セットのボリュームにびっくりな冷やし中華 日立・田尻町 福楽 餃子坊 [おいしいもの]
翌朝〜♪
Ocean viewの部屋で良かったと思える気持ちのいい朝
やっぱ海は晴れた日に限るなぁ
午前中に一件片付け、午後は別の客先に向かいます
その前に昼ごはん
でも何故かあまり食欲がありません(別に体調不良ではありませんよ、HOTELの朝ごはんを食べ過ぎただけで^^;)
量も少なくていいし
蕎麦がいいかな
それも拘りの蕎麦じゃなく町蕎麦
”冷やしたぬき”とかで
でも、その客先に行くルート上に蕎麦屋が見当たりません
蕎麦以外に何かいいのは無いかな
そんな事を思いながら車を走らせていると、素敵な幟を発見
その幟に書かれている言葉は、”冷やし中華始めました”
冷やし中華ぁ、これだぁ♪
やっぱ海は晴れた日に限るなぁ
午前中に一件片付け、午後は別の客先に向かいます
その前に昼ごはん
でも何故かあまり食欲がありません(別に体調不良ではありませんよ、HOTELの朝ごはんを食べ過ぎただけで^^;)
量も少なくていいし
蕎麦がいいかな
それも拘りの蕎麦じゃなく町蕎麦
”冷やしたぬき”とかで
でも、その客先に行くルート上に蕎麦屋が見当たりません
蕎麦以外に何かいいのは無いかな
そんな事を思いながら車を走らせていると、素敵な幟を発見
その幟に書かれている言葉は、”冷やし中華始めました”
冷やし中華ぁ、これだぁ♪
で、青い”冷やし中華始めました”の幟の中華屋さん、餃子坊 田尻町店にIN
朝ごはんの食べ過ぎで食欲イマイチなら食べなくてもいいのでしょうが、それはそれで夕飯まで腹が持ちそうにありません
軽くは食べておかないとね
朝ごはんの食べ過ぎで食欲イマイチなら食べなくてもいいのでしょうが、それはそれで夕飯まで腹が持ちそうにありません
軽くは食べておかないとね
店内はかなり広いようですが、全てが個室なので見渡せません
一人でもBOX席なので妙に落ち着かない^^;
一人でもBOX席なので妙に落ち着かない^^;
品書きを確認します
リーズナブルで量が多い的な中華屋さん
最近、この手の中華屋さんが多いですよね
そんなお店はほぼ100%の確率でC国の言葉が飛び交います
リーズナブルで量が多い的な中華屋さん
最近、この手の中華屋さんが多いですよね
そんなお店はほぼ100%の確率でC国の言葉が飛び交います
セットものが魅力的ですが、今日は冷やし中華の気分
どこにあるのかと探していくと
ようやく発見
選ぶのは当然オーソドックスな冷やし中華
これなら食欲がなくてもサクッと食べられます
でもタンパク質が不足かなぁ
選ぶのは当然オーソドックスな冷やし中華
これなら食欲がなくてもサクッと食べられます
でもタンパク質が不足かなぁ
あっ、冷やし中華と棒棒鶏のセットがあります
冷やし中華に小皿の棒棒鶏だなんて今の自分にちょうどいい感じ
早速オーダーしました
冷やし中華に小皿の棒棒鶏だなんて今の自分にちょうどいい感じ
早速オーダーしました
まずは棒棒鶏が運ばれてきました
_30105-fba6d.JPG)
しかも、ご飯も一緒にやってきたのです
ご飯も付いてるの?
冷やし中華だよ
麺にご飯だなんて・・・・・大好きです^^;
でもさ、食欲がないから冷やし中華にしたのに
慌ててメニューを見直すと、棒棒鶏の横に小さくご飯の姿が
見落としていたかぁ

しかも、しかもだよ
小皿の棒棒鶏と思った棒棒鶏が小皿じゃないし
普通に定食のメインのおかずの量があります
つまり、この棒棒鶏とご飯で十分一食になるボリューム
ご飯も付いてるの?
