いですね♪
by Rchoose19 (2024-06-30 21:09)
す、すごいチャーシューですね
まさに襟巻きチャーシュー!
by ryang (2024-07-03 00:51)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2024-07-03 20:33)
mauさん、コメント有難うございます。
やっぱ一枚より五枚ですよねえ
kinkinさん、コメント有難うございます。
ラーメン店よりタコ焼き屋の方が多かったりしてw
mutuminさん、コメント有難うございます。
インパクトはあるけれど美しいかと言われたら悩むよね
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
これでもやっているのです(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
pnさん、コメント有難うございます。
だって大阪だもの^^;
HIROさん、コメント有難うございます。
昔の方が怖かったんだ
momoさん、コメント有難うございます。
ちょっと味の方向が好みと違って^^;
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
美しくはないよね
インパクトはあるけれど
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
分厚い方が食べ応えがありますよね
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
ガッツリ系、こってり系よりオーソドックスのがいいです^^¥
歳三君さん、コメント有難うございます。
1枚、いないと思うけれどなぁ
いるのかな?
newtonさん、コメント有難うございます。
薄切りチャーシュー巻きのご飯が美味しかったです^^¥
sheriさん、コメント有難うございます。
汚物は消毒だぁ〜って叫んでいそうですよねw
Boss365さん、コメント有難うございます。
名古屋運転もエグいですからねぇ
ウィンカー出すと馬鹿にされるから出さないって言っていた娘がいたなぁ^^;
kiyotanさん、コメント有難うございます。
豪快な感じで良かったです
ZZA700さん、コメント有難うございます。
西へ行くほど・・・・
言われてみれば自分が一番怖いと思ったのは福岡
全員タクシー運転だし^^;
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
やっぱ澄んだスープはいいですねぇ^^
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
関東でも埼玉の運転は突っ込んできますからねぇ
ソースは奥さん(埼玉女)^^;
奥さん運転の車には絶対乗りません
みずきさん、コメント有難うございます。
チャーシューいっぱいあっても薄切りですからクドくなく食べ易いです
英ちゃんさん、コメント有難うございます。
そうそう、仕事もしないとね^^¥
marimoさん、コメント有難うございます。
肉の丼のワイルドさが素敵でした^^
ゆきちさん、コメント有難うございます。
あらあら、一周しちゃったんだ^^
免許取り立てで環状線はハードだなぁ
リュカさん、コメント有難うございます。
ワイルドでしょ〜^^
Rchoose19さん、コメント有難うございます。
大阪は新しい発見が多くて楽しいです^^
ryangさん、コメント有難うございます。
肉だらけな感じがいいですよね^^
by さる1号 (2024-07-03 20:34)
襟巻叉焼なんて見た事無いけど、面白いですね。
自分で叉焼丼をカスタマイズして食べるの美味しそう。
by 親知らず (2024-07-04 18:47)
親知らずさん、コメント有難うございます。
薄切りチャーシューはスープの絡みもよくオンザライスが美味しかったです^^
by さる1号 (2024-07-05 22:50)