冷やし中華だよ
麺にご飯だなんて・・・・・大好きです^^;
でもさ、食欲がないから冷やし中華にしたのに
慌ててメニューを見直すと、棒棒鶏の横に小さくご飯の姿が
見落としていたかぁ
しかも、しかもだよ
小皿の棒棒鶏と思った棒棒鶏が小皿じゃないし
普通に定食のメインのおかずの量があります
つまり、この棒棒鶏とご飯で十分一食になるボリューム
そこに冷やし中華が到着
大きなレンゲに大きめにカットされた具でサイズ感が狂いますが、しっかり大きな冷やし中華です
マヨが添えてあるのが素敵
でもどうせならもっと大量に添えて欲しかった
冷やし中華にマヨ添える派なのです^^¥
マヨが添えてあるのが素敵
でもどうせならもっと大量に添えて欲しかった
冷やし中華にマヨ添える派なのです^^¥
では、いっただきまーす
今年初冷やし中華、「やっぱ冷やし中華は醤油だれだぜぃ」
ゴマだれも好きだけれど醤油だれはもっと好きなのです
具もハムと焼豚の両方乗っているのがいいね
冷やし中華だけで十分にお腹が膨れました
今年初冷やし中華、「やっぱ冷やし中華は醤油だれだぜぃ」
ゴマだれも好きだけれど醤油だれはもっと好きなのです
具もハムと焼豚の両方乗っているのがいいね
冷やし中華だけで十分にお腹が膨れました
でも、ご飯と棒棒鶏がまだ残っています
棒棒鶏タレが濃厚で、かなりのボリューム
それにご飯ですから・・・・・朝ごはんが残っているお腹にこの量はキツかったです
棒棒鶏タレが濃厚で、かなりのボリューム
それにご飯ですから・・・・・朝ごはんが残っているお腹にこの量はキツかったです
でも、お残しはしません^^¥
中国料理 福楽 餃子坊
0294-33-6998
茨城県日立市田尻町3-26-3
11:00~15:00
17:00~24:00(L.O.23:30)
[土・日・祝]11:00~24:00(L.O.23:30)
0294-33-6998
茨城県日立市田尻町3-26-3
11:00~15:00
17:00~24:00(L.O.23:30)
[土・日・祝]11:00~24:00(L.O.23:30)

自分の部屋に入ってきた下の娘
「あなた、風邪ひいたでしょ?」
確かにちょっと喉の具合が変な感じだけれど
「だって風邪ひいた人の匂いがするから」
えっ?風邪ひいた人特有の匂いってあるんだ@@;)
「それって、どんな匂いなんだ?」
「近づいちゃいけないなって匂いだよ」
電車内で隣の人からそんな匂いがしたら大きく息をしないようにしているのだそうな
しかし凄い鼻だなぁ
ワンコみたいだ
そういえば昔からそうだったな
彼女が小学生入ったばかりの頃だったかな
昼頃に出張から戻って一旦ウチに戻ってからオフィスへ
学校から戻った下の娘
父ちゃんの匂いはすれども姿は見えず
さてはかくれんぼを仕掛けているなと探しまくったそう
そういえば性格もワンコっぽい
上の娘の性格はミケネコな感じだったけれど

<記事に関係のない政治的内容のコメント及び宗教的内容のコメントは削除させていただきます>
何とか食べきった感じなのかな・・・次回はちゃんと空腹時にリピ
ですかね^^;
下の娘さんはワンコですか、ウチの下の息子もワンコだな・・・
確かに鼻は利くみたいで直ぐに臭いを嗅ぎつけます(特に食いもん)
そして小さい頃はからかうと良く吠える(^^ゞ
by kinkin (2023-06-03 04:27)
フードロスしないさるさん、流石!
by HOTCOOL (2023-06-03 05:21)
そんな時こそコンビニスイーツ(笑)
by pn (2023-06-03 06:19)
目が覚めて外を見ると海・・・いいですよね。
海はやはり晴れた日が似合います。
下のお嬢様との関係がとても微笑ましいです。
大人の女性になっても父の部屋に気軽に入って
お話しする姿・・・本当に素敵ですね。
by yoko-minato (2023-06-03 06:58)
匂いに敏感な次女さん、楽しいわ。
by 親知らず (2023-06-03 08:03)
おはようございます!
すごい能力の持ち主ですね~
浮気の匂いは隠し通してくださいね!!
by Take-Zee (2023-06-03 09:09)
日立のお店 安いですね
冷やし中華にマヨはいわきや茨城では定番なんでしょう
昔からマヨがついてましたから上京してからはマヨがなく
寂しい
ミケ猫タイプというのが気になります
うちの娘なんかも猫タイプだけどミケなのかな
by kiyotan (2023-06-03 09:48)
もう、冷やし中華の時期なんですね ^^
棒棒鶏とご飯と、冷やし中華!! @@; さる1号さん、まだまだ若いです!! ww
風邪気味ですか? お大事にしてください。
by moz (2023-06-03 10:05)
体調悪い人の匂い、
私はその人から、かさついた匂いがするんですよねー(笑)
by リュカ (2023-06-03 10:18)
いゃ〜^^;残さないのは偉いけどね…
やっぱ棒棒鶏はビールでしょ…
ワンコな娘さんか?なるほどね…
by 拳客の奥様 (2023-06-03 11:31)
しっかり風邪、治しておいてねぇーーーーっ (^∞^;
by ちょろっとぶぅ (2023-06-03 12:06)
すごい鼻をお持ちの娘さんですね~。
風邪をひいた匂いってどんな匂いなのか?
みんなが分かればインフルの流行とかも無くなりそうw
by 歳三君 (2023-06-03 13:17)
冷やし中華に白飯がついてくるのって、初めて見やした。
たれがお好みのお味で、何よりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-06-03 16:19)
棒々鶏、よく見ると小皿とは書いていませんね(苦笑)。ご飯も付いて夕食はお粥で良いくらいです(笑)。
by newton (2023-06-03 17:15)
もしかしたら、タマネギ臭がしていたとかだったり(笑)。
大陸だと日本より1人前の量も多いので、中国料理の量が多いのは
大陸仕様の量になったのかも。
by tai-yama (2023-06-03 19:40)
色んな組み合わせが出来るセットって、良いな!
下の娘さんの鼻、効き過ぎ!素晴らしい!
by mutumin (2023-06-03 20:09)
冷やし中華のハムって苦手なのです。外で冷やし中華食べる時は、具材チェックがかかせません(^^;)
by ChatBleu (2023-06-03 21:19)
セットでこの価格とボリューム、凄いですね。
体調不良の時って匂いが変わるんですね。
ある種、特技ですかね(^^♪
by みずき (2023-06-03 23:10)
冷やし中華に白飯は要らないな(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-06-04 01:57)
風邪を引いている人の臭い!気になりますね(笑)
自分は体からどんな臭いを発しているのだろう?って
考えちゃいますね(≧艸≦)
入院中、感じたのは、病棟によって匂いが違う事です。
私は、胃腸科に間借りをしていたのですが、耳鼻咽喉科と胃腸科は
全然臭いが違いました( ̄▽ ̄;) 胃腸科はちょいクサイ。
小児科はミルクっぽい香り、造影検査のフロアは薬品の香り。
by marimo (2023-06-04 05:27)
風邪を引いた人の匂いがわかるなんてスゴイ特技^ ^そういう勘みたいなのって大事ですよね^ ^
by momo (2023-06-04 08:44)
こんにちは。
Ocean viewの部屋からの風景、素晴らしいです。
冷やし中華と棒棒鶏のセット、ご飯付きは意外ですが、ガッツリ食べ応えありですね。
冷やし中華、醤油とゴマだれ、悩む時ありますが・・・
ゴマだれの方が食欲を増す事が多いですね。
キツイ中?完食!!お見事です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-04 12:14)
茨城出張、お疲れ様です(^ω^) って、さる1号さんでも食べ切る
のが辛いとは...工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工
ところで、中国語が交されるコスパ良好&ちょっと怪しい中華料理店と
ヒンズー語が交されるコスパ良好&ちょっと怪しいインド料理店、
なんだかどちらも来日斡旋ブローカーが暗躍しているような^^
by ブリザド (2023-06-04 18:03)
お久しぶりです。
相変わらずお忙しいようですね。最近微妙に復活しようかと考えております。
で、でとりあえず企画進行中は「鱧」7/13(木)ご予定いかがでしょうか?変な曜日ですが・・・
by suzuran6 (2023-06-04 19:14)
冷やし中華は、あの酸っぱいタレがどうも苦手なんです。
by よっすぃ〜と (2023-06-04 21:41)
冷やし中華大好きなので、夏に大量に乾麺買って通年で食べてます。
by mau (2023-06-04 22:28)
これは2食分だわぁ~~♪
でも、流石!さるさん!!
お残しはいたしませんのですねぇ~~(#^^#)
醤油ダレ冷やし中華にマヨ!賛成です♪
by Rchoose19 (2023-06-05 07:53)
私もオットの匂いで体調不良が分かります
普段一緒にいる人の匂いの変化
というのは分かる、という感じです
だからあまり会わない人のことは分かりません笑
by ryang (2023-06-05 15:36)
皆様、NICE有難うございます。
by さる1号 (2023-06-08 06:35)
kinkinさん、コメント有難うございます。
いやぁ、朝ごはんを食べ過ぎました^^;
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
子供の頃はお残しは許されなかったのです^^;
pnさん、コメント有難うございます。
実はコンビニスイーツは封印中で^^;
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
奥さんは「異常だ」って言っていますよ
まぁ部屋どころか布団にまで入ってくるのはどうかと思うけれど^^;
親知らずさん、コメント有難うございます。
風邪にも匂いがあるのですねぇ
病気ごとに匂いが違うのかな
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
奥さんにはバレることは無いと思いますが、下の娘にはバレそう
kiyotanさん、コメント有難うございます。
自分の実家周辺もデフォでマヨが付いていましたよ^^
ミケ猫タイプ、ツンデレな感じがミケかと
mozさん、コメント有難うございます。
冷やし中華がメニューにのぼると”夏だなぁ”って思いますねぇ^^
リュカさん、コメント有難うございます。
へぇー、そうなんだ
カサついた匂いかぁ
拳客の奥様さん、コメント有難うございます。
ビール、欲しくなりましたよ
ちょろっとぶぅさん、コメント有難うございます。
気合い入れれば大丈夫^^¥
歳三君さん、コメント有難うございます。
今日は電車で隣の人が風邪の匂いを出していたと言っていましたよ
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
自分も冷やし中華に白飯は初めて見ました
ラーメンライスは違和感ないのに、冷やし中華だとなぜ違和感があるのだろう
newtonさん、コメント有難うございます。
小皿だと思い込んでいましたよ
まさか普通のサイズとは^^;
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
C国系の人は大食いなのですねぇ
mutuminさん、コメント有難うございます。
こうも鼻が効くと匂いで危険を回避できるかも^^
ChatBleuさん、コメント有難うございます。
そうなんだ
自分はあのハムが好きで^^;
みずきさん、コメント有難うございます。
特技ですよねー
病気ごとに匂いが違うのかが気になります
英ちゃんさん、コメント有難うございます。
あまり合わないかも^^;
marimoさん、コメント有難うございます。
病棟によって匂いが違うんだ
やはり病気特有の匂いってありそうですねぇ
momoさん、コメント有難うございます。
危険を避けることができますよね^^
Boss365さん、コメント有難うございます。
醤油か胡麻か、迷いますよね
自分は醤油を選ぶことの方が多いです
マヨが添えられるのならという条件付きですが
ブリザドさん、コメント有難うございます。
怪しい中華料理屋さんとインド料理屋さん、裏では何やらありそうですねぇ
suzuran6さん、コメント有難うございます。
鱧、いいですねぇ
参加します^^¥
よっすぃ〜とさん、コメント有難うございます。
自分は暑い時期はあの酸っぱさが欲しくなります
マヨも添えて^^
mauさん、コメント有難うございます。
冬に食べる冷やし中華はオツでしょうねぇ^^
そういえば仙台って通年で冷やし中華が食べられるお店がありませんでしたっけ?
冷やし中華発祥のお店だったかな
Rchoose19さん、コメント有難うございます。
残せない性格で
で、だんだんと大食いになってしまったという^^;
ryangさん、コメント有難うございます。
分かるんだ、凄いなぁ
うちの奥さんは自分が体調不良になっても気付く事は無さそうです^^;
by さる1号 (2023-06-08 06:35)